【時代は中国ゲー】ゲーム板民が好きな中国ゲーは何?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpmSRSOx0
漏れはスノウブレイク

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lChFh7N50
台湾のリトルウィッチノベタ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQfnxH7aM
悟空おもろいから三蔵が旅する西遊記本編オープンワールドも作って欲しいわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H9jn72T0
>>4
三蔵が女ならやるわ
原作通りだとFF15じゃん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQfnxH7aM
>>7
日本じゃないと三蔵を女にはできねえだろうなあ
弥助問題もあったしこれはフィクションです!って全面に押し出さないと
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOsytv6l0
>>7
西遊記自体は創作だが玄奘は実在するから中国は歴史改変とかに滅茶苦茶厳しいから無理だろうな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lg14JsQ80
これからには期待するけど今のところは無いかな…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUwiebob0
当時めっちゃハマってて面白かったから今でもハッキリ覚えてるんだけど
昔なんか面白いゲームやった気がするんだけど思い出せん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mlhn3+uE0
囲碁と麻雀やな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rKeB6sZ0
急に中華を持ち上げ始めたGKキモ過ぎる
少し前まで中韓を差別してたレイシストなのにw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gy6Kj8qI0
スイカゲーム
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gswpkgXL0
真面目にじゃんたまかな…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ksfx70YN0
BlazBlue Entropy Effect
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAAtntvXM
ダイソンスフィアプログラム
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HR9qE1BA0
天地を喰らう(FC)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDP0N/a3d
麻雀
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H9jn72T0
関係ないけど堺正章の西遊記のドラマ再放送してほしいから孫悟空を日本で流行らしてほしい
ドラマ効果でPS5の売り上げ伸びるかもしれないだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VyVynoU90
中国てか台湾だけど九日ナインソール
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69cdFQ0T0
飢えた子羊よかったな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VyVynoU90
中国要素は特にないがOblivionOverride
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H9jn72T0
日本だと西遊記の実写化なんて30年に1本とかいうペースだけど中国だと数年おきにバンバンでてるからな
日本人の多くは知らないか熱が冷めてるわけでドラマ再放送しないと分かんないのよ。香取慎吾のは微妙だけど堺正章のやつは英語吹替もあるくらい海外でも評価が高いよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lChFh7N50
>>27
マチャアキの西遊記はイギリスでカルトな人気を獲得して円盤で売られたりした
(イギリスでDVD出るまで日本向けの円盤は出てなかったはず)
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jX3b0gzH0
堺正章の西遊記も昔は日本で再放送されまくってたけど中国の西遊記も延々と再放送されてるらしい
俺はそっちの方が見てみたい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knIp5xAf0
アズレンはゲームとしては虚無だがキャラは好き
FTLなんかは歴史に残る傑作だと思ってる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9yhdRuF0
日本にたかったモンじゃなくて
最遊記とか向こうの文化を活かしたゲーム作ってもらえるのは大賛成
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H9jn72T0

ネットで黒神話とPS5買え買え書き込むよりも、日本や欧米で堺正章の西遊記ドラマ流行らせた方がいいよ。これからフォロワーとして西遊記のゲームがPSにたくさん出てくるんだから前提知識がないと無理

あれは中国版と違って今でいうRPG的な定番の展開に沿って作られてる。だから日本や欧米人にとって見やすい

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AnC7msVU0
大分前にアークナイツやってたきりやなあ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH1yyFP40
RPGを作るスタジオがないから中国神話系のソウルライクが量産されるだけだと思うぞ
西遊記本編をゲーム化するならセンスがいるし和ゲーの方が期待できるな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZ62ohpS0
やってないけど妖怪とか仏像出てきても中国産なら安心感あるよな
フラカスより
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o91NLSeb0
RPGのスタジオも結構ある 武侠小説のRPG化はいつもやってるから
古剣奇譚なんかは日本語化もされてる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o91NLSeb0
フランスはホンマなんなんあれ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FUMqffba
>>43
同じフランス製でアジア舞台でもSifuは好評なんだけどな
アサクリシャドウズはどうなるだろうなあ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0o5Fq/CM
台湾ありなら怒首領蜂II

引用元

コメント

  1. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rKeB6sZ0
    急に中華を持ち上げ始めたGKキモ過ぎる
    少し前まで中韓を差別してたレイシストなのにw

    そりゃ媚びるわ PCよりは少ないとは言え
    PS5でダブルミリオン(200万)達成してるんだぞ
    日本でのPS5ソフトは100万いく作品が少ないにも関わらずだ
    SIEの生き残りと言う意味でも中国に全ベットして
    形振り構わず媚びまくるしかない 唯一とも言える大口のお得意様なんだから。
    少なくても俺はファンボーイみたいに『PS5は中国で全然売れてない』
    なんて言わないよ。嘘になるんだから。
    『スイッチは日本でも世界でも全然売れてない』って言われたら反論するだけで。

  2. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lChFh7N50
    台湾のリトルウィッチノベタ

    台湾は中国じゃないんですが台湾人にあやまれよ

    • 語り口から中国本土人であることを隠しもしないのなw

  3. 流石にミホヨゲーは勢い無くなってきたな
    原神のヌヴィロールバック
    スタレのごり押しホタル&ホタルのモチーフがシナリオライターのリアル彼女と判明
    ゲームの売り上げによる核融合炉建設
    ミホヨ子会社のスノウブレイク声優への圧力
    ミホヨ関連会社ヨミホリックの配信者買収&リーカー買収

    この数か月の間に出るわ出るわ

    • >>ゲームの売り上げによる核融合炉建設

      むしろ何が起きたし

  4. 和ゲーや洋ゲーだとしてもこのノリはキツいわ

  5. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUwiebob0
    当時めっちゃハマってて面白かったから今でもハッキリ覚えてるんだけど
    昔なんか面白いゲームやった気がするんだけど思い出せん

    元祖西遊記スーパーモンキー大冒険じゃね?

  6. ミホヨゲーの新作ゼンレスも勢い無くなってきたかな。

タイトルとURLをコピーしました