バーチャファイターが消えた理由って何がある?

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJjiUYQI0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ru5ED/A0
鉄拳が強すぎた
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q9WkhotW0
エロで売らないからかな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nw55XJMFH
>>4
エロで売ったDOAはバーチャより長持ちしたしそれ正解
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZV0nBwo0
愛が足りないぜ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JiNxZcfL0
>>6
カッコつけたままじゃ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUbO0DG2F
アニメもそこそこ人気だったんだけどねバーチャ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Daq7D3K10
10年早すぎた
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nibDUPqY0
5でコケたから
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zdUEWAs0
>>11
なんも変わらんかったなお前
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkyPIU1TM
鉄拳との違いすらわからない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBxeZRM00

バーチャって全部消えたな

バーチャコップ
バーチャレーシング
バーチャロン
バーチャストライカー

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuXX5Ff6d
>>14
バーチャルボーイも消えたもんな
135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KUbcY1a0
>>15
言うて今プレミアついてて草生えたで
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBxeZRM00
バーチャって名前がもう古臭い印象しかない
あとカクカクポリゴンのイメージも強い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GvNdOBvV0
3はなにがあかんかったんや
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1h9ia/b0
>>18
鷹嵐
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zdUEWAs0
>>18
アンジュレーション
ブンブン丸と池袋サラと誰か対談してて
「あーなっちゃうとゲームじゃないよね」て言ってた
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlAhAbDW0
避け投げ抜けガードとかいうバカ調整
避けコマンド入れる、避けモーション中に投げ抜けコマンドを3つ以上入れる、避けモーション終わる前にガードボタンを押す
これを投げられそうな場面で毎回必要ってもうね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWHyl5k60
>>19
ほんまこれおかしい
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0sUYIup0

>>19
スト4とかもこうなってたけど
結局スト5以降は防御行動を複数同時にできない調整になってるよな
スト6はパリィしながら投げ抜けとかはできない
投げ抜けを入力したら投げが暴発してカウンター食らうみたいな

複数防御行動が基本とかなると初心者が入れないし絶対廃止すべきだわな

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGqnbnrzH
3までしか知らない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvFB34Eya
声のデカい著名プレイヤーの言う事を聞き過ぎた結果やろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jM1Yrwr0
セガなんてだっせーよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Om7pgf20
結局顔よな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ht1ZtCUw0
ジャワティーとコラボしたせい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVs9lAJG0
セガだからや
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqKfL+tA0
簡単コマンドの走りみたいなゲームだったけど、凋落したよな
外人に受けなかった感じかね
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxEMOGpL0
>>30
単発で出す分には簡単だけど派生が鬼すぎる。
鉄拳も大概な気もするけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqKfL+tA0
2までは間違いなく神だったと思う 舜帝楽しかったわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBxeZRM00
>>31
2って30年前やろw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqKfL+tA0
>>42
鈴木祐が現役だった頃だからそんなもんやね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWHyl5k60
DOA内でひっそり生きてたのも死んでもうた
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQj6qMDx0
外人に鉄拳のパチモン扱いされて国内でも5で見捨てられて終わった
上がり目もない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUfw/dep0
考えたらセガって息の長いタイトル全くない気がする
シャイニングシリーズが一番長いんかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDLoMc4+0
複雑すぎるって聞いたわ、人類には早いらしい
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvFB34Eya
>>35
ゲームなのに競技性を突き詰め過ぎた
バーチャの著名人は駆け引きや読み合い至上主義で正面切っての戦いしか認めんような連中が多かったからな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2N54X18c0
>>60
即ガードボタンでキャンセルすることで出だしのモーション見せてフェイントにするなどのアイデアは良かった
出足が右か左かで変わる空中コンボや避け投げ抜けなどが大きく勝率にかかわる環境で多くの人らに見放された
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRgOK5hs0
3は致命的なバグがあったよな
KAGEで敵を高く放り投げた後に特定のコマンドを入力すると、敵側が操作不能になるってやつ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zdUEWAs0
>>37
下段蹴り当てると投げ確定も
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0sUYIup0
>>45
カウンター限定やぞ
あれはバグではないな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqKfL+tA0
確かに鉄拳ってVFの系譜だよね
そうか鉄拳は人気なんだけどね

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. 片桐と名越が見事にゴミにしてくれた
    鉄拳の横移動よりバーチャ4の避けのがわかりやすくて運に左右されずに良かったんだけどな
    5でとにかくわかりにくい方向に行っちゃった

  2. 初代鉄拳がロケテの際にあまりにもバーチャそのままだったという

  3. 真新しさだけで売れたから
    ゲーム性が3Dなのに3Dの利点を殺したゲーム性だったし
    頭打ちなだけ
    底が浅いから飽きられた

  4. 44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqKfL+tA0
    確かに鉄拳ってVFの系譜だよね
    そうか鉄拳は人気なんだけどね

    鉄拳が人気?
    どこの異世界から来たんだよ

  5. だいたいかりんとうのせい

  6. 3で止めたからその後は知らんな

  7. 鉄拳に追従し過ぎてコンボゲー
    ジャッキーアキラ鷹嵐が極端に強くてそれ以外を使ってた人がゲーセン稼働初日に姿を消した
    いやマジで
    PS3で買ったけど、オンラインがジャッキーしかいなかった

  8. 5の初期はなんだかんだで楽しめてたけど、後期になって複合防御系を無くすんじゃなくてめちゃくちゃ変えて初心者も上級者も全員辞めちゃったクソゲー
    側面の攻防とかも意味不明だったし鉄拳みたいなバウンドコンボだらけになってほんとめちゃくちゃになって終わった
    と思ったらVFeSとかになってなんも変わって無くてクソのまままた死んでいったという

  9. 羽田さん(新宿ジャッキー)まだシンソフィアにいるのかな
    VFが実質終了した後にプロレスゲー作ろうとして入社したらプリパラの中核スタッフに抜擢された話すき

  10. 3D格ゲーのはしりとして評価されるべきだと思うし、バーチャを見てナムコが鉄拳を作った事は有名だが・・・

    だけど、バーチャは如何せん「地味過ぎた」のが他の格ゲーとの人気の格差があったんだよね

    ストや鉄拳みたい「キャラ」を推すような作風じゃないし、波動拳や昇竜拳のような派手な超人技とかも無いし、只管ストイックな格ゲーだったのが、ただでさえ敷居が高くなったと言われていた格ゲーの中でも殊更取っ付きにくいという印象が強過ぎたのが致命的だったと思う

    後は、海外であまり売れなかったセガサターンで発売されていたのも致命的で、ストや鉄拳に比べると海外人気や知名度が低いのも致命的だった

    後は、生みの親の鈴木裕さんがバーチャは5までしか作らないって言ってたのが理由だろうと思う

タイトルとURLをコピーしました