1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ダイイングメッセージ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ダイミングって?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ダイミングにより異なります
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ダイレクトマーケティングの時期を伺ってる可能性が微レ存
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本語苦手かな?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
このスレのおかげでデイワンが3本もあることに気づいた
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニー社員はほとんど中国人に置き換わったからな
しゃーない
しゃーない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ダイ=死 のタイミングってことだろ
あまりに早逝するタイトルが多いからなPSWは
あまりに早逝するタイトルが多いからなPSWは
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本支部がないんだから、更新してるのは中国人なんでしょ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Gのレコンギスタ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Dieミング?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
外国人アルバイトがサイトを作ってるのかな
翻訳アプリを使ったならこういう間違え方はしないだろうし
翻訳アプリを使ったならこういう間違え方はしないだろうし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SIEには日本語をチェックできる職員がいなくなったか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
発売日になったら即死亡!
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
スペシャルラインナップかな
スペシャルラインナップかな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テーハミング
ダイミング
ダイミング
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
フォントからみても安っぽいからね
こういうのを日本人に任せられないほど困窮してるんだろ
まぁそもそも韓国が本場で日本はおまけだからな😂
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
朝鮮語や中国語話す奴らってタ行とダ行が見分けつかないんだとさ
よくヘンな濁点入れるの見るだろ
で日本人じゃないとバレる
よくヘンな濁点入れるの見るだろ
で日本人じゃないとバレる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんて不思議な文章
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本人なら間違わなさそうなミスが多いな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
大民具か…なるほど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ダイビングかと思ったら違った
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSユーザーは欲しいゲームがあってもセールで10セントになるまで待つ的な意味かもしれない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSのオンライン運営は北米の元SNEだからね
北米SIEが日本語で書いてる
東京SIEは管轄外
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そして北米SIEには日本人社員は少ない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こんなタイプミス日本人じゃあり得ないんだよなぁ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
北米SIEは日本人がいないに等しいので
現地にいる日本語ができる人材つまり日本語学んだ外国人が
担当している
北米SIEは日本人がいないに等しいので
現地にいる日本語ができる人材つまり日本語学んだ外国人が
担当している
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
キーボードでもスマホでも
タイミングがダイミングになる要素ないな
ダイ
って単語をよっぽど打ち込んで予測変換に覚えられちまったぐらいか
タイミングがダイミングになる要素ないな
ダイ
って単語をよっぽど打ち込んで予測変換に覚えられちまったぐらいか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
翻訳じゃないならタイミングって言葉もちょっと不自然じゃない?
こういうときは時期の方が適切な気がする
こういうときは時期の方が適切な気がする
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレイステイ㌧といい
誤植多すぎる公式って何なんだよ
誤植多すぎる公式って何なんだよ
コメント
日本人向けのゲームが今後ますます出なくなる予兆って事だわな。
ジャパンスタジオを潰してる時点でそうなる事は確定していたが
どんどん酷くなっていく。この状況下でスクエニとカプコンが
大コケしてるんだぞ?
SIEの未来が明るいとはとても思えない。
ミスは誰にもあるけど、複数人でチャックとかしてないのかね?
ソニーの真似はやめとけ
ソニー面に堕ちてしまうぞ
わかった
チョップするわ
そう言ならちゃんとチェックしろ
チャックは置いといて
ダブルより増えると逆に効果が落ちるそうだ
大企業だし、むしろそっちがありそう
お口チャックしたほうが良い場面はたくさんあると思う
ゲーメスト並に誤字脱字多いな
まさかの手書き&写植かよ
出ないのに豪鬼出ますって書きそう
こういうこと多発してるのに日本軽視してないとか大嘘つきもいい所だわな。で、注力した北米イギリスでもPS5のソフトは売れてないと。
2〜3月の年度末おわったよ。PSは決算に合わせて出すメーカーが多い
納期が優先だからソフトの数はあっても微妙なゲームが多くなる。いつものPS定説ですね
それでいて年度末にハードの売上は上がらず、むしろ減った。つまりもう完全に終わった
あとはPS3の在庫過多の時と同じように、PS5のアレな宣告を待つだけですね
流石プレイステイトンの会社だね
ステイトンも何度もやってたよな
もうそう言うのに回す金ないんだろ
手書きの原稿をFAXで写植屋さんに送ってるんじゃない?(すっとぼけ)
「インド人を右へ!」の再来が起こりそう
てかそうでもないと「タ」と「ダ」ってウッカリじゃ間違えんからなぁ
ローマ字入力だとTとDは完全に違うキーだし、カナ入力やフリック入力だと濁点を入力する必要がないし
手描きで写植してるか日本語を知らないか、そうじゃなきゃこういう間違え方はしない
SIEはそもそも日本企業じゃないからなぁ、バカなゴキファンボがゴミステは日本の誇りとかアホみたいな持ち上げしてるがwww
なんかかわいいな、それ
一理ある発売日に競合他社がいないかとかなでも競合いなくても面白い作品じゃないなら意味ないぞ見向きもされないんだから
相変わらず日本語が不自由だなSIE
昔VOWかなんかにあった「ラ」と「う」、「ソ」と「ン」、「シ」と「ツ」の区別がついてない文章があったの思い出してしまった。
あと誤植ネタってあったけど松平現象なんて今は通じないだろうな(不公平を横書きにすると松平に空目してそのまま間違って写植してしまうミス)…
「ラ」と「う」は単純に字が汚いだけだが、「ソ」と「ン」、「シ」と「ツ」は本人はかき分けてるつもりだが実際は同じ形を書いてるパターンも有るからややこしい
クソソソのことかーーっ!!!
小銭稼ぎとかそういうことか?
ズレた間のワルさも それも君の “ダイミング”
僕のココロ荒ばす なんてフカイなチカラ~♪
安易な誤植って不信感持つよねそういう程度の会社
ズレた間の悪さも