1: :2017/05/16(火) 04:57:24.91 ID:
すこだわ
2: :2017/05/16(火) 04:59:28.15 ID:
全く思わんね
任天堂史上最悪と言ってもいいと思うよ
ソフトラインナップも子供向けがほとんどだし
ハードの性能的にもかなり厳しいnew3DSでまともになったけど
買い換える前まではあまりにも酷すぎた
任天堂史上最悪と言ってもいいと思うよ
ソフトラインナップも子供向けがほとんどだし
ハードの性能的にもかなり厳しいnew3DSでまともになったけど
買い換える前まではあまりにも酷すぎた
4: :2017/05/16(火) 05:05:38.05 ID:
最初から2D仕様で高性能なDSとして売ってればもっとよかった
5: :2017/05/16(火) 05:08:54.27 ID:
3Dにしたのが運の尽きだったな
あの金を解像度に使えていれば…
あの金を解像度に使えていれば…
6: :2017/05/16(火) 05:13:21.38 ID:
良いコンテンツはあるが、ハードとしてはゴミだな
2画面は否定しないが、低スペックなのもさることながら、あのバランスの悪さ、フィット感の無さは致命的
手前を指で支え、奥側に重心がかかるあの設計は手がだるいだけでなんの利点も無かった
スイッチでVitaやPSPと同じデザインに変えてきたように、携帯機としてはあの形が無難だろう
2画面は否定しないが、低スペックなのもさることながら、あのバランスの悪さ、フィット感の無さは致命的
手前を指で支え、奥側に重心がかかるあの設計は手がだるいだけでなんの利点も無かった
スイッチでVitaやPSPと同じデザインに変えてきたように、携帯機としてはあの形が無難だろう
8: :2017/05/16(火) 05:18:55.68 ID:
>>6
横長にすると電車とかでやり難いし
横長にすると電車とかでやり難いし
24: :2017/05/16(火) 07:21:32.40 ID:
>>6
バランスのわるさフィット感のなさ
本当同意出来る
角が手のひらに当たって長時間遊んでると痛くなるし
子供の小さい手を想定してる為かスティック操作してるとおやゆびの関節が痛くなる
まぁその辺はメインユーザーが子供だから仕方ないとは思うけど
バランスのわるさフィット感のなさ
本当同意出来る
角が手のひらに当たって長時間遊んでると痛くなるし
子供の小さい手を想定してる為かスティック操作してるとおやゆびの関節が痛くなる
まぁその辺はメインユーザーが子供だから仕方ないとは思うけど
9: :2017/05/16(火) 05:20:27.70 ID:
甥っ子がドラゴンボールヒーローズをタッチパネル使ってガシガシ遊んでるの見ると、二画面もまだ必要なのではと思えてくる
10: :2017/05/16(火) 05:21:06.22 ID:
正直もう立体視無しのゲームには違和感がある域にまで達した
switchですらそう思った
switchですらそう思った
ただ、立体視使わん人には特に良いハードでも無いだろうな
12: :2017/05/16(火) 05:29:19.08 ID:
ハードはいい
ソフトがね
ソフトがね
13: :2017/05/16(火) 05:30:06.43 ID:
任天堂ワーストハードランキング (据置携帯含む)
1位 旧2DS デザイン最悪性能も厳しい
2位 旧3DS newでようやくまともになるハードって酷いよ
3位 GBAミクロ LR押しづらいGBGBCのゲーム非対応 良いのはデザインだけ
15: :2017/05/16(火) 05:42:42.46 ID:
普通に良ハードだったと思う
ただいくらハードスペックが=ゲームの面白さじゃないと言ってももう限界に来てるのも確かだと思う
ただいくらハードスペックが=ゲームの面白さじゃないと言ってももう限界に来てるのも確かだと思う
17: :2017/05/16(火) 05:57:36.67 ID:
序盤はソフトは不足していたが、立体視やすれちがい広場は新しさがあったし興奮したな。
マリオ3Dランドは本当名作だった。
しかしソフトが揃うにつれ反立体視派が増えたり(モンハンやポケモンが来てから増えだした)、ラインナップが保守化し初めた。
マリオ3Dランドは本当名作だった。
しかしソフトが揃うにつれ反立体視派が増えたり(モンハンやポケモンが来てから増えだした)、ラインナップが保守化し初めた。
18: :2017/05/16(火) 06:13:30.12 ID:
最初から右スティックを付けなかったのが悔やまれる
あと正直言って今のスラパも右スティックもクソ
この辺はVitaのほうが圧倒的に優れてる
あと正直言って今のスラパも右スティックもクソ
この辺はVitaのほうが圧倒的に優れてる
19: :2017/05/16(火) 06:33:31.78 ID:
立体視はどう頑張っても酔う人間にとっては初見でおおっと思って終わった機能だったからなあ
23: :2017/05/16(火) 07:03:53.37 ID:
バーチャルコンソールが一向に増えないのは
増やさないスタッフが悪者だからだよな
本体は悪くねぇ
増やさないスタッフが悪者だからだよな
本体は悪くねぇ
26: :2017/05/16(火) 07:28:23.76 ID:
縦に長い方が持ちやすいだろスマホ持ってないのか
GBASpもわざわざ折り畳み式にしただろ
GBASpもわざわざ折り畳み式にしただろ
27: :2017/05/16(火) 07:35:18.75 ID:
解像度低すぎ 性能低すぎ (NEWで)右スティック酷すぎ
快適性無し
快適性無し
正直もうちょっとなんとかしてほしかった
ガキ向けのハードとしてもねぇ
31: :2017/05/16(火) 07:55:34.86 ID:
ロードが気になってしんどかった
34: :2017/05/16(火) 08:43:48.72 ID:
Switch発売以降、やたら3DSあげする奴増えたよなwww
36: :2017/05/16(火) 10:15:31.14 ID:
FC、SFC、GB、GBC、ゲームギア、PCエンジンの主要なソフトが安価でできる
これ結構でかい
これ結構でかい
37: :2017/05/16(火) 10:18:47.40 ID:
ちゃんと持つことが考えられた携帯機って無いよな
まあ大体別売りグリップで良いのがあるからそれで良いっちゃ良いんだが
まあ大体別売りグリップで良いのがあるからそれで良いっちゃ良いんだが
39: :2017/05/16(火) 10:22:45.46 ID:
>>37
初代GBA?
初代GBA?
>>38
冷静に考えて、そうか?
現時点では、ソフトの豊富さが段違いだろ
41: :2017/05/16(火) 10:25:03.74 ID:
>>39
ソフトはね
ただスイッチのハードはいいよ
グラフィックも綺麗になったしそれを携帯できるのは最高
ソフトはね
ただスイッチのハードはいいよ
グラフィックも綺麗になったしそれを携帯できるのは最高
43: :2017/05/16(火) 10:35:31.81 ID:
>>41
俺は、グラなんて3DSで十分なんだが
たとえばゼルダ神トラ2、あれを超えるグラフィックは必要ない
俺は、グラなんて3DSで十分なんだが
たとえばゼルダ神トラ2、あれを超えるグラフィックは必要ない
45: :2017/05/16(火) 11:07:26.53 ID:
>>43
周りは常に進歩してるのに
おまえの理解力の限界点が3DS止まりだったってなだけだな
可哀想に
周りは常に進歩してるのに
おまえの理解力の限界点が3DS止まりだったってなだけだな
可哀想に
49: :2017/05/16(火) 11:45:36.58 ID:
>>37
アドバンスは持ちやすかった
アドバンスは持ちやすかった
38: :2017/05/16(火) 10:20:00.42 ID:
3DSも良かったがスイッチはそれ以上にいい
それだけの話
それだけの話
48: :2017/05/16(火) 11:39:59.58 ID:
画質も持ち心地も劣悪、でも遊んでて楽しい
中毒性のある魔性のハード
中毒性のある魔性のハード
50: :2017/05/16(火) 12:30:14.51 ID:
よっぽどありえない形してなければ持ち心地は結局は慣れだろ
慣れるまで遊び倒せるソフトがあるかの方が大事
モンハン持ちなんていう無茶な持ち方でもそれで慣れちゃえばモンハン持ち出来ない方が文句出るぐらい
慣れるまで遊び倒せるソフトがあるかの方が大事
モンハン持ちなんていう無茶な持ち方でもそれで慣れちゃえばモンハン持ち出来ない方が文句出るぐらい
52: :2017/05/16(火) 12:42:18.77 ID:
まあ俺もモンハン持ちが当たり前みたいな中でどうしても指痛くてモンハン持ちが出来ませんだったから、慣れだけで全て解決する訳じゃない個人的な例が出るのは分かる
53: :2017/05/16(火) 13:04:15.04 ID:
そんなことより、十字キーが固すぎる
54: :2017/05/16(火) 13:18:46.53 ID:
>>53
それでもスイッチのプロコンみたいに誤爆するよりかはマシなんだよなあ
それでもスイッチのプロコンみたいに誤爆するよりかはマシなんだよなあ
55: :2017/05/16(火) 13:21:00.17 ID:
2画面なんてのはDS時代にパンピー騙して購入させた脳トレ系のようなタッチペン前提操作でしか活かせないのに互換のせいで引き継がなきゃいけなかった負の遺産
最初からゲーム機未満で誕生したハードがゲーム機として優秀である訳がないwww
最初からゲーム機未満で誕生したハードがゲーム機として優秀である訳がないwww
57: :2017/05/16(火) 14:18:06.13 ID:
SFCのVCが半年近く止まってるのか
New3DSってマジで産廃だったな
New3DSってマジで産廃だったな
58: :2017/05/16(火) 14:27:08.81 ID:
VCに関しては、任天堂は猛省してほしい
もっとちゃんとやれや
もっとちゃんとやれや
mutyun:: 最初の裸眼立体視とかは凄く良いコンセプトだと思いました(小並感)