1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNLhoXu+0NIKU
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fstKsR6N0NIKU
>>1
ゲーパスでXboxにすり寄ると沈み出すよね
SEGAしかり
ゲーパスでXboxにすり寄ると沈み出すよね
SEGAしかり
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNLhoXu+0NIKU
カプコン<9697>は、7月29日、2025年3月期 第1四半期の連結決算を発表し、売上高295億9700万円(前年同期比32.5%減)、営業利益128億8900万円(同46.4%減)、経常利益134億8700万円(同47.9%減)、最終利益99億7500万円(同45.1%減)だった。
・売上高:295億9700万円(同32.5%減)
・営業利益:128億8900万円(同46.4%減)
・経常利益:134億8700万円(同47.9%減)
・最終利益:99億7500万円(同45.1%減)
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUpATV1i0NIKU
ドグマ2が売れ続ける予定だったのに
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:///EA3k50NIKU
>>4
ああ、ドグマ2頼みだったのか!
じゃ、ならもうちょっとまともに作ればよかったのにね
モンハン乱発とワイルドはホリデー出せって、皮肉いわれちゃうカプコン(´・ω・`)
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HnVfSSd60NIKU
どこもかしこも今年ソフト出すの避けすぎだ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxDdD1MudNIKU
まあドグマ2でやらかしたからなw
あと投げ売りセールのリピートも限界が見えたとw
あと投げ売りセールのリピートも限界が見えたとw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JF86fQEz0NIKU
そらワイルズが控えてるしね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:157w+BKF0NIKU
PS5のデバフ凄いな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgcPzOUu0NIKU
いま中国人がsteamで大量に買ってるだけだから引くときは一気に引くぞ
リスク分散させろ
リスク分散させろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kK45HM50NIKU
まあ去年調子良かったところは反動くるか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viJFqsb00NIKU
どこのサードもSwitch2待ちなんだろうな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymIFu38x0NIKU
今年度はどこもこんな感じになるんじゃないかね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bO5+bUac0NIKU
モンハンこけたらどうなるの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjLyKPq30NIKU
Switchハブって爆売れのはずなのになんでやろなぁ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUiEtjfO0NIKU
ドグマ2は瞬間最大風速こそ結構凄かったけど、そのあとはまあお察しだからね
ワイルズの発売を早めれば今期目標を達成できるのでは?(キリッ)とか言われるのも仕方ない
株主は不安よな
ワイルズの発売を早めれば今期目標を達成できるのでは?(キリッ)とか言われるのも仕方ない
株主は不安よな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEhSpIKa0NIKU
ワイルズこけたらガチでヤバそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxDdD1MudNIKU
しかしドグマ2は600万くらいで目算立ててたのかね
いやあの出来で無茶でしょ…
いやあの出来で無茶でしょ…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMOeVfRv0NIKU
まあ谷間の年だからな
前年度比でいうなら任天堂とか6~7割減くらいするだろうからな
ただハード性能が上がれば上がるほど、開発期間が伸びてこういう谷間の頻度は上がる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sno49YOE0NIKU
>>21
任天堂はそういうことも想定内
こその内部留保3兆円以上置いてるんやで
ハードの世代交代の際は立ち上げ含め赤字覚悟の1年~2年になるのはお約束や
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGijw/KK0NIKU
クニツガミは…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t9p3OsP0NIKU
>>22
誰も知らない
誰も知らない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NDQW74Cn0NIKU
>>22
ありゃ売ろうと考えてないだろ
ゲーパスデイワンで定価も4000円
自社に欠けた部分を探ってフィードバックするための実験だ
ありゃ売ろうと考えてないだろ
ゲーパスデイワンで定価も4000円
自社に欠けた部分を探ってフィードバックするための実験だ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t9p3OsP0NIKU
ドグマなんかマジでファンに売りつけて逃げたようなもんだからな
PC版は中古で処分することもできないしマジで裏切られた
PC版は中古で処分することもできないしマジで裏切られた
163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2EikBob0NIKU
>>23
ネットのネガキャンに素直に乗っとけば良かったって感じたのはドグマ2が初めてだった
ネットのネガキャンに素直に乗っとけば良かったって感じたのはドグマ2が初めてだった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNLhoXu+0NIKU
中核事業であるデジタルコンテンツ事業において、当期における新作タイトルの発売時期は下期に重点を置くことから、第1四半期は過去作品の現行機向け移植版の発売のほか、前期発売の大型タイトルを中心としたリピート販売による商戦を展開した。
その結果、販売本数は953万本と『ストリートファイター6』を発売した前年同期の1350万本に比べ減少したものの、デジタル販売施策の推進によりリピートタイトルの販売が着実に進展したことにより、全世界の214ヵ国・地域に240タイトルを販売し、同社コンテンツの価値向上に寄与した。
また、同社グループの主力コンテンツと映像作品やライセンス商品、eスポーツとの連携によるIPの持つブランド力の向上に努めた。加えて、アミューズメント施設事業における効率的な店舗運営や新業態店舗の推進、アミューズメント機器事業におけるスマートパチスロの継続投入や同社グループの人気IP活用等の施策により、収益の向上を図った。
その結果、販売本数は953万本と『ストリートファイター6』を発売した前年同期の1350万本に比べ減少したものの、デジタル販売施策の推進によりリピートタイトルの販売が着実に進展したことにより、全世界の214ヵ国・地域に240タイトルを販売し、同社コンテンツの価値向上に寄与した。
また、同社グループの主力コンテンツと映像作品やライセンス商品、eスポーツとの連携によるIPの持つブランド力の向上に努めた。加えて、アミューズメント施設事業における効率的な店舗運営や新業態店舗の推進、アミューズメント機器事業におけるスマートパチスロの継続投入や同社グループの人気IP活用等の施策により、収益の向上を図った。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4z3/4hYN0NIKU
負けハードのゴミに注力するとどこも駄目やなwwww
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sno49YOE0NIKU
>>25
PCも長いスパンで見たらセール乞食がほとんどだからな
そして基本無料が上位独占のハードとサブスクメインのハードに注力なんだから正直四半期に1度でかいタイトル出さんと数字は維持出来んやろね
PCも長いスパンで見たらセール乞食がほとんどだからな
そして基本無料が上位独占のハードとサブスクメインのハードに注力なんだから正直四半期に1度でかいタイトル出さんと数字は維持出来んやろね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdiKBHDLdNIKU
ワイルズとバイオ9控えてるからって余裕ぶっこいてないよな?
その2つがコケない保証はないし、そろそろモンハンバイオ以外でヒット作出さんと
プラグマタは無理だろうし
その2つがコケない保証はないし、そろそろモンハンバイオ以外でヒット作出さんと
プラグマタは無理だろうし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwquFYWI0NIKU
何も出してないしなカプコン
任天堂もペパマリルイマンはそこそこ売れたろうが流石にマリオ映画とティアキンの反動をカバー出来るほどでは無い
任天堂もペパマリルイマンはそこそこ売れたろうが流石にマリオ映画とティアキンの反動をカバー出来るほどでは無い
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8EF/7G530NIKU
ちなみにこの売上と利益、サンブレイク出した2年前より上ですね
スイッチに大作出すよりジワ売れ狙いの今年の方が業績強くてワロタ(´・ω・`)
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJyQYQuhdNIKU
「『モンスターハンター』新作の発売を年末に早めたら稼げるのでは」
とのカプコン株主意見が「天才」と皮肉られる。言うだけなら簡単
https://automaton-media.com/articles/newsjp/monsterhunter-capcom-20240726-303370/
とのカプコン株主意見が「天才」と皮肉られる。言うだけなら簡単
https://automaton-media.com/articles/newsjp/monsterhunter-capcom-20240726-303370/
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t9p3OsP0NIKU
>>32
ワイルズを納期優先で出してドグマ2みたいな欠陥持ちのまま送り出したらカプコンにとって致命傷になるぞ
ワイルズを納期優先で出してドグマ2みたいな欠陥持ちのまま送り出したらカプコンにとって致命傷になるぞ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxjCpnrq0NIKU
>>32
馬鹿だなドクマ2をろくに調整せずに出して失敗したの見てなかったのか
馬鹿だなドクマ2をろくに調整せずに出して失敗したの見てなかったのか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbcHtrr40NIKU
ざまあ。マジで
switchに力入れないからこうなる
客を見ないでPSばかり見てるツケがきたな
セールで投げ売りしてるのも原因だろうが
switchに力入れないからこうなる
客を見ないでPSばかり見てるツケがきたな
セールで投げ売りしてるのも原因だろうが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35sDUuBc0NIKU
ドグマ2は発売日に買って操作感やモーションが怪しすぎて久しぶりに返品したゲームだったし納得
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQTjoOPb0NIKU
PCでのセール攻勢なんていつまでも続かんよ
CSと違ってハード更新による買い替え需要もないし
CSと違ってハード更新による買い替え需要もないし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aubG3lWT0NIKU
PCメインだと面白そうなソフトが出てきそうだな
モンハンもSFもバイオも期待してる
モンハンもSFもバイオも期待してる
コメント
セールで稼ぐ商法はもう無理やろ
今迄安売りし過ぎてて、発売日に定価で買ってくれる人がゴッソリ減ってそうだよなぁ
販売網を広げて売るスタイルだからまだまだ続くでしょ
そのうちインドとか言われるよ
PSに行ったサード達が終わりそうで草
大好きなpsに忖度して振るわなかったのだから本望でしょうw
連中は会社が潰れるまでいつまでもpsについていくよw
売れればさすがPS!と騒ぎ
売れなきゃMSのせいンゴオオオ!と騒ぎ
悩みが無くて、ファンボは生きやすそうで羨ましいねぇ
Switchハブったワイルズがコケたら、慌ててライズ系の新作をSwitch後継機に出すお決まりのパターン。
売上の大半が新作ではなく旧作(セール品)なあたり昔から安定とは程遠い企業よな
プレステオンギーのカプコンがそのプレステ4年目5年目で稼げてないことを谷間の時期とは言わんだろ
カプコンがSwitchに出すもんあるのかよ
せめて2まで待てよ
カプコンまで駄目になったらマジで当日買いできるところが無くなるから頼む
誰も去年st6があったことに触れてないのがアホすぎる
どんだけ資料見れない奴らなんだ