モンハンワイルズの対応ハードをチェックしてたらとんでもない事に気付いてしまった

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

・ゲーミングPC…10万円台前半~

・Steam Deck…59800円~99800円

・PS5…66980円

・PS5DE…59980円

・Xbox Series X…59978円

・Xbox Series S…37978円←え!?安すぎないか?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
対応?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なのにそのハードが一番売れないらしい
同系と比べても
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
xboxってもっと流行りそうなんだけどなぁ
コスパいいし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これから本領発揮か?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchは?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
XSSってかなりコスパいいよね
買わないけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
XSSって家のテレビが普通の1080のやつなら十分なん?
ドライブないのと、他にデメリットは?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
バルダーズゲート3の画面分割マルチプレイが出来ないぐらいかな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
ストレージが少ない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
ワイルズ専用機として使うなら問題なし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
来年発売とはいえSwitchもPS4も無しとはカプコンも思い切った決断をしたよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
欠点といえる欠点がないのが箱SS
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
売上
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
外人としか遊べないのに誰が買うんだよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
ワイルズもカプコンID必須でクロスプレイ推しだろ
というかPS4版無いんだからPS5専は過疎るぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchの後継機はSeries Sより安価になるのかな?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マイクロソフトのサード化のほうが進んで
箱から逃げる人々のほうが多くなるよw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
安物買いの銭失い
しかとクロスプレイ対応してなければマルチ人口も少ないという
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
最近のカプコンはクロスプレイ推してるしなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
月額はPSの倍かかるしSSDぼったくりでコスパ最悪
情弱すら騙されない
そもそもコスパ言い出したらPC一択になる
既に出来上がったコミュニティがあるからハード選ばれるだけで今更コミュニティがないハードが割り込むのは不可能
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
月額が倍ってどのプランとどのプラン比べて?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
専用にするのならいいのかもしれないけど
他にも遊びたい和ゲーがある場合遊べない可能性がある
パッケージがないのでソフトの中古売買ができない
この辺がネックになってやっぱイラネってなるんだよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
和ゲーやる人はもうSwitch持ってるだろうし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5やsteamでしか遊べないゲームはあるけど
XBOXでしか遊べないゲームはファースト含めて無いからな
ここが致命的でXSSはずっと起動してない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもモンハンはクロス対応しないし選択肢にないな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>28
知り合いがモンハンのためにPS5を買っちゃってるから
クロス対応しないかぎりPS5買わないといけないのが辛い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
おそらくXSSとDeckはまともに動かんぞ

引用元

コメント

  1. XSXもXSSもシリーズで最も洗練された機能美なデザインでXboxの名にふさわしいハードだとは思うが、やっぱりハードとしての明確な強みが薄いってのがネックだな

  2. Xboxは日本で流行ること無さそうだよな
    和ゲーがSwitchやPSほど充実してないからしゃーないけど

    • PSとラインナップ変わらんぞ?
      何年前の話してんだ

      • むしろゲーパス考えたら和ゲーががんがんデイワンで出来るからな…

    • つい最近、ペルソナ3リロードのDLCがゲーパスで追加料金なしで遊べるようになったばかりじゃん(しかもpsのフリプみたいにライブラリに追加したら購入扱い)。
      まあ、PS5なら購入するしか選択しないけど、いいんじゃない?買えば。

    • SCEがメディアと結託して排斥したから日本だと下火だけど、もう一度ちゃんと宣伝して売り出せば相応に売れそうだけど肝心のMSがそこまで乗り気じゃなさそうなのがな…

  3. 暇やなぁ
    他にやることないんか?
    ここに書き込んでるのも同類やけど

    • あっ全機種持ってる設定で
      ps4の積みゲーが山ほどあるはずなのに
      やることがないとか言ってる無職の50歳児だ

  4. コントローラーはマジで最強
    だけどPCでも使えるからなぁ

    • うちじゃ未だに360パッドが健在だわw
      360本体は使わなくなってもPCでパッド使い回せるのは地味な利点よな

  5. 本文10にもあるけど、これと聖剣の続編とか
    がswitch後継機の存在の証拠って話があったな

    今の日本のゲーム市場の状況で
    まるで勝負にならないようなハードで大作を出そうとする訳がないからと

  6. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    外人としか遊べないのに誰が買うんだよ

    これ言う奴昔からいるけど、一度も遊んだ事ないエアプだよ
    エルデンをXsXで遊んでたけど、日本人結構いたし
    抑々会話する必要ないゲームばかりで、人種関係あるんか?
    必要なのは快適に遊べる回線速度だけだわ、誰かと遊びたいならフレ呼べばいいし

  7. 素朴な疑問なんだがXBOXってマイクロソフトなんだからwindows動かせるようにならんの?
    windows入れられたらコスパ最強だと思うんだが

    • Windows普及させたいのならそれでいいんじゃねえかな
      Steamにゲームシェア奪われるだろうけどWindowsOS環境は売れるだろうから
      ただXBOXシェア下がってWindowsマシンの低価格競争になるから
      中国企業との直接対決にさらされて収益はもう駄々下がりになるだろうけど

  8. 箱信者だけやたら熱心だけどMSが全然やる気ないよね
    報われないのに健気なこと…

タイトルとURLをコピーしました