【欧州24年3月】ハード売上は前年比-27%、PS5が最大の落ち込みで-31%

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

https://www.gamesindustry.biz/command-conquer-invades-european-march-charts-as-sales-improve-european-monthly-charts

ハードウェアに関しては、同4週間のコンソールゲーム機の販売台数は、市場全体で27%減の31万7090台となった(イギリスとドイツのデータを除く)。

PS5は3月時点で前年同月比約31%減と最大の落ち込みを見せたが、欧州全域で最も売れているゲーム機であることに変わりはない。 これは、PS5が昨年の今頃から自由に購入できるようになったため、2023年初頭にゲーム機の販売が急増したことが一因となっている。

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次世代機やめて壊れたら買い替えるまたいにできないのかな?
任天堂は賢い
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
順調にピークアウト
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これロケットブースター使ったときと比較してるだけやん
去年のPS5が凄すぎなだけ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

欧州31%減
日本49%減

おわってんな4年目だぞ

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
日本の減り方がやばいな
日本なんて多くは中国への転売輸出用だから
中国での縮みが急なのかも
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2月同様にセールしていたようだが効果が薄れてきたな
前年比だけでなく2月からも売上が落ちた
とはいえ1〜3月としては売れてるからソニーの2100万台目標には届くかも
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
4年目とか覇権握れてたら圧倒的な時期なのにな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
結局Switchの普及速度にはまったく及ばなかったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSにしても箱にしてもソフトが出てないからそりゃ売れないって
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
PS得意の年度末でハード発売以来の最大のスペライ大攻勢だったんだけどな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソフトランキング見てもわかるがヘルダイバーが好調でPSに追い風のはず
日本とは逆にソフトは売れてるがハードが苦戦している
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
それ、PS5で売れてるのかと
半分以上PCなんでねぇのと
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今年はこの後なんも出ないから
これからもっと悲惨なことになるで
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
欧州PSの主力であるFIFAも版権取れずにFCになって今後の見通しが不透明だし
GTAくるまで欧州では版権ゲー以外が低調なまま推移かな
PS4時代のAAAラッシュに最も沸いた地域だからAAAの売上低下・新作枯渇にも最も悪影響受けていそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヘルダイバーはPCにも出てるから関係ないでしょ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一番売れてるハードがオワコンとかやばいな
それ以下のハードの立場ないじゃんw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
実際その通り
Xboxは去年からすでにピークアウトしてるからさらに低下していることになる
PS/Xboxマルチの洋サードは大打撃を被っている
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
十時社長を預言者に認定
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ言ってることと違うことが起きたらそれはそれでコトだからね…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
結局スイッチの普及には勝てんかったか
もうダメぽ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いくらセールしてもいらない人は買わないから
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本当にピークアウトしとる
まさかとは思ってたけど、急激すぎる減り方
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
壊れやすいからなぁ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーグループのピークアウト予言って
たぶん去年の第一四半期の動きが悪いのをセールでなんとかごまかしていたが
先が続かないのを年末商戦で確認していたからだろう
だから予想通りの動きだったと
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
それで1兆円の在庫は半分ぐらいにはなったの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ大本営がピークアウト言うくらいだしそらね?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2100万台はどう?いけそう?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
和ハード終わってて草

引用元

コメント

  1. 33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    それで1兆円の在庫は半分ぐらいにはなったの?

    たしか第三四半期(昨年末)で6000億円台だった気がする。
    ブラックフライデーに年末も通過してこれだから結構残ってると思う。

  2. ロシアの兵器不足が解消すると売れなくなる謎のハード

  3. 必死に箱も巻き込もうとしてるのがホント滑稽だねぇ
    そういうところが余計にPSの終末感を強くしてるんだよ

  4. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    和ハード終わってて草

    洋ハードのxboxが1番終わってますが
    そもそもSIEはアメリカの企業なんだからPS5も和ハードじゃないな

  5. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    十時社長を預言者に認定

    むしろ至極真っ当な経営者では?

  6. 『ピークアウト宣言』なんて儲かってるゲーム会社のする事じゃ
    無いからな。明らかに苦戦してるし、ただ苦戦してるゲーム会社も
    トップがそんな宣言をするはずが無い。する必要が無いもの。
    そんな宣言をする理由はただ1つ、『公に向けた撤退宣言』だ。
    これから我々はゲーム事業からゆっくりフェードアウトしていきますと
    宣言したのと同じ。これからユーザーに気付かれない様
    緩やかな下降が始まるよ。

    • 5年、6年経過してライフサイクル的に萎んでいく時期になっているならともかく
      順調に推移しているなら一番稼げているはずの時期に言うことじゃないよな

  7. PS5はとっくにピークアウトに入っとるからなw
    セールやりまくってたのにな

  8. ちょっと前にNPDの数字でカチホコしたばかりだというのに

  9. しかしセールまでして逆ザヤハードを売ったところでソフトの売上が振るわないのにどこで利益を稼ぐ算段なんだろうか?
    モンハンやグラセフの最新作だけで長期的に稼ぐのは無理に見えるけどw

  10. あんだけ投げ売りしてまだめっちゃ残ってるし、さらに落ち込んでるの草

  11. 何か定期的に売れてるとか海外の嘘くさいデータもってきて勝ち誇ってたけどやっぱこうなったな

  12. 歴代PSシリーズと比較して同程度に売れてるという設定だった筈だが
    昨年の好成績も出荷マジックだったのかな?

タイトルとURLをコピーしました