歴史学者「弥助は侍」ネット民「…。とりあえずUBIは差別主義者」←こいつw

話題作
話題作


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oM1vjww0

悪意ある結論ありきで解釈して流布するYouTuberやX民
VS
ずっと研究してきた歴史学者。

今の祭りって確実に日本のゲーム界隈発の黒歴史になると思うんだ。
一回落ち着こう。

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdnIMa3h0
>>1
お前、俺たちの世界は5分前に創られた事も知らんの?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k23AC6cQ0

>>1
そのずっと研究してきた昔の研究者は弥助は侍だなんて言ってないんよ?

近年になって急に弥助は侍だー!って言い出したわけで、
昔から研究してきた研究者ナメてるのか?

新しい資料が発見されたわけでもないんだぞ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eThpZxR+0
ロックリー「弥助は日本でトップに上り詰めた伝説の侍で日本ではイエスズ会が反対しているにも関わらず黒人奴隷が流行っていた」
これは?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Om3WgLlH0

黒歴史になるのはデタラメなゲームを作って歴史考証を行ったと豪語してそのままフランスゲーム史に残ることになるUBIとそれを肯定したフランス人たちだよ

ずっと歴史修正しようとしたトンデモ事件として残る
目先の金のために末代までの恥をかくんだなw

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0CXdpNo0
原文からの翻訳
「巡察師パードレがその要望によって、信長の元に残した一人のカフル人が、信長の死後、嫡男の館へ行き、そこでかなりの時間戦っていたことから、私たちの恐怖は一層のものであった。
明智の家臣が彼に近づき、恐れずに刀を差しだすように言ったので、彼(そのカフル人)は、その者に刀を渡した。もう一人の家臣がそのカフルの処遇を明智に問いに行き、明智は次のように答えた。
このカフル人は獣のようなもので、何も知らず、日本人でもない。殺さずに、インディアのパードレたちの聖堂に置いてくるように、と。
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1angVH6H0
>>6
>私たちの恐怖は一層のものであった
国会図書館の耶蘇会の日本年報にはこの記述にあたるものないけどスペイン語の原文?
どっちにしても弥助談だしねぇ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hJbXZvLx0
どうでもいいけどパクリまくった画像はどうすんの?
放置のまま逃げてそれで金を稼ぐ気?
訴訟起こされても知らんよ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:di40PZYw0
なんで光秀は殺さなかったんかな
野獣扱いなら別に殺してええやろ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yOfmP76V0
>>8
犬猫と同じ扱いの畜生だから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHBrdMj30
ずっと研究してきた歴史学者=9年掛けてwiki編集
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKeZ+aFa0
未だに歴史学者とか言っててwww
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xi0Jyg00
歴史学者の根拠→信長公記やイエズス会の文献
ネット民の根拠→コトバンク、キャベツ、ナカイド、池田信夫
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIuxRTU/M

>>13
文献の誤解釈や希望的観測だな
資料の何処にも書かれてないのに「弥助は本能寺でたたかった」
太刀についてきちんとした記述がある資料で「鞘巻は鞘巻之太刀のこと、小刀ではない」

そこまでやってようやく「弥助は侍かもしれない」レベルでしょ

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhmUOLOd0

野獣をみだりに殺すものもまた野獣

光秀は教養人だから当時の日本人エリートのデフォ対応しただけ
そういう意味で信長は変わっている

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7tOGPCV0
本当ならwiki捏造しなくていいじゃん
で終わり
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CeG9k6K00

ネットでききかじっただけの素人が
弥助は戦わずすぐ降伏したとかデマ流してたよな
東大の准教授が出てきて明確に否定した

ちなみに関ヶ原鉄砲隊の人は
自分の思い通りにならないことに怒ってる日本人から攻撃されているとXで明かしている

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MD4tmWiqH
>>19
戦い続けたのになぜ討ち取られなかったの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKeZ+aFa0
>>19
そもそも弥助は誰と戦ったの?
キチガイって関ヶ原鉄砲隊が間違いということすら認めてないのか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zcsuXqvv0
>>23
というか碌な一次資料もなく当時の債務雷は定義が曖昧なのに断言してしまう方が不自然とは思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MD4tmWiqH

>>19
アホ「弥助は降伏したっていうのはデマ!!」
俺「じゃあ何で討ち取られなかったの?」
アホ「降伏したからです・・」

ギャハハハハハハハハw

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etu17YCdM
周回遅れやろ🫣
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GrgXL7sz0
歴史学者に幻想抱きすぎだけどな
歴史の先生ってだいたい変人だっただろ
自分の妄想の証拠を探し続けて都合の良い解釈をするのが歴史研究家の仕事
研究する人の数だけ歴史上の真実は存在してしまう
だから圧倒的多数の見解が合って初めて通説となり史実や史料と認定される
諸説ありますってやつだ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z76Kxlmy0
東大教授が言うんだからまずまちがいなく弥助は侍だわなw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zcsuXqvv0
研究者番号を持ってないらしいけどガチとは…?
史料も根拠もないのに断言はムリでは…?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdnIMa3h0
>>38
頭ロックリーだからガチガチって意味じゃね?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uv4khahP0
侍でも幻魔を斬る異国人でも後に天海になったでもなんでもいいよ
そこに一生懸命噛み付いてる奴等は馬鹿だから相手すんな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2mgJZdQ0
扶持とかなんの根拠にもならんがな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7j2zHu+0
その歴史学者が好意的に解釈しまくった結果が「最下級の侍」なんだが?
ロックリーは「伝説的な侍」「戦国時代最強の男」「日本のトップに登りつめた」って言ってる
歴史学者はロックリーを否定してるんだよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GrgXL7sz0
今の大河ドラマとかでもそうだけどさ
創作物の主人公のセリフや設定が嘘でもそれは良いよ
でも当時の習慣や風景、常識とされた感覚なんかを都合よく変えてしまうと
歴史を題材にしたファンタジーにしかならない
時代劇ですらない
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJx0uTvX0

パヨチンが生き生きと左翼活動に使ってるだけ

これが現実

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7j2zHu+0
岡も平山もロックリーのなろう弥助を肯定してるわけでもないのに、何が気に入らないの君たち?
今更0か1かなんてどうでもいいだろ
重要なのは1000や10000ではないことを否定することだよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0WpU0jZj0
もう侍だとかそんな次元越えてるぞ
次なるトレンドはシルクロードだ

引用元

コメント

  1. 黒歴史ではないだろうけどたかが一本のゲームソフトが今後の世界情勢や争いの元凶を暴く事なるなんて大事件で何かしらの名称は付くかもしれんな

  2. talkにまで火消し湧いてるからな
    この程度問題ないって陳腐化させようと工作してんのほんま

  3. なんか今になって歴史家が弥助は侍だーとか言ってるけど、それが正しいと誰が保証するんだという冷めた目で見てしまう
    ここ数年でロックリーに弥助の情報が乱されてる、それを全部訂正しなければ何を言っても信用ないのよ

  4. UBI「私たちが感情移入出来るように主人公は黒人にした」
    ↑この黒人には配慮しますがアジア人なんてクソですよ発言は?

  5. ロックリーは歴史学者じゃないぞ
    職業としては語学(英語)教育者で、自称「歴史家」(趣味レベルでも名乗れる)

    ロックリーを擁護するやつらも同様で、ちゃんとした歴史学者というのはいないからな

  6. Wikipedia捏造バレてるロックリーの事言ってんのコイツ?情報のアップデートが相変わらず遅いんだが

  7. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z76Kxlmy0
    東大教授が言うんだからまずまちがいなく弥助は侍だわなw

    「日本の大学だから」とか「東大だから」とか肩書きだけで判断して思考停止することが、
    今回のようなのを引き起こしてるんだろ
    間違ったことを言う教授なんて過去にいくらでもいるぞ

    • コイツらって偉い人に絶対大丈夫だからこの崖から飛び降りろとか言われたら躊躇なく飛び降りるんだろうか

    • ただある程度歴史知ってると侍なんて江戸幕府が成立するまではかなりあいまいな定義だったわけだし、弥助について侍と呼ぶかどうかは正直どうでもいいと思う
      それよりロックリーがあからさまに無根拠な話を英語でばらまきまくったことに関して史学会なり日本大学なりが責任を問うてくれないのが一番困るわ
      特に日大は准教授って身分与えてロックリーの信用性に箔をつけちゃってるんだから徹底的に厳しくやらんといかんやろ

    • 鳩山由紀夫も東大なんだよね…。

  8. 侍っていうか中間とか小者とかの奉公人だろうな
    荷物持ちとか馬の世話とか雑務をした人たち
    秀吉も最初は小者として信長に仕えてる

  9. これでUBIは特に差別的では無いというやつは
    逆に頭ハッピー過ぎるだろ

    • ただUBIの差別性(日本舞台なのに黒人をねじ込んできたこと。日本人の男は入れないのに)とロックリーのデタラメっぷりは切り分けないと
      そこらがごっちゃになってるから詰めきれてない感あるし

  10. 専門家に頼むのは良いと思うけど弥助についての情報の少なさに気付かないのはおかし・・・くないわな日本語と中国語すら判別出来ないし記述元を翻訳して読むとかもしてるわけがない
    昔のアニメでも有名な本を題材にしましたって言いつつかすりもしてなかったのあったしそういうエアプ弥助だったんやろな

  11. そもそも侍の定義を誰も取りまとめずにグダグダと論争続けてるんだからまとまるわけねーだろ
    しかもそれは今回の騒動の主題でもなんでもないし
    弥助を歴史的偉人レベルまで押し上げて、なおかつ黒人奴隷の罪を日本に押し付けようとして長年かけてwikipediaの工作までやってきた醜悪なイギリス人たちが問題なわけで

  12. そもそもロックリー本人が根拠がない状態から言ってると自覚してるやろ?
    予想の1つで侍だったかもしれない程度ならまだしも
    なんで確定させて最強になってるんだよ

  13. そもそもロックリーが歴史学者ではなく法学部の准教授

  14. 岡さんて本人確定したの?
    今年の4月に作った垢でアサクリ騒動が勃発してから発信始めて更にはスクリーンネームが中国人の名前で、検索すると数字違いアカウント(多分bot)がワンサカあるから騙りの可能性もあると思って見てなかったんだが

    • 上で多分botって書いたがアカウント検索したらこのスクリーンネームで日本語発信してる奴はほぼ全員金配りアカウントだったわ…
      中国語のアカウントは本当の梅刚さんだろ…と思ってクリックしたがこっちもほぼ発信無しのbotだった
      ブロックが捗るな

    • 本人ではないというエビデンスが無いんだから本人として扱うしかないんじゃない?
      そんで大きくなった結果もし黒人に同調するつもりであるなら、改めて本人と東大を排除対象にカウントすればいいだけだし

  15. ・日本で黒人奴隷が流行した
    ・当時6000人の黒人が日本にいた
    ・弥助は伝説的な侍だった
    ここら辺の嘘を明確に否定しとかないと、次に待ってるのは
    ポリコレ勢力から日本のコンテンツに黒人が出てないのは差別だと介入してくる未来よ。
    ロックリーの歴史改竄が海外で9年前から行われてて、
    すでにあちらでは事実として広まってる

  16. ロックリーはwikiだけじゃなくて、
    昨日ブリタニカもちゃっかり編集してたぞ
    ソースは自分が書いた文献よ。
    このままじゃ批判の的だから、もう大学辞めて日本から戻って
    空想と嘘で塗り固めた日本の歴史の語り部になるんやろうな。
    1語学教員がヤスケの専門家として引っ張りダコだったんだ
    ポリコレ勢も応援してくれるし、旨みが多くて辞められないだろうな

    • この詐欺師は仮に日本から追い出しても本国か他の国で
      「私は歴史の真実を暴こうとしたらレイシストたちの圧力で追放されてしまった」
      とか吹聴してまわるだろうな

  17. もうバカの煽りにコメントしないよ
    利く耳持たないカスに人語が通じないことは重々承知してる

    • 正直、お前のような対応が一番ヤバい悪手なんだわ
      中韓の歴史捏造も、こうやって相手が呆れて放置するまでガセネタを拡散し続け、嘘を既成事実化していったからな
      対処法としては、色々と面倒臭くても地道に潰していくしかない

  18. ロック・リー以外から弥助は侍って言ってるやついたけど結局資料が見つかったとかそういう話は無いままだね

    否定できないから〜とかいう悪魔の証明とか分からない馬鹿なんだろなって

  19. AI問題とか他の炎上でもそうだけど、問題の本質を理解しないまま、熱くなってる側と逆を行って私冷静ですよポジションに収まろうとするやつって絶対出てくるよな……
    なんなんだろうあれ

    • というか馬鹿だからそうしてるだけじゃなくて、普通に結論ありきの使い捨ての聖戦テロ要員の工作員が混じってるんだと思うよ真面目に
      そうでもなきゃこの種の思想テロリストのゴミクズどもが言い返せなくなった時のお決まりの切り札が自身らを批判する者は全て差別主義者ってレッテル貼りになるわけないし

  20. 日本人のアサクリは作らないって言ってたUBIが、弥助でゲーム作ればこうなると思ってた

  21. 侍分の解釈の違いやろ
    信長が取り立てた=とりあえず側に置ける程度の身分を与えた
    周囲は認めてなかった=目立った功績などなかった
    どっちの立場を取るかや

    • 既にそんな次元の問題ではない
      正体不明な弥助に設定盛りまくって超人にした上にありもしない歴史を捏造しまくってるのが現況

    • もうそういう問題じゃねーんだ
      日本の歴史学者「弥助は侍と言っていいかもしれない」
      ロックリーの擁護派「ほら見ろ! 日本の歴史学者も弥助は超絶偉大な侍で誰からも尊敬されてるって認めた! 反論する奴はレイシスト!」
      こういう汚いやり方してくるから大問題なんだ、1%の史実を盾に99%の捏造を押し通そうとするからな

      • 放っておくと第二の南京大虐殺(があったという主張)になるからな

  22. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eThpZxR+0
    ロックリー「弥助は日本でトップに上り詰めた伝説の侍で日本ではイエスズ会が反対しているにも関わらず黒人奴隷が流行っていた」
    これは?

    奴隷からトップへ上り詰めたとかサクセスストーリーやんw
    てか奴隷からトップになれるなら「実力があれば身分は関係ない」って事で差別されてなくね?
    ほぼゼロから創作出来るんだから矛盾点は無くしとけよ

  23. そうやって自分から言い出すから火が消えないのでは?
    まあ根本的に許容できない歴史改編問題以前に
    UBI自身の発言やら著作権問題への対処ですでに火種は抱えてるわけだが

  24. 言うて自身を批判する者は全て差別主義者カードという極めて醜悪かつ惨めなレッテル貼りをした時点でそれ以降発せられる言説に信用なんぞ置かれるわけないやろ
    てめえに都合がいいことだけ受け入れてもらおうとしてんじゃねえよ卑怯者

  25. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oM1vjww0
    悪意ある結論ありきで解釈して流布するYouTuberやX民
    VS
    ずっと研究してきた歴史学者。
    今の祭りって確実に日本のゲーム界隈発の黒歴史になると思うんだ。
    一回落ち着こう。

    お前らの国では
    トンデモ本を書いてそれをソースにwikipediaを改竄することを研究と言うのか

  26. ちゃんと資料を提示して否定してくれるんならむしろ歓迎だけど根拠にしてる文献あたってもそんなことどこにも書いてないから信用できねえんだよ

  27. やらかしたな
    どうやら弥助は侍と言えないこともないらしい
    そこではなくロックリーの超絶盛り改変のところを非難する方向の方が良さそうやぞ

  28. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oM1vjww0
    悪意ある結論ありきで解釈して流布するYouTuberやX民
    VS
    ずっと研究してきた歴史学者。
    今の祭りって確実に日本のゲーム界隈発の黒歴史になると思うんだ。
    一回落ち着こう。

    ×ずっと研究してきた歴史学者。
    ○ずっと時間をかけて歴史を改ざんしてきた自称歴史学者&盗用、無断使用だらけのゲームメーカー

  29. まともな歴史学者であれば「判らない」っていうんだよなぁ・・・
    何せ弥助に関わる文献が少なすぎて断言できるほどの確証は得られないんだもの

  30. 侍の地位が有って自由意志で行動出来るならイエズス会に戻るなんて全てを捨てる様な行動をするわけがない
    つまり弥助に行動の決定権はなく周りからは珍しい物好きの信長の持ち物としか見られてなかった証拠じゃないか
    持ち主がいなくなって誰も欲しがらなかったから返却されたって事でしょ

  31. 南蛮人が連れてた奴隷に身分を与えて奴隷から解放する
    信長はそういうことする
    で、信長が与える身分といったら
    農民の秀吉に与えたのと同じ侍の身分というのが自然だと思うよ

タイトルとURLをコピーしました