1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/1bKK1LM
PS
龍が如くペルソナグラブル 100万本
鉄拳8 200万本
AC6スト6 300万本
Switch
フレデリカ 10万くらい?
シレン 20万本
レインコード 30万本
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjA0QhDN0
>>1
ソフトのチョイスが恣意的すぎる
なぜマイクラや桃鉄を入れない?
ソフトのチョイスが恣意的すぎる
なぜマイクラや桃鉄を入れない?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phF66E/e0
>>8
ゲーマーが桃鉄なんてやるか?
ゲーマーが桃鉄なんてやるか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9r4qtD1J0
Steamの手柄奪って数字水増ししてるハードとは違うので
それを認めるならまずパルワールドが1900万だから
それを認めるならまずパルワールドが1900万だから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYEKTFWU0
サードが無能だからだよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phF66E/e0
必殺だが買わぬ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DRWjFdJ0
PSのファーストは何故売れないのか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xUR9VSP0
桃鉄「ふーん」
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4XqjGKw0
ニンテンドーが自社のメリットしか考えないサード的なファーストだから
サードと利害関係が対立してしまう
サードと利害関係が対立してしまう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IhLjcvo50
何で「Steam & PS & Xbox」って書けないのかね?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pwder5C0
PC&Xboxに寄生するしかない哀れな存在おるな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6fBqQ6H0
任天堂のゲームのほうが面白いからでは?
逆にソニーのよりサードのソフトの方がおもろいし
逆にソニーのよりサードのソフトの方がおもろいし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Gg3nGYOd
>>13
強すぎんだろ
強すぎんだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGgikdjY0
当然のように合算してて白けるわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGVz8l0P0
PSってなんだ?
Platform Steam?
Platform Steam?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMnWwCTFd
サード頼りなせいでSteamに客奪われてきてやばいのにまだサードを誇るとか呑気だな
利益どんどんなくなるぞ
利益どんどんなくなるぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWKYyXP90
PS5も大半のサードが大爆死してるし
なんならサードも国内50万すら未達で終わってる
なんならサードも国内50万すら未達で終わってる
198: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXqTxwxtH
>>18
あと3キロくらいなんだけどな
トップがあれは歯が悪いんやで
あと3キロくらいなんだけどな
トップがあれは歯が悪いんやで
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtE5zLz10
何で正真正銘PS5のソフトのアレをハブるんですかね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSIqAKUfd
フレデリカ
牧場物語系のポテンシャルを何度もPSに殺され続けたマベが結局Switchに取り組む
シレン
恩義期間ずっと新作が出なかった。3DSでも移植出れば新作に繋がったろうにね
レインコード
逆転裁判がアニメ化につられた恩義シフトで新作を出せない死に体になる一方で
PS逆裁と言われたあのダンガンロンパチームがSwitchに逃げて成功し続けている
牧場物語系のポテンシャルを何度もPSに殺され続けたマベが結局Switchに取り組む
シレン
恩義期間ずっと新作が出なかった。3DSでも移植出れば新作に繋がったろうにね
レインコード
逆転裁判がアニメ化につられた恩義シフトで新作を出せない死に体になる一方で
PS逆裁と言われたあのダンガンロンパチームがSwitchに逃げて成功し続けている
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWKYyXP90
サードガー っていつも言ってるけどさ
ファーストが実在してないだけだよね?
ファースト勝負したらもう1年不戦勝が続くんやぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l130C2V7d
それ別にPSが凄い訳じゃないじゃん
任天堂はサード寄せ付けないぐらい凄い
任天堂はサード寄せ付けないぐらい凄い
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjE3t3wh0
今年のマルチ対決switchに全敗してるハードがあるらしい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0HIFjt30
2024年の国内サードソフト売上※ファミ通発表はSwitchのが上
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSIqAKUfd
ソフトメーカーらは任天堂機でより売れるアイデアをどこかで抱えることになるし
それらが憎々しげに標的とされるんだよね
それらが憎々しげに標的とされるんだよね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgrqM3Ap0
PS単独が相手なら負けないくらいには売れるようになった
現に同発マルチ対決ではほぼ全勝だし
ただPC/PS/Xboxマルチに対してはまだ分がわるい
この3機種はマルチしやすく作られているため、どうしてもSwitch単独でこの3機種を上回れるかという視点でサードは見てしまう
したがって大手サードはSwitchを選びにくい
インディーのように極端にPSで売れない作品は別だが
現に同発マルチ対決ではほぼ全勝だし
ただPC/PS/Xboxマルチに対してはまだ分がわるい
この3機種はマルチしやすく作られているため、どうしてもSwitch単独でこの3機種を上回れるかという視点でサードは見てしまう
したがって大手サードはSwitchを選びにくい
インディーのように極端にPSで売れない作品は別だが
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+D8kn4B0
定点観測データ
去年2023年のみのSwitchサード売上474万6311本
PS5の発売から最新週販までのファースト含む全ソフト売り上げ398万9192本
去年2023年のみのSwitchサード売上474万6311本
PS5の発売から最新週販までのファースト含む全ソフト売り上げ398万9192本
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5NnQzwzKd
AC6スト6って300万しか売れてないのかとビックリした
メトロイドレベルじゃん
メトロイドレベルじゃん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zuQbc4f10
サードしか売れないステーションはサードに離れられたら即ご臨終だから必死にもなるわな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4EFTV8500
自分が孤独だからって
ゲーマー全体でパーティゲームやらんと
思うなよ
ゲーマー全体でパーティゲームやらんと
思うなよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phF66E/e0
>>50
うんうんw
で、お前はパーティゲームを昨日どんだけ遊んだの?w
ゲーマーなんだよね?w
うんうんw
で、お前はパーティゲームを昨日どんだけ遊んだの?w
ゲーマーなんだよね?w
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSmWu1Nyd
どんな数字かと思えばざっこ
夢島リメイク650万本だけで蹴散らせるじゃん
そういうことだよ低利益くん
夢島リメイク650万本だけで蹴散らせるじゃん
そういうことだよ低利益くん
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhK13J/a0
モンハンライズがワールドより売れてないった事実でサードが売れないのは誰でも理解してる
コメント
桃鉄の話するか?
もうサードの売上でマウント取ってる状況ではないと思うが・・・
大本営が儲かってないってキレてるのにね
PSでサードが売れてるってのも幻想だしな
1が上げてるのはほぼSteamの数字だからね
そもそもサードだって、いつまで勢力を維持できるか分からないのに、サードに頼るばかりで、ファーストが頑張ろうとしていない時点でね
PSの本数は国内売り上げじゃなくて、世界累計じゃね
いつもの任天堂(国内)VsPS(世界)ですね
任天堂(国内)VsPS(世界他機種込)だからもっと酷いぞ
桃鉄を除外するいつもの
孤独なのは否定しないんだな
オンラインゲームやってるから孤独じゃない的な論理で反論してきそうな、リア友は一切いなさそうな奴の言い方だなと思うなどした
不利を察すると単芝つけるのマジでダサいからやめたほうがいいと思うんだけど、ゴキみたいなネット老人はこれが勝者の余裕の証みたいにおもってるんだろうか
サードが売れてるはずのPSなのに嘘や小細工しないと太刀打ちできないってのがもうね
語るに落ちたって事よ
ライズってPSでも出てるんだけどPSユーザーはファーストサード問わず買わないからなぁ
ポケットティッシュ配った数ややソシャゲのDL数を自慢されても利益は上がらないのよね
モンハンもう飽きた。3g、4、4g、x、xxとやり尽くしたからもう十分。モンハンは携帯機以外でやる気起きないしワールドが離れるいい機会になった
モンハンも基本的に只管狩り続けるだけだからね
ハクスラというRPGジャンルならあるけど、モンハンはそれをカジュアルにしたような感じだし
こんなアホなことやってる間に現実はどんどんSteamに流れてPSじゃ売れずにさらのマルチマルチマルチでPS独占無くなってるんだよな
しまいにはファースト自らマルチ化する宣言
MSがサード化!リークがあった!!とかはしゃいでたけどオチはこれか
いうて、1ハードで国内20〜30万出せれば十分やろ
日本一とかコンパイルハートとか、それすら達成できなくなってるのが大半なんやし
あと、シレンにせよレインコードにせよTVCMしてないから仕方ないんちゃうかと思う
switchに限らず、世のゲーム購入者の大半は積極的にゲームの発売日や前情報とかを収集する人らちゃうやろうし
開発費次第だな
100億とかかけたソフトが10万20万じゃキツいが、1億行くか行かないかぐらいの開発費なら10万本出ればウハウハやろ
それだよね
100万本売れても赤字じゃ意味がない
大手でも無ければ、普通は中小タイトル規模が多いし、行っても50万本くらいだからね
普通のゲームメーカーはそれくらいでも採算取れるように、無理のない立ち回りをしている事が多い
逆に大手の大作が100万切るような事態になるとかなりやばいけど(アレ16とかみたいに)
なんでDQM3除外してんの?
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う
懲りずに任天堂下げ必死だけど
もうPSを貶めてるだけの行為っていい加減に気づけよいい加減さ
国内の鉄拳8売上ってどうだったっけ?
格ゲーは、今じゃほぼ海外向けだからな
国内じゃ死んでても別に良いんじゃないの?
お前ら自称ゲーマー様はゲーム買わないんだから、ゲーマーを気にする必要ないだろw
このIDの人スレタイガン無視でゲーマー連呼は草
そんな大事な物でもないだろ
ゲーマーはやりたいゲームがあるなら、そのハードとゲームを買ってあげれば良いだけなのにね
任天堂でサードが逃げていくはずだわ
ゴミみたいなハード性能のせいで開発者が思う存分力を振るえないし
あなたは本当にそれで大丈夫なの?
開発者が思う存分力を振るったソフトが任天堂ソフトに勝てないのは何故?
任天堂はゴミみたいなハード性能でソフト作ってるんでしょ?
結局、ソフトの売れないPSってハードからもサードが逃げ出して、過去PS独占タイトルだったモノが、ほとんどマルチタイトルになってしまいましたねw
プラットフォーマーのSIEすらPS5から逃げ出しそうですがw
私生活に困りそうなレベルの理解力の無さだな
じゃあ2023年のスイッチのサードの総売り上げよりも
PS5のファースト含んだ売り上げが低いのは
PS5からファーストもサードも逃げ出しているのか
なるほどなぁ
馬鹿は顔面アスファルトにこすりつけてろボケが
桃鉄抜きにしても2023年のアレ16がマイクラ以下で笑えたしな
AAAを海外含めてたくさん売りたいというのなら、PSや箱やPCがあるのだから良いじゃないの?
無理して、AAAが動かない低性能とやらのスイッチに拘る必要なんて無いと思うよ?
問:【徹底討論】なぜ任天堂ハードではサードが売れないのか
答:ゲームの面白さが和サード全て合わせても任天堂ファーストの足元にもお呼ばないから。
普通に考えても各サードがPSに主力IP全振りしたのに任天堂にボロ負けした上、PSを盛り上げることも出来ずに沈んだから。
あれだけ和サードが集結してソフト出しまくったのにPS終わらせた癖してPCに逃げて復活出来るとメーカーも信者も思い込んでて片腹痛い。
PCも初動だけで後はセールで水増し状態。
PCも値段が高すぎて一般層たかだか最高ゲーム体験のためにゲーミングPC何て買わない。
それにより新規層やライトユーザー、若年層から認知されなくなり信者やオタクから搾り取るしか出来なくなる。
いい加減諦める任天堂ハードを主力にしたほうが真面目に今後のためだと思うぞ?
むしろ今の方が健全な気もするけどね
ファーストの軒先で商売しているに過ぎないサードの分際で、ファーストよりも力があると思い込んでいた方がおかしいわけだし
そもそも、ファーストはサードと違って、ゲーマー以外の層にもゲームを買わせないといけない使命がある(そうでないと、ゲーム自体が一般層からしてもとっつきにくくなってしまう)し、サードにそんなことできるわけが無いし
サードもちゃんとしたゲーム作れば、今の桃鉄みたいにたくさん売れるのに、それをしていないのだから、当たり前の結果が出ているだけなんだよね
PS撤退が現実味を帯びてきた今
精神を保つにはその現実から目を背け妄想に逃げ込むしかないのであった。
何故かちびまる子ちゃんのナレーションで聞こえた
STEAMの売り上げをPSに含めるとかマジで頭おかしい
ドラクエ9・11S「オレらは?………」
サクナヒメ・「令和の米騒動を忘れたのか?」
負けハードなせいか全く話題にならなかったけど、サクナヒメは一応PS4版も出てたんだよな
話題にはなったよ。
開発者がこの週販でPSだとトップってマジ?ってツイートして
PSの週販ランキングの数自体がぶっちゃけ期待作や大型新作の発売週以外はそれこそベストテン以下どころかへたすりゃベストテン圏内の半ば~下位時点で既に4桁代でもおかしくないって言われるようになったきっかけの一つよね
インディもサードの一種ではと思うんだけどね
スクエニのAAA作品よりも、スイカやヴァンサバのが労働時間に対する利益大きそうだし
SteamとXboxの売上勝手に入れるなよ
PSだけだとこんなんだぞ
公表されてないDLの数字も勝手に入れるな
「DL版が売れてる」はただの妄想だ
PS
アーマードコア6 23万本
龍が如く8 22.7万本
ペルソナ3 13.3万本
スト6 11万本
グラブル 8.3万本
鉄拳8 2.8万本
マルチタイトルの他機種版もPSに合算して相手は国内限定でPSは世界累計
自分でやってて情けなくないのかこれ
多分PS/XBOX/Steamは任天堂に対応するよりも比較的簡単に移植出来るからとか
Steamにリリースすれば同時に全世界相手にするかとか言い出すんだろ
昔はPSオンリーで国内勝負でもサードの売り上げだけは任天堂上回ってたから
自慢出来たんだけどそれも出来なくなって久しいからなあ
なお、WiiUが駄目の烙印押せてたのもこの条件があるからよ
WiiUのソフトはミリオン4本ハーフまで含めて7本だからね
PS4は3本6本なので勝ててないんですよ
PS2くらいまではサードでも結構な数の人気タイトルがあったからね
今でも大作とかに拘り過ぎなければ、色んなソフト出せていたと思うんだけどな・・・
そもそもなんでサード限定勝負やねん
ファースト『も』クソみたいな売上のPSから目をそらしたいのか?
だってファースト込みだと勝ててたのはPS2までなんだもの
PS3からは「但し任天堂を除く」ってやらないと勝ってない
実際国内パッケージ勝負ではPS3-WiiもPS4-WiiUもどっちもPS負け
PS陣営はサードの販売メーカー数多いだけ
サードパーティーもSwitch版のが売れとるやろ
インディーズとか圧倒的にSwitchで売れてるソフト多数でしたね
Switch含むマルチのサードソフトならどうなるの?
任天堂ハードに出ないゲームで比較されてもなあ
A.比率という概念を理解することを奨める
売れてます。
【完】
冗談はさておき
この主張以前にも見たけどさ、そもそも根本的に自社のメリット、利益以外を考える企業なんかあるのか?
顧客の事を考えるのは結局利益に帰結するしよ
ビジネスチャンスを他所に譲る企業なんて早々に潰れるだろ
ファーストが全くゲームを作れない場合のみ唯一該当する
任天堂がゲーム人口の拡大を目指して業界の維持を目指す事を掲げたのを良い事に
「じゃあ任天堂がサードも保護しろよ」って全責任おっかぶせても良いって勝手に認識したまま
今に至るってところなんだろうな
じゃないと「任天堂ハードがあるせいで日本サードの技術が衰退する」なんてアホみたいな発想でないよ
まあサードの言い分は任天堂がサードも保護しろよじゃなくて
任天堂がSIE並に金出せよだからな甘い汁を吸わせてくれるのなら
任天堂も考慮するくらいにしか思ってない
結果どうなったかというと任天堂が金出さないのでサードの技術が衰退するという
なんのこっちゃさっぱり分からない状態になるという
出すハードにPSを優先するだけで開発費援助してもらえて、なおかつソフトが売れれば美味しい商売だったんだろうけど
現実は金は出してくれないけどきちんとソフトを出して市場を形成してくれる方に注力したほうが良かったねっていう
サードの不幸中の幸いはPC市場って言う逃げ道が残ってたところだね
SFCの頃くらいまでは、任天堂も見込みのあるメーカー(特に新興メーカー)に対しては色々支援したりもしていたんだよね
PS以降は、多くのサード(特にスクウェア)はPS陣営に付いたけど、PSからも色々支援してもらっていたらしい
別に任天堂もサードを支援しないわけじゃないけど、都合が良い時だけ利用するようなサードにまで配慮してくれるわけじゃないと思うよ
というか、開発費や開発環境の観点からしても、今ならスイッチが一番開発しやすいハードのはずなんだけどな
任天堂も、以前はギミック路線でサードに開発を促しつつも、若干独りよがりな所(Wiiリモコンが標準、WiiUの2画面強制等)もあったけど、スイッチでは相当サードにも配慮しているし
一体、任天堂がサードに配慮していないってどういう話なんだろうか
無慈悲で好き
え、結構バシバシ出してるイメージだけど…
PSやXBox限定はあまり聞かないけどスイッチ限定はサードも結構あるよね
そういうタイトルやメーカー、開発チームは3DSや初期のSwitchにも出してるからね
ここで言う「サード」は、PSメインだったのに旗色が悪いからSwitchに擦り寄って来た裏切り者の事だと思う
PSの犬が当然の様に帰ってきて、任天堂が頑張って立て直したゲーム市場で簡単に儲けられたらそっちの方が問題では?
Steamと箱の方がもう多いんじゃないか
DLカード負けてパケも負けてPSが息してるとこの方が少ないやん
桃鉄令和+ワールド「全PS5ソフト合計をウチだけでワンパンで吹っ飛ばすんですが」
任天堂が桁違い過ぎるだけで、サードも普通に売れているんだけどね(50万本以下なら結構多い)
昔に比べると、平均的な開発力やクオリティに圧倒的な差がついてしまったのは事実だけどさ