1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bf8v6PsmM
20 名無しさん必死だな
伊集院だっけ?アニメは逃げて逃げてそこにあっただけと評した奴 これが真理だな、嫌儲民のアニオタ率見ても屑の逃避コンテンツなのは明白
55 名無しさん必死だな
キモオタが激増したのにITが土人未満って現実が全てな気がする
アニメ漫画ゲームは文字通り時間の無駄
怠惰な無能製造装置でしかなかった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tS+C/YY9M
反論できなかった…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pE2CzFS0
スポーツ万能 成績優秀 モテモテでもゲームが趣味なんて奴いくらでもいない??
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QOkCgdg0
勉強から逃げた先は?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0oEfQpRr
恋愛やらスポーツしててゲームも好きな奴はどうなの?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b34Z83YA0
>>11
そういう奴は時間に余裕のある学生のうちはゲームも他の遊びも全部できる時間あるけど社会人になって結婚して時間なくなるとゲームの優先順位が下がっていく
そういう奴は時間に余裕のある学生のうちはゲームも他の遊びも全部できる時間あるけど社会人になって結婚して時間なくなるとゲームの優先順位が下がっていく
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0awxNjs0
逃げた先でも楽しければいいんじゃね
周りの視線気にしすぎだよ君たち
周りの視線気にしすぎだよ君たち
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgaPvQ9c0
>>12
プレステのシャツとか着てたらキモいじゃん
プレステのシャツとか着てたらキモいじゃん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0awxNjs0
>>20
それはキモい
それはキモい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVNXOOO40
>>20
それは別の意味で怖い
例の副社長みたいで
それは別の意味で怖い
例の副社長みたいで
139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdePHK0Cd
>>20
ジョイコンボーイズは?
ジョイコンボーイズは?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvBnwWIo0
ITが土人以下の意味がわからない
アホな俺に解説してくれ。
アホな俺に解説してくれ。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6z6WHjM50
>>14
IT業界の底辺層のやってることが土方と大差ないことからよく「IT土方」とか呼ばれるんだけど、たぶんコイツは土方と土人を間違えてるんだろう
IT業界の底辺層のやってることが土方と大差ないことからよく「IT土方」とか呼ばれるんだけど、たぶんコイツは土方と土人を間違えてるんだろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjS3yCbzd
伊集院は結婚しててもゲームやってるから説得力あるな
家庭や嫁の嫌なことから逃げ続けながらゲームやってんだろう
家庭や嫁の嫌なことから逃げ続けながらゲームやってんだろう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sXp1jHad
逃げたとかでは無くて、スポーツとか疲れるし、やる気無くて
時間取れて暇だからゲーム
こんなんだろ
時間取れて暇だからゲーム
こんなんだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PJwmEvor
シレン3の時とかやらなきゃいけないことあるのにシレンしかやってねえみたいなこと言ってたな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRFHEiol0
まぁ職場で趣味がゲームとは恥ずかしくて言えないしな
(当然職種にもよるけど)面接の履歴書なんて趣味にゲームなんてほとんど書かないでしょ
読書とか映画鑑賞とかが一般的で
(当然職種にもよるけど)面接の履歴書なんて趣味にゲームなんてほとんど書かないでしょ
読書とか映画鑑賞とかが一般的で
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3Lf/0xk0
>>19
今年入った新卒普通に趣味ゲームって書いてたわ
まあ今は50代の課長や部長も普通にドラクエ世代だから何も言われんよ
今年入った新卒普通に趣味ゲームって書いてたわ
まあ今は50代の課長や部長も普通にドラクエ世代だから何も言われんよ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIE392B90
>>19
俺は公言してる
付き合った子は必ず自分の趣味に引き込む
惚れた弱みで趣味に付き合ってくれるよ
そのうち彼女から「ワンピの新刊出たよ(早く読んで私に貸して)」「テイルズの続きやらないの?」って催促してくる
趣味を公言するのが恥ずかしいとか意味が分からんな
俺は公言してる
付き合った子は必ず自分の趣味に引き込む
惚れた弱みで趣味に付き合ってくれるよ
そのうち彼女から「ワンピの新刊出たよ(早く読んで私に貸して)」「テイルズの続きやらないの?」って催促してくる
趣味を公言するのが恥ずかしいとか意味が分からんな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PJwmEvor
もはや映画鑑賞もそこまでって感じだけどなぁ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0T2f1u4/0
これやっぱ伊集院の世代の想像力の限界なんだよな
つまり生まれた後にゲームって娯楽が出来た世代の想像でしか無いと言うか
生まれる前からゲームがあった世代はそうならない
もう今の世代は生まれた時には家に何らかのゲーム機が置いてあり、初ゲームは2才とか3才ってのが
当たり前の世代なんだよな
そういう初めての趣味がゲームって世代は大人になっても当然のようにゲームをやる
つまり生まれた後にゲームって娯楽が出来た世代の想像でしか無いと言うか
生まれる前からゲームがあった世代はそうならない
もう今の世代は生まれた時には家に何らかのゲーム機が置いてあり、初ゲームは2才とか3才ってのが
当たり前の世代なんだよな
そういう初めての趣味がゲームって世代は大人になっても当然のようにゲームをやる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yhyYege0
>>23
しかも自分の親が当たり前にゲームしてるしな
「ゲームは基本的には子供用であるが教育上良くないもの」というのは上の世代特有の思考、今はもうそれには当てはまらんね
しかも自分の親が当たり前にゲームしてるしな
「ゲームは基本的には子供用であるが教育上良くないもの」というのは上の世代特有の思考、今はもうそれには当てはまらんね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0T2f1u4/0
>>26
生まれた時から家にゲーム機があるってことは、当然親もゲームやってて好きだよな普通
そういう家は子供がゲームやってても怒らないし怒れないな
むしろ3才とかで初めてゲームやったら親は喜ぶまであるだろうな
そういう人間が「逃げ」の手段としてゲームを使うと思えん
世代的に無理だと思うけど、伊集院も想像力働かせてみた方がいいと思うぞ
生まれた時から家にゲーム機があるってことは、当然親もゲームやってて好きだよな普通
そういう家は子供がゲームやってても怒らないし怒れないな
むしろ3才とかで初めてゲームやったら親は喜ぶまであるだろうな
そういう人間が「逃げ」の手段としてゲームを使うと思えん
世代的に無理だと思うけど、伊集院も想像力働かせてみた方がいいと思うぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0T2f1u4/0
逆に伊集院の世代にとっての野球がそれに当たるはず
ある年齢以上の世代は野球鑑賞は人間だったら当たり前の趣味、娯楽くらいのレベルに据えてる奴が多い
ぶっちゃけある世代以下の人間は野球とかどうでもいいどころか嫌い、憎んでるって奴すら多いぞ
ある年齢以上の世代は野球鑑賞は人間だったら当たり前の趣味、娯楽くらいのレベルに据えてる奴が多い
ぶっちゃけある世代以下の人間は野球とかどうでもいいどころか嫌い、憎んでるって奴すら多いぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jv6mNdS0
自分の事を世間一般に当て嵌めるという愚かな行為
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Umonu7/d
スポーツも恋愛もしてる俺はなんなん?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PJwmEvor
Z世代を代表して意見してやればいいんじゃね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXy2XDID0
逃げちゃダメとか社畜大国らしい発言だな
まるで自分は一度も逃げて来なかったみたいなじゃないですか
まるで自分は一度も逃げて来なかったみたいなじゃないですか
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCHKMILc0
>>34
落語から逃げたやつだしな
落語から逃げたやつだしな
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8uIVUjs0
>>34
伊集院は学校に始まり色んな物から逃げてるから当事者なんよ
ラジオとか仕事で絶対逃げちゃいかんものはしっかりやり続けてるけど
伊集院は学校に始まり色んな物から逃げてるから当事者なんよ
ラジオとか仕事で絶対逃げちゃいかんものはしっかりやり続けてるけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2i7dk3n8d
耳が痛いなあ
ゲームは各校の逃げ場だもんなあ
ゲームは各校の逃げ場だもんなあ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ltd49td0
大谷はフレッチャーとよくゲームしてたらしい
錦織はドラクエ10やってた
そもそもゲーム好きのスポーツ選手は多い
錦織はドラクエ10やってた
そもそもゲーム好きのスポーツ選手は多い
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVNXOOO40
仕事であちこち移動している人では、ゲームを趣味の一つにしているのは結構いる
腰を据えた趣味がやり難いのも原因の一つ
腰を据えた趣味がやり難いのも原因の一つ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tt+3PM/d0
スポーツはちょっと違うと思うが
恋愛はゲームよりハマるとヤバいよな
恋愛はゲームよりハマるとヤバいよな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVNXOOO40
>>40
ストーカーも恋愛の一種になるのかな?
ストーカーも恋愛の一種になるのかな?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlQStpFh0
デブからスポーツとか恋愛とか言われてもねえ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PJwmEvor
>>41
草野球で仲間集めて年間でリーグ戦してるし元アイドルが嫁だぞ
草野球で仲間集めて年間でリーグ戦してるし元アイドルが嫁だぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ku7W+B0uH
ゲームに関しては末尾dのキチガイが勝手に言ってることで草生える
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PJwmEvor
他人が多少理解できる分最近のクソスレの中ではマシな方なんだよなぁ…
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJ5MyMOi0
伊集院が言うならそうなんだろう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQ8VpQxg0
スポーツってそんな大事なこと?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kt5T2gYd
>>51
自己完結しないだけ社会性身につくという意味で一人遊びコンテンツよりは大事だろう
スポーツ嫌いでも客観的に見てそれは認める
自己完結しないだけ社会性身につくという意味で一人遊びコンテンツよりは大事だろう
スポーツ嫌いでも客観的に見てそれは認める
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTaHrdPr0
恋愛が趣味のやつは結婚した後どうするんだ?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXrEc3cp0
>>52
そりゃ島耕作みたいな奴に続くのよ
そりゃ島耕作みたいな奴に続くのよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yp6+ZGQi0
でも伊集院はアイドルと結婚してますけど・・・
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsF/HTtz0
スポーツでもっとちやほやされたかったのかw
としかみえない
としかみえない
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hLtb51a0
俺はゲームが原因で2度離婚した
伊集院が本当にゲームが好きじゃないだけ
伊集院が本当にゲームが好きじゃないだけ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPr5iobk0
プレステおじさんによく刺さりそう
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bP59V67Y0
世代間格差はあるな
伊集院の若い頃なんてオタクは迫害対象だったろうし
男で運動部に入って無いヤツはスクールカースト最下位だろう
伊集院の若い頃なんてオタクは迫害対象だったろうし
男で運動部に入って無いヤツはスクールカースト最下位だろう
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+s1DbQz30
>>60
スポーツから逃げるってのがイマイチわからんと思ったけど、その時代の学生の話か
スポーツから逃げるってのがイマイチわからんと思ったけど、その時代の学生の話か
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zi/NXJ1Y0
返す言葉もねえ
コメント
結婚して子供もいるのにゲーム大好きな俺はどうなるんだよ
ゲハカスはゲームじゃなくて荒らしと罵詈雑言が趣味だろ…
人間として堕ちるところまで堕ちてる
伊集院が言ったソースだせよ。俺馬鹿力聞いてるけどそんな発言聞いたことないし言ったなら大分昔だと思うぞ。そもそもゲーム好きでゲーム関連のコラムとか多く抱えてるのにそんなこと言うか?
>1をよく見てみよう
ソースどころか伊集院がそう言ったとすら書いてない
まあ昔の伊集院光は陰キャと中二病(拗らせたガキ)は肯定してもイキリオタクとネット民は嫌ってたからなぁ
今は丸くなってそういう事は無くなった
そもそも当時現役アイドルと結婚してるようなリア充のお言葉に自分を重ねて曲解なさってる?w
色々なことを経験したうえでスポーツを好きになった人もいればゲームを好きになった人もいる
そこに優劣つける意味はないと思うが
ハングルに翻訳してから日本語に再変換したんじゃねw
役職持ちも含めて上の年齢層でドラクエウォーク談義が
昼休みによく繰り広げられてるけどなぁ
なんならうちは専務がポケモン好きで飲み会時に酒そっちのけで対戦してるぞ
自分自身はゲームが主な趣味で他の事から逃げた結果と言われてもあんまり否定は出来ん、趣味でゲーム以外のことはあんまりやろうとしないしな
ただ、家庭持ちだったりイケメンで女遊びが好きとか色々なアウトドア系のスポーツやキャンプが趣味とか言ういわゆる「陽キャの強者男性」でもゲームやアニメを楽しむ人も普通に多い、一昔前と比べたら大分一般的な趣味になってると思うけどな
ソースも無しにスレ立てとな?
娯楽は元から逃避の為にあるのだから当たり前だろ
旅行やテーマーパークだって同じだぞ
伊集院は後輩にSwitch貸し出してまで一緒に遊ばしてるやんけ
貸し出し用10台あるんじゃなかったっけ?
錦織圭がシレン5やってたり羽生結弦もGBAのFE好きとか言ってたな
どうせ伊集院が嫌いな人間が
ネタ話を捻じ曲げて記憶していたみたいなオチだろう?
訴えられたら良いのに
いつものPSが苦しくなって来たから業界全体に砂掛けてるだけ定期
ゲハで伊集院の名前を引っ張ってくる時点で色んな意味で哀れ極まるし
引っぱってきた内容もブーメランを脳天に突き刺してるも同然
昔と違って一流のプロ野球選手ですら、遠征先では外に飲みに行かず、宿舎でゲームをやってる人が多いんだけどね
伊集院はアンタッチャブルの山崎柴田とよくゲームしてた記憶がある
あれを逃げでやってたとは思わないな
年食って変わったのかもしれんけど
現実から逃げてるからゲームに『没入感』を求めるのかな?
ドライブやキャンプを趣味としてるのが至高!って言っとかないと
その業界の物(車やキャンプ用品)が売れないからなwそりゃ業界内の大企業は宣伝に必死よw
女遊びや男遊びだとアパレルとか化粧品だな
かつての「テレビはNHKだけ見ろ。他は害」って層ともはや変わらんな
こんな歳の食い方はしたくないねぇ
ゲームはどんだけ煎じ詰めても暇つぶしでしかないからな
24時間を一つの入れ物だとするなら、そのキャパに最初に入れるのは誰だって仕事旅行家族サービスみたいなデカい石で、空いた隙間に流し込む細かい砂の様な使い方をするのがゲーム
ゲームは人生とか言って真っ先にその砂で入れ物全部満たす奴もいるが、そいつは自分の寿命が500年だとでも思ってるのかね
それこそ生き急いだだけの負け組だな
それと同じようなことやって飯食えてる人もいるんだわ
スポーツ選手って言うんだけどね、知ってるかな
昨日か一昨日辺りの記事で海外の教授の逸話として書かれたコメントをパクって説教とか恥ずかしくないの?
軽石より軽い思想の人間に砂とか言われて怒る人間はいないよ
何故かキミが得意げなのが笑えるけど
他人に説教して自分に酔いたいアホいるんだが。
逃避ガーとか砂ガーとか言ってる奴恥ずかしすぎるでしょ。
今ってわりと普通に陽キャがアニメイト行くような時代だし、他人の趣味にケチつけるやつこそ変人だからな
ジムトレが趣味で結構やっていて減量もしてるけどゲームのやり込みの方が普通にしんどいぞ
逃げるとか逃げないとかないよ、ゲームは趣味だし趣味に逃げるとか戦うとかそもそもズレてる
ゲームを長くしたいから体力を付ける目的でトレーニングもしてるんだけどゲームもやり込みが好きなのでトレーニングもハマってしまったんだよね…w
特に筋トレは真面目な人がハマりやすいからゲーム好きな人は結構ハマる人多そう
姿勢も良くなったしやり過ぎないとメリットが多い
有酸素もミット打ちもするけど趣味でマウント取りはマジで理解できないなぁ
インドアもアウトドアも優劣なんて無いわね
例えばなんだけど。
楽器を弾く事や絵を描くこととゲームをする事に何か違いがあるのだろうか?
そもそも趣味ってのが普段のストレス解消の為である訳だしなぁ。
逃げた結果ていうのは違う。
結局のところつきつめれば金にならない事は全て無駄な訳だし。
その無駄をどう楽しむか?ってところが人生なんだろ?
なんか見下した見解だよなぁ。
伊集院だから仕方無いが。
PSが滅亡寸前なので、貶し目的の言葉を言ってもいない発言力のある人物が言った事にして、自分の意見から責任逃れしつつ他人を見下すムーヴ。さすがファンボーイ
ゲームやってて時間の無駄だとは思う
趣味とは無駄を楽しむものだ、結果的に無駄が有益になる
無駄なままならお前に合ってないから止めとけ
そうやって広範囲を対象に噛み付く真似するから嫌われんだぞファンボよ
伊集院に詳しくないけど多分伊集院はそんなニュアンスで言ってないで終わると思う
そもそもソースが無いし
伊集院は有能な人間だから真に弱者側の視点にはそもそも立たないだろうし
落語家なら有能が僕は無能側ですみたいに発言して人気取りしたりしたら終わるのはわかってるだろ
伊集院が言ったか言ってないか何てどうでも良くてこの手の話は必死になって反論するやつがワラワラと出てくる時点で図星つかれてるの確定なんだよな
挙げ句の果てに相手の人格否定までしだすやつまで出てくんだから必死すぎるわ
いや流石にこれに同意しちゃうのって相当上の世代だけだわ
言い返せないとか言う人がチラホラ出ちゃうのがゲハの年齢層の現れよ
これ言ったの伊集院は伊集院でも伊集院静じゃねーの?