「NSO+」とかいう任天堂ファンすら擁護できずに触れてはいけない物と化してる特級呪物

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pi1QB0Rl0
レトロゲー1本追加するのにどんだけ出し惜しみするんだよ…
ゴールデンアイは何年待ちですか?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnfpQW+P0
メリットが少なすぎる
5年前に発売されたファースト遊び放題とかすればいいのに

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzG7QO+q0
>>2
それだと任天堂主力商品の焼き直し商法ができなくなるから…
焼き直しマリカーが最も本数出るオワコンプラットフォーム

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jX3im/bp0
一応入ってはいるけど特にメリット感じてはいない
たまにGBAのソフト5分くらい遊ぶけど

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtQzmf9Id

Switchで優秀なメンバーになったと思わせるなかWiiU時代のゴミ任天堂を思い出させる貴重なゴミ要素だから

任天堂にも無能社員はいるんだなって再確認できる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyFV9/9T0
普通に入ってるけどアドバイスもっと増やせや
まあ中古価格考えたら鏡の大迷宮1本で十分ではあるけど

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwVeBG6G0
メガドラと64は楽しませて貰ってる
最近はGBAのメイドインワリオが楽しすぎる
GBA世代だったら絶対はまってたな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSaJE8B/0
レトロゲームとdlc遊べるなら普通くらいやろ
ゲーパスほどサービス良くないのは分かるけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtQzmf9Id
>>8
もう3年目だから1万5000円払ってるぞ
本当にDLCの元取れてますか?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSaJE8B/0
>>9 まぁ普通くらいかないいとも言わんし悪いとも言わん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkzWE+k2d
追加パックは結構な任天堂ファンでも
加入してない人が多いだろうな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zStYpOdR0
プラス年間加入者のみSwich2優先購入権とかつけたら一気に跳ねるだろうな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwVeBG6G0
適当作った懐古廚専用ぼったくりプランだからそこまで任天堂も期待してないだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rAQnSFf0
DLCあるって言っても無料でDLCが貰えてるわけじゃなく加入期間のみあそべるってだけだからな
入り続けてないと恩恵ないし継続するには高過ぎる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5CIWZZrr0
>>15
そうなんよね
やりたいやつは勝った方が好きな時に好きなだけできるからいいんだよ
まぁ任天堂はDLCにあまり乗り気じゃなさそうだからねぇ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLpo7hTZ0

>>33
株主に圧掛けられてしぶしぶやってるような雰囲気がある

サブスクは自前インフラ持ってるところに絶対勝てない
サービスを豪華にすればするほどインフラ利用料金が掛かる分競争力が失われる

なので最低限のプラン以上はやればやるだけ不利になる

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzG7QO+q0
>>39
しぶしぶやってない任天堂のサービスってなにかある?
ゲーム作りすらしぶしぶやってるようなタイトルしか出てないようだが

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLpo7hTZ0

>>41
ゲーム作りはやる気しか感じないだろ
毎年10本前後ソフト出して来てミリオン連発してんだぞ

これでやる気ないなら他社は撤退してるレベルだ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSaJE8B/0
世間で好評やからvcに戻ることも無さそうなのはゲーマーとしては悲しいかな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmavi2oQM
たしか年縛りのやつだっけ
あれには爆笑したわ
まあ当時散々叩かれたしな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7K9SRrKd
とは言えソニーやMsみたいにサブスク投げ売り気分で新作作られたら困るからな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvproNrX0
PSプラスのエッセンシャルもクソだけどな
オンラインとフリプ月3本で月¥850 年間契約だと¥6,800
任天堂の場合はオンラインだけやりたい場合は年間¥2,400で済むけどPSにはその選択肢がない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzG7QO+q0
>>21
高いゴミみたいなサービスだよな
オンライン対戦やクラウドセーブなんてPCでは無料が当たり前だろと
CSは初期費用安めってだけで初期費用以外がサービス内容に比して高すぎなんよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQMntJOK0
マリオカートやりながらポケモン追加されないかな~って待つために入ってる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chTACWW2d
プレステ叩きでしか心の平静保てなくなってるじゃん
そもそもPCはオフライン無料なんだから金取ってる時点で高えっての
どんぐりの背比べすな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSaJE8B/0
>>24 PCはともかく他のCSと比べるのはおかしくないやろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chTACWW2d
>>25
これはクソゲーじゃない!あっちの方がクソゲー!って言われてもは?って感じだろ
他に優良なものがあるんだからCSがどっちもゴミな事実は変わらない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSaJE8B/0
PC>xbox>switch>PSってことでいいのか
有識者求む

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvproNrX0
任天堂オンライン叩きスレ立てておいて他のオンラインサービスを叩くのは許さないってのはおかしいだろw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xboTIoNxd
>>35
任天堂のスレで他社叩きをする方が意味不明だろwwww
マリオのスレでソニックの話すんの?
対立煽りに慣れすぎて頭おかしくなってるぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xboTIoNxd
ポケモンとかあらゆるDLCに対応してたら流石に考えるけど
あつ森とマリカだっけ?流石に魅力薄すぎでしょ
好きなら単品買いして終わり

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkGlpCRB0
月数百円の破格のサービスだしこのぐらいがせいぜいでは?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k6ggWI+UM
しかも何故か年払いしかないのが最高に足元見てるよな
一月だけ入ってみようってのが出来ない

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLpo7hTZ0

話を戻すと任天堂が最低限のプランであるNSOを軸にしてるのは
サブスク競争そのものをしたくないんじゃないかって考える
理由は39で書いたとおりだ

まぁPS+見ればわかるよなMSに張り合うのはSIEでも無理なんだし

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xboTIoNxd
でも言うほど任天堂タイトルってオンラインに魅力ないしスプラとポケモンの対人戦が牽引してるぐらいだろ?
一生の安泰が約束されてるほど盤石ではないと思う

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLpo7hTZ0
>>48
あとは森だな
そもそもこれに人が集まらなきゃやっていけないモデルじゃないからな
オンの必要経費取ってるのが軸だしMSと正面切ってやりあったらダメだ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHRi4ZXX0
更新頻度買えないのなら次世代からはプラスのソフトを無印のサービスに追加するくらいしろよ
半年に一回64のソフトが追加される有料サービスって何だよ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kySdDV820
事業そのものがソニーにとっての特級呪物と化して久しいPS事業に比べれば大したことないなw

 

引用元

コメント

  1. ファンボーイくん、優越感が保てなくなって、数年前の難癖を掘り返すしか出来なくなったな。

  2. 追加ペース足りない足りない文句つけてる奴は当然Switchオンラインで遊べる全ソフト全クリするレベルで時間を費やしてんだよな?
    遊びもせずに追加遅いだなんだ文句つけてんのか?

  3. 相変わらず富裕層設定のくせに貧乏くさいですね
    勝手に自分で決めた設定くらい守れよ

    • あのネタも精緻な貧乏描写からファンボーイの暮らしが透けて見えるんだよな

  4. 発売後数週間しか定価で売れないハードの信者にはわからんだろうけど、6年前のロンチゲームが未だに売れるのにフリプにする方が“異常”なんだよね
    フリプや数百円でばら撒かないとユーザーが増えないゲームしかないハード信者にはわからないからね、しょうがないね
    価値が無いと思うなら入らなきゃいいだけなのに、批判する要素ある?
    任天堂サーバーのオンゲやるだけなら年間2400じゃん

  5. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xboTIoNxd
    >>でも言うほど任天堂タイトルってオンラインに魅力ないしスプラとポケモンの対人戦が牽引してるぐらいだろ?
    >>一生の安泰が約束されてるほど盤石ではないと思う

    この二作でどんだけプレイヤー居ると思ってんだ

  6. クソゲーばっかり追加されるからPSプラスはやめたわ。

  7. 追加ゲームは少なくとも10本以上遊んだしDLCも有効活用できてるし余裕で元取れてたわ

  8. スプラ3のDLCが入ってないのはなんでや!とはなった

  9. 元々オンラインが主目的でゲームはおまけだしなあ
    それはそうとメガドラオンラインは結構楽しんでたりする

  10. 何か追加される時期になると必ず発生するなこの手のスレ

    • もはや条件反射かプログラミングw

  11. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtQzmf9Id
    >>>>8
    >>もう3年目だから1万5000円払ってるぞ
    >>本当にDLCの元取れてますか?

    元取れてないと思ってるサービスに入り続けてるって、自分はバカですアピールかよ

  12. 立てたのが叩きスレでなければ多少は言いたいこともわかるんだがねぇ…

  13. 追加ペース的には確かにもっとバンバン追加して欲しいなと思ってもおかしくないけど。何気に任天堂タイトルに関してならやりたいゲームはほぼそろってるんだよな
    他社の協力ありきな部分は仕方ないにせよ、むしろ最初に出し惜しみして小出しにするんじゃなく、64と言えばこれってタイトルをある程度揃えてからサービス開始したのは素直に好感が持てる。というか、割とまだまだやりたいゲームを遊びつくせてない

  14. 個人的には全然魅力的には感じない。だから入ったことは無い。それだけのこと

    • それをわざわざここで言う必要あるか?

      • その人ちょっと思想があれな人だから

  15. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xboTIoNxd
    >>>>35
    >>任天堂のスレで他社叩きをする方が意味不明だろwwww
    >>マリオのスレでソニックの話すんの?
    >>対立煽りに慣れすぎて頭おかしくなってるぞ

    任天堂を叩いてる某社のファンボーイだから
    叩き返されてるだけですね

    • 隙あらば無関係なスレでもゼノコンプ発症するファンボにブーメランなんだよなぁ

  16. 必須のサービスならまだしも不満なら入らなければいいだけだろ

  17. 何故かトラキアが抜けた状態のFE

    が、気になるくらい

  18. 鯖台もただじゃないってのは分かるし
    値段も抑えてくれてるのも分かるんだけど
    月に一本ずつぐらいは追加してほしい気持ちはあるなあ

  19. 特に文句なく加入しているor強制ではないので加入してないので文句はない、
    のであって、触れてないように見えるのは穿った見方だろう。

  20. スイッチオンライン有料化から今まで全く切らさず加入してるから一言くらいは言わさせてもらうけど個人的にはバーチャルコンソールの方がいい
    興味ないタイトルもあるし前みたいに一カセット800円とかで買い切りで幾らか買いたい
    というかそっちの方が追加タイトルももっとペース増えるだろうし(以前流していたタイトルは許可取れてるだろうからね)売上的に貢献できる自信あるわw

    • バッド押すなら何が気に入らないかきちんと言葉にしてくれや
      ただの一ユーザーの意見にこんなにバッドついてるのおかしいだろ
      別に誹謗中傷訳でもないしむしろ任天堂に金出したいって話なのに
      お前ら本当は任天堂のこの嫌いなんか?

    • 自分が好きなゲームしか買うつもりのに売上に貢献って言われても

  21. 比べるものでもないけど他のサブスクにも色々入ってると安く感じるけどな
    まぁ高いと感じるなら更新しなきゃいいじゃんで終わる話なんだけどさ

  22. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pi1QB0Rl0
    >>レトロゲー1本追加するのにどんだけ出し惜しみするんだよ…
    >>ゴールデンアイは何年待ちですか?

    ゴールデンアイなら、11月30日からスターツインズと一緒にNSO+に追加されるぞ?

    • 21日にスレ立てして22日にゴールデンアイ(とスターツインズ)の追加発表されてるのは笑っちゃいますね

  23. GBAのFEやりたかったから丁度良い
    中古で買っても一本で追加分の料金ぐらいは掛かるし
    問題はマリカとあつ森のDLCもあるから一年で消化しきれるかわからない所だ・・・

  24. 若い世代に今のゲームに繋がる原点へ容易にアクセスできる環境を作る
    って意味では良いんじゃないかなとは思う
    特にファミコン時代のタイトルは古典として常時遊べるくらいでもいい

タイトルとURLをコピーしました