【DQ】「曲、絵はすぎやま鳥山よりも今の人の方がいいよな」←今後こうなる可能性ってあるの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺らはともかく、ロト天空からのファンは無理な気がするんだが…

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
とよたろうで十分だろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
絵は今まで散々4コマだ何だと鳥山絵以外も溢れてたし変わっても問題ないと思うが音楽は無理だな
違和感スゲー覚えると思うわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
キャラクターはどうとも言えんがモンスターは鳥山以上の適任が思い浮かばない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
尾田栄一郎あたりか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
思い出バフ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ある
例:桃鉄
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
尾田はマジでやめてくれ
せめて真島だわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
尾田作品は、ワンピースオデッセイでわかったけど
RPGに向いてない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
序曲だけ残せばオーケストラの作曲できる人なら問題ないだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これ人間系キャラよりもモンスターのほうが人材の替え利かないの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

曲はもう長い間、過去曲の使い回しばっかりだったし
絵ももう既に鳥山作じゃないキャラや絵で溢れてるからなぁ

絵に関しては鳥山風で描けるやつはわんさかいるだろうし
曲も今まで通り過去曲使い回しながら
©すぎやま工房とかにしといてそれっぽいのを放り込んだらいいだけなんで
ある意味安泰でしょ

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

堀井がOK出すなら良いのではと思う
全体の面倒見るのは堀井なんだし

個人的にはドラクエは畳んで
次の作品作るで良いと思うけど

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DQ派生も含めて最近のモンスターデザインは鳥山じゃないでしょ?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
パルワールド方式でドラクエのモンスターをAIに学習させて
それっぽいモンスターをいっぱい作ってもらえば
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソードは曲作ってるの別の人なんだっけ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

山崎貴版ドラクエ5はアレだったな

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
じゃあ藤原カムイにしようぜ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新規モンスターの「コレジャナイ」感は今まで以上になると思われ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DQ10の魔女グレイツェル以降や11のワンパターン構図高等身キャラ描いている人のデザインでは鳥山超えは無理だろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今後DQ作るとなるなら曲はマジでどうにかしないといけないよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FFもガンダムもドラえもんも監督やキャラデザや音楽が変わって今でも続いてるんだから
ドラクエもスタッフごっそり変わって問題ないかもな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
7ぐらいから本当に鳥山本人が書いてるの?ってぐらい下手だったよね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
30年は経たないと無理
思い出補正ってのは最強のスパイスだからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

でも、テイルズなんかは
新しい人使うようになってからゴッソリファン減ったんじゃない?

いや、ゲーム内容のせいか?

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニの社員のデザイナーちっとも鳥山っぽくないし構図のセンスないんで変えて欲しいな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
鳥山絵はもう古くて知らない人も居るだろ
次選ぶんならめんどくさがり屋はやめた方がいいな
鳥山寄りでも良いし鳥山超えるクオリティあるならそれでも良い
というかアニメキャラじゃなくてもいいし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世界樹5のとき過去作のモンスター全とっ替え(色違いも無し)だったけど、結構不評だったらしい
DQもそうなるのかね?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエはもう新作無理に作らなくていいよ…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
曲はドラクエソードの人が良さそう
戦闘曲めちゃ良いし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエ終わらせて別IP作ればいい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
可能性はあるだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本編は終了させて番外のみ進行がベストなんじゃね?
モンスターズもソードもビルダーズもわりと客はついてるし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラえもんは大山ドラえもんからわさびドラえもんに変わって10年ぐらいはかなり言われたが
交代して20年以上経った今子供達は最初からわさびドラえもんにしか触れてないので
大山ドラえもんを聞かされるとドラえもん風邪引いてるの?って聞くほど違和感があるそうだ
要は1世代入れ替わるぐらい粘れるなら新しい曲やデザインの方がいいってなると思う
でも堀井も後1世代分作れないだろうから素直に12で畳んで新規シリーズに乗り換えた方がいいと思う
新ハードでずっと1~12までリメイクなりリマスターなりしてくだけでもいいと思うけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
イメージ変えたくないなら中鶴が鉄板でしょ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GB版のパッケージの人がセンスすげえあったからあの人にデザインからお願いすればよかったのに
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GB版のパッケージの人がセンスすげえあったからあの人にデザインからお願いすればよかったのに
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
シレン6で何故か松尾が関わってなかったからついにドラクエのBGM作るのか?って思ったな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新サクラみたいに別物当てるのでなければ別にいいんじゃないか
とよたろうは鳥山ベースの絵柄だし

引用元

コメント

  1. 音楽と絵は変わるだろうよ

  2. こう言うのって中の人が変わると頑張って似せようとしても僅かな違いが凄い違和感になるから難しいんだよな…

    続編を全くの別モノとして楽しめるファンを掴めたら上等だけど、そうならなかったらシリーズ終焉になるかもね

  3. 絵や音楽の良し悪しはとにかく制作側の世代交代は成功してほしい

  4. スクエニは次の後も作りたいだろうけど
    スクエニの意向じゃ作れないんだ

  5. 10とかモンスターズから散々中2なモンスター逆輸入しちゃってるしな

  6. ドラクエ6からモンスター殆ど描いてないよ
    曲はまあ確かにソードの人として
    危険なのは今までのそれっぽさ捨てていい俺のものだ手柄だってやること

    • そこはDQ11のPS独占阻止の時みたいに堀井雄二が止めるだろ。

  7. ある程度誰でも良いが尾田だけはやめてけれ
    デザインとかも気持ち悪い

    • 本業が忙しくてこんなのに構ってる余裕無いから無駄な心配すんなwww

  8. すくなくともナンバリングシリーズは終わった方がいいのでは
    その方が伝説になる
    なにより、両者を欠いての後継はおそらくコケる

  9. DQのBGMはクラシックから変えてほしくない

  10. 12で終わらせるだろ。あとは、リメイクをするだけ。

  11. 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    序曲だけ残せばオーケストラの作曲できる人なら問題ないだろ

    だからといって田中公平氏や佐橋俊彦氏にお任せして違和感ない曲が出てくるとは思えんのだが…

  12. スプラを成功させたチームみたいにDQ,FFの冠に頼らずに自分らで1から作った作品を世に出したいって向上心はないんだろうか

  13. イラストはともかく曲はその場面に合ってるならロックでも歌有りでも何でもいいと思ってるが実際にそんな風にされたらどう思うかは正直分からない

  14. 降板や引退じゃなくて亡くなってしまったから過度に神格化されて、どれだけいいモノ使っても漠然と「鳥山に比べたら、すぎやまに比べたら〜」って言われるか「コレジャナイ」されると思うわ

  15. DQ12とDQ3リメイクの話が出ないのが、スクエニの社長がPS優先の契約してて堀井氏が止めてるんじゃないかと思う。
    意見で出ているけど、DQ12で終わりで、新しいシリーズを作って欲しいな。

  16. それやってトリガーファンをキレさせたのがのがクロスの現状じゃない?

  17. 絵も音楽も変えるなら最早DQである必要がないよな
    堀井企画の新作ゲームにするべきだろうよ、坂ひげのラスストみたいにね

  18. 人物は何とでもなるがメカとモンスターは厳しかろ、だからここからはずり落ちているだけだ。

  19. 無理

タイトルとURLをコピーしました