1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0gbnvkl0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9R7ecuji0
いいやん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNt3XaCf0
ジョイコン+ドック付いて$400(税抜)に抑えるためなら削りまくるでしょ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdmvUbqx0
10万のROG Allyが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhexX9oAa
さらに、Switch は発売以来一度も大きなハードウェアのアップグレードを受けていないため、市場は任天堂が今年下半期に新世代の製品を発売する可能性が高く、一部のハードウェア仕様も進化すると予想しています。
プロセッサにはNVIDIAのT239チップが搭載され、8GB RAMと64GBのストレージ容量が搭載され、バッテリー寿命も大幅に向上し、画面のリフレッシュレートは120Hzに増加します。
よくわからんがバッテリーも向上するならいいことだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdmvUbqx0
XBOX SレベルだからSwich2はPS4のリファインくらいだろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQpYVgEu0
卍最強卍
Named Switch 2
Launch in May 2024
Priced between $349-$399 or regional equivalents
Full backwards compatibility (physical and digital)
SoC manufacturing process: TSMC 4N
CPU clock: 1.8GHz
GPU clock: 550MHz handheld, 1.1GHz docked
RAM: 12GB LPDDR5
Storage: 256GB UFS 3.1
Removable storage: CFexpress Type A 4.0
Screen: ~8″ 1080p 60Hz Samsung OLED (with HDR support)
Dock: 4K 60Hz HDR output via HDMI 2.0, plus ethernet and a couple of USB ports (USB-C this time)
Battery: 3+ hours depending on the game
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tK0QLxxQ0
>>9
サムの3倍価格で逆ザヤ不可避とそもそも大量生産ライン確保できないでTSMC4Nは無理だよ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2x7Q1nVM
>>9
PS4よりかは大幅に速いがXboxに全く追いつかない感じか
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Lv4XFEg0
>>9
この仕様ならいいんだけどな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOzrIWu50
RAMケチったらサード誘致は絶望的だぞ
Steam Deckは16GBあるからAAAでも動かせる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBWuA87o0
RAM 8GBでも正気なのが任天堂
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhexX9oAa
サードのために出すわけじゃないし出したくないなら好きにしたら?って感じでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4Ey0+Ea0
まあAAAなんか無くてもいいって事なら
Switchから変わってないだけだしな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhexX9oAa
価格は4万か5万なんだからそれにあったものを出すのは当たり前なんだよな
個人的にはswitchより上なら問題なし
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0Ot9/ed0
>>14
それかつスマホみたいに本体単独でも動かさなきゃならんのに
何故かそれらを一切無視してるような書き込みが散見されるのほんと意味わからん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhexX9oAa
でも恩義サードがどうするかは知らないがPS5とマルチが増えるってリークがあるからどんな魔法を使うのか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdmvUbqx0
xbox sが10GBしかないから問題ない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a67LfRnZ0
>>18
そのSSですらメモリ不足でゲーム落ちまくったりしてるのに大丈夫なの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUJ8qOue0
リフレッシュレート120Hzの時点「ん?」ってなった
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Lv4XFEg0
バッテリー持ち考えたらこの辺で妥協するしかないのか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhexX9oAa
RAMだか知らんがswitchは4GBなんだろ?
8GBなら2倍じゃん
これでも駄目ならもうゲーム作るのやめたほうがいいよサードは
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4R3Awo/0
サードのためにスペック上げました
ハード価格も爆上がりで一般層に逃げられました
サードを諦めるか非ゲーマーを諦めるか──
どっちも取りに行ける手があるのかな?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUJ8qOue0
価格や消費電力抑えるために性能はそこまで上がらないことは分かる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pB7+JQK60
AAA作るメーカーはPS5と一緒に沈んでいったらええがな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhexX9oAa
>>24
switch2に出さないならもうPS5と心中するんだろうね
まあソフト全く売れないし死にたいなら好きにしたらいいと思う
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhexX9oAa
元々任天堂もサードには期待してないと思う
switchだって1番売れてるのに意地でもswitchには出さないし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VL8cBjr0
2024年で8Gは流石に少なくね?
ゲームに使用できるのが8Gだとは思うが
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z8sA0mv0
>>28
PS4マルチってご存知?
2024のPS4マルチ
龍が如く8
グラブルリンク
ペルソナ3リロード
サガ エメラルドビヨンド
聖剣伝説
機動戦士ガンダム新シリーズ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZ9q2vKY0
>>37
PS4が何年前のハードだと…
2024年に出す新ハードなら将来性としてメモリ12G~は欲しいかなとは思うよ
そもそもゲーム機は全部ひっくるめての容量だから12Gでも実質ゲームそのものに使えるのは10程度だろうし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlfTuMFt0
価格の制約があるからなー
5万は超えないと予想されてるからこんな性能もさもありなん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTn3z20L0
PS4とPS5はどれくらいなん?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJY/R3yq0
携帯機と価格の制約がある以上これくらいが最適だな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Lv4XFEg0
まぁ互換がほぼ確定したみたいだから安心した
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJKD7U9YM
中国の経済誌の記事ってどの程度信用できるもんなん?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKhqLPMNM
PS4の移植までだな
スマホやSteamで発売してるゲームならなんとかなりそう
でもPS5時代のAAAは厳しいだろな
これが大量生産に向いてるなら正解なんだろな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e8w47WdS0
SSDじゃないのが一番痛いと思う
M.2 type2230とかにできないか?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJI/IdYe0
SoCの性能上がるならゲームサイズも大きくなりがちだろうに有機ELと同じ64GBは激しく疑問
それに120Hzのディスプレイは消費電力的にもコスト的にもやらんと思うんだが…
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUJ8qOue0
まあ、本気でAAA取り込むなら完全据え置きにしないとビジネスにならんよ
ストレージの問題だってあるしな
つまり最低限の性能アップはするけど最新AAAは端から相手にしてないいつもの任天堂
引用元
コメント
何よりも大事なのは価格だからな
馬鹿みたいにスペックあげて7万です!じゃ売れるわけない
じゃあ別にスペックが最先端って訳でもないのに7万近いPS5とか馬鹿通り越してるじゃん
だから沈没寸前なのだよ
あれだって3年前のハードだからな
スペックしかないのに箱に劣ってるし、3年使える独自性もないから死んでますやん
馬鹿でも数打ちゃ当たると信じてどこもかしこもデタラメを吹聴してるのホント馬鹿馬鹿しい
神様(預言者)気取りたくて神頼みしてる自分の姿を滑稽だと思わないんかなリーカー(笑)とか業界紙さんは
あえて擁護すれば、リークではなくアナリストの予想って言ってる所か。予想だけなら自由だし。
ただ、サードの重めのソフトを動かせること、という想定に引っ張られてる感が強い。やっぱりCoDを任天堂機に出すという正式発表が効いてるのかなあ。スプラ3の4vs4/20 Hzですらギリギリなのに、CoDの10vs10/30 Hzなんてswitchじゃ動かせんからね。
それでT239とかTSMC N4とかという、最先端チップを持ってくるという予想になるんでしょう。
任天堂は価格と電池持ちのために、このあたりは妥協すると思うが。
スプラ3の同期レートは15 Hz だった。
WiiUのスプラだけ20 Hzだな。
何でこんな話ばかり出てくるのかと思ってたけど、コイツらゲームが好きな人間じゃないから、こっちと噛み合わないんだね
PSユーザーじゃないんだから「Switchの後継機出たの?じゃあ買う!」とはならないなんだよ
「あのタイトルが来年の3月に出るのか、じゃあ1月には買わないとね」みたいな感じで買うのが普通のビデオゲームユーザーだから
とはいえ任天堂の新作ソフトが出るのは確定だから、ハード出るだけで買う人は結構いると思う
自分もそのタイプ
PSはどうしてもやりたいソフトが独占じゃない限り買わないけど
SoCを噂のT239として安い中華タブレットの価格から想定してみました的なスペックだな
どこぞの有象無象の想像だから無価値
まあ今スペックについて何言っても予想の域を出ないが
さすがにRAMは12GB以上、ROM128GB以上積んだ方がいいんじゃねぇかなぁ
CPU/GPUはコスト重視で良いにしてもRAMだけは箱sSと同等以上に積んだ方がサード集まりやすそうな気がする
リーカーという妄想ソースはやめたの?
/ゴ_キ\ nnn
|-○-○-| LLLh <PS4の神スペックに任天堂が追いつけるわけないニダ!
d ∴)ё(∴b∩ー|
`ー==―′ヽ) ノ
クルッ
/ゴ_キ\ nnn 彡
|-○-○-|fHHH <PS4と同じ8GBだって?そんな低スペックじゃ任天堂終わるニダ!
d ∴)ё(∴b|^^^T)
`ー==―′ヽ ノ
Switchの後継機に対して全く信用に値しない情報が出てるけど
他ハードで何かあったの?
ニンテンドダイレクトが近いからでは。何かを発表するにはちょうど良いし。
ただアナリストの分析なんて全然当てになってないからね。言ってることもリーク(笑)に引っ張られてるし。
ダイレクトでいきなりハード発表なんて一度も無いけどね
ニュースリリースや記者会見で新ハードの存在を公表して、かなり経ってから情報公開するのがいつものパターン
新型機の時は発表から、早くて1年、大抵は2年は空いてるよね。
ここからswitchをあと2年引っ張るとは思えないから、スペックアップのみに留める、という予想になんだろうな。
最新ハードの最新性能に出さないといけないって一種の強迫観念だよねサードの
置いて行かれるとか思い込んでそうだけど
結局需要と商売が成り立たないとさ、スチームにも出してやっとなんとかなるかならないかでしょ?
売れただの流行っただのブームになるのは8割ぐらいはスイッチ関係じゃない
マルチはできない、ならスイッチ専用で作ればいいだけなんだけど
それすらできないのが今の和サードなんだよね
金も人も時間もない、最新ハード用に作るから
まあまあ商売としてはバカだよ
どんなスペックになるかは知らんが、任天堂はAAA作品は相手にしてないと思う
海外のAAA作品は開発費もあって会社が結構ヤバい
日本のAAA作品は言うほど売れてない
任天堂関連の作品はそこまでしなくても売れてる
AAA作品ビジネスがまだ早すぎるのは、任天堂もユーザーも正直理解してるだろ
それっぽく見えるがちゃうだろうなw