1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaF8k3md0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUigUn3w0
フェスがつまらんからな
ただナワバリやるだけ
ただナワバリやるだけ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJJSOtS70
どうすんのこれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ON7hCWEY0
そのオワコンの今年の売上に負けたアレって…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dq75kRmG0
vファンだかアンチだか知らんけど他所に迷惑かけるなよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmS+4zjNd
答えて
アレは何本売れたの??????証明して????????
アレは何本売れたの??????証明して????????
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSJn0YZN0
任天堂ってほんとゲーム作れなくなったよね
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHHrnxv60
>>10
安牌しか踏まなくなったようには思う
出し惜しみがヒドイ
安牌しか踏まなくなったようには思う
出し惜しみがヒドイ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJJSOtS70
vもストリーマーも誰もやってないから
流行ってる感じもしないな
流行ってる感じもしないな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ak2QC1tL0
俺ずっとスプラ3やってるけど
人口減ってるのは実感する
人口減ってるのは実感する
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QbPjIUP2d
にじさんじのスレでもスプラ叩かれまくっててやばかったなwww
もう二度とやるなと
今は遊戯王大会で持ち直してる
もう二度とやるなと
今は遊戯王大会で持ち直してる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsvvR0v80
にじさんじて
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJ0qH8bn0
CoD:BOのロビーみたいに同接表示してくれば体感ソースじゃなくて一発で分かるんだがな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTYA5tpw0
視聴者数wwwww
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdlyTmw90
ホロはたまにやってるだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+uE3Vrf0
スプラ3のアクティブ人口
1000万人ですが
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIyLnxsA0
買い切りとは相性が悪い
基本無料で出すべきだった
基本無料で出すべきだった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aw1eXNqF0
ソースが規模の違う大会でしかもvtuberのやつとかガバガバすぎて草
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6t4Bclp70
時間が経てば人が減るのは当然だが何で視聴者数なんだよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnYK3wYL0
まあ流行り廃りはあるし次のコンテンツに移るんだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eotovamG0
サモランのスレでもアホなアンチが
ボーダーが下がったから過疎!上がってても過疎!って無敵理論のダブスタ披露してるよ
ボーダーが下がったから過疎!上がってても過疎!って無敵理論のダブスタ披露してるよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FrfeH4Uo0
味方ガチャのクソマッチングだからXP上げるのもしんどい仕様で
連敗モード入って心折られてみんな辞めていくんだと思う
ゲーム自体は面白いけど長く続けられるコンテンツがないから
先細りになるのは仕方ないね
連敗モード入って心折られてみんな辞めていくんだと思う
ゲーム自体は面白いけど長く続けられるコンテンツがないから
先細りになるのは仕方ないね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/jXAEKL0
実際減ってると思う
なんか2より飽きるのよ
なんか2より飽きるのよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wy/LB7qJ0
デマ一発でバレるの笑うわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YwQVVtNPd
PCでしかできないとか終わってんな
Switchでできないゲームに用はない
まずSwitchで出してから発言するんだな
Switchでできないゲームに用はない
まずSwitchで出してから発言するんだな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybAd9Os60
キーマウ操作になれた奴らがコントローラーのゲームを遊ぶわけもなく
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wroxhYfs0
毎週ランキングでは売れてる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cVz6jk10
格ゲーはコントローラーで遊ぶけど
他はキーマウでええわ
他はキーマウでええわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kua3ezQ50
春シーズン入るくらいまでやってたけど、武器バランス調整遅いし、フェスはグダグダで既存ステージの使いまわし(2は特設があった)、サモラン新要素もグダグダ
ってとにかく開発と運営がやる気なさすぎだったじゃん
そりゃ離れるよ
154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/U0If2pXd
>>51
一応トリカラバトルが特設ステージ
フェスは勝ち負けに拘らんと戦うことを純粋に楽しむものなのだ
普段の戦績にあんまり響かないから普段持たない武器持つとかな
一応トリカラバトルが特設ステージ
フェスは勝ち負けに拘らんと戦うことを純粋に楽しむものなのだ
普段の戦績にあんまり響かないから普段持たない武器持つとかな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD40Q37N0
実際やってるやつは人減ってるのは実感してるやろ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eW4wj0if0
スプラもヴァロもやってない身からすると
客観的な評価は配信者がやってるかどうかくらいしか分からんのよね
客観的な評価は配信者がやってるかどうかくらいしか分からんのよね
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsF2i+Fv0
配信者の多さも配信機能が実装されているハードに依存するから>>56の理屈も微妙
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMMhwECB0
こういう配信者がどうとかじゃなくて
ゲームの公式大会で去年と今年を比べればいいだけの話では?
それで参加者が減ってるならオワコン化したっていっていいと思うぞ
ゲームの公式大会で去年と今年を比べればいいだけの話では?
それで参加者が減ってるならオワコン化したっていっていいと思うぞ
コメント
いまだに爆速マッチングで人が減ったとか微塵も感じんな
まぁ実際人が減ってるかは置いといて確実にステージは2の方が良かったと思う
FF16発売後にFF15はよかったって言ってそうw
ずっと過疎って言ってるなこいつら、としか思わんです
目玉イベントの甲子園も下がってるし、単純ににじさんじの人気が陰ってるだけでは?
そもそも配信の数字を基準にしてオワコンとか言ってるの頭おかしいとしか思えんけど
今年の甲子園はもうVの一人が大谷引いた時点で終わったからな……
まぁにじさんじ全体が下がってるのは確かにそうなんよ
箱で一番人気のが今年は参加してなかったってのもあるけど、レベル的な競り合いは去年のほうが近かったからな
そもそも去年のスプラ祭りは海外勢含めランク帯バラバラの全24チーム96人が15試合ずつやるスーパーカジュアル大会で
今回のドリームマッチはにじさんじ内でもわりとやってるX相当の4チームが総当たりするガチンコな大会やから
わりと視聴者層が違う
ゲームやらずに動画観てる人の数が減ったからゲームが過疎ってます!
↑言ってることおかしいと思わないの?
おかしいと思わないので、ずっと言ってますこいつら
頭おかしいでしょ?
にじさんじのオワコン化じゃねえのかこれ
V関係なく人は減ってる気はするね遊んでればわかるけど
あとまあ2から?続いてる懲罰マッチングシステムがさらに酷くなって
3はランク帯関係なく組まされてるからねえ過疎になった時用対策なんだろうけど
懲罰マッチングシステムは一番遊んでる中間層が割を食うシステムだから
その遊んでる層が面白くなく辞めてしまうとさらに懲罰マッチ格差が広がるからね
任天堂はネットバトル関係システムがどうも昔から下手くそな気がするから
いい加減そのネットマッチングシステム関係者の思想がおかしいから首を切れって思ってるんだけどしないだろうなあ
>いい加減そのネットマッチングシステム関係者の思想がおかしいから首を切れって思ってるんだけどしないだろうなあ
そりゃ「思ってる」だけならしないだろ・・・
気がするー気がするーでよくもまあそこまで
懲罰マッチ派は頭アルミホイルの類なんよ
貴方と組まされたプレイヤーも懲罰マッチングやと思ってるぞ
負ける理由は自分が上手く動けなかったからや
全部妄想で草
「懲罰マッチングって言う奴は全員バカ」
これがまた証明されてしまったな
あれは自分の内部レートが上がって
自分が上のランクに上がった結果
周りに付いていけてないだけだしな
実際、相手の動きとかを後で見ると
動き方がそのものが違うしな
ワイ、シャケバイター
特に過疎を感じない
敢えていえば、竜巻waveでコンテナ前待機カモン連打マンを見かけなくなったくらいか?
バイトチームコンテストはラッシュで初手蝉が居てかなり絶望した
コンテストの野良は伝説ばかりじゃ無いからバイトリーダーを味合うもの
それなりのスコア取るなら知り合いとやらないと…
ほぼ毎日やってるけどまったく実感する部分がないから
「言われてみれば…」とすら言えないんだが…
2022年のスプラ大会 総勢96名・24チーム
2023年のスプラ大会 総勢16名・4チーム
そもそも規模が違うしな
いくら人が多いにじさんじとはいえ100人近いライバーのスケジュール確保するのはなかなかないよ
にじさんじは人数多いぶん箱推しより個人個人にファンがつくタイプだから、大会だと人数多い方がそれぞれのリスナー集まって全体の視聴者数は増える仕組みだしね
いや普通どこでもそうだろ
参加人数に比例して全体の視聴者が増えるのは当然
そうじゃないのってホロライブぐらいしかないぞ
アレ何故か大会運営視点より単体視点の方が同時接続多かったから
参加vtuber6分の1で視聴者数4分の1って
むしろプラスじゃないの?(人気のあるやつが残ってるとかかもしれんけど)
マルチはやらないからなぁ
ググったけど2019年に大会らしきものをやった形跡があるだけだぞ
というかそもそも大会自体をあまりやってない感じがある、まとめwikiですら2019年とか20年とかばっかり
そんなに活動してないのか?
また視聴者数でマウント取ってんのか
実売数は見ない聞こえないアホじゃね
スプラは心配無用だからよ
ソプラが始まる前に終わらないようにしてやれよ
これ元スレですぐに大会とカスタムでそもそも同じイベントじゃないし参加人数も全然違うって指摘されてたけど
そのレスは抜いてるのな
本当に毎日遊んでるのなら未だに新規プレイヤーが増え続けていることを実感できるはずだし、どの時間帯でも即マッチングするくらい人がいるのも実感できるよね
本当に遊んでるならね
規模が違うのを素直にまとめると「スプラじゃなくてVがオワコン」って論調を引き出せないからな
割とその辺露骨よねここ
ソロモードのDLC楽しみです。
データっていうから何かと思ったら視聴者数かよ
しかも公式ですらないvtuberかw
なになに?ソプラ流行らさないといけないとか想像以上にパニック起こしてるの?
スクエニくんパニックなの?
私生活の兼ね合いでたまに早朝4~5時とかに遊ぶけど
Xマッチでもバンカラでも普通に1分も掛からない爆速マッチングだけどな
大規模イベント(にじさんじ)www
オタクしか知らんだろwww
まさに今今川焼きの呼び方のフェスの話題でバズってトレンド一位になってんだが
ほんま貧乏神というか逆神やな
視聴者数なんてズレた数字じゃなくてもっと真っ当なデータ出せよ
いや、ゲームは見るもの!な某ハードユーザーにとっては
一級のエビデンスなのかもしれんが、そうでない層にとっては
一気に胡散臭く感じる話になってるじゃないか
任天堂叩きのためならVすら巻き添えにしてみせる心粋
それは心意気だ
配信者=世の中全てと思ってるの哀れすぎるやろ
発売から時間たってるし間違いなく人口は減ってるだろうけど、ソースがVtuberの視聴者数ってのが叩ける数字見つけてウキウキだったんだろうなぁって感じがする
スプラ3が実際過疎かどうかはわからんがグッズ販売に感けて肝心のゲームを雑にしているのはわかるよな
ライトなプレイヤーは飽きて離れ熱心なプレイヤーほど呆れて離れ