1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これゴールデンウイークで一気に来るんじゃね?
サンドランド(2024年4月25日)
ステラーブレイド(2024年4月26日)
Sea of Thieves(2024年4月30日)
Elden Ring Shadow of the Erdtree(2024年6月21日)
黒神話:悟空(2024年8月20日)
スターウォーズ無法者たち(2024年8月30日)
聖剣伝説 VISIONS of MANA(2024年)
The Casting of Frank Stone(2024年)
プロジェクトMBR(2024年)
アンティルドーン(2024年)
AI LIMIT無限機兵(2024年)
V Rising(2024年)
ゼンレスゾーンゼロ(2024年)
プロ野球スピリッツ2024-2025(2024年)
メタファーリファンタジオ(2024年秋)
Lost Records Bloom&Rage(2024年末)
モンスターハンターワイルズ(2025年)
デス・ストランディング2(2025年)
グランドセフトオート6(2026年?)
アズールプロミリア(開発中)
ドラゴンボールスパーキング!ゼロ(開発中)
ファーストバーサーカー:カザン(開発中)
ジュラシック・パーク:サバイバル(開発中)
アークナイツ:エンドフィールド(開発中)
EXODUS(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
プラグマタ(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
プロジェクトムゲン(開発中)
七つの大罪オリジン(開発中)
サンドランド(2024年4月25日)
ステラーブレイド(2024年4月26日)
Sea of Thieves(2024年4月30日)
Elden Ring Shadow of the Erdtree(2024年6月21日)
黒神話:悟空(2024年8月20日)
スターウォーズ無法者たち(2024年8月30日)
聖剣伝説 VISIONS of MANA(2024年)
The Casting of Frank Stone(2024年)
プロジェクトMBR(2024年)
アンティルドーン(2024年)
AI LIMIT無限機兵(2024年)
V Rising(2024年)
ゼンレスゾーンゼロ(2024年)
プロ野球スピリッツ2024-2025(2024年)
メタファーリファンタジオ(2024年秋)
Lost Records Bloom&Rage(2024年末)
モンスターハンターワイルズ(2025年)
デス・ストランディング2(2025年)
グランドセフトオート6(2026年?)
アズールプロミリア(開発中)
ドラゴンボールスパーキング!ゼロ(開発中)
ファーストバーサーカー:カザン(開発中)
ジュラシック・パーク:サバイバル(開発中)
アークナイツ:エンドフィールド(開発中)
EXODUS(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
プラグマタ(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
プロジェクトムゲン(開発中)
七つの大罪オリジン(開発中)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
おう、GWまでに出るソフト見てみろや
おう、GWまでに出るソフト見てみろや
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
ほとんどPCで遊べて草
PS5不要だねw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーパスで百英雄伝やるわー
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
見事によくわからない洋ゲーばっかり
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
デスノの名称変えた?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
スペシャルラインナップだと馬鹿にしてくるやつばっかりなんだもん
10万売れてるタイトルもあるのになんでこうも馬鹿にされるのか
スペシャルラインナップだと馬鹿にしてくるやつばっかりなんだもん
10万売れてるタイトルもあるのになんでこうも馬鹿にされるのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうよくわからんタイトル書き連ねてて悲しくならんのか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コイツラの中でFF16超えるやつ有るの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
末期ハードのファミ通発売予定表みたいになってきた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
とりあえず、もうここからエルデンDLCまで何もないのかよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ステラーブレイドは個人的にちょっと楽しみかな
でもモンハンとGTA6以外はゴミみてーなラインナップやな
でもモンハンとGTA6以外はゴミみてーなラインナップやな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
4月30日の次が6月21日でその次だと8月20日
スペライくんはSwitchマルチは入れないから、今後はSwitchマルチばかりなのか…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーファンちゃん、どちらに未来があるかはだれの目にも明らかなんやで?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サンドランドとステラーブレイドで
GWにpsの命日が来るのかな
GWにpsの命日が来るのかな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サンドランドなんて5桁すらも遠そう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ごめん、このラインナップにあるゲーム達って実際に「プレミアム」なの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
パケ版買っときゃ数百年後にプレミアつくんじゃね?
知らんけど
パケ版買っときゃ数百年後にプレミアつくんじゃね?
知らんけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エルデンだけでええかな
あとはヘルダイバーとapexして遊んどく
あとはヘルダイバーとapexして遊んどく
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GWまでに出るのが3本だけという
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
孫悟空いつくんの?
遅すぎやろ
遅すぎやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何でプレミアムだと馬鹿にされないと思ったんだよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
特別感出るじゃん
スペシャルの上位互換だし
特別感出るじゃん
スペシャルの上位互換だし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本当にすごいなら単なる「ラインナップ」で圧勝するんだよね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サンドランド(2024年4月25日)
ステラーブレイド(2024年4月26日)
Sea of Thieves(2024年4月30日)
Elden Ring Shadow of the Erdtree(2024年6月21日)
黒神話:悟空(2024年8月20日)
スターウォーズ無法者たち(2024年8月30日)
発売日決まってるゲームこれだけなのやべーだろ 4ヶ月これだけ?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>37
多分ソニーダイレクトあると思うぞ?
多分ソニーダイレクトあると思うぞ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう形振り構わずSwitchマルチも加えとけばいいのに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
10万でプレミアムとかSwitchソフトどうなるの?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>39
金額考えろ
プレステの新作フルプライスは1万弱だ
金額考えろ
プレステの新作フルプライスは1万弱だ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>46
何を予約したか見せてみろ
何を予約したか見せてみろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchソフトは240円のスイカに全負けだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
スイカゲームもSwitchのお陰で大躍進したんだし
それで任天堂が儲かるんだから任天堂の勝ちじゃねw
スイカゲームもSwitchのお陰で大躍進したんだし
それで任天堂が儲かるんだから任天堂の勝ちじゃねw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5独占タイトルは何があるんだろ?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
このスペシャルラインナップが出たらPS5ですら圧勝できる
飛竜の拳4(仮称)
飛龍の拳列伝
スーチャイファイター2Special Edition
ウルトラベースボールUSA
ムシモンリアル
スーパーチャイニーズワンダー
スーチャイコレクション
デビルズサードセカンド
兵シリーズ新作
シェラザード2
ファーストクイーン阿迦手観屋バージョン
アカギ 闇に舞い降りた天才
忍たま乱太郎30周年
銀河鉄道9992
飛竜の拳4(仮称)
飛龍の拳列伝
スーチャイファイター2Special Edition
ウルトラベースボールUSA
ムシモンリアル
スーパーチャイニーズワンダー
スーチャイコレクション
デビルズサードセカンド
兵シリーズ新作
シェラザード2
ファーストクイーン阿迦手観屋バージョン
アカギ 闇に舞い降りた天才
忍たま乱太郎30周年
銀河鉄道9992
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゴールデンウィークまでに出ないタイトルばっかで草
コメント
Sea of Thievesは2018年発売の移植だからGW期間の新作更に減って2本じゃねーか
いつも思うが「遊べる」ソフトを挙げろよ
面白いつまらない以前に物理的に遊べないソフトばかり挙げて
期待感のみで買わせようとする商法のせいで今の惨状なのに
いつまで続けるつもりだ
んなもんねえ
スペシャルラインナップは?w
前々からずっとそれで挙げてたけど出たあとなかったことにされたソフトばっかで惨めなことになったのか名前変えてリニューアルオープンしたよ。
馬鹿にされてる理由が変わってないのに名前だけ変えれば何とかなると思ってる辺り、救いようのない本物の馬鹿だな
10万て、Switchでは毎年ミリオンセラーが出てるのに、そりゃあ馬鹿にされるでしょ。
ファンボの悪いところは発売されたら用済みにしちゃうとこだ
PS5のソフトは発売される前がピークだからなあ
ステラーブレイドは体験版やったけど、
死にゲーだから一般受けはしないよ。
ポリコレや規制と戦う姿は立派だが、
死にゲーの始祖であるフロムが
メインストリームになれなかったのがその証拠。
ゴールデンウィークで出せよ
なにが『一気に来るんじゃね?』だよ
仮にあったところで何も変わらんだろ
それソニーの保険ですよw
捨てプレって名前いい加減覚えてあげてw
そっちも俗称だよ
ソニーダイレクトという商品や会社は保険にも無い
プレミアム感がちっともないラインナップだな
steamでやるわ。