1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpTBhDr2dSt.V
25年度3月期の見通しについて、発売から5年目となるPS5の来年度以降の販売台数は、コンソールサイクルの後半に入り、緩やかに減少するとした。サードパーティタイトルは緩やかに拡大する一方で、自社タイトルにおいては、大型タイトルの新作リリースを予定していない。これらを踏まえてゲーム分野の来年度利益は、今年度から若干の増益を見込んでいるという。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpTBhDr2dSt.V
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpTBhDr2dSt.V
これどーすん…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpTBhDr2dSt.V
あぁ……
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qWFTbSDdSt.V
これ撤退かSwitch型PS6前倒しじゃないかな?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6k4GXoCwaSt.V
vitaと同じ道だなこれ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gcaq7XbQ0St.V
もう後半なんだよなぁ
なんか盛り上がった感が全然ないな
なんか盛り上がった感が全然ないな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E6wnPtD+0St.V
ファーストがソフト出さないって凄いよな、盛り立てようという気概0
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6kHmaj0MSt.V
MS煽ってたら撤退するのはソニーだったというオチ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpCcf+kF0St.V
ソニー名物サイレント撤退実行中なのでは
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+c9mYVYb0St.V
開発中タイトルが何も間に合わなくてこう発表する以外なかったんじゃね
新ハード発売予定あるでもなく何もないですは流石に以上やで
新ハード発売予定あるでもなく何もないですは流石に以上やで
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4/kXtuq0St.V
ほんとに売却とか視野に入れてそうな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jI/tW2Gf0St.V
VITAPSVRからさっさと逃げたファーストソニーさんを思い出す…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5A+B9g1o0St.V
PS5って転売ばっかでまだ始まった感が無いんだけどもう終わりなん?
全てのコンソール合わせても歴代で一番失敗したハードだろコレ
全てのコンソール合わせても歴代で一番失敗したハードだろコレ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCDzm8gq0St.V
VITA2ソフトを作ってるからしゃーない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eh9kX8XAaSt.V
ピークのないピークアウトw
PS5は様々なネタを提供してくれるね
PS5は様々なネタを提供してくれるね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/BvjQOvdrSt.V
スタートダッシュにファースト投入して少ないラインナップの補充をして軌道に乗ったらサードに任せるのはソニーのいつものやり方
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6k4GXoCwaSt.V
>>24
絶賛墜落中なんだが
絶賛墜落中なんだが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KAG+OMxP0St.V
え?もう後半なの?
なにもソフトないじゃん
なにもソフトないじゃん
176: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8ngmzy60St.V
>>26
スパイダーマンとかいうPSワールドのマリオカート8がある
スパイダーマンとかいうPSワールドのマリオカート8がある
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLlzuXOy0St.V
ソニーってマイクロソフトにシェア奪われたくないだけが理由でゲーム続けてるよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJCj61Qj0St.V
ちゃんと利益考えなきゃダメだわな
PSも箱も夢破れて真面目に働く時期にきた
PSも箱も夢破れて真面目に働く時期にきた
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSbRnHscdSt.V
ぶっちゃけPS5ってまだ始まってすぐな印象がある
ようやく買えるようになったんだろ?
ようやく買えるようになったんだろ?
190: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1T8kiSu60St.V
>>35
普通に買えるようになってから一年くらい
普通に買えるようになってから一年くらい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggAPhmF10St.V
この会社、撤退するハードからは毎回ファーストが一番先に逃げ出すよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBB4YMZ8dSt.V
結局ハード前期は独占ソフト何本出たんだ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BS2syURC0St.V
あんたらスイッチ2の存在を忘れてないか?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TkdLMBYVMSt.V
撤退しちゃうと沈む泥舟で海の底ってVITAで見たろ
いつものやり方じゃないよ…
VITAでやったやり方は沈む
いつものやり方じゃないよ…
VITAでやったやり方は沈む
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4r0I0mh+dSt.V
もう老後に入るのか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gcaq7XbQ0St.V
ジムがいいことばっか言ってたんだろうなぁ
自分の目でちゃんと見たら驚いただろうな
自分の目でちゃんと見たら驚いただろうな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6G/xgKny0St.V
スペシャルラインナップを!スペシャルラインナップを貼って精神安定を図るんだ!
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNycyUkM0St.V
ウルヴァリンは大型と見てないって事?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/wOv05U0St.V
>>53
あるいは2025年3月までに完成しリリース出来る目途が立っていないか
あるいは2025年3月までに完成しリリース出来る目途が立っていないか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSbRnHscdSt.V
トトキンの発言聞いてると
ゲームはもう聖域じゃないよ
ただのお荷物だよ
ゲームはもう聖域じゃないよ
ただのお荷物だよ
コメント
蕾のまま枯れてしまうな
芽も出て無いのでは?
最近スペライ貼るヤツ見ないな
さすがにファースト0で成仏したか
屈んだまま埋葬されてしまった
先史時代かな
屈葬って「壺」に入れて埋めるらしいな
歴代のPSを売るゲーム会社の社長としては非常に
異質な人物だが、逆を言えば『現実』に目を向けられる
強さを持っているとも言える。病巣を取り除かないと
全部が腐り落ちてしまうから、後はどれだけ
勇気を持って切除出来るかだな……
だってソニー全体の社長だもん 部門に拘って会社全体を破綻させられんだろ
後期ってより末期
某ライダー「最初からクライマックスだぜ!」
PS5くん「最初から暗い末期だぜ!」
>絶賛墜落中なんだが
リリースの瞬間は勢いよくみえたけど、フォークボールだったね
振りかぶって前方ではなく足下にボール投げてって感じ
始まってすらいない定期
つまり超低空のままでピークアウトと……
知ってた案件
勢い持続できずPSVR2とかPSポータルとか無駄なもん出してたなw
なんも成果も無く後半で終わりに向かってるとかまごう事なき失敗作だな
誰もPS5を買っていないのである!
それやると開発が苦労する、低性能なのにPSでしか使えない最適化を強いられる事になる
全てをミドルウェアで解決しようとして実際にDX12Uを作ったMSのが先見の明と技術力があったという話
PS6リーカーはいないのか?
ハードサイクルが後半になったという話から
ファーストの大型タイトルが出ないという話が脈絡なさすぎる
ソフト出せないのは単純にジムが無能だったからなのに
ってか、ハード直にたたくってどんだけレトロなやり方なんだよ…
もうそんな時代じゃないんだよな、AMDから供給してもらってる時点で全て完結してる
ソニーはおかしな事をやっとる
まあPS4の時に平井が暴露してるんだけどさ、あえて作りにくい環境にして、契約じゃなく物理ソース的に囲い込むため、と
それでいてDX12Uに完全に最適化してるUEに媚び売ってたり今のSONYの経営と同じで支離滅裂だ破綻してるわ
>>UEに媚び売って
PS3の開発キットの中にUE入ってなかったっけ?
ttps://nlab.itmedia.co.jp/games/articles/0507/22/news001_2.html
また、グラフィックスについてはOpenGL/ESがPS3のスタンダードAPIとして採用されたことが発表されたほか、Epicとも提携し、Unreal Engine 3を開発キットに含め、11月下旬からはエンジンの提供も開始するという。
海外だと成功してたらしいけど日本だと始まってすらいないのにもう後半か
いや海外でも成功してないでしょ
別記事での発言も含めて、成功してたらこんな事言わないだろ
GT8はPS6までお預けか?
元々出るのも0に等しかったデイズゴーンの続編もこれで完全に0になったってことか
やっぱりあれかな、SONYの方から今後のソフトリリースの予定出せとか突っ込まれて慌ててサードに聴取した結果がワイルズ2025年なのかなあ明らかに違和感ある発表だったし