1: :2017/05/20(土) 12:30:34.61 ID:
2: :2017/05/20(土) 12:31:42.75 ID:
じゃあ故障したハード送ったら無償で修理しろよ
4: :2017/05/20(土) 12:34:54.78 ID:
>>2
美談に対してクズなレス
もう少しお勉強しましょう
美談に対してクズなレス
もう少しお勉強しましょう
22: :2017/05/20(土) 12:44:03.22 ID:
>>4
なんで社会に迷惑な障害者を特別扱いして
健常者より上の扱いすんの?
なんで社会に迷惑な障害者を特別扱いして
健常者より上の扱いすんの?
8: :2017/05/20(土) 12:36:33.99 ID:
すげーな、わざわざ点字と普通の文書と両方送って来たのか
9: :2017/05/20(土) 12:36:39.90 ID:
俺もガキの頃おもちゃについてたアンケート先に手紙送ったら返事もらえたけどな
12: :2017/05/20(土) 12:39:20.76 ID:
嘘松の手紙送ったら誠実に対応してくれたのか
13: :2017/05/20(土) 12:39:48.53 ID:
点字は響希くんの書いた手紙じゃないの?
14: :2017/05/20(土) 12:40:52.78 ID:
利益度外視でユーザー想い
さすが老若男女に楽しまれている日本の国民的ゲーム会社
さすが老若男女に楽しまれている日本の国民的ゲーム会社
15: :2017/05/20(土) 12:41:44.28 ID:
z武がarmsに抗議するとこまで見えた
17: :2017/05/20(土) 12:43:02.27 ID:
ゲーム界の盟主は任天堂しかない
18: :2017/05/20(土) 12:43:03.12 ID:
これは素直にいい話
こういう話が陣営関係なく取り上げられたらまだまだゲームも捨てたもんじゃねえなと思う
こういう話が陣営関係なく取り上げられたらまだまだゲームも捨てたもんじゃねえなと思う
19: :2017/05/20(土) 12:43:03.49 ID:
自身も声を失った者として、つんくは嬉しいやろなぁ
20: :2017/05/20(土) 12:43:42.81 ID:
リズム天国ってつんくが曲作ってたのか
23: :2017/05/20(土) 12:44:25.91 ID:
嘘松かなぁと思ったけど
本当に全盲だったらそれ系の団体に登録してるだろうし確認ぐらいはして返答したのかな
本当に全盲だったらそれ系の団体に登録してるだろうし確認ぐらいはして返答したのかな
24: :2017/05/20(土) 12:45:03.13 ID:
代筆の人の字が結構うまい
31: :2017/05/20(土) 12:48:21.47 ID:
任天堂なんかブスザワのパッケージに死ねって書いたもの
着払いで送り付けるくらいで丁度ええわ
着払いで送り付けるくらいで丁度ええわ
38: :2017/05/20(土) 12:49:56.56 ID:
全盲ゲーマーが時オカクリアしてた話を思い出した
全盲用ステッキを操るがごとく剣を振りまくって場所を把握するやつ
全盲用ステッキを操るがごとく剣を振りまくって場所を把握するやつ
42: :2017/05/20(土) 12:50:12.03 ID:
毎作売れてるタイトルだから続編出さないこと自体がないやろ
43: :2017/05/20(土) 12:50:29.10 ID:
強迫神経症の精神障害者3級ですが
糞ゲーだったSDガンダムGNEXTを
10年以上かけて改造し尽し、遊べるようにしたけど
何の神対応もないですね。
ゲーム業界は精神障害者には厳しいんですね。
49: :2017/05/20(土) 12:51:46.35 ID:
俺も某産地の干したワカメが旨くて、その会社にこれすげーうまいです
みたいなの書いて送ったら2袋送ってきた
みたいなの書いて送ったら2袋送ってきた
54: :2017/05/20(土) 12:52:55.58 ID:
点字の返事のがない上に手紙にキャラクターのせてポップにしているけど本人には意味がない
62: :2017/05/20(土) 12:55:02.08 ID:
わざわざネットにあげる必要があるのか
そういうのはそっと身内の中で持っておくんだよ
そういうのはそっと身内の中で持っておくんだよ
64: :2017/05/20(土) 12:56:12.41 ID:
へえ、送る前に手紙の写真撮ってたんだ
ふーん
ふーん
って思っちゃうのは性格悪いな俺
69: :2017/05/20(土) 12:58:26.29 ID:
>>64
撮影されてる机が同じ時点で後から撮られたもんだよ
ひねくれ過ぎ
撮影されてる机が同じ時点で後から撮られたもんだよ
ひねくれ過ぎ
65: :2017/05/20(土) 12:56:20.87 ID:
真性の屑ゴキブリを炙り出すスレ
66: :2017/05/20(土) 12:56:28.38 ID:
いい話だ
返事も点字で送ってやれば本当に神対応だったのにな
返事も点字で送ってやれば本当に神対応だったのにな
72: :2017/05/20(土) 12:59:24.41 ID:
>>66
画像見てないのかお前
画像見てないのかお前
71: :2017/05/20(土) 12:59:15.47 ID:
101: :2017/05/20(土) 13:07:03.80 ID:
>>71
子供いないなら分からないかもしれんが
すべて子供の記念だろ
子供いないなら分からないかもしれんが
すべて子供の記念だろ
直筆の手紙とか送ったらそれっきりになるんだから
デジカメに収めておくとか普通の事
普通の手紙じゃなくて、特別な手紙なんだから
110: :2017/05/20(土) 13:09:23.96 ID:
>>101
さすがに親が代筆してるだろ
さすがに親が代筆してるだろ
118: :2017/05/20(土) 13:11:37.65 ID:
>>110
パソコン出力じゃない、送ったらそれきりという意味での直筆で
もちろん親が書いたものなのは分かってるよ
パソコン出力じゃない、送ったらそれきりという意味での直筆で
もちろん親が書いたものなのは分かってるよ
112: :2017/05/20(土) 13:09:49.21 ID:
>>101
ただ、写真で記念に取っといても
そいつは一生見ることが出来ないじゃん。
ただ、写真で記念に取っといても
そいつは一生見ることが出来ないじゃん。
107: :2017/05/20(土) 13:08:35.40 ID:
>>71
修理で保証書入れ忘れた時にFAXで送ったら
修理品と一緒に返ってきたわ
修理で保証書入れ忘れた時にFAXで送ったら
修理品と一緒に返ってきたわ
今はいろいろ面倒だから送り返すんだろう
91: :2017/05/20(土) 13:04:43.58 ID:
リズム天国やったことないからどんなかわからんけど
全盲でも出来るゲームってのは良いよな
全盲でも出来るゲームってのは良いよな
96: :2017/05/20(土) 13:06:14.79 ID:
ふと思ったが見えないと出来なさそうな面とかどうやってんだろ、しわけとか
99: :2017/05/20(土) 13:06:33.98 ID:
一枚目は二枚目の点字の翻訳
二枚目が子供の手紙
三枚目が任天堂からの御礼の手紙ってことでおk?
二枚目が子供の手紙
三枚目が任天堂からの御礼の手紙ってことでおk?
121: :2017/05/20(土) 13:13:06.04 ID:
任天堂も手書きで返信しろよ
128: :2017/05/20(土) 13:14:48.57 ID:
12switchも楽しんでおるんかな
ええ話やんけ
ええ話やんけ
129: :2017/05/20(土) 13:15:10.30 ID:
なんか前も任天堂でこういう話なかったっけ、海外のやつ
2回くらい手紙送って無視されてネットで騒がれてようやく腰上げたっての
2回くらい手紙送って無視されてネットで騒がれてようやく腰上げたっての
157: :2017/05/20(土) 13:23:58.19 ID:
つんくに見せたら俄然やる気になるんじゃね
158: :2017/05/20(土) 13:24:32.81 ID:
障害者社員をパワハラでやめさせた任天堂
169: :2017/05/20(土) 13:39:26.56 ID:
東大出のエリートが楽しんくれたなんて誤字脱字するかな
179: :2017/05/20(土) 13:47:17.11 ID:
こういうの涙でちゃうんだが
187: :2017/05/20(土) 13:56:31.33 ID:
ヤフーニュースでもトップの扱い
全盲の長男が任天堂に送った手紙。まさかの“神対応”に賞賛の声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00010000-bfj-sci
191: :2017/05/20(土) 13:58:37.92 ID:
>>187 ほら来た
任天堂はいくらかけたんだろうね
任天堂はいくらかけたんだろうね
244: :2017/05/20(土) 14:27:17.87 ID:
>>191
ヤフーを神聖化しすぎだ
まとめサイトと変わらんぞ
ヤフーを神聖化しすぎだ
まとめサイトと変わらんぞ
BuzzFeed Japan←これどこだよw
189: :2017/05/20(土) 13:57:22.04 ID:
風のリグレットおすすめ
276: :2017/05/20(土) 14:50:32.14 ID:
飯野賢治の風のリグレットに触れてるの一人だけかーい >>189
194: :2017/05/20(土) 14:00:04.02 ID:
便箋は任天堂のキャラクターじゃないんだな
195: :2017/05/20(土) 14:01:13.43 ID:
いい話だけど神対応ってほどか?
文面もお問い合わせフォーム返答っぽい感じだし
90年代はアンケ葉書程度でさえ御礼でグッズ送ってくれるメーカーあったぞ
DECO…惜しい奴を亡くした
文面もお問い合わせフォーム返答っぽい感じだし
90年代はアンケ葉書程度でさえ御礼でグッズ送ってくれるメーカーあったぞ
DECO…惜しい奴を亡くした
197: :2017/05/20(土) 14:01:59.00 ID:
任天堂でこういう話はたまに聞くけど
PSじゃあ全然ないな
PSじゃあ全然ないな
202: :2017/05/20(土) 14:03:40.90 ID:
>>197
任天堂は全盲の人や手足ない人でも遊べるようなゲームを開発したけど
ソニーはコントローラー必須のゲームしか出さないからね
VRなんて全盲の人からしたら嫌がらせだからな
任天堂は全盲の人や手足ない人でも遊べるようなゲームを開発したけど
ソニーはコントローラー必須のゲームしか出さないからね
VRなんて全盲の人からしたら嫌がらせだからな
206: :2017/05/20(土) 14:06:02.99 ID:
見た時の反応
「イイハナシダナー」←まあわかる
「PSガーゴキガーソニーガー」←!????
「イイハナシダナー」←まあわかる
「PSガーゴキガーソニーガー」←!????
211: :2017/05/20(土) 14:07:18.56 ID:
全部パーフェクトはすごいな
俺なんて下画面でアシストしてくれるザ・ベストでも全部パーフェクトは無理で投げたのに
俺なんて下画面でアシストしてくれるザ・ベストでも全部パーフェクトは無理で投げたのに
216: :2017/05/20(土) 14:10:53.62 ID:
任天堂も点字で返事送ってやれよ
こんなワープロで適当に作った手紙じゃなくてさ
こんなワープロで適当に作った手紙じゃなくてさ
217: :2017/05/20(土) 14:11:02.36 ID:
あとこれは間違いなく
音ゲーに対するつんくの提案が優れてたって事
音ゲーに対するつんくの提案が優れてたって事
他の音ゲーだとそれこそ単なる 「目押し」 なので、結局は動体視力のゲームだからね
219: :2017/05/20(土) 14:11:45.53 ID:
>>217
つんくも知ったら嬉しいだろうね
つんくも知ったら嬉しいだろうね
231: :2017/05/20(土) 14:18:44.93 ID:
>>219
逆にベスト版が出た時点で一旦シリーズ休むのかなと思ったが
引くに引けなくなるなこれw
逆にベスト版が出た時点で一旦シリーズ休むのかなと思ったが
引くに引けなくなるなこれw
こっちとしては非常にありがたいが
224: :2017/05/20(土) 14:14:38.70 ID:
ソニーの美談て今までに何かあった?
288: :2017/05/20(土) 15:04:26.13 ID:
>>224
赤字にも負けずPS3を10年続けた
赤字にも負けずPS3を10年続けた
299: :2017/05/20(土) 15:16:14.65 ID:
>>288
✗赤字にも負けず
◎自業自得
✗赤字にも負けず
◎自業自得
ぶっちゃけ久夛良木のオナニーのせいでSCEが傾いた
304: :2017/05/20(土) 15:22:35.13 ID:
>>299
ちなみに任天堂はユーザー見捨ててWiiUをあっさり切り捨てました
ちなみに任天堂はユーザー見捨ててWiiUをあっさり切り捨てました
225: :2017/05/20(土) 14:15:10.39 ID:
いい話だと読んでたけど
>障害に負ける心が不幸なんだと響希が教えてくれてます
これでイラっときた
健康なやつが語ってんじゃねーよ
大人になったら不幸を感じるかもしれねーんだぞ
>障害に負ける心が不幸なんだと響希が教えてくれてます
これでイラっときた
健康なやつが語ってんじゃねーよ
大人になったら不幸を感じるかもしれねーんだぞ
233: :2017/05/20(土) 14:19:40.02 ID:
>>225
障害もった子を持つ親の苦労がどんだけか知らないんだな
障害もった子を持つ親の苦労がどんだけか知らないんだな
家の近所に何十年も毎朝車いすの子供をどこかに連れていってる親御さんいるけど
そういう人たちに向かって「障害の不幸がお前に分かるのか」とかほざけるかね
236: :2017/05/20(土) 14:22:03.70 ID:
>>233
そもそもその親御が言ってるわけじゃないし言わないです
いきなりそんな事言えるかってアホかお前は
そもそもその親御が言ってるわけじゃないし言わないです
いきなりそんな事言えるかってアホかお前は
283: :2017/05/20(土) 15:00:44.22 ID:
>>225
自分も中途視覚障害者なので、この言葉にはひっかかった
自分も中途視覚障害者なので、この言葉にはひっかかった
父親のツイッター読んで
自分の趣味を押し付け過ぎてないか心配になった
子どもは親が喜んでくれることは何でもやるからね
特に自分の病気や障害で親に迷惑かけているとわかっていたら
言いたいことも言えないまま大人になる
292: :2017/05/20(土) 15:07:17.91 ID:
>>283
親は自分らのせいだって思うもんではないの?
親は自分らのせいだって思うもんではないの?
240: :2017/05/20(土) 14:25:41.51 ID:
ソニーなら実在しない少年とか問題になりそう
242: :2017/05/20(土) 14:26:28.91 ID:
>>240
マジでソニーは実在しない評論家作ってソニー映画を評価しまくってアメリカで訴えられたことあるからな
マジでソニーは実在しない評論家作ってソニー映画を評価しまくってアメリカで訴えられたことあるからな
250: :2017/05/20(土) 14:31:13.66 ID:
>>242
デビットマニング事件は未だ記憶に新しいな
ステマ”疑惑”とかそういう生易しいレベルじゃなくガチでやってたのがハッキリした事件の一つ
デビットマニング事件は未だ記憶に新しいな
ステマ”疑惑”とかそういう生易しいレベルじゃなくガチでやってたのがハッキリした事件の一つ
246: :2017/05/20(土) 14:27:49.49 ID:
ソニーは足が不自由なTheShowファンにその人の父親を元にオリジナル選手入れたぞ
251: :2017/05/20(土) 14:32:14.98 ID:
これちゃんとリズム天国のキャラが描いてあるとこみると
汎用品の便せんじゃなくて
このために印刷したんだな
汎用品の便せんじゃなくて
このために印刷したんだな
252: :2017/05/20(土) 14:33:02.97 ID:
何でこの全盲少年側が任天堂に点字で送る必要があるの?何の意味があるの?
逆なら分かるけど
逆なら分かるけど
全盲なんです!感動して下さい!てアピールしてるとしか思えないんですが
259: :2017/05/20(土) 14:37:39.55 ID:
>>252
送ったのは親が代筆した一枚目だろ・・・
送ったのは親が代筆した一枚目だろ・・・
261: :2017/05/20(土) 14:38:00.24 ID:
>>252
全盲少年側が文字を書くのは点字しかないんだがそんなもん送られても健常者は困るだろ…
全盲少年側が文字を書くのは点字しかないんだがそんなもん送られても健常者は困るだろ…
263: :2017/05/20(土) 14:39:35.85 ID:
マジで勝馬乗って煽りたいだけのゲス多過ぎない?
269: :2017/05/20(土) 14:44:18.50 ID:
全盲の演奏家とかシンガーは世界でも結構見かけるし
やっぱ視力を犠牲にした分他の感覚鋭くなるんかな
先天性か後天性かでも違うんだろうけど
やっぱ視力を犠牲にした分他の感覚鋭くなるんかな
先天性か後天性かでも違うんだろうけど
296: :2017/05/20(土) 15:12:41.47 ID:
ま~た障害者自慢かよ
ツイッターのプロフィールにも堂々と障害がありますって書いてるクズ居るよな?
そうでもしないと優しくしてもらえないの?
ツイッターのプロフィールにも堂々と障害がありますって書いてるクズ居るよな?
そうでもしないと優しくしてもらえないの?
303: :2017/05/20(土) 15:22:18.92 ID:
小学生の頃マイクロキャビンのサークっていうゲームやったんだけど
アンケートハガキ送ったら直筆のお礼の手紙がきて感動したなぁ
アンケートハガキ送ったら直筆のお礼の手紙がきて感動したなぁ
313: :2017/05/20(土) 15:30:00.84 ID:
https://twitter.com/tsunkuboy/status/865814670124302336
つんく ♂‏
@tsunkuboy
泣きそうになった。てか、泣いた。ありがとう。そしてこれからもよろしくです。/全盲の長男が任天堂に送った手紙。まさかの“神対応”に賞賛の声
314: :2017/05/20(土) 15:30:58.53 ID:
317: :2017/05/20(土) 15:33:49.06 ID:
というか普通にパーフェクトすごくね?
mutyun:: イイハナシダナー