1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
RPGでハクスラて
ただのプレイ時間稼ぎだろ
ただのプレイ時間稼ぎだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
また略したらモン勇なのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
キャラデザの人が同じってだけやろがいw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だいぶ前に「Q始動」みたいに言ってたのはどうなったんだっけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
胎動してる世界樹の迷宮のキャラデザの仕事来てないの発覚
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そういや関係ないけど同じ小粒タイトルのルーンファクトリーはちょくちょく続報あるのに全然スレ立たないな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
ショーケースのスレが立ってたけど落ちた
ショーケースのスレが立ってたけど落ちた
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エクスペリエンスってことはデモンゲイズの系譜か?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
変に子供向けっぽいデザインにしなくてもいいのに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世界樹って持ち上げられてた要素が任天堂独占とキャラデザだろ
リマスター遊んだけど1遊んだら十分レベルだった
あと古代祐三のBGMもあったけど
リマスター遊んだけど1遊んだら十分レベルだった
あと古代祐三のBGMもあったけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モタ継続しとけ
マジで世界樹すぎて悪意あるだろ
マジで世界樹すぎて悪意あるだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
モタ先生には罪は無いけど
起用されたゲームが軒並み賛否分かれた作品なんだよな。
どちらかというと否が多い。
モタ先生には罪は無いけど
起用されたゲームが軒並み賛否分かれた作品なんだよな。
どちらかというと否が多い。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マップ書く事じゃね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
たそみを感じる素晴らしい絵ですね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世界樹が持ち上げられてたのは
手書きマッピングと当時からは珍しいヲタ臭くないDRPGだから
任天堂ハードとか関係ない
手書きマッピングと当時からは珍しいヲタ臭くないDRPGだから
任天堂ハードとか関係ない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エクスペリエンスだからガワ変えたいつものやつじゃん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁこのゲームはDRPGじゃないみたいだから
いつものではないと思われ
いつものではないと思われ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世界樹の最大のウリはノスタルジーだから
シリーズが継続されることでノスタルジーが無くなっていくから
ウリも無くなっていく
シリーズが継続されることでノスタルジーが無くなっていくから
ウリも無くなっていく
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
100円セール待ちされそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
きっと世界樹のキャラデザはとっくに終わってひむかいさんヒマなんだよ
今は胎動する時期だから表に出てないだけや
今は胎動する時期だから表に出てないだけや
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世界樹の初期作つくってたランカースは確か無職転生の
システムが世界樹っぽい
いかにも低予算版権ゲー作ってたはず
6月発売だったと思うが欠片も話題にならんなw
システムが世界樹っぽい
いかにも低予算版権ゲー作ってたはず
6月発売だったと思うが欠片も話題にならんなw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ここのDRPGは蘇生面やら色々と不便要素を加えてくるのがね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モン勇のおかげで、マジであそこ信用できねーわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
タイトル名はモンスターを狩るファンタジーの略なの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エクスペリエンスはウィザードリィエクス2がゼロディブ原神とのいざこざで持ち上げられただけで、ここのゲームはレベル低い
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ダンジョンRPGじゃないって
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エクスペリエンスかよ
中身一緒だろ
中身一緒だろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モン勇みたいにこれも100円セールやろう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソーマブリンガーの新作まだ?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
ゼノブレイド2のストーリー見たらわかるかと
ゼノブレイド2のストーリー見たらわかるかと
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もんゆうシリーズは駄作しかないからやめとけと
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これが世界樹ならA列車で行こうも世界樹
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エクスペリエンスってWizのクローンゲーってイメージしかないし
世界樹ファンと噛み合わんだろ
世界樹ファンと噛み合わんだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そういや前にミレニアムの少女の発売リークした人が世界樹スレに居たんだよな
世界中の迷宮ミエミアムの少女とか少しぼかした言い方してたのが印象的
世界中の迷宮ミエミアムの少女とか少しぼかした言い方してたのが印象的
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
完結したからもう出さない言うてたけど、セブンスドラゴン復活して欲しい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>45
5部作のままシリーズ進んでほしかったなぁ
5部作のままシリーズ進んでほしかったなぁ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
絵劣化した?
それともこういうテイストにという依頼でこうなったのかな
それともこういうテイストにという依頼でこうなったのかな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モン勇は100円で買ったけどその値段なら流石に良作だった
コメント
一番手前がマジで世界樹Xのヒーローまんまで草
一週間待ってください、俺が本物のハクスラをry
やっぱソーマブリンガー思い出すか
あれはあれで面白かった
今でも気軽に出来るハクスラとしては悪くない
ただ昔は中古激安系だったがちょこっとずつ値上がりしてたような記憶が
スレタイ詐欺という理解でよろしいか?
ここのゲーム剣街以降買ってないけどゲーム中のSEは未だにエクスから変わってないのかそこだけは気になる
期待して損した
ビジュアル好みで何本か買ってるんだけど
中身が全然洗練されないのほんとなぁ…
システム使い回していいからUIはどんどん改良していけよって
そこケチるし、100円セールとかするから心象悪いわ
100円セールはミスだったらしいからあんなのもうやらんだろ
DLCが売れたからよかったらしいが
ミスで100円セールにしたんじゃなくて
コロコロの紙面で無料コードを発行しようとしたらシステム的にできなかったから100円で販売した
世界樹ちゃうやん!
それにソシャゲーっぽいし
その世界樹にコンプ全開で、このEXPのデモゲなんぞを真の世界樹と持ち上げてたのがPSユーザなんだがw?
デモゲも2でコケて、代わりに真の世界樹となったのがルフラン。
どちらも後にSwitchマルチ化したが、PSユーザが当初PSW独占だったからと持ち上げてただけの凡作だった。
この様にPSWのDRPG史は常に世界樹コンプと共にあったw
世界樹を2Dでー、ってそれどんなセブドラ?
このひと、どんどん絵がごちゃっとしていくなあ
まぁ世界樹Ⅲときよりはマシだけど、あれはキャラのフォルムが装備で隠れて完全に失敗だった
アトラスからでもないキャラデザが一緒なだけでどこにも世界樹の迷宮と記述ないんだがどこが新作なんだ?
購入履歴見たら買ってなかったから
たぶん調べただろうけどよっぽど自分には合わないと判断したんだろうなあ当時の俺