1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6FmC/EG0
任天堂のゲームの過去作リメイクってみんな売上微妙
Switchがこれだけ大ヒットしたのにリメイクの売上は大して伸びない
カプコンのバイオのリメイクがどれも1000万本越えるのとは対照的
任天堂のゲームってバイオより面白くないって事じゃないの?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJa7GsHbd
>>1
サラッとバイオが1000万越えたとか嘘捏造してるの頭ロックリーか
サラッとバイオが1000万越えたとか嘘捏造してるの頭ロックリーか
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWlpElNg0
>>1
可哀想な奴
可哀想な奴
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8H08pBm0
任天堂のゲーム楽しめないなんて可哀想な>>1
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUXGK8L90
みんな(自分の妄想)
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2KGL6lBd
具体性の無い話だな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urQn8r690
だったらブランドが死ぬはずなのに死んでない理由がつかないのでそれはないです
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+51lbqt0
マリカ8DX「せやな」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fi0XDpS60
re3とre4は1000万行ってたっけ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlmfCl/A0
何故リメイク限定
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2KGL6lBd
re3は870万、re4は700万
re2くらいじゃないのか1000万超えたの
re2くらいじゃないのか1000万超えたの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7YUiujK0
リメイクを売上の話でやるとBDSPを認めることになっちゃうからなぁ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2KGL6lBd
ポケモンがあんだけ売れてるのに何を言ってるんだろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emTB2sU30
バイオは最新のグラでリメイクしているからな
最新作を出す感覚でリメイクしているオリジナル版をやった人も買っているだろう
任天堂はほどほどのグラでリメイクしている
オリジナル版をやってる人は余程好きな人でなければスルーしているだろう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6FmC/EG0
ルイージマンションもそうやな
ギミック主体で一度クリアしたらもうやること無くなるやらされゲー
任天堂のゲームって本当に普遍的な面白さを持っているのか?
ギミック主体で一度クリアしたらもうやること無くなるやらされゲー
任天堂のゲームって本当に普遍的な面白さを持っているのか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZoArPcP0
>>18
普遍的な面白さってなんだ…?
今みんな大昔の2Dマリオやってわーぎゃー騒いでたりすることか?
リメイクで大幅に変えたらそれは普遍的ではなくね
普遍的な面白さってなんだ…?
今みんな大昔の2Dマリオやってわーぎゃー騒いでたりすることか?
リメイクで大幅に変えたらそれは普遍的ではなくね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmjHQ5DQr
任天堂よりも遥かに下のプレステの酷い部分は完全スルー
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1T14ZFwd
ゲーム体験やビジュアルを変えないような
いかにも保守的な移殖作が連打されたわけではあるが
前回のダイレクトではだいぶ新作が投入されたから周回遅れでしかないスレ
旗色が悪くなって古い叩きに閉じこもっている無策無能の表れ
いかにも保守的な移殖作が連打されたわけではあるが
前回のダイレクトではだいぶ新作が投入されたから周回遅れでしかないスレ
旗色が悪くなって古い叩きに閉じこもっている無策無能の表れ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvFKS1bxd
HDとかリマスターはやるけど大作のリメイクはそもそも少なくね
バイオレベルとなると時オカの大規模リメイクとかか?それなら1000万ぐらいは行きそうだな
バイオレベルとなると時オカの大規模リメイクとかか?それなら1000万ぐらいは行きそうだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2KGL6lBd
リメイクが売れたってことは普遍性がないってことだが…作り直したわけだし
オリジナルとリメイク両方とも1000万超えてるなら言えるかもな
オリジナルとリメイク両方とも1000万超えてるなら言えるかもな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6M67Jyp50
ペーパーマリオリメイク神だったけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2KGL6lBd
任天堂のリメイクは外注だからな
新作に注力してる
ルイマンは3が1400万売れたからリメイク出したわけで
新作に注力してる
ルイマンは3が1400万売れたからリメイク出したわけで
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3wR9ZmZ0
そうだよゲームつまんねえからお土産屋やったり映画やったら遊園地やったりしてる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6FmC/EG0
バイオも謎解きギミックはあるが問題にされず1000万本売れる
これは任天堂のゲームと違ってバイオには時代を越える普遍的な面白さがあると言う事なんじゃないか?
これは任天堂のゲームと違ってバイオには時代を越える普遍的な面白さがあると言う事なんじゃないか?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fi0XDpS60
>>30
1000万超えてるのre2と7の2本だけどな
1000万超えてるのre2と7の2本だけどな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvfmLXbr0
映画もグッズも面白いゲームでしっかりユーザーを掴まないと商売は成立しない
PSでキャラクタービジネスができないのはそのせい
PSでキャラクタービジネスができないのはそのせい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8oHejipd
バイオじゃなくてそれより売れてるダイパリメイクで同じこと語ってみてよ
アホらしくなるから
アホらしくなるから
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2KGL6lBd
ああこいつ普遍的の意味がわかってないんだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufKm0CwW0
キャラクターIPはほんとソニー弱いよな、なんでブランドを育てられなかったのか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emTB2sU30
任天堂のリメイクは子供にも過去作を体験させるためのものでしょ
だからグラはそこそこで追加要素もあまり多くない
他社のリメイクはオリジナル版を買った人にまた買わせるものでしょ
だからグラに注力し追加要素も多い
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+51lbqt0
株ポケは任天堂じゃないから除外なんだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlmfCl/A0
マリオ3Dコレクションが半年で900万売れたけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Frd/TYKNd
バイオレベルだとおっさんゲーほとんど全部に刺さるじゃねぇか特にスクエニ
カプコンでも逆裁だってクソってことだぞ
カプコンでも逆裁だってクソってことだぞ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+51lbqt0
バイオは最終的に900円くらいにまで値下げするからな
あんま興味無い俺でもre2買って積んでるわ
あんま興味無い俺でもre2買って積んでるわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEbSOJrv0
ああ普遍的の意味が分かってないのかそしていつもの妄想かw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2KGL6lBd
リメイクで1000万売れたバイオは一本だけ
リメイクで1000万売れたポケモンは大量
どっちが上か言うまでも無いね
コメント
国内で実売ミリオン売ってから文句言ってくださいよ
みんなって誰?
お前の脳内友人のコッチ・ミンナさんですか?
即金にならなければすぐ切り捨てるからな
定着させる為に地道な展開を、とかする気が無いんだろうよ
そもそも育てる気が無さそう
みんなみんなって小学生かよ
暑い時期にふさわしい話題だな
<カプコン有価証券報告書(バイオ発売時期との関係)>
年度 SIE Valve 任天堂
17 -95億円(10.1%)-----(10%未満)-----(10%未満)
18 -----(10%未満)-----(10%未満)-----(10%未満)RE2
19 -85億円(10.5%)126億円(15.6%)-----(10%未満)
20 -----(10%未満)105億円(11.1%)139億円(14.7%)RE3
21 -----(10%未満)171億円(15.6%)122億円(11.1%)村
22 -----(10%未満)228億円(18.1%)163億円(13.0%)RE4
23 160億円(10.5%)327億円(21.5%)-----(10%未満)
PS全く貢献してなくて草
お前の勝手な妄想の中のみんなに俺を含めないで
気持ち悪い
つか、売れてる奴が売れてない奴を脳死で叩いていいみたいなチー牛キングダム憲法第一条からしれそもそもキモイねん
いくら頭がチー牛でも寿司職人にパック寿司が「俺の方が沢山売れてるから俺の寿司が一番美味しい」とかマウント取ってるのが如何にダサいかくらい理解できると思ってたんやけどな
売れてない寿司職人が「本当は俺の方が美味しいもんねムッキー!」ってパック寿司に敵意を向けてるのがこのスレなんだが
なお実際はその職人の握る寿司は見た目と店構えだけ立派で味は二の次、何なら店も掃除が行き届いてなくて不衛生、って状況なんだけど
他人をキモい呼ばわりするならチー牛キングダム憲法とかいうキモい造語は使わない方が良いかな
彼の国の憲法だから、それしか知らないんだろう…察してあげようや
原神が売れてるからすごいって言ってる奴にはなんていうんだい?
任天堂のゲーム、面白くないとみんな思ってる ことにしたいと必死
ソニーファンが「クチョーン、任天堂め〜」って喚いてる頃、任天堂ユーザーは家族や友人とゲームで楽しい時間を過ごしていたのでした。
ぷっぶざまだなぁ可哀相なファンボーイ
思うんだけど自分で馬鹿にされ玩具にされるようなこと進んで言ってる
のはなんかメリットでもあんのかな。
対戦やクラフト以外はほとんどのゲームがそうだろ。バカじゃねえの。
毎日ゴミみたいな育成周回させるスマホゲーとか持ち上げるわけじゃないよな。
そういうのはやることあるとは言わんからな?それこそ「やらされてる」ってことだぞ。
程よく次のゲームに行ってもらわないとどんどん売れなくなっていくしねえ
PS5で無料ゲームやってる連中はそういう連中なのかもしれんけど
面白くないと思ってるゲームを何千万人も買ってるってことか?
集団催眠か何かかけないと無理じゃね?
「ゲームに興味が無い人」をどう引き入れるのか真剣に考えているんだろ?
ゲーマーでは無いから、ゲームの面白さだけを語っても買ってくれるわけじゃ無いからね
こうして、「ゲーム以外のコンテンツ」からゲームに興味を持たせる事も重要なんだよね
サードならゲーマー相手だけで良いかもしれないけど、ファーストはゲーマー以外にも売らないと駄目だからね
その辺りをファンボは理解できていないんだよね
娯楽における最大の敵は無関心やからな
ポケモンが残り、妖怪ウォッチが消えた理由がコレ
こういう扇動しようとするようなスレも行き過ぎるとそのうち誹謗中傷になる気がするわ
必死かw
「面白くないよな!?なぁ!?」って鼻水垂らして縋り付いてんの滑稽でくっそワロ
人生の中で娯楽やコミュニケーションツールとして任天堂のゲームを程よく楽しんできた人間と、優越感PSにスポイルされた人間の差が出てるねぇ!
世論調査でもしたの?
PSタイトルはもっと面白くないやろwww
そう思われてたらPSみたいに見るも無惨な状況になってるはず
本業は花札定期
関係ないけどSwitch2024夏のCM2でファンボが勝手に発狂してそう
てかこんなこと言い出すと「ソニーグループ」の方も大概ヤバいことになるだろ
ゲームのみならず、エレキ、音楽、映画、保険、金融等々
やってることの手広さで言ったら任天堂の比じゃないんだが
どれもこれも低レベルだからその分多事業に手を伸ばしてることになってしまう
まーた言われて悔しかったシリーズか
本数で誇られてもなぁ…
昨日までXbox360のストアでリメイクバイオ4が100円だったわけだし。
もちろんバイオ4は名作だが。