1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qycKt/pCd
どんなゲームが好きだった?
今はどのハードに移行してる?
今はどのハードに移行してる?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qycKt/pCd
今でもゲームアーカイブの為に時々起動するわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fn7viT2E0
マイクラパック買ったけどスパロボとアーカイヴ位しか遊ばなかった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dy8cO/w30
俺屍2のためだけに買ったよ
その後はアーカイブス専用機になったけど
その後はアーカイブス専用機になったけど
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qycKt/pCd
Vitaのマイクラ需要は凄かったな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PfULXnGUa
太鼓専用機
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWBhhasq0
現役ユーザーだよ
ほぼProject DIVA専用になってるけど
ほぼProject DIVA専用になってるけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3f165Qd0
マイクラ専用機だな、PEベースだからスイッチよりもサクサク
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qycKt/pCd
なぜか音ゲーが豊富だったよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dy8cO/w30
そう言えばアイマス版の太鼓の達人もあったら
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/NiI/fR0
閃乱カグラ・バレットガールズ専用機
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJ8N2Tc70
ねぷねぷ他パンツゲー
今はSwitch&エロゲ用7年前のノートPC
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LuSguwii0
移植、続編はPS4で出たけどGRAVITY DAZEはよかったな
あとWiiからの移植だが追加DLCがあった朧村正とか
でもそこそこソフトは買ったけど結局アーカイブスがメインになってたな
あとWiiからの移植だが追加DLCがあった朧村正とか
でもそこそこソフトは買ったけど結局アーカイブスがメインになってたな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XpalzYP0
現役でバレットガールズ1と2だな
なぜSteamに出さんのか意味わからん
なぜSteamに出さんのか意味わからん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dy8cO/w30
>>16
バレガ2はめちゃくちゃ面白かった記憶があるわ
バレガ2はめちゃくちゃ面白かった記憶があるわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCxN3Pio0
リメイクYU-NOのしか持ってない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHUTLFSg0
VITAアレは良かった
特に有機EL使っていた初代。
出たばかりの3DSとVITAの二台持ちで据え置きハードが全然要らなかったわあの頃は。
VITAで良くやったゲームは
P4G
イース8とセルセタ
軌跡総て
あとはギャルゲをちまちまと
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dy8cO/w30
vita末期でカプコンが色々価格改定して安くしてくれたのは嬉しかったわ
BOF3とかロックマンDASHとか
BOF3とかロックマンDASHとか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3H8xDmt0
カグラ、バレガ、ブルリフ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJ8N2Tc70
バレガよりもオメラビにハマったわ
規制が緩いうちに?Switchに移植してほしかった
規制が緩いうちに?Switchに移植してほしかった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3H8xDmt0
>>21
オメラビはSwitchに達観版出したから…
オメラビはSwitchに達観版出したから…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCoTM5EP0
美少女ゲーが豊富だったからそれ目的だな
今は大抵マルチで出るからVITAが最後のソニーハードになりました
今は大抵マルチで出るからVITAが最後のソニーハードになりました
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exMQsFFX0
もう使ってないけど3台持ってる
vitaTVも入れると4台
ソフトはかなり買ったぞ
ダンロン2とかペルソナとか買ったまま10年ぐらい積んでてゲーパスでクリアしたw
vitaTVも入れると4台
ソフトはかなり買ったぞ
ダンロン2とかペルソナとか買ったまま10年ぐらい積んでてゲーパスでクリアしたw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dy8cO/w30
何気にフリプも豪華だったな
忍道はやり込んだわ
忍道はやり込んだわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVLxu7800
1番最初はみんゴルやったな
その後はテイルズイノセンスR買って周回してたな
その後はテイルズイノセンスR買って周回してたな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3H8xDmt0
左スティック壊れててロクにゲーム遊べなくなったわ、左死ぬとカメラ動かせないみたいなことになっててワロタ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCoTM5EP0
久しぶりにVITA引っ張り出したけどバッテリーが膨れとる…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qycKt/pCd
そういえばVitaでも基本無料ゲーが結構出てたのを思い出したわ
勇者のくせになまいきだのパズルゲームにハマってた
勇者のくせになまいきだのパズルゲームにハマってた
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmLEL4Ch0
現役の人はメモリカード改造して使ってるの?
純正の壊れてせっかくだから64GBに買い替えたけどこれもいつ壊れるかわからんよな
改造とかあんまやりたくねぇな
純正の壊れてせっかくだから64GBに買い替えたけどこれもいつ壊れるかわからんよな
改造とかあんまやりたくねぇな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dy8cO/w30
少し前まではニコニコ動画専用機でもあったな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Ka5vtX20
グラビティデイズ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qycKt/pCd
メモカ壊れやすいとは聞くけど俺は新型が出たときに買った32GB?が今でも問題なく使えてるな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Nq6O9eW0
>>37
メモカは64GBが壊れやすい
メモカは64GBが壊れやすい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpzGNET60
PS4のリモプって使いやすい?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9AbHJGT0
アマガミ専用機定期
コメント
閃乱カグラとまどマギやってたけど、まどマギの方は味方AIがめちゃくちゃおバカでしたな…
スーパーヒーロージェネレーションとガンダムブレイカー2は結構面白かったのは覚えてるがそれ以外もそこそこ遊んだ筈なのに覚えてないな…
ただ一つだけ、メタルマックスゼノだけは絶対に許さない
アトリエとFateシリーズかな
当時はPSじゃなきゃできなかったから
黒歴史扱いされてるけど携帯できるのはやっぱりいいね
ドラゴンズクラウン
あと爆売れ!とか騙されて日本一のソフト買ってたわ…
何でみんなソルサクやらないのぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
適当に寝ころびながらネット見るためだけの機材になってる。
頻繁にメモリーカードが読み込めなくなってPSPから続けてるゲームのデータが消え、スティックも誤動作しまくって、もうとてもゲームには使えなくなってる。
ネット見るだけならスマホで良くね?
アトリエと野望と三國志専用機だったな。アトリエは今でもする
普通に現役だわ
PSPソフトやL2R2使わないアーカイブやるなら普通に良ハード
メタスラコレクションとか悪魔城Xクロニクルとかプレミアゲーも普通に買えるのが良い
最近ちょいちょいソフト集めだしてる
サガスカのために買って、ビルダーズ、ドラクラ、マブカプ、バレガ、サカつく、デモゲ、ルフランと通って銀魂無双でシメだったなあ
あとはアーカイブで俺屍
まどマギとゆゆゆの奴はやった
小学生のとき皆vita知らんし持ってないからvita使ってる奴ハブられてた
軽さで言うと、携帯ゲーム機でも随一の軽さなんだよな
ぶっちゃけ本体自体は決して悪くない、ストアも使いやすいし
アーカイブス専用機として愛用してたな
メモカ全部壊れて左スティックもイカレてどうにもならなくなって手放した
現役な人がうらやましい
一番やったのは俺に働けって言われても乙HDと朧村正
あとPSPのADV/ノベルゲーが動いて便利だった