1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMcTHTQHM
新型で「PS5デビュー」を飾るなら、マストでお勧めしたい名作5本!『FF7R IG』や『ELDEN RING』、10年ぶりのロボACTも
https://www.gamespark.jp/article/2023/11/10/135822.html
■『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』
■『ELDEN RING』
■『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2iAorNA0
まあこれはマストよな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMwsDO+X0
アクセスする気ないからあとの2本は知らんけどそれ全部Steamでやれば良いよね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2iAorNA0
あとはバルダーズゲート3とホグワーツなんかもオススメしたい
どちらもPS5でしか味わえない傑作だ
どちらもPS5でしか味わえない傑作だ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srfm+dJ40
こういうこれから買う人向けのPR記事でスパイダーマン2にふれなくて、ホライゾンとゴーストオブツシマを薦めるのは流石におかしいだろ
金もらってるんならちゃんとやればいいのに
金もらってるんならちゃんとやればいいのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TMWfrbrM
FF7Rのユフィ以外はPS4でも出来ますよね……
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O24uDJeE0
PS5デビューで縦マルチばかり紹介するのはギャグなのか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56k03eto0
>>10
ほならね?純粋なPS5独占のソフトを書いてみろと、ぼくはそう言いたい
ほならね?純粋なPS5独占のソフトを書いてみろと、ぼくはそう言いたい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6n1Xx/xu0
Horizon2から勧めるなよ
代わりにHorizon1かスパイダーマン1が良い
代わりにHorizon1かスパイダーマン1が良い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDm1ZjYA0
ソニーってだっせーよなーw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2C9yfFHl0
てかよく考えたら全部PS4で出てるゲームじゃねぇか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJXmkPJO0
> またPC版は、PCの性能次第でPS5版よりも快適に遊べる場合もありますが、
> PS5以上の体験を求める場合、それなりに高価なPCが必要になります。
> 環境を揃えるためのハードルはPS5を大きく上回るので、
> コストパフォーマンスとプレイ体験の両立を目指したい方は、PS5の購入をお勧めします。
草
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojG1Ig1w0
マジで全部縦マルチで草
ps4でよくね?
ps4でよくね?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXzcJtvAd
FF7←元はPS4の移植
AC6←マルチ
エルデン←マルチ
ツシマ←元はPS4の移植
ブサイゾン←マルチ
あれ?PS5要らなくね?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRiXj12/0
>>18
PS4Pro買うわ
PS4Pro買うわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHq3RuzL0
PS4で遊べるゲームばかりなんだからスペックも糞もないんだよなあw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrrR2tnO0
うん?FF7R?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJXmkPJO0
記事は
「PS4持ってるやつはPCいかずにPS5買え!コスパスゲー、グラフィックスゲー、ロードの短縮スゲーだぞ!」
て感じだから、あえて縦マルチのゲームを勧めてるんだと思う
「PS4持ってるやつはPCいかずにPS5買え!コスパスゲー、グラフィックスゲー、ロードの短縮スゲーだぞ!」
て感じだから、あえて縦マルチのゲームを勧めてるんだと思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHq3RuzL0
>>22
PS界隈がいかにPC移行を恐れているかがわかるな
PS界隈がいかにPC移行を恐れているかがわかるな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMM7g1GE0
PS4さえあればPS5を買わなくてもPS5デビューできるのか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+u9yRlbp0
プレステ買う意味あるか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWbc4PxV0
全部マルチだと「PCで良くね?」されるから絶対1本はPS独占いれてくる
FF7RがないときはFF16やダーマン2かな
FF7RがないときはFF16やダーマン2かな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FOxBynF0
あれ?あれれ???
アレさんは???
アレさんは???
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CttpJ1d00
縦マルチどころかPCマルチ挙げてんの頭おかしいだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ax+q6cLta
プラス加入しとけで良いだろもう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDlPstyo0
5本中5本が3DアクションRPG及びそれに類するジャンルってどうなの?
多様性のかけらもないな
一応AC6はアクションRPGではないと言えるけど
多様性のかけらもないな
一応AC6はアクションRPGではないと言えるけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nhHWsVB0
3年でピークに達した上でPS5移行が4割って記事が出てたから
もっとPS5に移行してもらいたいという意向があるなら(激うまギャグ)
PS4版とPS5版を比較したうえでこのラインナップは妥当なのかもしれない
もっとPS5に移行してもらいたいという意向があるなら(激うまギャグ)
PS4版とPS5版を比較したうえでこのラインナップは妥当なのかもしれない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:At/0pBrP0
そりゃ6割ps4でいいわになるわなw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8ngtTn90
PS5独占ゲームを頼む
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKMjg2CK0
10本選べだともうキツそう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMZeSJPe0
マルチばっかじゃなくてスッパイマン入れてやれよ・・・
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ax+q6cLta
この書き方だとPS5デビューというかPS4すら持ってなさそうな層を想定してるような感じに見える
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6g+6i2FM0
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEV2U/3J0
>>42
他になんもないから仕方なくみたいなw
他になんもないから仕方なくみたいなw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zptgijj7r
>>42
消去法で残ったのがそれってなんか悲惨すぎる…
消去法で残ったのがそれってなんか悲惨すぎる…
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSrGDW7Pr
でもPSにはBG3あるよ
TGAのGOTYも当然頂く予定だ
TGAのGOTYも当然頂く予定だ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBvDaV/A0
規制版のね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJgj4A2F0
これは巧妙なPS5不要論
全部PS4で遊べるってもうギャグやろ
全部PS4で遊べるってもうギャグやろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2mpfbeB0
先月PS5買ってプレミアム入って色々やりまくってるけど、同じ縦マルチでもPS5発売以降のゲームとそれ以前のゲームではやっぱりグラが違うな
ツシマPS5版とかグラ良いけどやっぱりPS5発売以降のゲームには若干劣る
逆にPS5専用だからと言ってグラが良いとは限らない
ゴーストワイヤーとかイマイチだった
ツシマPS5版とかグラ良いけどやっぱりPS5発売以降のゲームには若干劣る
逆にPS5専用だからと言ってグラが良いとは限らない
ゴーストワイヤーとかイマイチだった
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2mpfbeB0
PS5買ってまずグラで感動したい人にオススメはホライゾン2かな
グラも良いけどなんと言ってもジャイロエイムに対応したのが大きい
1は対応してないからやらなくていい
Youtubeにあらすじ動画がある
このゲームヤフオクでDL版が400円で売ってるから超お得だよ
まぁ1番のオススメはプレミアムに1ヶ月だけ入って色んなゲーム試しまくることだけど
グラも良いけどなんと言ってもジャイロエイムに対応したのが大きい
1は対応してないからやらなくていい
Youtubeにあらすじ動画がある
このゲームヤフオクでDL版が400円で売ってるから超お得だよ
まぁ1番のオススメはプレミアムに1ヶ月だけ入って色んなゲーム試しまくることだけど
コメント
逆に痛烈な皮肉に見えてきた
どこが皮肉に見えるのかよくわからないんだけど、ちょっと穿った見方し過ぎじゃない?
ハード関係なく、良い作品は良いと認められるようになった方が人生楽しいぞ
挙げられてる作品は、Switchメインの人もマジでやっておいた方がいい
PS5でしか体感できないって書いてあるから皮肉だと言っているんだよ。この2作品PS独占じゃなくてマルチだから、別にPCでもできるし。
ハード関係なくとか書き込んでおきなら何言ってるんだこいつ・・・
PS独占じゃないんだから
皮肉じゃなければPSの~言うただのキチガイPSユーザーだろ
お前こそ物の見方を変えたほうがいいぞ
何かおかしいこと言ったか俺?
別に独占だろうがマルチだろうが、これらの作品を目当てにPS5買うのは何もおかしくないだろ
起動もロードも速いし、PCより安価だし、FF16みたいな独占タイトルは今後も出てくる
無理矢理PS5を叩きたいようにしか見えないぞ
いやそっちが無理矢理PS5を推してるようにしか見えないんだけど
>>どちらもPS5でしか味わえない傑作だ
マルチなのにこんな書き方してるのがおかしいって話なのに、PCより安価だの独占タイトルもあるだのズレてんのよ
だから面白いゲームソフトがあるから買ってみればでいいんだよ。
どちらもPS5でしか味わえない傑作
というフレーズに違和感を感じないでPSを擁護しているおかしな奴だから突っ込まれてるんだよボケ
あとスペックスペック馬鹿みたいに連呼しているスペック厨が
PCと比べるとコスパガーとか、そのダブスタを恥ずかしいと思え
「穿った見方」とは、「物事の真相や本質をうまく捉えた見方」を意味します。
なんだよくわかってるじゃないか
あのすみません。片方はまだPS5版でてないんですが…え?ご存知なかった?こりゃすごい。
Steamでええやろ
と思ったらPS4でOKという皮肉
PS5をわざわざ買う必要なんて無いな
アレ「あ、あの……」
FF16のこと言ってるなら、それもお勧めしたい名作には余裕で入るぞ
あくまでFF7やエルデンに比べると一歩劣るというだけで、完成度は充分すぎる程高いから
未来永劫語り継がれる神ゲーの一本なのは間違いない
PS4でよくね
こんなんいつ見てもわろけるわwwwwwww
「英語だし英語圏のスクショなんだなー」
からの「あれ?よく見たら日本語入ってね?・・・」
新型PS5デビューを飾る
まだこんなことしようとしてる人がいたら止めてやれよ
実際コスパは滅茶苦茶いいし、これからも期待の新作がどんどん発売されるし
ゲーマーならPS5は買っとくべきだぞ
それに見合うタイトルが出るならまだわからんでもないけど
スレタイのうち2つはPCでできるんだよなあ…7Rもどうせ半年後に完全版移植だろうし
そもそもコスパを謳う舌で揶揄の文脈として高級ステーキをほざくような集団の言説にそもそも客観的に信用自体置かれるわけねえだろってだけや
自己を顧みなよ真面目に、カルト宗教とその信者には無理だろうけど
誰もラチェクラの話しないのが悲しいなw
ラチェクラも別に悪いゲームじゃないと思うけど
結局PSでしか出ないゲームの知名度が・・・なのを如実に表してるな
注釈言い訳とかあいつらがXSSを必死に叩く理由がよくわかる
PS4で満足してた層が4K持ってる可能性の低さ、未だにHD環境なら4Kハードなんて過分過ぎる
そしてここにきて値上げ
新規の人が、性能変わってない値上げハードをここで買おうって思うわけねーだろ
買う人は既にPS5持ってて更に買うような生粋の信者だよ、こう言うのはどのハードにも必ず一定数いる
そいつらはPS5PROが出ても真っ先に飛びつく人たちだ
関係ないけどこいつらミッドガルを脱出したらレベルは下がるし持ち物を失うんだよな…
原神じゃねえの?
ここまで人を選ぶラインナップを勧めるとか…
FF7やエルデンは万人にオススメ出来る作品だぞ
ティアキンやゼノブレに一歩も引けを取らない究極の神ゲー
PS5デビューの記事なのにぜんぶPS4で出来るソフト挙げてくるのは草
極上のグラでスペックの上昇感じたい?
つよつよPCの方がいいよねそれ
PS5独占で信者がこぞって持ち上げてるFF16が入ってないの現実味あって草
文句あるならこの記事元に突撃してこいよw
これって実質的にPS5用のお勧めは無いって言ってるようなもんじゃないか?
セルフネガキャン?
なんで1番価格が高いゲーム機がお薦めになるのかw
アストロプレイルームは面白かった
なんかやべーのが沸いてるな
これはダイマセーフかな