【大勝利】大物ユーチューバー「PSポータルはXBOX CLOUDより優れている」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbm9q/rY0

Open curprise

PSポータルバッテリーライフ
https://youtu.be/KfO4WHwEnkE?si=6wpqmIgbkjMIHHlX

ポータルとXCLOUD対決

グランツーリスモは5フレ

Forzaは4フレの遅延
blank

ポータルでグランツーリスモは10フレームの遅延
blank

クラウドゲームでForzaは14フレームの遅延
blank

PSポータルはXBOXクラウドゲームの2/3の遅延であり、遅延を感じないことがわかった
リモートプレイの素晴らしさに気付いたからだ

blank

blank

blank

ポータブルデバイスとのバッテリーの比較もしており
①ポータル 4時間
②Steamdeck 2時間
③Switch 4~7時間
となっている

いかに他のデバイスと比べて優れていることがわかるだろう

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1Tk+TWi0
10フレも遅延してるの…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9NmB+3H0
リモートプレイとクラウドゲーミングを比較してるの?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MceLrxzw0
スイッチより遅延少ないだろこれ
スイッチは普通にラグりまくるからな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAQaJ0lN0
>>5
Switchで遅延なんか起こるわけないだろ
Switchはリモプじゃなくてあれが本体だぞ
…もしかして今までずっとSwitchはリモプだと思ってたのか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ya5zCDp50
サーバーからのクラウドゲーミングの宣伝にしかなってないのでは

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbW6SzBO0
なんかこう
何にもわかってないくせに動画だけは作れるとか本気で社会悪だろゲームだからまだ笑ってられるけど
ゲハって確実にフェイク情報のテストベットになってると思うわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/o5IEDkd
ポータルこそゲームの未来だよね
トランスファリング要らないじゃん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcQ2ohbr0
14フレーム遅延!?
こんなんクラウド普及しないだろ
天下のMSですらこれかよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BC65NCa0
自宅からのストリーミングで10フレーム遅延は草

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsfJRl/j0
>>12
Switchもジャイロ常に数フレーム遅延してるから、確かに致命的な遅延だね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTcJomIO0
わざわざ専用デバイスに高い金払ってるのに
これでええんか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbW6SzBO0
データセンターからの転送で10フレーム強で済んでるXCLOUDは相当頑張ってるのはわかる
分かるんだがそれで10フレーム強かかるのかというのが現実だなぁ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9NmB+3H0
正直、ゲーパスユーザーもクラウドゲーミングはやってないっしょ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh6WL38u0
Xbox Cloudってなんか記憶から消されるくらい大失敗してなかった?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8xHISOq0
ソニーの方がクラウドゲーミング長くやってんだから優れてても当たり前としか言いようがない

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZEWQlHgh0
>>17
クラウドじゃなくてリモプな…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqqSFeZu0
正直、PSポータルに関しては反応し速度がよっぽどシビアなゲーム以外は許容範囲に達しつつある

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAQaJ0lN0
いやいやいや…w
PS5のリモートプレイ専用機(YouTubeも見れない)を、別にxCloud用に作ったわけでもないPCやスマホと並べて語っちゃダメだろ。
しかもPSポータルはリモプしか出来ないのに、本当にリモプ以外の使い道は一切ないのに3万円だぞ。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkmVUTmK0
Wondows含め、箱ストリーミング何十年と名前変えたりしてゴリ押ししてるけど、、、

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbW6SzBO0
ビジネス用途のVDIは成功したよ
エンタメ用途は上りにレイテンシが必要なゲーミングにはやはり不向きというだけ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hY64b9H0
まずは普通のタブレットでリモプするより遅延が少ないのが絶対条件で話はそれからだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hY64b9H0
なんで誰も普通のタブレットと遅延を比較しないの?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rs8g7avt0
つーか違う種類のもの比較してどうすんだ?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/9Nj9x50
ポータルのこともう忘れてたわ
週販出してくれ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1gvJ3an0
wiiuのパッドの遅延ってどうだったんだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRGQHLxF0
遅延ステーションw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+HEqZZ00
正直動きの激しいゲームすんのにクラウドは無理があるよな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cvh2p+Pc0
クラウド技術はMSが一番進んでるんじゃ無かったのか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17S++2vP0
えーっと残念ながら一番進んでてこれです
結局のところリモートは現行の技術レベルでは物理的な制約がキツ過ぎるんですわ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/SwMUzJ0
そもそも土俵が違うんじゃない?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRrBFoZT0
ポータルは自宅での使用を想定してるとか言ってる癖に外でも遊べるようにしたいみたいな中途半端に欲張った結果wifiっていう安易で一番クソみたいな選択してる
wifiか直接通信か選べるのがベストだろうけどそれが無理ならもう自宅での使用に振り切るべき
大体イヤホンとかの接続は独自規格なのにps5との通信はwifiですとか普通逆でしょ

 

引用元

コメント

  1. 意外と遊べるって事を主張したいのかもしれんし、実際ちょっとのラグを許容できるゲームを遊ぶなら有りかもしれんけど。だから、Wifi経由で無きゃ使えない、速度が安定したwifiが使える外でPS5のゲームを遊びたいってタイミングがまずないって言う部分に関しちゃどうにもならんよね
    というか、こういう遅延があっても問題ないゲームジャンルだったら、Switch版で良い

  2. クラウドじゃなくxboxもリモートで比較しろよw
    そんな程度の知識しかない奴が主張しても馬鹿と思われるだけだろ

  3. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MceLrxzw0
    >>スイッチより遅延少ないだろこれ
    >>スイッチは普通にラグりまくるからな

    リモプじゃなくてもPSは他所より遅延酷いの知らんのかね
    やっぱ持ってすらいないんだな

  4. とりあえず枕詞として「大物」だの「人気」だの「有名」だの付けなきゃまともに主張もできんらしい
    さすが評論家をでっち上げて自社製品持ち上げたソニーの子飼いらしい権威主義っぷりだな

  5. どれだけ偽の噂をばらまいてもその噂で爆売れしたり逆に売れなくなったり
    する事は無いって証明されてるからなぁ。
    もしファンボの偽計業務妨害で売り上げが変わるのなら
    アレ16は1000万本位売れてるはずだし
    ポケモンは毎回50万本を切る爆死を遂げていなきゃならない。
    PSポータルも必死に擁護するだけ無駄だよ。

  6. PSポータルプレイヤーがクラウドストリーミングに対応して計測してからホザけ

  7. ps5本体必須だったりラグ等の問題点が山積み&バレてるし、そもそも遊ぶソフト自体がないという最大の欠陥を抱えたままなんすよね

    • 何ならネット、wifi環境によってはラグ自体酷くなりそうだし。ゲーム機がある部屋が一番wifi安定してるなんて事もざらだろうから。結局ゲーム機と同じ部屋でwifi通してプレイってあほくさいよね。普通に遊べばいいだけなんだから

  8. よくわからんがなぜ本体変えたんだ?

  9. マルチには向いてないってことだね

  10. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsfJRl/j0
    >>>>12
    >>Switchもジャイロ常に数フレーム遅延してるから、確かに致命的な遅延だね

    大半の中華コンでスプラやるとジャイロ遅延出るわな
    プロコンでは出ないが

  11. >>Xbox Cloudってなんか記憶から消されるくらい大失敗してなかった?

    お前が現実から目を逸らして記憶から消しただけでは?

  12. クラウドゲーをリモートでやってみてほしい

  13. ps界隈の通常営業お疲れ様w
    PRつけ忘れてますよw

  14. こんな比較でしか擁護できない時点でもうオワコンなんですわ

  15. バッテリー持続時間は比較するけどPS5本体が200Wくらい消費してる点はスルーな!

  16. こんな最底辺のゴミクズデバイスを持ち上げる事しか残されてないのかPSは・・・・・
    終わってるとかいうレベルじゃねーな

  17. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1gvJ3an0
    >>wiiuのパッドの遅延ってどうだったんだろ

    謎の独自技術で数フレームに収まってます。あれは今でもオーパーツだと思ってる。

    • 5 Ghz帯無線Lan(11n)と画像伝送規格のMiracastのカスタム版なんだってよ。
      恐らく無線Lanのポーリングレートが高いのと、専用のデコーダチップの利用で、圧倒的な低遅延を実現しているとか。

  18. 上から下まで読んで連中に対し得た感想が「えっ大丈夫なんこいつら?」だった

  19. 信者はもうあれを絶賛する他道は無いんだよ
    そっとしておいてやれ

  20. xboxはどの媒体だろうがインストールの必要なく月額1200円で、クラウドの混雑ぐらいでしか遅延変わらんが
    PS5はどこにいようがおま環でいくらでも悪くなるゴミなのに10万にソフト代も必要だからな

    これくらい環境合わせても4フレしか違わないんだが
    じゃあ4フレのために10万出して大喜びしててくれよ

  21. これ計測対象がおかしくない?

    Xcloudはサーバー側でエンコードする分、サーバーセンターとの距離が開けば開くほど遅延するよね?

    コントローラーの遅延がさらに改善されてるXSXでやらないのも謎(負けてるが…)だし、比べるならXcloudじゃなくて、同一ネットワーク上のXSXからのストリーミングじゃないと比較にならないでしょうに…

  22. だからそもそも遅延がアカンて言うてるやんw
    PS5必須の専用機でリモートプレイのみのPSポータルの価値無しやないかw

  23. この遅延はマジでアクションゲー無理だな

  24. Switchが遅延言ってる奴はもれなく馬鹿

  25. 最初はXSX出てきてるのに後からわざわざXbox oneに変えてるあたり、XSXだと PSポータルの遅延に勝っちゃったんだろうな

  26. リモプは部屋の中で比べても意味ないぞ

タイトルとURLをコピーしました