チーズ牛丼って正に風評被害の見本だよな?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
おいしいのに

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
チー牛食べてそう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
言うほどオタクが食ってるイメージ無いよなあれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
食べたけど、そこまで美味しくなかった
チーズに熱入れてないからかな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
チーズそのものがそこまで好きでもないから
チーズをかけるもんはどれもそのまま食えばいいやんと微妙判定だな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
人種と物品の間にすら何も関係ない分
ホモランドセルやパパ活バッグより憐れ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
醤油にチーズとか食いたいとも思わん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
食ったことないけど検索したら胃がもたれそうだったな
それはそれとしてチーズ牛丼何も悪くないのは同意だわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>7
美味しくない、、つーか味覚障害の食い物
きちんと評価される味だったら「チー牛」のスラングも生まれないんだわ

以上

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
胃弱いから食えないけどそんなにか・・・
まあ組み合わせ自体ベビーそうには見えるけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヲタ同士でじゃれあってるだけでそんな影響無いと思うよ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
なんの正当な理由もなく差別目的で使われてるから普通に営業妨害か違法じゃね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
チーズ牛丼食べてそうな顔と言われても全くピンと来なくて
すき家自体あんまり行かないけどもっと行儀の悪い客層のイメージがあるので
チーズ牛顔の意味がわかる時点で自分とは違う界隈の人たちなんかなって
あんまり近付かんとこってなる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
名越が言ってた頃と今のチー牛は全然違うみたいだぞ
SNSの近寄っちゃいけないタイプの女性たちが自分が気に食わない男の総称として使ってるみたいだ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
チーズ牛丼の「特盛」を平然とした顔で注文出来る時点で只者ではないと思うんだが
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
ふとあのイメージ画像(精力に欠けた若者感の奴)とチーズ牛丼みたいな高カロリー頼むって外見からあんま一致せんなと
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
食ってみたけど全然美味しくなかった
チーズは牛丼以外にかけたい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ちょっとだけでいいなら家で(関東風)すき焼きにして
最後ちょっと残してレンチンでご飯かお餅でやればいいのでは?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
野暮い童貞キッズって言えばいいのにな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
単に垢抜けてない地味なボーヤだからだろ
自分は金持って自分磨いてるだけのくせいい気になりすぎ
名越の顔とか昔イジメられてたやつの面思い浮かべるわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
元々あの絵の作者の自画像でチーズ牛丼頼むイラストが広まってチーズ牛丼とオタクっぽい男性が結びついただけで
チーズ牛丼単体からイメージするオタク像は太ったタイプになるよな普通なら
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
チーズ牛丼ミニとか周りは女子のが食ってるイメージ
有名になって食べる人も増えたから結果オーライ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
チリトマトヌードルにチーズは分かるけど和風のしょう油みりん味付けにチーズはねえわ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
チーズは何とでも合うんだぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
牛丼屋行ってもおろしポン酢しか頼まねぇな…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
すき家のやつ食べたがそんなに…あつあつ状態なら違うのだろうか
ただ熱すぎるのも牛丼的にはどうかな
ねぎ玉かおろしポン酢でいいと思う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
すき家が文句言ってないし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
牛丼には卵だろ
チーズなんて邪道
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもチーズってそこまで万能じゃないよな
卵でとじればしまいやろって域には全然達してない
なんで牛丼に乗せようと思った
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
チーズハンバーグに牛丼のタレがかかってると思えばそこまでおかしくもないと思うが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つーかすき屋は名越訴えていいと思う
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
元々はチーズは女性向けでしょ
牛丼屋に来てほしいから
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
持って帰ってとろけるチーズ乗っけた方が安い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
完全に名越の個人の感想なのに
笑うための対象として全世界に配信したしな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
料理研究家のリュウジもなんか怒ってたな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
真のチー牛はねぎ玉食ってるからなあ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>39
草草の草
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あれ以降チーズ製品は軒並み不人気へ
特に女さんが手を出しにくくなった
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
うわ、あいつチー牛で失職してるぜw

引用元

コメント

  1. 逆張りガイジがずっとなんか言ってるけど影響ないどころか売上落ちてて胸糞悪かったよなアレ
    名越?あいつは自業自得

  2. 昔はチーズハンバーグカレーみたいなのがあって美味しかったのに気づけば無くなってたなあ

  3. 正直人の見た目で何食べてるか想像したことないから名越が言ってることがなんも理解できなかったわ。むしろあいつが実はチー牛でチーズ牛丼が好きだったって言われた方が納得できる。

  4. 今じゃチー牛が自分は他のチー牛とは違うことをアピール、または自己確認するために連呼するワードになったかな
    弱男もそうなのかもな
    チー牛同士で言い合ってるだけのワードに過ぎない

    • 昔の名越のヒョロガリで貧相な見た目を考えると
      今じゃというよりも最初からそんな使い方だったと思うよ

    • まあ「ゆと●」とか「陰●ャ」みたいのと同じで
      古来からネットの中だけで異様に連呼されてるワードの一つだなw

      • ただチー牛ってのは、大元がそもそも見た目・容姿をとっかかりにそれを揶揄するところから来てるから、ゆとりや陰キャよりもさらに一段上の悪意をもう発端からして既に内包してるのよね
        だから用法や意味の変遷もそれら以上に相手を否定・揶揄・侮蔑・嘲笑することをまず目的としてるから醜悪かつ不快なんだと思うわ

  5. 名越が言い放ったチー牛発言って流れも言葉の使い所もとにかく酷かったんだよな
    自社商品に熱心なユーザーかつ大会の優勝者、それも学生に対して生配信の最中に
    優勝賞金何に使うの?って自分で聞いておきながら「学費に充てる」って返された途端
    「チーズ牛丼食ってそうw」って完全にバカにする意図で使ってたし

    炎上後に他の出演者が「名越さんはチーズ牛丼が悪口だなんて知らなかったんだ」って雑な擁護したり
    次の生放送回で別撮りの謝罪動画公開した直後「この歳になって説教されるなんてなぁw」ってすぐヘラヘラした姿まで見せて
    何もかもが酷かった

    • 悪意がなくても「偉いなあ、俺だったら飲み食いに使っちゃうよ」という感じで言えてたら
      ここまで悪影響なかったんじゃないかな

      • まあそういう風に言えない奴に表現者や発信者やクリエイターとしてのセンスなんかないという、典型的な一事が万事の事例でしかないわ

      • セガ社内でも問題視されるくらい接待受けすぎって言われてたくらいだから
        自分の金で飲みに行くって感覚すら無かったおそれがある

  6. ちゃんと野菜も食べよう

  7. まあ発生自体もそうだし意味の変遷の仕方まで含めても
    結局言う奴が何か特定の相手や対象を貶したい・揶揄したいって欲情や悪意の方が先にありきで、その叩きたい内容や事象を後から都合良く当てはめられるようにするためのファジーさをあえて残したような負のレッテル貼りのための語・用法だなってのは変わらないわ

  8. 自分はチー牛と思われたくないのかは知らんが、チー牛(食べ物の方)の話題になると必死に「チー牛ら不味い!」って言うヤツが本スレ見ても湧いてくるんだわな

    ワイは好きなんやけどな

    • チーズカツやチーズハンバーグもだけどなんか苦手だわ

  9. 不味くはないけど飽きる味

    まあ某吉〇家の焼き鳥丼の不味さとは違って食えるレベルではある

  10. チー牛うんねんよりも、俺には名越って奴が西成にいるチンピラ乞食に見えるよ。マジで。

  11. 単純に過大評価だったよね
    こいつがいなくなった後の方が龍なんちゃらは面白い
    0.1リマスターは当時はこれでよかったんだって我慢しながらでないとできない

タイトルとURLをコピーしました