『ゲーミングPC』←1年で型落ちです 『据置ゲーム機』←7年間は現行機です

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8H35JT8J0

大半の人はCSでじゅうぶんだよね
CPU1年で型落ちグラボ2年で型落ち
パルワールドGTAクソチーターまみれ

GTA6をPCだけでやるやつおる?🤣w
ヘビーゲーマーなら普通両方持ってるよね
MOD自分で作れないくせにMODクレクレするだけの乞食はゴミな

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czMqpzJw0

>>1
PS5
CFI-1000A 2020年11月12日
CFI-1100A 2021年7月20日
CFI-1200A 2022年9月15日

1年持ってないぞw

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWX9/6pr0
型落ちGPUで稼働させることの何処にコンプレックス抱くの?
誰も君のPCに興味なんてないよ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpZHl7g+0
>>2
いやPCは最新追求したくなるよ
ハイエンド買う層なんてベンチ命だろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvEjPaTDd
うちのSandyくん、10年以上現役だが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8H35JT8J0
グラボ2年で暴落
4090も5090が出れば半額
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oh9qg5u40
例えばよ
俺は2020年に9万台でRTX3080買って4年も十分現役だし
なんかもうもしかしたら60番台か70番まで買い替えなくてもいいかなんて思ってる
そしたら買い替え頻度も人によっては同じくらいじゃね?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFIXUHnm0

PCならZEN2でRDNA2の構成なんて型落ちになってガンガン価格は下がっているけど

家庭用はずっと据え置きだから
コスパの良さはすっかりなくなったよな

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGVA+aTk0
ドグマ2みたいに30も維持できないアクションで我慢できるならいいんじゃない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vu3BnLW10
ボケボケガグガクのPS5で遊ぶことが果たして現行機と言えるのだろうか😯
アクションゲームで24fpsだったりそんな環境でゲームして楽しいんか🤔
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7LFDWjS0
CSは出た時にPCの何年前の性能なの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7rvt87N0
別にPCだからって性能が変わるわけでもなく、毎年CSとの性能さが開くだけという現実。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sUb4eldU0
CS機と違って互換性とか気にしなくていいからPCは現行かどうかは大した問題ではない
PS4ではPS5のゲームはプレイ出来ないけど
PS4時代の頃に買ったPCは最新のゲームをプレイ出来るんだから
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjWjozlCa
1年で型落ちって何使っとんねん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1YhEzve0
CS機→出た時から型遅れです
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBCsNdtk0
PS5版オクトラ2には4K120fps設定が無い
わいのPCではネイティブ4K120fps常時張り付き出来てる
当分今の構成のままでええわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzGEAIAS0
GTX108tiからRTX4080に乗り換えたけど、
8年はもったよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBoY5xvK0
流石にPCはCSのように市場ごと無くなったりはしないしな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kW4yXfri0
今時家ゴミとかアホしか買わんやろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XERoYIQc0
PS5とかいう4年間しゃがみ続けてるCS機
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXL4NYKQ0

少なくとも購入時に最高から中堅辺りのPC買えばCSを上回る性能でやっていけるからな

7年低スペで満足出来るならCS機でいい
より高度なスペック求めるならPCでパーツ更新すればいい
購入時のままでも別にPCはCS機の寿命と変わらん程度には困らん

スペックを自分で選択出来るだけPCのがいいわな

故障云々は含めてもケースバイケースだからここでは触れない

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acGuMswZd
スタート時点で型落ち前のPCに負けてるのを誤魔化しながら7年間現役と言い張るゴミハードがCSなんだよね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvX0fJXC0
RTX3000が出てる時にRTX2060並みのCSはどんな扱い?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hV4wfmMa0
CSの倍以上出して中途半端なPC買うくらいならCSでいいよな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8OlPe5O0
グラボやCPUをすぐ片落ちと感じる人は、
最初から片落ちのCSは耐えられないのでは?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8/l7O1J0
出た時点ですでに型遅れのコンシューマー機
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:haKFvwka0
金持ち設定どこいったんだよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAgTjwTD0
グラボは現役時代の終盤で売れば数万で乗り換え出来たり出来た
今4090売れば全額回収出来る人いるかもしれんね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtsFM6bVM
ミドル位を買い換えるのがコスパ良い

引用元

コメント

  1. 家電でもそうだが、別に使用不能になる訳じゃないから関係無い。
    特にエアコンとか冷蔵庫とか照明器具とかね。

  2. PCだとソフトの買い直ししなくていいのが便利
    ダウンロード版もためらいなく買える
    CSだと互換に不安あるから長くやるソフトはPCにしてる

  3. PS信者のPCコンプは異常

    • やっとPSの本当の敵はPCだって気づいたようだな
      もう手遅れだけど

      • あいつらは全部が攻撃対象で話の都合で同盟()とか痛いことを言ってるだけなので…

        • これ
          共通の敵を作って
          一致団結をしようとしてるだけ定期

      • 自らCSの強みを捨てたんだから本当に謎采配なんだよな

  4. その型落ちPCと比べてもゴミフレームレートのPS5さん

  5. その人の懐具合とニーズに合わせた調整が出来るってだけで全員が最新のゲームを遊ぶ為に最新の環境を用意しなければならない訳では無いと分からないのかね?

    まあ持ってない物の事なんてわかる訳ないか

  6. GTAこそ絶対PCでやるべきやわw

  7. 1年で型落ちするパーツなんて無いやろ

    • Intel CPUは毎年出るから型落ちに該当する
      実用上は3-5年は問題ない

  8. 5年前に3万円で買ったRadeon5500でスト6普通に動いてるけどな

    PSは一人用ゲームが多いからあんまり言われないけど、PSの一番コスパ悪い点はパッドだと思う
    純正1個で1万円はちょっときつい
    PCやswitchはホリの有線パッドが1個3千円だからなあ…

  9. 構成部品単位で考えてPCは1年で型落ちするというなら、PS5は発売時点で既に型落ちだったでしょ。

  10. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvEjPaTDd
    うちのSandyくん、10年以上現役だが

    sandyおじさんまだ絶滅していなかったのか
    流石にもうDDR3じゃ最新のゲームで不都合出るだろ

    • 最新ゲームが動くような環境ならグラボの方のメモリはGDDR5~6だろうから
      最新構成でも重いというレビューが出る重量級タイトルならともかく
      PS4とマルチで出ている様なタイトルならそれほど支障はない
      (だからこそ買い換えない訳だが)

      Sandyおじさん達にとってはWindows11の手動アップデートが
      来年のWindows10サポート終了以降も黙認されるか否かの方が問題だと思う

  11. 疲れ切ったPS4を休ませてあげて

  12. パーツ変えれば10年は軽く持つよ

  13. フツーに10年くらい保つよね
    2~3年でゲームできなくなるとか20年くらい前のPCの話じゃ

  14. 常に最新のゲームを最強スペックで遊びたい人以外は普通に何年も持つよね。
    スペックアップだって完全買い直しのCSと違ってパーツごとに変えていけばいいんだし。

  15. ネガティブキャンペーンさ
    徹底的だったんだ
    って昔のセガの人が言ってやつか

タイトルとURLをコピーしました