WindowsCentral&XboxEra「全ゲームがマルチ化。スターフィールドは今年後半にPS5で発売」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10sEh2eaM
[XboxEra] Microsoft plans Starfield launch for PlayStation 5 (Hi-Fi Rush coming to PS5 & Switch Q1 2024)
https://www.resetera.com/threads/xboxera-microsoft-plans-starfield-launch-for-playstation-5-hi-fi-rush-coming-to-ps5-switch-q1-2024.812958/

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FU64lhJn0

>>1
これ、控えめに言ってハード業界板誕生以来の最大のニュースじゃないか

BIG3のひとつが消えてソニーがMSに完全勝利した

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBYt4NAzd
>>129
セガ撤退並みの衝撃よ

 

141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1B8ljHJ0
>>129
いや、MSは最初からゲーパスで業界を席巻する計画だったからプラン通りだよ。
最初の予定通りPSにゲーパスを提供するんだから実質xboxの勝ちかと。

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10sEh2eaM

https://xboxera.com/2024/02/04/exclusive-microsoft-plans-starfield-launch-for-playstation-5/
ここ数週間、Microsoft が多数のファーストパーティ ゲーム、つまり Hi-Fi Rush と Sea of​​ Thieves をライバル プラットフォームでリリースする意向に関する噂が続いています。 会社の計画について話す権限がないため匿名を希望した我々の情報筋によると、そのゲームのリストにはBethesda Game StudioのStarfieldも含まれているという。

Starfield は 2023 年 8 月にリリースされ、(現在オンラインに存在する物語にもかかわらず)かなり好評を博し、ベセスダ ゲーム史上最大のリリースとなり、リリースから 1 週間でプレイヤー数が 600 万人を超えました。

現在、Microsoft は Betheda の最新 RPG ユニバースをまったく新しいプラットフォームである PlayStation 5 に導入することを計画しているようです。

情報筋によると、マイクロソフトは現在、すでに発表されている Xbox および PC 向け拡張「Shattered Space」のリリース後に、PlayStation 5 での Starfield の発売を計画しており、今年後半のある時点でのリリースが予定されているとのことです。 投資を行ったことも報告されており また、Microsoft が進行中の開発努力をサポートするために PlayStation 5 開発キットに追加 、火に油を注ぐことになります。

すでに存在する噂が示唆しているように、ファーストパーティのタイトルを競合するコンソール プラットフォームに持ち込むというアイデアは、Microsoft にとって戦略の大規模な変更を示しており、私の理解では、この新しい方向性について社内で激しい議論がなかったわけではありません。 『スターフィールド』を PlayStation 5 でリリースすることは、2021 年の Xbox とベセスダ ゲーム スタジオのサマー ショーケース中に Xbox 社長サラ ボンドが行った独占性に関する当初の声明と矛盾します。

私たちの情報筋によると、マイクロソフトの上級幹部らは、独占的なソフトウェアを他の場所でさらにリリースすることのさまざまな賛否両論について議論していると伝えられており、社内では必ずしも全員がこの決定に満足しているわけではないが、「テーブルに残った」潜在的な資金を回収するために、他の場所でリリースすることがおそらく勝利を収めました。

情報筋によると、ライバルプラットフォームでの Hi-Fi Rush のリリースは今年の第 1 四半期に暫定的に計画されており、Microsoft が今月この新しい戦略についてさらに公表することを期待するようアドバイスされています。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10sEh2eaM
どうすんのこれ…
マジでやばい…
フィルさん…どうして…🥺

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bSyoLH20
これもうXBOX買うメリット無いじゃん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbpDILw/M
>>6
ゲームパスがあるから、、、、

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbpDILw/M
フィルううううううう
助けてくれええええええ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BobgsKpH0
箱ファーストを1年時限独占はまあいい落とし所なんじゃね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mu92gNTn0
今後はソフトメーカーへ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJnDYp0M0
ゲームパスのサブスクで安売りしたものって今更他のプラットフォームに持って行って売れるの?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIlnr4j00
事実上の撤退wwwwwwww

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mu92gNTn0
箱のゲームはPSに出て、PSのゲームは箱に出ない
この状況で誰が箱を買うのか
これはもう次世代機は無いと考えていだろう
AMDから次世代箱の話が出ないのもこれを裏付けている

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6j833X/f0
>>14
そもそもPSのゲームってのがクソゲーばかりで全く売れないから、ソニーが大作開発しなくなってますよ😭

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJnDYp0M0
もちろんwindowsプラットフォームが無くなることはないがゲームについては圧倒的にSteamだからね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42UtDwZO0
スターフィールドかw
流石にあの駄作のままでは誰も買わないだろうな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBYt4NAzd
ようはセガになるってことじゃん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zWK7wPU0

xbox買うような連中は
たいていPCも買う
よってXBOXは買わない、PCで同じタイトルできるから。

ようやく気づいたか。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8gNOMO70
あれ?PSの開発機材無いんじゃなかったっけ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZjCED9Da0
どんどん具体的な話が出てくるな
もうわざと情報漏らして箱ユーザーにやんわり伝えてる状態なんだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKWiIXSd0
マジで海外の箱コミュがここんとここれ関連でずっと荒れてるからな
出すにしろ出さないにしろMSはとっとと声明だしたほうがいい
箱を支えてくれたファンを不安にさせてやるなよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBYt4NAzd
>>27
今ダメージコントロール中なんだろう
一気にやるととんでもない反感食らうからな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nsUfaNn0
PS5でスターフィールド出たとしてもmod使えるsteamの方がいいと思うぞ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mu92gNTn0

どのソフトメーカーを買収しても、一向に箱の普及台数が伸びないからな
「MSの資金は無限!」とか言ってる馬鹿がいたが、企業が仕事としてやってる以上、金ドブをいつまでも続けるわけにはいかない

特に今のMSは、新しく生まれたAIビジネスにご執心だ
AI技術こそ本当に世界を変える可能性を秘めてるわけで、たかだかゲームなんかに力を入れてる場合じゃない
ゲームはどれだけ発展しても世界を変える可能性を持たないし、なによりもう開発費が高騰して行き詰まってる感がある

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19emeqra0
うわああああああああああああ(´・ω・`)

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtKmt6aqd
スタフィーはほんと悲惨だな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLx/DYpZ0
スタフィの扱いの悪さよ 糞ゲーだからしゃあないんだろうが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19emeqra0
ぼくもreseteraがありえんスピードで伸びてるって書こうと思ったけど先客がいたw(´・ω・`)

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4+y/IO/0
所詮金持ちの道楽だし

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/j7a5ed0

11分前

#376

Jez、XboxEra、Nate がそれぞれ別のことを確認しているので、今日か昨日に何らかのブリーフィングがあったに違いありません

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VI0szRvGd
>>40

適当すぎる
ゴミネイトとかただの便乗ゴロだしな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybb4gE7P0
100年たっても言い続けてそう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZ9JfZf80
GamePassじゃ大作の制作費を回収できない
こうなるのは目に見えてた

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKWiIXSd0
なるほどダメージコントロールか
確かにいきなりだと大荒れに荒れるだろうし
最近の噂もMSが流してる説マジでありそう

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/Iz5AMi0

tom warrenも伝えてます

XboxEraによると、マイクロソフトはスターフィールドをPS5でリリースする予定だという。マイクロソフトは、「すでに発表されているXboxとPC向けの『Shattered Space』拡張版のリリース後に、PlayStation 5でスターフィールドを発売することを計画している」と言われています。

https://x.com/tomwarren/status/1754256753699516669

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19emeqra0

>>情報筋によると、ライバルプラットフォームでの Hi-Fi Rush のリリースは今年の第 1 四半期に暫定的に計画されており

これヤバくね?もうXデーが目の前じゃん(´・ω・`)

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKWiIXSd0
ハイファイはニンダイで発表するのかな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psQxRi3W0
PSのソフトもXBOXのソフトも出来るPCでよくないか?
あとは任天堂を弱体化させてPCでにソフト出させれば完璧だな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIlnr4j00
終戦記念日

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/Iz5AMi0
現時点では”噂”に過ぎないけど続報待ちやね

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZ9JfZf80
プロジェクトミッドウェーが返り討ちで失敗に終わったか

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYx3Xt6sd
そりゃサブスクだけで巨大な開発費回収できるわけないし

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mu92gNTn0
おそらくスタフィーが箱に与えられたラストチャンスだったんだろう
予算無制限で究極の超大作を作ったはずなのに、箱が爆売れするどころかクソゲーで大炎上
切り札の最終兵器でオウンゴールしたら終戦だろう

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtKmt6aqd
言うほどゲーパス遊ばんぞ
ゲーパスにあってもSteamで買うし

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKWiIXSd0
100歩譲ってハイファイクラスならともかく
スタフィークラスの大作になるともし違うならMSが否定するはずだから
しなければまぁ察しってことやな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/Iz5AMi0

⚪︎⚪︎が批判しなかったら本当というやつ

本当にブーメラン喰らってしまったか

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9nINoNs0
つうかスターフィールドなんて駄作なのもう知れ渡ってるのに今さらPSにも出しますなんて言ったところで手遅れだろう

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPypl3PTM
単に移植しただけの劣化版になるだけだろ
お前らPS3版のフォールアウトニューベガスやスカイリムを忘れたのか

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NP0ECAqq0
任天堂も続いてくれんかな
クレクレとかじゃなくてハードを何台も持ちたくない

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mu92gNTn0
最終的に「ゲーパスに需要が移ったので次のコンソールは出さない」
「コンソールは役割を終えました。今までありがとうXBOX。引き続きゲーパスをよろしく!」と
敗北を認めず、あくまでも時代が変化した、という形にするだろう

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKWiIXSd0
マジでどんどん話がでかくなってきたな
違うならMSはしっかり否定したほうがいいぞ

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00RnMJW40
どうだろなあ、これ?
ソフトがユーザーに浸透したところで急に全撤退してダメージ与えてやろ、
みたいなせこい戦略かもw

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2BpJ3Map0
Xboxファンが動揺してて草

 

引用元

コメント

  1. 71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NP0ECAqq0
    任天堂も続いてくれんかな
    クレクレとかじゃなくてハードを何台も持ちたくない

    人、それをクレクレと言う

  2. MLBゲームをXBOXやSwitchに出したSIEは敗北しているって事でOK?

  3. Jezがソースって、アイツABKの買収失敗が確定したとか言ってたやつだぞ

    • そもそも本文読んだら乙女の祈りで草だった

  4. 71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NP0ECAqq0
    任天堂も続いてくれんかな
    クレクレとかじゃなくてハードを何台も持ちたくない

    ソニーが続いたほうが現実的だろ

    • ソニーはむしろ先をいってるぞ(MLB the showのマルチ化やホライゾン等ファーストタイトルのpc版の展開)

  5. Xboxがハードじゃなくてサービスになったってことすら理解できずに
    勝利宣言してた人たちがまた勝利宣言したのか…

  6. どんだけ欲しかったんだよ
    もうプレステ諦めろよ

  7. 願望コメを書いて、forbes経由で記事ロンダリング。
    必死過ぎない?

  8. ごめん結局これMSはソニーに負けを認めたってことでいいんか?

    • 他の人が言ってる通り、MLBゲームをXBOXやSwitchに出したSIEが敗北していることになるんなら良いんじゃない?

  9. ps5に出てもだが買わぬでしょ

  10. 本体売上もゲーパス会員推移も数字隠してるし、何言われてもしょうがないでしょう

  11. 苦しくなりうるのはSteamだな。というよりvalveの長年の懸念が現実となったというべきか。
    windowsという圧倒的シェアのOSを武器に、ゲームのフロントエンドを取りに行ったわけだ。Xboxは種々の理由でPCが変えない人向けとするのではないか。
    また任天堂CS機も、SteamDeckというより、スマホを支配するgoogleとアップルへの対抗とし、携帯機市場へのIP展開のための足場として全力で活用するのだろう。

  12. 妄想&願望でしかない記事に縋るしかないのか・・・・・
    しかも自分らが散々ネガキャンしたソフトで

    もう惨めとかいう例えすら生緩すぎる有様だな

  13. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJnDYp0M0
    もちろんwindowsプラットフォームが無くなることはないがゲームについては圧倒的にSteamだからね

    Steamって圧倒的にWindowsプラットフォームなんだが?
    Steam OS シェアでググってみ?

    • steamOSでのゲームプレイを担保するprotonもMSの協力がないとかなり厳しくなるしな

  14. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mu92gNTn0
    今後はソフトメーカーへ

    どういう会社が知らんのか?

  15. そもそもPS5の性能でスターフィールドがマトモに動くとは思えんのだが

タイトルとURLをコピーしました