【悲報】ニンテンドースイッチ向けソフト『ARMS』使用可能キャラが10キャラしか居ないwwwwwwwwwww

ソフト
ソフト


1:2017/05/18(木) 07:18:00.85 ID:

すくない
3:2017/05/18(木) 07:25:36.52 ID:

>>1
追加されてくけどな
7:2017/05/18(木) 07:27:58.97 ID:

>>3>>5
それでも少ないよ
20人位追加されるなら別だけど
164:2017/05/18(木) 08:09:05.65 ID:

>>7
格ゲーで最初から20人居るのって少ない気が・・・
スト2だって最初8人で、
そこから徐々に仕様キャラが増えたわけだし。
176:2017/05/18(木) 08:11:22.24 ID:

>>164
え?最初からいるのは10人じゃん
頭おかしいのか
281:2017/05/18(木) 09:13:53.53 ID:

>>176
人数が間違えてるだけで人のこと頭おかしいっていうのはどうかと思うよ

ちなみに初代スト2と選択可能キャラは8人で合ってると思う

296:2017/05/18(木) 09:44:27.47 ID:

>>281
人数の問題じゃない気がするぞ。

・ストⅡ
リュウ  E・本田  ブランカ    ガイル

ケン   春麗   ザンギエフ  ダルシム

・ARMS
ダルシム  ダルシム  ダルシム  ダルシム  ダルシム

ダルシム  ダルシム  ダルシム  ダルシム  ダルシム

297:2017/05/18(木) 09:46:49.69 ID:

>>296
おめえそりゃ

・ストⅡ
人間  人間  魔物  人間

人間  人間  人間  魔物

ってのと一緒や

5:2017/05/18(木) 07:27:07.41 ID:

無料アップデートで追加してくけどなw
361:2017/05/18(木) 10:32:22.00 ID:

>>5
xアップデート
○アンロック解除
376:2017/05/18(木) 10:50:03.10 ID:

>>361
無料なのにそれの何が悪いのかわからんぞ
446:2017/05/18(木) 12:30:34.08 ID:

>>376
お前はRPG買って第3章までしか遊べません
2ヶ月後に第4章解除します
4ヶ月後に第5章解除します
半年後に最終章解除します
みたいなゲームやりたいのか?
それと変わらん
450:2017/05/18(木) 12:32:43.15 ID:

>>446
RPGじゃないしまさかこの手のゲームやったことないの?
FPSとかも同じでしょ
465:2017/05/18(木) 12:52:08.56 ID:

>>450
ぜんぜん違う
キャラクターもステージも完成済みでソフトに入ってるのが遊べないとか
ゴミでしか無い
454:2017/05/18(木) 12:33:58.52 ID:

>>446
ドラクエ10「…」
FF14「…」
6:2017/05/18(木) 07:27:43.05 ID:

キャラ多くても買わないくせに
8:2017/05/18(木) 07:28:06.90 ID:

ツインテーラええやん
12:2017/05/18(木) 07:29:38.38 ID:

でも既に数千は組み合わせあるんだろ?
15:2017/05/18(木) 07:30:33.69 ID:

>>12
組み合わせがあるからなんなん?
どうせ強い装備に固定されるでしょ
19:2017/05/18(木) 07:31:27.07 ID:

>>15
それ探すのが大変って話
28:2017/05/18(木) 07:34:53.03 ID:

>>19
ネットで他の人の真似ればいいじゃん
29:2017/05/18(木) 07:35:25.44 ID:

>>15
キャラが多いからなんなん?
どうせ強いキャラに固定されるでしょ
34:2017/05/18(木) 07:36:20.76 ID:

>>29
キャラが多いと楽しい
装備は装備でしかないからな
39:2017/05/18(木) 07:37:11.94 ID:

>>15
強化要素あるんだから強い装備なんてない
40:2017/05/18(木) 07:37:49.78 ID:

>>39
強化要素があるから強い装備がないってどういうことだよ
解説頼む
49:2017/05/18(木) 07:40:24.45 ID:

>>40
固定の装備品が強い訳じゃなくて最も育った装備品が強いてこと
52:2017/05/18(木) 07:41:14.11 ID:

>>49
育成あるなら格差は開くぞ
64:2017/05/18(木) 07:44:02.12 ID:

>>49
強い武器が育成カンストしたのと弱い武器が育成カンストしたのではどっちが強い?
78:2017/05/18(木) 07:47:08.15 ID:

>>64
固定の強い武器があるって何を根拠に言ってんの?その質問に答えるには明確に強い武器がある証拠を出さなけりゃ答えようがないだろww
85:2017/05/18(木) 07:49:04.34 ID:

>>78
これだけ色んな特性持たせて完璧なバランス取れる訳ないだろ
あんまゲーム詳しくないのか?
89:2017/05/18(木) 07:50:42.23 ID:

>>85
パルテナやイカちゃんは定期的に武器の環境が変わる良バランスだったねえ
91:2017/05/18(木) 07:51:32.54 ID:

>>85
完璧なバランス取れてるゲームって何かある?
95:2017/05/18(木) 07:52:39.56 ID:

>>85
まだ発売してないもんのバランスをどうやって答えろってんだよw
お前はゲーム以前に現実に詳しくないみたいだなww
79:2017/05/18(木) 07:47:19.48 ID:

>>49
全部の装備をMAXまで育てりゃいいじゃん
お前の理論だとコイキングLv100はミュウツーLv100と同じ強さってことになるな
90:2017/05/18(木) 07:50:55.68 ID:

>>79個体に格差あるポケモンと格ゲー一緒にしてるって自分は馬鹿ですって自己紹介はしなくていいからww
93:2017/05/18(木) 07:52:19.20 ID:

>>90
いやお前格ゲーにキャラ差ないと思ってんの?
ちょっとVCのスト2起動してザンギの大パンと春麗の大パン比べてみ?
115:2017/05/18(木) 07:58:44.28 ID:

>>93
それバランス調整も甘かった昔だしアームズも同じと言える根拠がないだろ
最終的に全キャラ全装備が可能でキャラごとに向く装備も違うし育ったごとに威力も違うしチャージで特性も変わる以上自分で好きな装備すりゃいいだろww
バランスが~言うなら今ある全ての格ゲー叩いてろよww全格ゲー全てのキッチリ収まったバランスなんて無いんだから
130:2017/05/18(木) 08:01:27.92 ID:

>>115>>118
豚は火病ってないでゲームやれよ情けねえ
どうせその様じゃスマブラなんかも買ってないんだろ?今日一日ゲハ絶って買いに行け
100:2017/05/18(木) 07:54:15.88 ID:

>>90
「全部の装備をMAXまで育てりゃいいじゃん」これに対しての反論はないのか?
109:2017/05/18(木) 07:57:12.24 ID:

>>100
パルテナやろうぜ
ピット君しか操作キャラ居ないけど武器=キャラみたいなもので絶対飽きないから
116:2017/05/18(木) 07:58:49.30 ID:

>>109
ストーリー1周クリアしてやめたよ
128:2017/05/18(木) 08:00:56.57 ID:

>>100
育てれば?としかいいようがないわww
98:2017/05/18(木) 07:53:30.36 ID:

>>79
>>85
新パルテナの鏡いつか絶対プレイしてくれオススメだ
ある壊れ武器をメタれる壊れ武器をさらにメタれる壊れ武器をさらにメタれる壊れ武器以下ループで流行りの武器がどんどん変わっていく神ゲーなんだ
アプデ皆無なのに初めから奇跡的なバランスで成り立ってる桜井ゲー最高傑作
145:2017/05/18(木) 08:04:59.58 ID:

>>128
だから育てたら差がなくなって
>>49の理論が破綻するよね?
172:2017/05/18(木) 08:10:48.06 ID:

>>145
しない、キャラごとに向きがあるだろうから付け替えするだろうし装備入手も恐らくランダム入手になるだろうから狙って強化は出来ない
だから絶対に何れかが強いてことにはなりがたい
179:2017/05/18(木) 08:12:09.56 ID:

>>172
お前の妄想だろ
マリカのタイムアタックで、はやいカートが手に入ってないから遅いので記録に挑むなんてバカいねえよ
190:2017/05/18(木) 08:15:52.94 ID:

>>179
どこら辺が妄想だよ、これまでの公報から得られたものから類推しただけだが?
192:2017/05/18(木) 08:16:17.56 ID:

>>190
そういうのを妄想という
201:2017/05/18(木) 08:18:45.73 ID:

>>192
で、具体的にどこがだよww
207:2017/05/18(木) 08:19:39.30 ID:

>>201
「キャラごとに向きがある」
「付け替えする」
「装備入手も恐らくランダム入手」
「狙って強化は出来ない」
「絶対に何れかが強いてことにはなりがたい」
228:2017/05/18(木) 08:26:48.02 ID:

>>207
向き不向きは対戦ゲーでキャラ特性の差異であるものだろ
付け替えはキャラに合う武器選択すれば否が応にも変えざるをえない
武器ランダムはこれまでの見ろよ、つーかダブりを気にして安心しろって流してる時点で予測つくだろw
上の点から狙って強化は出来ないてわかる
さらに上の点から何れかが強いてことはないてわかるだろ
230:2017/05/18(木) 08:28:05.42 ID:

>>228
強い装備が出るまでゲームすればいいだけじゃん
お前の理論は破綻してる
233:2017/05/18(木) 08:31:31.48 ID:

>>230
お前の頭が破綻してるwwwなんだ

強い装備が出るまでゲームすればいいだけじゃん (キリッww
じゃぁなんの武器がどう具体的に強いんだよwwここまでいってきたんだから武器名と
特性と攻撃力位は簡単に教えてくれるよなww

234:2017/05/18(木) 08:32:07.69 ID:

>>233
強い武器は発売後に強い人が教えてくれるでしょ
それまで様子見すりゃいい
237:2017/05/18(木) 08:35:47.06 ID:

>>234
いやそんなこと聞いてないからww
ここまで強論してんだから強い武器の名前と特性と攻撃力くらいさらっと教えてくれよww知ってないとバランスとかフツー言えないもんなww
240:2017/05/18(木) 08:36:47.84 ID:

>>237
発売前なのにわかるわけないじゃん。意味不明
論破されて発狂かな?
246:2017/05/18(木) 08:42:14.68 ID:

>>240
つまりわからんものをどうなるかさえわからんままバランス崩れること前提で叩いてた訳かwwバカかなwwお前のいう論破って論理破綻の略かww
全く筋の通らない論理破綻して発狂してんのはお前以外いないんだけどwww
247:2017/05/18(木) 08:44:11.92 ID:

>>246
バランス崩れない根拠は?
251:2017/05/18(木) 08:46:12.33 ID:

>>247
俺は崩れるとも崩れないとも言ってないぞww最初からまだわからないとしか言えんスタンスだわ、お前みたいなネガキャンゴキ業者じゃないからな
254:2017/05/18(木) 08:47:28.38 ID:

>>251
あれあれー
武器ランダム排出だからバランス崩れないっていったよねー
257:2017/05/18(木) 08:50:15.55 ID:

>>254
そんなことどこにも書いてないが?

まだ発売してないもんのバランスをどうやって答えろってんだよw

ってきちんと書いたけど日本語は難しかった?

196:2017/05/18(木) 08:17:40.15 ID:

>>179
妄想片手に相手を妄想煽りとか笑うしかねえ

実際問題ネット上で手に入れたテンプレあ装備で無双しようとすると簡単にメタられるんだよね
PVPやった事ない奴にはわからんだろうけど

264:2017/05/18(木) 08:56:50.72 ID:

>>257
>>172でいってるじゃん
負けたからってアホのふりしなくていいよ
17:2017/05/18(木) 07:31:08.19 ID:

>>12
対戦カード100通りしかないやん
14:2017/05/18(木) 07:30:33.36 ID:

すでに数千通りなんだが
OWとか相手にならないバリエーションだよ
23:2017/05/18(木) 07:33:36.01 ID:

イカが初週13万と煽られてた時にステージ数がたったの5ステージとも煽られてたな
最終的にどのFPS・TPSよりも多くなったけど安易にARMSも煽っても大丈夫か?
26:2017/05/18(木) 07:34:46.77 ID:

>>23
お前こそ安易に擁護して大丈夫なのか
36:2017/05/18(木) 07:36:37.72 ID:

>>26
お前こそ批判したくてしょうがない体じゃん
まとめて死ね
41:2017/05/18(木) 07:38:21.91 ID:

>>36
いや関係ないゲームのアプデが根拠になると思ってるなら病気だろ
63:2017/05/18(木) 07:43:47.96 ID:

>>41
むしろオンライン対戦あるゲームなのになんでアプデが無いと思ったの?
69:2017/05/18(木) 07:45:00.95 ID:

>>63
イカ並みにアプデされると思った根拠はなんだよ
何ゲハ豚ってここまで日本語通じねーの?
33:2017/05/18(木) 07:36:20.26 ID:

インド風キャラとか入れろよ
メンメンとの対比にもなるし
44:2017/05/18(木) 07:39:31.28 ID:

>>33
腕も足も伸びて火を吹くインド人を新ファイターとして呼べば完璧だな!
45:2017/05/18(木) 07:39:39.31 ID:

ID:zfbq4YxA0とID:4jlH7Knt0はキチガイだな
51:2017/05/18(木) 07:40:52.14 ID:

ID:zfbq4YxA0とID:4jlH7Knt0
キチガイじゃね
53:2017/05/18(木) 07:41:19.53 ID:

新規Ipでキャラ20もいらねえよ
格ゲーじゃないって言われるだろうが大体新規の格ゲーも初期キャラそんなもんだよ
54:2017/05/18(木) 07:41:30.41 ID:

キャラと装備の組み合わせで
数千通りの性能が作れるんだぞ
ムゲンも真っ青の最強の格ゲーじゃん
61:2017/05/18(木) 07:43:14.31 ID:

>>54
mugenならそもそもキャラ数自体が数千行くわ
ニシってほんとゲーム知らずだな
82:2017/05/18(木) 07:48:35.21 ID:

>>61
他人同士が作ったゴミ数千キャラとARMSの為に計算されつくした数千通りの性能
どっちが上か馬鹿でも解かるよね
120:2017/05/18(木) 08:00:00.29 ID:

>>61
ならお前mugen遊んでろよ
76:2017/05/18(木) 07:46:35.38 ID:

>>72
その馬鹿は>>54だが
81:2017/05/18(木) 07:48:06.27 ID:

>>76
アームとキャラ組み合わせが作れるってのとMUGENのキャラ数とは別だろどう考えても
135:2017/05/18(木) 08:02:43.65 ID:

>>120
馬鹿は>>54だつってんだろ?
何アンカ先がお仲間だと都合悪くて見えないわけ?
57:2017/05/18(木) 07:42:19.99 ID:

体力回復キャラはアカン・・・
ウル4のエレナの嫌われ具合を知らないのか
68:2017/05/18(木) 07:44:56.08 ID:

>>57
でもあれ回復するの10だけで投げられたら150とかダメージ入るからリスクリターン合ってないわ
59:2017/05/18(木) 07:43:04.27 ID:

対戦格ゲーで初期状態から一作目で30も40もキャラ選べるゲームって今まであったっけ?
60:2017/05/18(木) 07:43:05.10 ID:

最初少なく作っておいて定期アプデによる増量で話題性を維持するってもはや常套手段だな
71:2017/05/18(木) 07:45:03.11 ID:

こんなの1本で20分もダイレクトやったのかよ
完全にスカッチw
72:2017/05/18(木) 07:45:13.78 ID:

フリーゲーで著作権ガン無視のMUGEN持ち出してくるバカ居るってマジ?
92:2017/05/18(木) 07:51:39.65 ID:

mugenを引き合いに出す馬鹿が出るとは思わなんだ
普段パソニシパソニシ騒ぎ立ててる人達とは思えねえ
99:2017/05/18(木) 07:53:45.12 ID:

ダイレクトが気になって眠れなかったゴキちゃん発狂しとるんかw
108:2017/05/18(木) 07:56:58.71 ID:

任天堂のソフト制作能力なら難しいシステムもバランスよくきっちり仕上げてくるよ
行き当たりばったりのスクエニその他のサードとは根本的に違う
113:2017/05/18(木) 07:57:58.04 ID:

>>108
スマブラもポケモンも結構バランス残念なんだけどww
118:2017/05/18(木) 07:59:40.64 ID:

>>113
は?バランス良いからじわ売れしてるんですが
125:2017/05/18(木) 08:00:30.39 ID:

>>108
その他のサードの中に鰤は入ってないよな?
比較的バランスが1番取れてるゲームメーカーは
間違いなくブリザードだしな。
143:2017/05/18(木) 08:04:08.13 ID:

>>125
diablo3を思い出せ
あとOWはゴミだ
152:2017/05/18(木) 08:06:13.55 ID:

>>143
dia3は仕方ないけどOWは超ガチガチのストイックな調整してるだろ?
それこそ毎日練習しないとついていけないレベル。スタクラの頃からこんな感じだぞ?
178:2017/05/18(木) 08:11:34.56 ID:

>>152
ガチガチのmoba式クソバランスループですわ
必須と最強が定期的に入れ替わるだけ
てかほんとOW買ってプレーしろよそこまで崇拝するならよー
129:2017/05/18(木) 08:01:09.25 ID:

新規IPだし人数こんなもんだろ。
昔と違って追加できるし。

なんか往年のセガ臭とチャロン感がして良さげ。
しかも当初ないと思ってた2vs2もあるし。
先行体験版でどんなもんかやってみるか。

衣装チェンジはないのかね?

136:2017/05/18(木) 08:02:50.23 ID:

最新のスマブラ4は結構バランス良くなった
少なくとも歴代では一番良い
137:2017/05/18(木) 08:03:01.33 ID:

なんでオワコンの格ゲーを作ったのか
157:2017/05/18(木) 08:06:45.77 ID:

>>137
実際売上は大したことなさそう
アンチテーゼのスマブラが売れてるぐらいでストVもKOFもギルティも売れてないし
140:2017/05/18(木) 08:03:16.59 ID:

ごきぶりホイホイだなぁ
141:2017/05/18(木) 08:03:48.08 ID:

もう一度言おう

キャラが多くて6vs6なのに2枠はマストで入れなきゃいけないキャラがいて半分のキャラは全く使われてない微妙FPSの話する?

144:2017/05/18(木) 08:04:58.86 ID:

バランスが良いか悪いかって
自分が勝てるか勝てないかの言い訳じゃないの?
イカやマリカもそうだけど勝てないとつまらないだろうね
161:2017/05/18(木) 08:07:58.03 ID:

楽しみだわ
168:2017/05/18(木) 08:10:04.20 ID:

発売前のゲームバランスとか手前の妄想、説得力皆無なソースしかないのによく引っ張るなあ
キャラ少ない煽りに一貫すればいいのに顔真っ赤にしちゃって
170:2017/05/18(木) 08:10:19.46 ID:

しかし、アームズ能力はともかく
なぜ皆、仮面をかぶってるのか?

ヒーローものでもないのに

185:2017/05/18(木) 08:14:38.26 ID:

ゴキは糞バランスゴミげーばっかりやりすぎて頭イカレてるんだろうなぁ
ゲームを純粋に楽しもうという気にならないのか
191:2017/05/18(木) 08:16:03.11 ID:

ボスキャラ2体に無料DLCで追加だってのにクソゴキはwww
193:2017/05/18(木) 08:16:54.61 ID:

>>191
DLCって糞豚ニンチンポども曰く卑怯でゴキブリ! じゃなかったの?
なんでお前らって言ってることコロコロ変わるの?
206:2017/05/18(木) 08:19:21.49 ID:

ツインテーラというロゼッタ以来の巨乳任天堂キャラ
210:2017/05/18(木) 08:20:49.97 ID:

>>206
マジ気持ち悪くてドン引き
やめてもらいたいんだけど
童貞かよ
208:2017/05/18(木) 08:19:52.19 ID:

レス飛びまくってるんだけどネガるような内容だったか?今回のダイレクト
209:2017/05/18(木) 08:20:46.39 ID:

キャラがパワーとかスピードとかの特徴だけでキャラ増やすのは無理がありそう
攻撃方法はアームで変わるんだろ
アーム増やして行くだけで手段変わるんだから、キャラよりアーム増やす気がする
216:2017/05/18(木) 08:22:16.26 ID:

えっARMSバスケできるってまじ?
219:2017/05/18(木) 08:22:54.93 ID:

>>216
おう、お前ボールな!
285:2017/05/18(木) 09:19:24.33 ID:

>>219
287:2017/05/18(木) 09:21:16.72 ID:

>>285
相手をゴールにシュゥゥゥト!エキサイティン
なんやで
220:2017/05/18(木) 08:23:10.05 ID:

アームズヒットでまた格ゲーブーム来ないかな~
224:2017/05/18(木) 08:24:04.61 ID:

スト5とか、普通に初週の売り上げ抜かれそうな気がする
じわ売れぶりでも、こっちのが売れそうな気がする
225:2017/05/18(木) 08:24:44.39 ID:

みんな格ゲー格ゲーいうけどさ
これジャンルで言えばエクバみたいな対戦アクションちゃうの
236:2017/05/18(木) 08:35:30.50 ID:

別に強キャラが居る分には悪くないというか初心者が使っても強いお手軽キャラ居ないとこの手のゲームは流行らんよ
そういう強キャラメタってあえてマイナーキャラ使って勝つのが好きな人も居てメタが回ってくのが理想
誰が使っても強すぎて一択みたいなことにならなけりゃ強いキャラは居た方が良いよ
239:2017/05/18(木) 08:36:26.55 ID:

新規IPでキャラ多すぎても困るだろ
ジャンルも今までとは少し違うし
241:2017/05/18(木) 08:37:14.30 ID:

すごーい!君は売れないと思ってるものに対して1時間顔真っ赤に煽り続けることができるフレンズなんだね!
243:2017/05/18(木) 08:38:31.99 ID:

>>241
けものフレンズちゃんと見た?そんなセリフ言わないよ
252:2017/05/18(木) 08:46:36.15 ID:

未だかつて
バランスの崩れて居ない対戦アクション(格ゲー)があっただろうか?いやない
268:2017/05/18(木) 09:00:42.25 ID:

>>263
26レスも煽り続けてるお前さんの執念は確かに負けちゃうなあ
徹頭徹尾全部妄想とか反論のしようもないし降参降参
262:2017/05/18(木) 08:55:14.09 ID:

スプラトゥーンのヒーローモードみたいな1人でじっくり遊べるモードが欲しかったな
スプラトゥーンはあれのおかげで基礎が理解できてハマったし
265:2017/05/18(木) 08:57:37.18 ID:

>>262
ヒーローモードはつまらんのに武器のためにやらされて不愉快だったわ
269:2017/05/18(木) 09:01:07.91 ID:

>>265
いきなりオンに突入するのが怖い人間にとってはああいのは有難いんやで
275:2017/05/18(木) 09:04:33.16 ID:

任天堂株暴落wwwwwwwwwwww
278:2017/05/18(木) 09:09:41.04 ID:

>>275
日経平均は下がってるぞ
トランプの疑惑の影響でな

逆に米企業は上がってるわ

277:2017/05/18(木) 09:06:35.33 ID:

少なくとも今回のPVだけで
まだ紹介されてないファイターが3人ぐらい出てきちゃってたよね
284:2017/05/18(木) 09:17:42.40 ID:

というか多分ぶっ壊れてるでしょこれ
キャラの能力に差がありすぎるし。まあその方が楽しいと思うけど
311:2017/05/18(木) 09:59:11.90 ID:

>>284
まぁ明らかに「こいつつえーだろうなぁ」ってキャラはチラホラ見かけるな
イカもローラーが強すぎだって言われてた時代があったし
チョクチョク調整は入れてくんじゃないかな
288:2017/05/18(木) 09:21:52.09 ID:

映像見たけど戦闘がのびーるパンチばかりで単調で退屈。間違いなくすぐ飽きられてこける
327:2017/05/18(木) 10:13:55.49 ID:

今日日格ゲーにそんな期待すんなよ
328:2017/05/18(木) 10:14:42.60 ID:

これといって盛り上がる新要素はなかった
ツインテーラは好きだけど全体的に色物多すぎな
330:2017/05/18(木) 10:16:03.68 ID:

キャラの多さと格ゲーの面白さに因果関係が?
334:2017/05/18(木) 10:17:32.99 ID:

ギルティギア「・・・」
336:2017/05/18(木) 10:17:54.01 ID:

単に目新しいだけじゃヒットはしない
操作に中毒性があって、ゲームも深みがあってバランスとれてないといかん

FPSならエイムの腕を磨いたり、格ゲならコンボ練習するけど
ARMSもそういうレベルに達してるかどうか

348:2017/05/18(木) 10:23:58.92 ID:

>>336
野球ゲーのピッチャーみたいな中毒性があるらしい
337:2017/05/18(木) 10:18:36.18 ID:

本命 … ダルシム
対抗 … ベラボーマン
穴 … ルフィ、ピッコロ

大穴 … 山崎竜二

342:2017/05/18(木) 10:20:29.36 ID:

格ゲーってのはある意味全員ダルシムだからすぐ飽きられるようになったんだよ
349:2017/05/18(木) 10:24:08.03 ID:

>>342
先鋭化したからだろう
スト4でリセットかけたかと思ったらまたあっさり複雑化
アホかとw
390:2017/05/18(木) 11:02:22.13 ID:

>>349
スト5は複雑化はしてないぞ、逆にシンプルになりすぎて下から上まで同じ事しかしないから動画勢も増えない
まあそれ以前にオンラインがクソで中身が半分も完成してないゴミだったのが致命的だが
359:2017/05/18(木) 10:31:20.86 ID:

まあパラッパライン超えればいいっしょ
神ゲーパラッパラッパー
368:2017/05/18(木) 10:39:37.02 ID:

ARMSの場合キャラ数よりもパーツ数の方が重要だと思うんだけどやたらキャラばっか拘ってるのはARMSの紹介ちゃんと見てんのか疑問だわ
379:2017/05/18(木) 10:52:47.46 ID:

>>368
どのアームも全キャラに付けられるんなら、当たり判定や機動性に影響のあるキャラ選択の方に関心が集まるのは当然と思うよ
383:2017/05/18(木) 10:55:09.35 ID:

>>379
スーパーアーマー持ちもいるから機動性キャラだけで一概には決められん
384:2017/05/18(木) 10:56:35.03 ID:

んでんて
パーツ総数幾つなの?
385:2017/05/18(木) 10:57:13.31 ID:

スキンも一体につき3種類くらいはあってほしいな
399:2017/05/18(木) 11:11:36.25 ID:

ARMSから漂うカプコン臭
キッドコブラとかロックマンのボスにいても違和感がなさそう
421:2017/05/18(木) 11:43:39.12 ID:

>>399
任天堂は良い意味で他社のテイストをコピーするの上手だよな

なんだろうね、バンドと同じで基礎としてそういう技術も身につけるんだろか

426:2017/05/18(木) 11:49:51.78 ID:

>>421
BotWとか既存のOWを研究し尽くした感がある
挙句にスタッフ全員でテストプレイだしな
423:2017/05/18(木) 11:46:42.81 ID:

>>399
アイテム降ってくるモード見ながらパワーストーンみたいだなと思ってたわ
400:2017/05/18(木) 11:12:17.81 ID:

これもDLCで最強キャラ買うゲームなのか?
402:2017/05/18(木) 11:14:40.73 ID:

>>400
無料アプデです
DLCキャラクターやってもいいと思うけど2年目以降持続具合を見てかなあるとしたら
409:2017/05/18(木) 11:30:59.47 ID:

ARMS能力と言いつつ、ロボ乗ったり髪の毛で戦うキャラすら出てくる有様なので、
事実上どんなタイプのキャラクターでも出せちゃう感じになってるからな。
〇〇拳とか撃つ人だって波動が具現化してARMS能力化してます、で説明ついちゃうしね。
411:2017/05/18(木) 11:35:55.57 ID:

実際、携帯モードで遊べないならイカほどではないと思う

ただシリーズ化して最終的に30万本くらいの弾になってくれれば御の字

414:2017/05/18(木) 11:37:39.02 ID:

>>411
携帯モード、ジョイコン、プロコン、全部おkのはず
417:2017/05/18(木) 11:39:59.49 ID:

>>413
>>414
プロコンがOKというのがよく分からん
ジョイコン振る代わりにアナログキーで軌道決めるってこと?
413:2017/05/18(木) 11:37:36.64 ID:

携帯モードでもプロコンでも遊べるぞ
427:2017/05/18(木) 11:51:09.49 ID:

amibo商法くるぞ
438:2017/05/18(木) 12:20:14.57 ID:

これ割と売れそうな気がしてきた
国内では30~50万 海外だと最終的に200万ぐらいは行きそうな気がするわ
439:2017/05/18(木) 12:22:16.02 ID:

>>438
いやあーそれでも国内では初動4万、累計15万が上限でしょ
イカのヒットは当てた俺でもそう思う
443:2017/05/18(木) 12:26:48.27 ID:

>>439
いや、初動10万は行くと思う
で、なんやかんやで年末とかも入れて30万超えると思う
460:2017/05/18(木) 12:39:34.83 ID:

シェンムーなんて2章から全然出ない
470:2017/05/18(木) 13:02:56.08 ID:

BLAZBLUEやアルカナハートも初期は10人だし格ゲーだと普通だろ
474:2017/05/18(木) 13:13:58.43 ID:

DOA5の場合

発売時
・かすみ
・あやね
・ハヤテ
・リュウ
・バイマン
・クリスティ
・ザック…etc初期キャラ計23体

後日 配信追加キャラ
・紅葉
・アイン
・ジャッキー
・レイチェル
・レオン
・マリー・ローズ
・PHASE-4
・女天狗
・雷道
・ほのか
・不知火舞

ARMSの場合

発売時
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム

後日 配信追加キャラ
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム

476:2017/05/18(木) 13:16:08.63 ID:

キャラ10人っていうけど別に少なくなくね?
478:2017/05/18(木) 13:18:34.23 ID:

>>476
既存の格ゲーに比べれば少ない
ARMS自体が既存の格ゲーの枠組みに入るとは思わんがw
480:2017/05/18(木) 13:20:40.75 ID:

PSならこの手の対戦ゲーは何人で銃何種類になるの?
487:2017/05/18(木) 13:30:15.84 ID:

>>480

閃乱カグラPBSの場合

初期キャラ
・死塾月閃女学館 5人
・国立半蔵学院 6人
・秘立蛇女子学園 5人
・焔紅蓮隊 5人
・巫神楽 5人
・レジェンド 4人
・NewWave Gバースト 3人
計30人

追加配信キャラ
・氷王の雪泉
・真影の飛鳥
・深淵の雅緋
・紅蓮の焔
・マリー・ローズ
・ほのか
・あやね
・すーぱーそに子

ARMSの場合

発売時
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム

後日 配信追加キャラ
・ダルシム
・ダルシム
・ダルシム

488:2017/05/18(木) 13:32:10.64 ID:

初期10人って結構多いほうだよな
格ゲーだと相手キャラの性能も把握しなきゃいけないから多すぎてもダメだから
496:2017/05/18(木) 13:37:14.06 ID:

チャロンにダルシムなんかいないしなー
ダルシム言ってる奴はチャロンやったことないだろ
502:2017/05/18(木) 13:46:23.45 ID:

全員ダルシム言ってるやつはリュウとケンと豪鬼とダンの区別つかんやろ
下手したらサガットとさくらもわからんやろ
505:2017/05/18(木) 13:49:55.14 ID:

サラリーマンのお父さん使いたいんだがプレイアブルキャラにいる?
509:2017/05/18(木) 13:52:00.81 ID:

>>505
セガサターンのラストブロンクス東京番外地でもやっとけ。
508:2017/05/18(木) 13:51:52.01 ID:

アームズを全員ダルシムと形容するならば
ガンダムバーサスは全員「ロボット」の一言で終わりだと思う

登場作品名が分かるのはガノタだけ

531:2017/05/18(木) 14:14:54.64 ID:

ダルシム(体力が減ると攻撃力UP
ダルシム(多段ジャンプ(4段まで確認
ダルシム(ホバリング
ダルシム(瞬間移動
ダルシム(スーパーガード
ダルシム(連続ダッシュ
ダルシム(キックで攻撃撃墜
ダルシム(体がのびる
ダルシム(バーグの気まぐれ攻撃など妨害
ダルシム(相手のパンチスローダウン

こんな感じのダルシムらしいよ

538:2017/05/18(木) 14:30:54.25 ID:

>>531
なんかこのスレに居る馬鹿にも
両腕アームズ自由にカスタマイズできるとか知らないしと多いよね

このゲーム叩けば叩くほど、カスタマイズすらない
とある魔術の電脳戦記サゲになってる自覚もない

558:2017/05/18(木) 15:01:14.82 ID:

>>538
お前はなんでカスタムロボを見殺しにしたの?
533:2017/05/18(木) 14:18:51.03 ID:

ストⅤが出てるって時代にストⅡで茶を濁そうとしてるハードの信者が、
昨日まで絶賛してたストⅡのキャラを今日になって「知らない」と言い出すとか、
豚の手のひら返しの速さには愕然とするわ。

イエスを知らないと言ったペトロもびっくり。

534:2017/05/18(木) 14:19:10.76 ID:

でもダルシムあんなに速く動けない
549:2017/05/18(木) 14:52:35.98 ID:

バーチャロンはエアプだから内容は何とも言えないけどアレ持ち上げられてたってマジかよ
コラボ小説はファン両方に好評だったけどそれはラノベだったからで
何を勘違いしたのか分からんがゲーム化は両方とも怪訝な顔をしてるぞ
本当に煽ることだけが目的でゲームすら弾扱いなのか
550:2017/05/18(木) 14:55:00.68 ID:

ダルシムっいうよりベラボーマンじゃねーの?
554:2017/05/18(木) 14:57:16.07 ID:

3DSまで展開したけどとうとう死んだIPカスタムロボのガワ変えただけってのは
発表された時から言われてたよな。

カスタム要素抜いてたら言い訳もできたかもしれんが、
ぶーちゃん、なんでカスタムロボ買い支えてやらなかったのさ。


mutyun:: アップデートでキャラが追加されていくなら良いんじゃないだろうか?

タイトルとURLをコピーしました