1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Aufl8920
原神、パルワールド、そして次はソプラトゥーンが大成功するだろう
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OdsU+2L0
>>1
まず開発費10億用意します
まず開発費10億用意します
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfe+Hm/K0
スプラは海外で売れてないよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHxg9E4e0
任天堂の倒し方知ってますよ?は何で駄目だったんだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28NflY2Q0
>>3
任天堂のゲームをパクったわけじゃないからな
任天堂のゲームをパクったわけじゃないからな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAOjMhIg0
ソープランドにもチャンス到来
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmayinDG0
ソプラだけ失敗してやっぱスクエニはダメだなっていうオチになるんでしょ、知ってるよ
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcalLPWj0
>>5
ゼルダのモーションとOWで実質オタゲーなのをゲーマー向けだと強弁する事に成功して支持を集めた原神、ARKのシステムでガキゲーじゃないってアピールしたパルワールドと比べてソプラはゲーマー向けアピールが弱いんだよな
丸パクのガキゲーってイメージどうにかしないとバビロンコースも見えてくると思うよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odmvyO+f0
面白くなければ無理
スクエニでは役者が足りない
スクエニでは役者が足りない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgucfzOYd
マリオカートのパクリで成功したのあったっけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWidiBtT0
なんかソニーがスマブラのパクリみたいなの出してたよな?ン??
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWEZYcaI0
どう森のパクリと言われたホッコーライフはなぜ失敗したのか
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4m9fpE1w0
>>10
キャラデザを似せなかったからダメ
任天堂の強さはキャラデザ
キャラデザを似せなかったからダメ
任天堂の強さはキャラデザ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKD1zy0L0
ポケモンライクやスマブラライクが過去にどれだけ滑って来たと
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8zgqQAF0
ウドンテン2のデザインパクってゲームは洋ゲーをパクる
二つをミックスすると道雪100万の神毛^-となる
最強法務部が雇ったヒットマンにやられる恐怖は付きまとうが、海外に逃げれば問題なかろう
二つをミックスすると道雪100万の神毛^-となる
最強法務部が雇ったヒットマンにやられる恐怖は付きまとうが、海外に逃げれば問題なかろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0W0fovu0
まあ任天堂はガワで誤魔化して中身おもしろくないゲームもどきしか作ってこなかったからな
中身ちゃんと作れる他メーカー出たらこうなるわ
中身ちゃんと作れる他メーカー出たらこうなるわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWK+Igd6r
>>15
ゲームもどきに負ける中身ちゃんと作れないメーカー多すぎ問題
ゲームもどきに負ける中身ちゃんと作れないメーカー多すぎ問題
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9AwjvUA0
ソプラトゥーンがヒットする未来なんて全然見えないな
盲目にもほどがある
大体マリカのパクリのチョコボカートは成功したのか? え?
盲目にもほどがある
大体マリカのパクリのチョコボカートは成功したのか? え?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KRBv47m0
ソプラに最高の追い風来てんね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yt5Ilkx0
簡単ではないよ
数々の任天堂パクリゲーが爆死してきた
でも任天堂以外の人気ゲームに任天堂IPのガワを被せるのは成功率高いかも
マイクラ、CoD、GTAなんかに任天堂のガワを被せたらヒットするだろう
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4m9fpE1w0
>>20
チョコボレーシングはダメだけど
ポケモン風レーシングなら売れる
パルワールド潰さないと次々と出てくるからヤバい
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbmSbz3u0
>>102
今回は動かざるを得ない案件だろうな
今回は動かざるを得ない案件だろうな
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FyLfd8sj0
>>20
今回のポイントはここよな
どう森とかカービィあたりのデザインは上手くガワだけパクって任天堂が出せない暴力表現のあるゲームを出そうと思えば出せる
今回のポイントはここよな
どう森とかカービィあたりのデザインは上手くガワだけパクって任天堂が出せない暴力表現のあるゲームを出そうと思えば出せる
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XshYKBDw0
>>126
出せることはなんだって出せるよ
問題になるかならないかとは別問題の話であって
今回のデザインは普通なら回避するんだがな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8zgqQAF0
後はvつーばーに配りまくって宣伝させまくるのも忘れるな
序盤だけはまぁまぁ面白いゲームを作るだけで良い
実際は4時間もやれば健常者は飽きるが、売り切ってしまえば問題はない
序盤だけはまぁまぁ面白いゲームを作るだけで良い
実際は4時間もやれば健常者は飽きるが、売り切ってしまえば問題はない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZwQGkDe0
スマブラパクったニコロデオンやワーナー大乱闘は最初話題になったけど一瞬で消えたな、確かEVOにも選ばれてたのに
これも普段FPSとか洋ゲーばっかやってポケモンやらない外人が沢山やってるけどどこまで継続してプレイするかだろうな
これも普段FPSとか洋ゲーばっかやってポケモンやらない外人が沢山やってるけどどこまで継続してプレイするかだろうな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0W0fovu0
>>23
まあそこらへんは
ティアキンも1ヶ月かからず消えたし
まあそこらへんは
ティアキンも1ヶ月かからず消えたし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJHG9/mld
それってゲーム業界は任天堂が天下取ってると認めたってことだよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTKw8CV/0
売れたら売れたで後が怖い
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IJt92ld7M
ソプラは原神コースかチョコボGPコースか
オッズつけたら25.8:1.4ってとこか?
オッズつけたら25.8:1.4ってとこか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0erK1h9A0
パクブラは総討ち死にですね・・・唯一気を吐いたDSのジャンプ版パクブラが20-30万売れた位だし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WhnN/e6Hd
そう考えるとやっぱニンテンドースゲエな
でもポケモンは少し反省しろよとは思うわ
でもポケモンは少し反省しろよとは思うわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36HrdlIW0
チョコボレーシングというのがあってな
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNt+F0B30
>>32
ソニックなんて自分で走った方が速いとか笑われてたしマリカーはコピれない難攻不落
ソニックなんて自分で走った方が速いとか笑われてたしマリカーはコピれない難攻不落
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxMYEWQDd
任天堂の妨害に走ればいいというしょうもない答えをひと時喜んでも
すごいゲームなんて誰も待っていない真理であることにやがて打ちのめされる
マシン性能よりも人なのだ
トップ頭脳集団の任天堂が導き出した研究解こそがこの娯楽のすべてなのだ
すごいゲームなんて誰も待っていない真理であることにやがて打ちのめされる
マシン性能よりも人なのだ
トップ頭脳集団の任天堂が導き出した研究解こそがこの娯楽のすべてなのだ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B2lOH0xod
マリカーのパクりで唯一売れたのは
クラッシュレーシングくらいだが
あれも結局一発屋でおわった
クラッシュレーシングくらいだが
あれも結局一発屋でおわった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIjkDkjb0
そら任天堂もパクりまくって今の地位があるからね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B2lOH0xod
>>35
へえ例えばなに?
言っとくけどカラーウォーズは作者が否定したからノーカンね
へえ例えばなに?
言っとくけどカラーウォーズは作者が否定したからノーカンね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9AwjvUA0
そういえば、チョコボレーシングはPS1ではそこそこ売れたんだっけか?
今でこそ無残な事になってるけども
2024にもなってPS1の時のスクエニみたいな事を本格的にやろうとは、人間ってのは退化するんだろうな
虫だってもっと進化するだろうに
今でこそ無残な事になってるけども
2024にもなってPS1の時のスクエニみたいな事を本格的にやろうとは、人間ってのは退化するんだろうな
虫だってもっと進化するだろうに
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4TPXT7ia
ソプラは元ゲが3000万本行かない大ヒットじゃないゲームだからなあ…
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EgOifle40
なおポケモンのキャラデザをAIに食わせてんじゃねって疑っている人が現れている模様
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUMrGqT60
>>44
疑うまでもなくそうやろ
お前目が節穴なんか
疑うまでもなくそうやろ
お前目が節穴なんか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZwQGkDe0
もし本当にAIで作ったとしたら海外ではヤバいな、向こうのAIヘイトは半端じゃない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZZBs2pw0
ドラクエモンスターズにグロンやゾンビーアイが参戦してほしい
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmayinDG0
AIAI言われてたけど、そもそも開発者ツイートでポケモンAI生成について触れてたんかいw
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSaElE8Q0
ポケモンだけじゃ無いとは思うけど色んな所からデザイン食わせてガッチャンコした印象は受ける
あくまで個人的に感じた印象やけどな
あくまで個人的に感じた印象やけどな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljz4gnvq0
結局ゲーム業界は任天堂がいなきゃ何もできないのよ
コメント
すげー
パクリの歴史しかないスクエニを馬鹿にしまくってらw
嘘つくのやめてもらっていいですか?
スプラが売れてないなら(略)
【アメリカ年間アマラン2022】
22位 NSW スプラ3
41位 PS5 ゴッドオブウォー
76位 PS5 エルデンリング
【イギリス年間アマラン2022】
21位 NSW スプラ3
27位 PS5 エルデンリング
41位 PS5 GT7
【フランス年間アマラン2022】
9位 NSW スプラ3
14位 PS4 FIFA23
29位 PS5 FIFA23
売れるかどうかはともかく、どいつもこいつもパクってばかりで辟易する
嘘つくのやめてもらっていいですか?
いつまでもティアキンティアキンうるせえよ!…って発狂するファンボも発生するぐらいだったのにな
なんか色々言われてるけど
根本的になんぼパクッても面白くなきゃ売れないし
仮にゲーフリがArk参考にしてポケモン新作作ろうとしたら色んな制限がバリバリかかってて
パルワールドほどの自由さは無かったんじゃねぇかと思う
有りもしない仮定の話で犯罪スレスレの行為を正当化するの止めなよ
ファンボーイもそろそろ叩き棒にするのが無理と判断したのか、全方位攻撃に変えてきたな。
そもそもPSで遊べないからな、パルワールド(クラフトピアもそうやが)
インディー泣かせのPSハードやからか、開発者もPSに出すのはパクリ元に失礼と判断したのか…
メダロットだったかな?があったけど、見事に消えたぞ。
スクエニ「おいこら余計なこと言うな」
色々なアレはあるけど任天堂のゲームをパクれば成功しやすいというのはわからんでもないけどソプラは成功する気がしねえのは何でだ?
任天堂のプラス補正をPS5とスクエニのマイナス補正が上回ってるのか?
PS5のマイナス補正を甘くみてはいけない
原神とパルワールドは影響受けてることを認めてる
ソプラはスプラの影響は受けてないオリジナルだと言い張っている
この差はなんかある気はする
今回のって結局はクラフトゲーの醍醐味に依存してるわけだし
他のジャンルで見た目をポケモンにしてもあんま意味無いと思うけどな
極論、「CODやGTAのガワをポケモンにしたらウケるか?」と聞かれたらノーやわな
それ両方ともXboxのゲームだねw
あんた話分かってる?
バカじゃないの(呆)
そもそも関係者じゃない奴が法務部がどうとか言ってるのが滑稽すぎるやろ…
これ実際に言ったっていうソースないんじゃなかったっけ?
この言葉が出始めた時は何も言ってなかった癖に
それから何年も経ってからSwitchに釣りスピを出すってなった途端急に否定しだしたからだいぶ怪しいんだよね
パクり方も上手くやらんといかん
正直キャラデザにオリジナリティがあったら好意的に見られたんだが
肝心のそこで手を抜いたから信用できんってのは間違いなくある
『ボール使ってモンスター捕まえる』ならオマージュで済むが、捕獲対象のモンスターがポケモン知ってる人なら、すぐに元ネタが思いついてまうからな
羊型のやつはウールー、
猫型のやつはゾロア
鶏型のやつは(おそらく)ムックル
せめてパクり元へのリスペクト表明していれば、批判ももう少し穏やかだったと思う。
言葉では一応言ってるんだよね
尊敬してるとか真剣にゲームを作ってますとか
でも、やってることがこれだからねえ
カートゥーン調の見た目なら、ポケモンとキャラデザ離れてても普通に売れてたと思うぞ。
サバイバルクラフトってジャンル自体が人気だしな、まぁあえて寄せて燃やしてるんなら宣伝効果は抜群だったな…
パクリとか似てるとかSNSで騒いでタダで広告の手伝いしてるんだから
そもそも話題になった理由がルカリオ、デンリュウそっくりのモロパクpvが発端だし
そこらへんの露骨にやばい奴は実装されてないあたり炎上商法ありきのゲームだぞ
アメリカとか反AIの癖にモロにデザインパクってるこれには飛びつくんだって正直引いてる
今回ので意味不明なのはパクり側が好き勝手やってるからってそれでゲーフリ云々言ってるやつ
なんかファンに説教する立ち位置みたいな奴もいて気持ち悪い
そういう奴は本当にポケモンやってる?ってなる
パルワールドを叩き棒にして任天堂を叩く、から
ポケモンを叩き棒にしてパルワールドを叩く、に切り替えたんでしょ
ポケモンアンチってそういう奴多いのよ
バンナムの作ったポケモンスナップを叩き棒にしてゲーフリ叩きしてた奴もいたぐらいだし
すでに知名度のあるやつのガワをパクれば強いインプレッションを与えられるが正しいぞ
当然、ガワをパクってるから既存のファンはキレるし内容が微妙ならとことんこき下ろされる
パルワもまだファーストインプレッションでなんとかなってるけど問題は継続的にユーザーに満足を与えられるか。売上で一定の評価は出ているけど、作品自体を批評する段階にはなってない
二匹目の泥鰌狙いでAI合成キャラの○○もどきゲームがsteamに溢れかえるんだろうなあ
これアウトにしてももう出回ったし賠償金より回収できた金の方がデカかったら
そういうビジネスとして成立しそうで怖いな
もんすたあレース風にしてでも出すのかね?
ポケモンダッシュそんなに売れてないしなぁ
任天堂云々より国内メーカーがこのレベルをインディ価格で出した
結果当たった事を他のメーカーは熟慮すべきと思う
パクリゲーにしたって、昔は結構面白いのがあったと思うんだけどね。PS陣営もね。
現実問題パクリ型で面白いのがインディー位しかない、ってことのほうが問題だわな。
任天堂のパクリゲーを量産するって事は、散々馬鹿にしてきた「任天堂の路線が正しかった」ことの証明にしかならんのだがな…
それでよく喜べるな
あ、そう言えば今更WiiUパクった陣営あったな…
今までのパクリゲームは最低限の良識?、意地?があってデザインを寄せすぎないようにしたりゲーム性も独自要素を混ぜたりしてたからな
パルはパクって何が悪いと言わんばかりにUI、キャラデザ、ゲーム性と何もかもモロパクしてるからな
今まではインディもオマージュとか、〜ライクとかの建前があったけど、これがまかり通るなら恥も外聞もない露悪パクリゲーがより溢れるだろうな
クラフトピアを見ても分かる通り、商品としてきちんと完成させることすらできない程度にはゲーム作り自体に対しても不誠実だからな
インタビューでの「他人の作品をパクって楽に金儲けしたい」ってのが行動からも本気なのが伝わってくる
所謂同人イナゴのゲーム版ってところか
大ヒットしたヴァンサバのパクリゲー出まくってるのに騒がなかった奴に今回騒ぐ資格はない
似た内容のゲームなんざいくらでもあるだろ
JRPGは全部ドラクエのパクリか?
問題なのはポケモンの見た目丸パクリのところだろ、問題点を逸らすな
こんなパクり方がバズるのはゲーム界隈の没落を見てるようで頭が痛いわ
ウマ娘だってちゃんとストーリーをキッチリ作り込んでパワプロと差別化してたし、そのオマージュとストーリー性で盛り上がってたのに
まぁ何を思ったのかアホ特許取得してパワプロの丸パクリに堕ちたんだけどね…
パルは中身まんまArkだし、反省もなにも本家ポケモンでポケモン解体みたいなグロゲーやりたくないんですが
任豚の発狂で心地良いわ 最近のポケモンはマジでゴミだったからそろそろ慢心やめてもろて
エアプファンボの発狂が心地良いのう…w
喚けば喚くほど恥晒すだけだぞw
任天堂の決算とニンダイの前にちゃんと優越感ためとかないと優越感欠乏症になっちゃうもんなw
等と発狂して端末変えながら数十時間ネットに張り付いて暴れてるアホが申しております
任豚って何?お前の星の言葉じゃなくて日本語使って話してくれないかな気色悪い
こんな風にすぐ勝ち誇った気持ちになるから些細なことで大発狂することになるってのを先月体験したばっかりだろうに
任天堂憎しでしか動いてないからPSに出てすらいないゲームを叩き棒にしてホルホルしてる、って白状しちゃったね
ファンボは、任天堂ゲーパクっては爆死してるソニーをディスってんの?
インディーで売れるのは喜ばしいけど、この会社は寄せ集めでしかゲーム作れないんだなって印象しか残らんな
Xトレンド
2. パルワールド
11. 任天堂法務部
12. ポケモンのパクリ
23. ゲーフリ
27. パクリゲー
29. 例のゲーム
ポケモンのパクリゲーとして人気になれそうで良かったですね()
ポケモンもパルも無いPSは無風なんだよなぁ
そういやスマブラパクったPS製のゲーム、結局裁判したとかそういう音沙汰何も無かったなぁ
ポケモン最大の黒歴史はReBURST
仮にストーリーや作画が良かったとしても、ポケモンを一生封印された人間の道具として扱った時点で終わっていた
ポケモンで「やらなかったこと、やれなかったこと」をやったのではなく「やってはいけないこと、やらせてはいけないこと」をやっているのがパルワールド
露骨なポケモンのガワを外してくれるのなら何も言わない
そして、パクり企業のSonyとMicrosoftが居なくなればもっと良くなるww
MSはそうなったら反省しそうだけど、ソニーはむしろ推進してきそうだな
いいゲームなんだけど
キャラをポケモンに似せる必要は全くないのに似せてるからなあ
これがまかり通ったらゲーム業界は崩壊するんじゃないのって心配してる
ファンボには関係ない大丈夫だよ。
オリジナリティ全開のゲームだったら良いだろうけど継ぎ接ぎしてるゲームが言えたことではないだろ
ちなみにこれを完成させずにもう次の新作を出すらしい
今度はホロウナイトのパクリです
酷いってレベルじゃない
動画見たらホロウナイトの続編かと思ったわ、でも信者は「メトロイドヴァニアは全部パクリだと言うのか!」とか言い出すんだろうな・・・
ちなみにタイトル絵はブレイブリーデフォルトだった
クラフトピアの前例があるからちゃんと完成させるのか半信半疑ではあったけど
まさかここまで注目されて売れてる今まさに売り逃げ宣言するとは思わなかった
どうやらこちらの想像を絶するレベルの馬鹿だったようだ
初めから完成させるつもりはなかったからアーリーの販売を認めてないハードに出す予定は無いって言ってたんだな
アーリー詐欺と言ったところか
パクワールドってSTEAMメインでPSには何も関係ないのに何でファンボに持ち上げられてんの?
10億円使って既視感ありありの寄せ鍋か
チョコボGP・・・
内容はマリカにしろFFブランド全開にしてちゃんと作れば一定の売り上げは見込めたろうに
どうしてそこで手を抜いてしまうんだか
チョコボレーシングの続編を作ればよかっただけなのに余計な事してぶっ壊すのはスクエニらしいなって、謎のソシャゲ感含め
そんなもんは昔からどこも気づいてるんやで?w
やけどゲーム開発者のプライドと人として生きていくのに恥ずかしいからやらんだけやw
パクられる位いいものを作らない奴が言うと「盗人猛猛しい」になってしまうがな
パクりだと言われて来た数々のゲーム達はやってみたら似てるけどここは違うかなって感じ。パクワールドに関してはやればやる程ここもパクってるじゃんってなるゲームだという事はわかる
パルワールドってどういうゲーム?という1枚の画像が全てを物語ってる
フォトリアルじゃないとは大嘘なのは分かった
ソプラはむしろヒットするパターンの逆やろ
ガワはオリジナルでゲームシステムはスプラ+α
原神やパルは任天堂IPのガワでゲーマーに支持されるゲームシステム
パクっただけで売れるなら苦労しねんだわ
実際パクワールドは苦労してねんだわ