1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vywIGjgH0
タイトルによっては30fpsでも十分と感じる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ax3ojQm0
それぐらいで動くあいだは買い替える気になれない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNOceBQjr
レースゲーだと流石にWQHD 60fpsは欲しい
ドンパチゲーだと120FPSが最低限
お散歩ゲーならFHD 30fpsで許容範囲
ドンパチゲーだと120FPSが最低限
お散歩ゲーならFHD 30fpsで許容範囲
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coARgQKUd
バルダーズゲートやファイナルファンタジーは20以下だからな…
低スペーションが悪いね。
せめて30くらいのswitchくらいのfpsはほしいなぁ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fnbBbvvM
>>5
ニンテンドーハードだと低スペックすぎて動かないの、、ごめんね
ニンテンドーハードだと低スペックすぎて動かないの、、ごめんね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNzfQ3mor
その上を体験した事ないならそれでいいんだろう
求めないほうが良いかもしれないな
60でも違和感出るようになるから
求めないほうが良いかもしれないな
60でも違和感出るようになるから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnP9IA6a0
・テレビで遊ぶとしたら家庭だと40インチ以上が多いと思うが、流石にFHDだと粗が目立つ
(WQHD,4Kのゲームを見た後だときつい
・PCモニタで遊ぶ場合、本当にゲーム専用PCならFHDでもよいが、
他用途で使うとFHDだと画面領域が狭すぎて、ブラウジングですら狭いと感じる
(WQHD,4Kのゲームを見た後だときつい
・PCモニタで遊ぶ場合、本当にゲーム専用PCならFHDでもよいが、
他用途で使うとFHDだと画面領域が狭すぎて、ブラウジングですら狭いと感じる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgacKq610
最近FHDからWQHDにしたけどモニターの大きさも変えたから違いがそこまでわからない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9whip6ZO0
120か90は欲しいな、けど携帯機だと電池持ちも大事だしなあ…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vywIGjgH0
Switchでブレワイとどうぶつの森は処理落ちが気になるけど家具や物が多いところ以外は気にならない
PS5でFF16とラチェクラやったけどこんなスペック居るか?くらいにすら思う
ネットだとRTX4070Ti以下は低スペ言われるけど俺にはそれ以下でも持て余してる
なんなら60FPSと120fpsの差が分からないまである
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmzkuoCR0
>>13
>なんなら60FPSと120fpsの差が分からないまである
君は別に間違っていない
一般の人間の眼が認識できるのは75~90fpsくらいまでなんだよな
そりゃ野球選手とかボクサー、テニス選手とか極端に動体視力が優れてる人なら話は別なだろうけどさ
>なんなら60FPSと120fpsの差が分からないまである
君は別に間違っていない
一般の人間の眼が認識できるのは75~90fpsくらいまでなんだよな
そりゃ野球選手とかボクサー、テニス選手とか極端に動体視力が優れてる人なら話は別なだろうけどさ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dATVi3ky0
それはないわ
FHDモニターからWQHDのゲーミングモニターに替えたけど明らかに綺麗
フレームレートも120fpsあったほうがいい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDG3hj+ed
携帯機は寝ながらやるから30fpsで気にならんが
わざわざでっかいテレビつけてゲーム機もつけてめんどくさい手間使って60出ないゴミハードは少し要らんな😆
パソコンあればごみ捨ては要らない。
パルワールドもハブだしな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vywIGjgH0
>>15
Switchはテレビモードしかやらないけど60fps出てないであろうタイトルも全く気にならない
Switchはテレビモードしかやらないけど60fps出てないであろうタイトルも全く気にならない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNpYgAnE0
自分の目で見て良し悪しを鑑定できずに
DFに解析してもらった情報でマウント取ってる連中には
4Kは過ぎたものではあるな
DFに解析してもらった情報でマウント取ってる連中には
4Kは過ぎたものではあるな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vywIGjgH0
家電量販店で4kテレビ見ると綺麗だしFHD汚ねぇ思うけどゲーム画面だと全く分からない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1JJZq5G0
4K環境あるけど使わんくなって1080pだわ今
解像度よりフレームレート安定して高い方が絶対いい
解像度よりフレームレート安定して高い方が絶対いい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsSbvqour
吉田製作所も60fpsと240fpsの違いが判別出来ない言ってたしな
マウスカーソル動かしてわかるかわからないか程度とか
マウスカーソル動かしてわかるかわからないか程度とか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7c3UP3t0
60→120の変化はそこそこなのに120→60だと致命的にガクガクに感じる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpFwZmuEr
作業用にDELLの4kモニター買ったけどゲームはFHDで十分だからRTX4060でも余裕
モンハンがFHD 30fps切らない限り買う予定もない
ゲームもそんなやらなくなったしね
モンハンがFHD 30fps切らない限り買う予定もない
ゲームもそんなやらなくなったしね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrqkrLKd0
60fps越えはマウス使うゲームじゃないと恩恵薄い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPgRbhw30
モニタが7インチくらいならまぁ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbkEkPWGd
解像度はモニターの大きさで変わるからそこ考慮しない時点でアホ
フレームレートは可変60fpsより固定30fpsだから数字で語るのがアホ
フレームレートは可変60fpsより固定30fpsだから数字で語るのがアホ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUeDv7rAd
30fpsはないかな
ウルトラワイド信者だからUWQHDで60fps以上出ればいいよ
ウルトラワイド信者だからUWQHDで60fps以上出ればいいよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S768TrDe0
マイクラを60fps制限でやってみたことあるけど
160に慣れた後だと少し違和感がある
160に慣れた後だと少し違和感がある
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEcIVdghr
Switchは次世代機でSSD+性能アップしてマリオカート8DX Ultraでも出せよw
性能低すぎてラグでこっちがアイテムぶつけて当たってるリアクションしてるのに急加速したり何もないところから被弾したりストレス溜まるわ
性能低すぎてラグでこっちがアイテムぶつけて当たってるリアクションしてるのに急加速したり何もないところから被弾したりストレス溜まるわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvICsG6z0
>>32
頻発するならお前の回線がゴミなだけ
頻発するならお前の回線がゴミなだけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hB2w6HnP0
最近フルHDだとちょっと粗いと感じるようになってきた
4Kとまでは言わんが
4Kとまでは言わんが
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dATVi3ky0
>>33
つまりWQHDがベストじゃん
つまりWQHDがベストじゃん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNhEQPP0r
レーシック手術してから24インチ以下のモニターじゃ小さくて27インチモニターにしたらFHDの粗が気になるから駄目だ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFnKOC/70
27のFHDはWinで文字読むためのドットピッチだからな
あと2Dゲーのドットで興奮したいタイプとか
例えばメタルスラッグを等倍拡大して興奮する俺みたいな人は一枚持つべき
あと2Dゲーのドットで興奮したいタイプとか
例えばメタルスラッグを等倍拡大して興奮する俺みたいな人は一枚持つべき
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yVf3Gci0
もちろん高速高詳細であるにこしたことはないが、今のゲームの濃度ならFHD60fpsあれば十分条件は満たせるかな、と思う。
ただしVR方面では4Kでもまだ足りないw
ただしVR方面では4Kでもまだ足りないw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MAmBWjY0
去年からはPS5でもパフォーマンスモード60fps出せないゲームが出てる
「ゲームなんて30fpsで十分」スレが復活乱立するな
「ゲームなんて30fpsで十分」スレが復活乱立するな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lynK+LV20
>>42
まあ30でもいいから安定しててほしい
ガクンとfps落ちるのは、たとえ高fpsでも目に付く
まあ30でもいいから安定しててほしい
ガクンとfps落ちるのは、たとえ高fpsでも目に付く
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2cYFK9Ad
Switch2はDLSSで60fpsが当たり前になるから旧世代機は終わりだろうな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81Mjhh7F0
FHD60fpsは最低限で144fps求めてるのがPCユーザー
それくらいの余裕がないとMOD盛れないしな
欲しいのはWQHD60fps以上だ
それ以上出せるゲームでわざわざFHD選ぶやつは居ない
それくらいの余裕がないとMOD盛れないしな
欲しいのはWQHD60fps以上だ
それ以上出せるゲームでわざわざFHD選ぶやつは居ない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMPMGPwK0
最低でも120fpsないときつい
コメント
グラがーFPSがー言ってる奴ほどそれを見極める目を持ってないんだよね
720p26fpsのアレを誇らしげに持ち上げたり
まあグラガーさんの大半はニセモノで触角生えてるからな
スペックうんぬん言ってる奴は
例えば4K120fpsのクソゲーと、FHD30fpsの凄い面白い神ゲーだったら
どっちを遊ぶんだ?
結局のところゲームは面白いかどうかが最重要だと思うんだが…
凄い面白い神ゲーがあって
それに4K120fps版、FHD30fps版、2つの環境があったら
俺は4K120fpsで遊びたいな
ゲームの内容によっては解像度やfpsはゲーム性、操作性や面白さに直結するし
FHDと4Kじゃ明らかに違うし60fpsと120fpsも明らかに違うのが分かる
とりあえず違いが判らなくなるあたりが「それ以上は意味ない」って意味での「十分」なんじゃない?
画質上がってもブスの毛穴見せつけられるだけやん
FPSは安定していることが一番大事
最高値が高かろうが可変FPSで不安定なのはプレイ感最悪
FPSの差を感じられるかなんて明確な個人差あるのは当然
なのに自分はこうだからお前は間違ってるって論調なのがダメ
Switch、PCユーザーですがフレームレートは60で充分だと感じています。
主に今遊んでいるゲームはスプラトゥーン3、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド。PCだとモンハンワールドになります。
個人的な話になりますが、24インチのFHDモニターを使っていたところ、荒さを感じて1ヶ月前に21インチのモニターを購入しました。
1ヶ月使用して正解だったと感じています。FHDでもとても綺麗に写っています。
結局はゲームをする時のインチや距離によるんじゃないでしょうか。テレビは画面からかなり離れるのでFHDでも荒さを感じにくいと思います。ただ、27インチ以上のモニターで遊ばれる方はWQHD、4Kの解像度は必要だと思います。