【悲報】ドグマ2さん、Steam54%賛否両論へwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ot8ATU/A0

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tCTUPw9T0
やっぱり重いゲームはPS5でやるのが正解みたいですね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bp9Roltt0
どんだけ最適化されてねぇんだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fcm6bthw0
まぁ所詮ドグマよ
前作もビミョーな感じやったし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvxJz9bv0
PC版のメタスコア買収してたのが明らかになったねw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyFXJRKm0
このために結構張り込んで組んだ香具師涙目やろなあ
4070~4080SのミドルハイエンドGPUが結構売れとったみたいやし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9R+8LkC0
スターフィールドと同じ、面白いけどスペックが足りなくてBADに入れてるアホが居る
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZMvCP330
>>10
4090でも30fps切るんだけど
127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9R+8LkC0
>>22
それ、4K最高設定だろ
設定落とせば三桁フレームレート出る
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhBX8JaQ0
steamでもこれとか本当メタスコアはもう当てにならないな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXELN4ll0
こんなゴミがGOTY取るんだからオワコンだよねー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYBiFeILd
>>12
無いでしょ
リバースの方がまだあるわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LGDWCYf0
かといってPS5版なら別物って訳でもないし
要求スペック高いゲームは全部ハズレみたいな状況がずっと続いてるな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+B9NeDnb0
>>17
スクエニのAAA なんかもそうだが
高スペに甘えすぎて最適化ができてないところが多すぎる
極端な話高スペになればなるほど客も減るのに
カプコンはまさかPCメインを目指してたくせにそんなことも分からなかったのか
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LGDWCYf0
>>43
これに関しては年度末に出て来てる時点で要警戒対象だったのが「やっぱりな」ってとこかね
完全に最適化不足でゲームとしての根っこがタコなとこはMODでどうこうも難しい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rF78F+fx0
でもPS5版のドグマ2はこれ以下の出来なんだよね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OxzC9Rd0
カプコン血迷ったか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+3qF//B0
最適化出来てないのならそこもレビューに書かなければいけないが一部のレビュワーしか書いてなかった
メタスコアの買収は明らか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhBX8JaQ0
そりゃキャラクリしか体験版やらせないわけだ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/2nrKphd
いやードグマ1の方が新鮮さあったな
やっぱカプコンはモンハンだけ作ってろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXELN4ll0
普通の環境でまともに遊べすらできないゲームが高メタスコアとか頭おかしいよねw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OxzC9Rd0
株式会社モンハンバイオは伊達では無かったか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEXjINms0
38%やや不評なんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZMvCP330
PS5の価格66,980円
XSSの価格37,978 円
その差額29,002円
PS5が価格に見合わない性能でXSSよりも高いのに低性能とドグマ2で世界にバラされた
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfCPJ0Pv0
導入部分が1よりつまらん
なんだよ奴隷スタートって
ルーク出てきたのは笑ったけど
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+B9NeDnb0
あれ?もしかしてセールまで様子見してた俺は勝ち組?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+kZEJnQM
当たり前
ボリュームゾーンのPCだと遊べないレベル
こんなのでよくだしたな
初期サイパンとためはるレベルで駄目だぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKw/wZJZ0
なんでこんな状態で出すんだ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bp9Roltt0
え、キャラの作り直し有料なの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSU+fzY50
>>35
ニューゲームがないからセーブデータをプラットフォーム側で消すしかない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSU+fzY50
ゲフォもラデも昨日とかにドライバ出てたじゃん
あれでもだめなの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1Ua6nP+0
そもそもフレームレート問題より起動しないとかクラッシュするとかがほとんどだよね
やっぱりゲームはPCでやるもんじゃねぇな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7UjcJ4X0
スタフィーより悪いじゃん

引用元

コメント

  1. かといって60fps固定だったら面白いかって言われるとそれほどでもない
    1より劣化してる部分さえある
    視認性も悪いし

  2. バイオとモンハン以外はほんとダメだよなカプコンって

  3. 元々コアなファンがいるってだけで決して傑作じゃないからね
    なんでこんな超大作!みたいな感じで売り出してるのか分からない

  4. 127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9R+8LkC0
    >>22
    それ、4K最高設定だろ
    設定落とせば三桁フレームレート出る

    出るけど安定しねーのが問題なんだよ

  5. バグや製作者の不祥事で炎上した作品を見苦しく擁護するのに明らかにダメな部分を覆い隠す為に賛否両論という言葉が使われる事があるが
    このゲームの賛否両論の賛の部分はどこにあるんだろうな

    • ゲーム自体は割と面白いんよ
      問題は最適化が甘すぎてなんか動作が鈍くてPCによっては動いたり動かなかったりするのと、大して必要でもない課金要素ズラッと並べて課金ゲーと思わせてしまったことだと思うわ
      とりあえず最適化どうにかしてもらわんと…

  6. 一つ言えることは
    PCでこれなんだからPSは論外という事

  7. やや不評から上がってはいる

    • たった今見たらまた落ちたぞ

  8. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSU+fzY50
    ゲフォもラデも昨日とかにドライバ出てたじゃん
    あれでもだめなの?

    制作の段階からビデオメーカー側が関わっていない限りすぐには対応しない
    しばらくしたら最適化したものが出ると思うし、その時には対応したとアナウンスが出る

  9. 同時発売の弊害だな

  10. 技術的問題等がある程度解消されてセールになったら買うかー
    もちろんsteam版を

  11. どの実況配信者もゲームの画質糞汚くて何これってなったわ
    ブラーが悪さしてるのか設定落としているのか分からんけど

    • ダークアリズンのが綺麗に感じるっていうか見やすい
      あと読み込みされてない部分が多くある

  12. ちくしょう……!!!完全体に……完全体になれさえすれば……!!!

  13. FTを不自由にして、課金要素にしているのはアカン

  14. う~ん
    カプコンが業績が良いって本当なのかな?
    まさかと思うが付け替えやってる?自転車操業じゃないだろうな
    課金圧が酷くなってるのってかつてのPSが調子が良いと言っておきながらPSプラス値上げした時と似てる気がするが

  15. steamのやや不評ってかなりやばい評価って事よな

  16. キャラクリ体験版しか出さなかった理由がコレか
    実際にゲームを体験出来たらバレてたもんな

  17. マジで1日様子見ればよかった…

  18. 昨日の時点でやや不評があったけど今も40%でギリギリ賛否両論だからなぁ・・・
    課金形態もそうだけど最適化不足でハイスペPCでも不安定なのに
    他人にオススメのレビューが書けるやつの気がしれないわ

  19. PC版は最適化MOD絶対に作られるから今だけの問題
    サイバーパンクも似たような状況だったけどすぐにMOD出たしな
    PS版はこんな状態で発売に踏み切った無能開発がパッチ作るのを待つしか無い

    • ユーザー側がMODで最適化しなきゃいけないとかその時点で本来は製品として完全に失敗だし開発者としても失格レベルなんよ

      もう何か最近のサードってPC市場を数字盛りやステマFUD、見切り発車で観測気球飛ばすための工作市場としか見てないんじゃねーのかマジで

  20. どこに賛の要素あるのか

  21. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyFXJRKm0
    このために結構張り込んで組んだ香具師涙目やろなあ
    4070~4080SのミドルハイエンドGPUが結構売れとったみたいやし

    香具師とか言ってるやつ10年ぶりくらいに見た

  22. 最適化もアレだが個人的に最新のゲームなのに鉄の鎧がグネグネと伸び縮みするの酷い違和感だわ、リアル調なんだからそれぐらい拘れよ…

  23. 半年か一年後くらいにはいろいろ改善されて普通に遊べるゲームになってるんだろうけど
    その頃には3,000円もしないセール品になってそうだ

  24. こう言う話ばかりだな。他スレにもあったけど、そりゃ switchで遊べる範囲で良いわー、となるわな

  25. ドラゴンズドグマ2、PS4も対応機種にして
    PS4でも問題なく動くレベルに最適化しとけば、、、
    PS5やPCならより綺麗に遊べるとかできただろうに
    そう考えるとAC6はPS4でも割とよく動いたな
    ミッションとかのロードがやや長いのはあるが
    ミッション中の挙動の不満は特になかったし

タイトルとURLをコピーしました