1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XalBZI5U0
https://www.afpbb.com/articles/-/3532043?cx_amp=all&act=all
中国最大のゲーム見本市「チャイナジョイ2024」が7月29日までの4日間、上海で開かれ、ソニーグループがリリースを発表した「中国風ゲーム」が注目を集めた。
ソニーグループ傘下のゲーム会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)上海の江口達雄董事長兼総裁が会場で「楼蘭Kroraina(Loulan)」「代号:錦衣衛(Brocade-Clad Guard)」「絶暁(Unending Dawn)」の3タイトルを中国のゲーム開発者を対象とした支援プロジェクト「China Hero Project」の第3期に加えると発表し、ソニーのゲームプラットフォームで世界中のプレーヤーに中国風ゲームの魅力を届けることになると述べた。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05X+Myoe0
中国すげぇなぁ
和ゲー追いつけないわ
和ゲー追いつけないわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZvrflsB0
爆死でしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mstdjVQv0
漢字はあててるけどスラスラ読めないの辛くね?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGn5iNJz0
さすが中華送金マシンだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gtf2B1Gy0
方針が固まって良かったね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUd5XxCj0
中国がJRPG風のゲームを作りSIEが中国風ゲームを作る
もうわけわからんな
もうわけわからんな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdOhsvuc0
日本は任天堂に任せて
ソニーは中華で頑張れよ
ソニーは中華で頑張れよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFv1E7CpM
SIEと中国は相思相愛なんやなぁ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yR2nFdwG0
何処へ向かってるんだ…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xes7Mbz6a
チャイなソニー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/Cgj/ST0
原神だけやってりゃそうなるよw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRiqrrWyM
中華ステーションになっちゃったな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJlVn+0J0
ネトウヨが大好きなPSなのに
教祖は中国や韓国への送金に必死って喜劇でしょ
反日ステーションだってそろそろ気付こうや
135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0c761fZL0
>>18
統一教会と一緒
統一教会と一緒
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+s7Bxb90
>>18
いやチョンが作った会社のチョンが作ったゲーム機信奉してるのにネトウヨはねえよ
いやチョンが作った会社のチョンが作ったゲーム機信奉してるのにネトウヨはねえよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jh1WUrS10
シェンムーに金だせや
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMnMp9D90
さすがシナチョン大好き反日パヨクステーション
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUaWAO8F0
中国勢だけで世界のゲーム市場の半分くらい占めてるからな
それが一気にPSに流れてくるのはえらい話だ
それが一気にPSに流れてくるのはえらい話だ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCROVX8J0
てかこれで肝心の中国ではPSも規制対象なんだろ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ny3Z5he0
中華H ERO projectか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXPB8bLX0
先手先手
やっぱりソニーは凄い
やっぱりソニーは凄い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSzQBccN0
なんか終わってる方向に進んでるな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/QLsri20
中共ステーション
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUtVPJqp0
韓国に大学を作ったり、中国にはゲーム開発支援したりといつもソニーは技術と文化を他国に売り渡す売国奴だなぁ
テレビも売り渡して日本は不利になったもんなー
テレビも売り渡して日本は不利になったもんなー
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZLG3zuO0
>>29
韓国軍にPS5を謎の寄付をしたりなw
韓国軍にPS5を謎の寄付をしたりなw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESWkF7CF0
先進国市場を取ろうとしたら圧倒的な シェア持ってるPSでリリースするのは当たり前だからな
任天堂ハードは日本では人気があるが、AAAには圧倒的にスペック不足
任天堂ハードは日本では人気があるが、AAAには圧倒的にスペック不足
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crAYJtFC0
PSブランドは中国に買われて終了かな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqUlKsd40
ゼンレスゾーンゼロとか完全に2世代先のゲームグラフィックだもんな
日本が追いつくには10年かかるし、その頃には相手はもっと先に進んでるという
日本が追いつくには10年かかるし、その頃には相手はもっと先に進んでるという
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GviQ6GM0
売上はどうせウイグル虐殺の資金に使われるんだろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQWO8ZPw0
SIEは日本向けPS5がどれだけ中国国内で稼働してるのかデータ持ってるからこういうことできるんだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKQZ5flP0
中国持ち上げるとかマジ頭イカれてるんじゃねえの?
ガチの売国奴じゃん
恥ずかしくないのか?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mG7Ts6q0
>>36
売国奴ってPS叩いてXboxやSteamを持ち上げてる奴らだよ
売国奴ってPS叩いてXboxやSteamを持ち上げてる奴らだよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGq9HUS20
最終的に良いところ全部持っていかれそう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQWO8ZPw0
ライブサービス重点というなら中国市場をターゲットにすること自体は分かるよ
ただし気が付いたらソニーグループの中身を全部中華に乗っ取られるわ
ジム・ライアン程度にすらぐちゃぐちゃにされてたのに
ただし気が付いたらソニーグループの中身を全部中華に乗っ取られるわ
ジム・ライアン程度にすらぐちゃぐちゃにされてたのに
コメント
中国共産党の気分次第な国なんかでやってられるかよ
マトモな会社ならそう考えるよねw
マトモな会社ならw
Soy boyな一部の太客に刺さってるだけで、大衆は興味持って無いやんw
イラストもAIで作ったような流行風な判子絵ばかりやしw
さすが国賊企業w
じゃあ中国より面白くて女の子が可愛いゲーム作ってみろよw
何がどう「じゃあ」何だろう?
日本語難しいですか?w
問答になってないよファンボーイ
馬脚をあらわすとはまさにこのことか
こういう奴らがゲーム業界の世論を無理やりねじ曲げてPS有利にしようとしてるんだな
どう考えても国内企業である任天堂をチョン天堂とか言って侮辱し、日本人ならSIEを応援しろとか本社が海外のPS持ち上げてる奴らのことだろ(日本はオワコンだから世界を相手にしてるとかも言ってるな)
それにSteam叩いたらSteamでゲームを売ってるSIEも同罪だけど?
そもそもsteamは、どこよりも早くゲームを守るために行動した結果生まれたモノだし
steamが生まれてなかったら今よりもっと海賊版が蔓延ってたよ、マジで
これでファンボーイは堂々と中韓の回し者ですって言えるんだから無問題でしょ
笑ってやるなよ。
それしか活路が無いんだからSIEの動きは正しいだろ。
日本は任天堂が一般層を90%位獲得していて、
北米はMSがABを買収した事により市場を掌握した。
だったらSIEは中国や韓国に擦り寄って特定アジアのユーザーに
PS5のゲームを購入してもらうしかないじゃん。
それしか無いんだからSIEの擦り寄りは仕方の無い事。
崩壊秒読み段階の国で精々頑張ればいいよ
まぁこれでPS持ち上げてる馬鹿どもの正体も明確に判明したな
この記事にも湧いてるしw
ファンボーイ=シナ人
少し前に台湾絡みの話をしたらすごい勢いで噛みつきだした奴もいたしねえw
うぁわかり易すぎるw
まあ日本のコンテンツ業界の周辺、特にゲハ関連には殊更に日本叩き日本下げそれ自体が目的のテロ工作員が一定以上常駐潜伏してるのはわかりきってたことだからねえ
その中に特亜勢力が混じってないわけねえわな(もちろんそれだけなんてこともなかろうが)
チョニーからチャイニーに変わったのか
小中国って意味では一貫してるともいえる
原神ハードだし
まぁそりゃそうだろうな
誰だって祖国は大事にするだろうさ…え?日本企業?またまたご冗談をw
つか思ったんだけどさ、やっぱいまのPSソニーって焦土作戦してるよね
国内(国外もだが)は任天堂に敵わないので中韓を日本国内に呼び込んで市場崩壊させる気だよな、たぶんきっとこれ
PS事業はゲーム業界(任天堂)を焦土にするつもりで始めたのに未だに出来てない時点でお察し下さい
中韓パクりゲー如きが任天堂に勝てる可能性はゼロだな(スマホなら有り得るけど、既に市場が飽和しているし)
中誤記企業への身売り準備が進んでるな
中華規制にポリコレ規制
いったい何が作れるねん
完全に売国パヨク企業やな
中華キムチパヨクステーション。
名称がどんどん長くなるな。
エルデンDLCが低評価になったときロクデナシな中国人が爆撃してるだけとか散々言ってたやん
あと中国に売るのはいいけど中国で作るのはマジでリスク高いよ
急に差し止めされるとか全然あり得るし
朴(パク)と李(リー)合わせて朴李ステーションで良いのでは?
その理屈なら売国奴は任天堂を叩いてるカスどもでは?w
そもそもプレステは日本軽視だし、ジャパンスタジオ消したし、日本から本社機能を米国に移したんだけど?
そのうち中国に逃げる可能性すらあるじゃん、MSや任天堂にはなさそうだけどな
国を売るとはそういうこと
ファンボーイ「台湾は中国アル」
また答え合わせすか
この世界情勢で中国に取り入ろうとしてるのがどれだけ追い詰められてるかわかる