フィル・スペンサー氏、Xbox Series Sを開発した理由を馬鹿でも分かりやすく丁寧に解説!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVdf/gfh0

同じ仕様を維持しながら、コンポーネントのコストが7年間の寿命で下がるという事実を利用する機会はまだありますか?
製造するのが安くなるようにするだけです。

スペンサー:価格は下がっていません。今それを目の当たりにしています。それがXbox Series Sを作った理由です。
「何がしたいの?」というような疑問の声がたくさんあるのは知っています。
私たちは、成長したいと思っているし、新しい家族やプレイヤーが市場に参入するためには、
300ドル以下のコンソールが重要だと思っているので、それを確実にしたかったのです。

そして人々は言います。
「あなたは複雑さを作り出しました。なぜなら、市場に2つの仕様があるからです。」
しかし、その後「中間世代をリフレッシュしたいので、より多くのデバイスを作成してより複雑にする必要がある」と言われる世界に陥ります。

私たちにとって、ハードウェアがどこに向かうのか、より多くの顧客にリーチできるのかを考えると、価格は重要です。
しかし、500 ドルのゲーム機が 200 ドルになると考えて始めることはできません。そんなことは起こらないでしょう。

なぜなら、あなたが使用するコアコンポーネントは、ムーアの法則が右肩上がりに進むことに慣れていますが、
そのコンポーネントは…ハードウェアメーカーとしてはもう購入できないからです。

誰もその種のRAMやその他のコンポーネントを作っていないからです。
以前のように、スペックを取得して 10 年以上使い続けて価格を下げることができたわけではありません。
コンソールの価格が比較的安定しているのはこのためです。

://www.eurogamer.net/the-definitive-xbox-gamescom-interview

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mY7LaHFp0
サンキューフィッル
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSjLgmu40
やっぱこいつ有能だわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1+NgGQm0
身に沁みる話だな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h91Ng6sYM
ありがとうフィル
あんたのお陰で俺たち日本人は8万円も出さずに4.5万円でモンハンがやれる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooeD0bE/0
>>5
マジで日本人はフィルに足向けて寝れないと思う
こいつおらんかったらモンハンのために8万とかいう馬鹿みたいな世界になってた
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVpAGMae0
>>15
マジでモンハンの救世主だわ
一般人が唯一まともにやる手段だもん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZKugHb0d
有能😀
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2b9gM2nX0

「勝手に高性能にして高くするな」ってPS5の8万に文句言ってる人多いよね。

そんな人もSeriesSの発表当初は馬鹿にしたTweetしてたりするからタチが悪い

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJsSn2ojM

ユーザーにとって価格は一番大事
今世代が値下がることはない

これに誰よりも早く気づいてユーザー目線に立った男
あんた本当ゲーム好きの鑑だよ

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CxpyPvb0
やっぱ凄いわこのおっさん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4quoeYu0
不運だったのがSwitchが遅すぎる事だわ
あれがターゲットのゲームが増えればスペック煽りされる事もぐっと減るだろうに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezGN+fim0
安田が言うには値段は関係無いと言ってた
実際XssよりXsxの方が売れてね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2b9gM2nX0

>>12
バカがずっとPS5が300ドルに値下がるもんだと信じ込んで待ってるからこの有り様なんだよ

発売当時に、この世代は一切値下げとかないですよ!
ってみんなが信じてたらもっと売れてたと思う

みんな今更XSSで妥協したくない!みたいになってるんじゃないかな、海外も

騙されたんだよ

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezGN+fim0
>>21
だから値段は関係無いって欲しい物買うでしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0zdSvdg0
ゲーム開発する人の事は考えてるのかな?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oT2OkXo40
ぶっちゃけゲーム機の特性を利用したゲームなんて今は存在しないんだから
プアマンズゲーミングPCでしかないPSやxboxなら廉価版の存在は至極妥当
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bps02Pwm0
8万のゲーム機が普及すると思う馬鹿はおらんにせよ、箱尻のしかも開発段階からこの目があったのはさすがだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGhgCdIS0
ps5はゲームをする人のことはどうでもいい感じだしなおわりだよpsはな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKFSf84B0

マジで預言者すぎる
どこまで先を見通してるんだろうこの人

>しかし、500 ドルのゲーム機が 200 ドルになると考えて始めることはできません。そんなことは起こらないでしょう。

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4VgHbS50
発売当初に3.2万で買ったけど今ずいぶん高いんだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XM9KDLt70

任天堂もMSも先を見据えてるんだよな

将来のこと全く考えてないのか頭ごなしに低性能煽りしてる虫ケラには分からないんだろうけど

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKDi4spE0
学生インターンからMSの役員にまで登りつめたビジネスマンだぞ
そのへんのボンクラとはわけがチゲぇよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6InqiFCg0
>>25
海外に新卒文化なんてない
学生はインターンを実務経験にカウントして就活する
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+8Us1bC0
価格が安い機種を出すのは結構だがわざわざXSXと同じ物を出せという縛りは設ける必要無かったのでは
Switchでもライト不可やテレビモード不可のゲームあるんだから柔軟に対応すれば良かったのに
あと価格が一番大事な訳ではなくある程度普及させるには一定の水準があるだけな
安いだけで普及するならXSSはコケてないしSwitchもライトが一番売れてる
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtgvHzPnM

>>27
え、TVモード不可のタイトルなんてあるの?
不勉強にして知らなかったので教えてくれ

あとLite非対応はジョイコンのギミック使ったものだと思ってたけどそれ以外もなんかある?

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+qTp3iI0
>>69
テレビモード不可は発売日からあってタッチパネル使う音ゲーのVOEZが該当する
後でジョイコン操作にも対応するアップデートがあったから今はテレビモードでできる
後はニンテンドーラボは仕組み上テレビモードは使えない
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+8Us1bC0
>>86が書いてくれてるがニンラボ忘れてそんなレスしてくるとは
あとは俺が所有してるソフトならカラーズライブというお絵描きソフトがある
一応ギャラリーはテレビモードで観覧はできるがそもそも最初に注意書きが出て携帯モードからじゃないと進めないからな
あとはvoezだけじゃなくてdeemoも最初タッチ操作のみだったな
ゲーム自体はできるから別に含まなくても良いが脳トレも一部は携帯モードでしか遊べないな
ちなみに調べたら訳ではなくて各音ゲーもカラーズライブもニンラボも全て所有してるから他にもあるかもしれん
不勉強とは言うが買いたいタイトルが対応してるかどうか知ってればいいしそんなん勉強しなくていいんじゃね?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytN1WfYC0
ゲーム開発する側は明確な差があって迷惑に感じるのかもしれんが
ユーザー目線ではPS5版やXS版とSS版の違いなんてぱっと見わからないだろうし
注意深く観察して漸く違いを感じるかどうかの誤差だからね

引用元

コメント

  1. 昔みたいに製造コストが下がるってことは無いやろなぁ……
    せや!最初から安いの作っとこ!

    うーん有能

    • PS5(特に初期の倍近くまで上がったDE)の値上げっぷりを見てたら本当有能だね

  2. モンハンワイルズ用にXSS買う人は出るだろうな

    Xbox Series X 66,978円
    Xbox Series S 1TB 49,978円
    Xbox Series S 512GB 44,578円

    PlayStation 5 79,980円
    PlayStation 5 DE 72,980円

    • 手に入りやすい今のうちに買っておいて、ワイルズ出るまではゲーパスであれこれ漁って遊ぶのは全然アリだな

  3. PS5はシュリンクしたスリム版が出れば安くなる、ってファンボは力説してたよな
    現実はシュリンクしたものの、大してスリム化もされず値上がりした
    技術系の仕事やってりゃ微細化プロセスが鈍化してきた事くらい普通に解りそうなものなのにな

    • 微細化プロセスの鈍化の話ってWiiUが出るころには
      今後は無理とは言わんが難しくね?みたいな話が出てたもんな

      • 今はその頃より厳しくて、先端プロセスはシュリンクしてもコストダウンにならないんだよ

  4. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4quoeYu0
    不運だったのがSwitchが遅すぎる事だわ
    あれがターゲットのゲームが増えればスペック煽りされる事もぐっと減るだろうに

    そもそも任天堂のゲーム機ってサードの為に作ってるハードじゃないからな
    あくまで『任天堂のゲームを任天堂のハードで御客様に提供する』のが
    主題であって、サードのゲームが出るのはあくまでオマケ
    ソニーをリーダーとしたサードの任天堂潰し包囲網みたいのが
    出来てから任天堂が自分達だけでゲーム市場を構成出来る程
    大きくなったのもサードをあてにしないと言う強い決意があったから
    ただないがしろにしてるワケじゃないよ
    出したいなら出していいですよ 出さないなんていいませんよ位の
    スタンスだろう今の状況なら。

  5. なお主なYouTuberたちは
    「モンハンやるなら今PS5を買うか、中古で買うしか選択肢はない!」
    「XBSSだと低性能でゲームにならないので買うな!」
    という主張でいくもよう

  6. 現時点でメディア向けに渡したバージョンや公式放送でのバージョンで
    色々問題起こしてるのによくもまぁPS5を持ち上げられるよな

  7. なにが面白いって
    「複数の仕様を出して混乱させるのは3流」とか言ってる口で
    「PS5Proが出れば大勝利確定」って言ってる事

  8. Sは初期のガビガビで叩かれた画質レベルでも問題無い・・って人向け
    つべでS進めてる奴ら害悪過ぎるわ

    • 8万払ってガクガクでクラッシュするPS5に比べたら全然いいだろ?

    • 尚PS5の方が酷い模様、戦わなきゃ現実と

    • お前幻覚じゃなくて画面と現実見ろよ

  9. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0zdSvdg0
    ゲーム開発する人の事は考えてるのかな?

    「新しい家族やプレイヤーが市場に参入するためには」ってところが肝で、最適化の手間はもちろんあるけどハードが高額でマニアしか買わなくて市場自体が縮小した場合も開発者は困ってしまう

タイトルとURLをコピーしました