1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VgB0cnR0
PS1は4万くらいで当時買って、これが許容範囲だった
今も
今も
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCkUWbnBd
>>1
4万だとSwitch2も買えないぞ
4万だとSwitch2も買えないぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:De9NuUxw0NIKU
>>12
スイッチが4万以上っていうソース出せゴミクズアスペ
スイッチが4万以上っていうソース出せゴミクズアスペ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mt97HufT0
6万かなぁ
箱SX発売日買い
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4faHobK0
39800円に思い入れが強い
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2wUbNBE0
現行機より安くなるわけないじゃん🥺
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzdmqpxE0
出来ることによる
性能だけじゃなくギミックやソフト面も含めてね
性能だけじゃなくギミックやソフト面も含めてね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFmtNDTOd
5万円でもPS5よりほぼ3万安いという現実
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fHxTV3Y0
PS5発売後にグラボ価格が跳ね上がってるからPSの次世代機は7~8万が最低ラインじゃない?
円相場関係なくマイニングとAI需要で基本価格を上げてきたからな
円相場関係なくマイニングとAI需要で基本価格を上げてきたからな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNpVCNmo0
8万はありえないし6万もうーん
5万くらいがいい
5万くらいがいい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTYoqOk9d
3万と5万に大きな壁があると思う
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mt97HufT0NIKU
>>11
多分だれもに2段階
必要経費で仕方なく出せるラインと
しばらく節制(事前の積み立て)が必要だけどそれを覚悟で手を出すライン
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COmvVA9J0NIKU
個人的には6万までなら出せるが…ライト層なら高いよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpmuFMRP0NIKU
Switch後継機は6万でも買うけどな
何でか?ゼルダゼノブレFEやりたいから
何でか?ゼルダゼノブレFEやりたいから
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OcYdC0Z/0NIKU
4万で作れるハードはこれか?
PS4、Switch、箱1
ゲームは基本1080p、60fps出れば良い
家庭用ゲーム機に高スペックはいらんし求めてはいない
高スペックなど求めているのであればでPCでやればいい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRjvt5NV0NIKU
今まで単体ゲームハードに出した最高額はサターンの44,800円
Switch2は4万位内なら当日に買う
Switch2は4万位内なら当日に買う
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aV9f1SBz0NIKU
子どもにプレゼントする立場だけど、5万までかな
自分用のCSはもういらないや
自分用のCSはもういらないや
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OcYdC0Z/0NIKU
Switch2は箱Sクラスの価格になるだろ
箱Xの価格は無いかなあ
箱Xの価格は無いかなあ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jhypDVvF0NIKU
値段が上がれば他の選択肢が出てくるからなPC持ちなら携帯機としてUMPC追加とか
PSの自爆を無駄にするなよ
PSの自爆を無駄にするなよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OcYdC0Z/0NIKU
さすがに家庭用ゲーム機の8万はたけーよ
6万だと、お…おう…
7万だと、う〜ん…
8万だと、いらねよw
となるw
6万だと、お…おう…
7万だと、う〜ん…
8万だと、いらねよw
となるw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGjPIhq10NIKU
5年前4万のグラボが今3.5万とかいう異常事態なんだよね
物によっては値上がってるし。
物によっては値上がってるし。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTWf8U410NIKU
将来的に値下げ出来ない事を考えると価格は4万が限度ではあるだろうな
それ以上になると値下げ前提の価格だし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EgRRYBXm0NIKU
PS1 発売3年後の価格 18,000円
PS2 発売3年後の価格 19,800円
PS3 発売3年後の価格 29,800円
PS4 発売3年後の価格 29,800円
PS5 発売3年後の価格 79,980円
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYiZG9BL0NIKU
>>27
これはすごいwww
しかも進化なしだからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdRoLIUb0NIKU
5万までなら
8万は論外
8万は論外
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rB77mQmMNIKU
8万で騒いでるがXboxの価格でも高すぎるわ出せるとしても49,800
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDU6II0e0NIKU
PS1は当時高めだけど性能は段違いだしソフトが激安だったからな
すぐ元とれると思って即買いしたけど値上げもあんな早いとは予想外だった
すぐ元とれると思って即買いしたけど値上げもあんな早いとは予想外だった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDU6II0e0NIKU
PS1は値下げだわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OcYdC0Z/0NIKU
過去のソニー
psx 約99800円
誰も買わなかった
psx 約99800円
誰も買わなかった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIDe+xSI0NIKU
>>33
持ってたぞ
持ってたぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vevv8uc0NIKU
>>33
友達の家で見たことあるわ
レコーダーか何かに使えたんだよな
友達の家で見たことあるわ
レコーダーか何かに使えたんだよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjpR/6PD0NIKU
PS4はバンバンで実質25000円だしな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9sUmBak0NIKU
普通値段が上がったらファーストのゲームバンバン同梱して実質値下げにするべきだと思うんだが
コメント
PS4までは『そこそこソフトが売れる→小型化・軽量化が可能』と
言う要素によってハードの値段を下げる事が出来ていたが、
PS5では『ソフトが全然売れない→小型化なんてしようものなら
熱暴走が酷くなり商品にならない』となってハードの値段を上げて
思い切った小型化も出来ず今に至る。
恐ろしいのは高性能を謳った事でユーザーから
『PS6はこれ以上の凄いスペックでなければならない』と圧力を
かけられる事。任天堂はこうなる事が解り切っていた。
やりたいソフトがあるかどうかが重要なのにまだ分からないのかアホなファンボーイ共は(呆れ)
それこそ遊びたいソフトが出るなら高額でも買う人はいるだろうけどねぇ
そもそも、ハードなんてものは遊びたいソフトの為に仕方なく買うものやしな
だからこそ、周囲もPS5を売りたいなら独自ソフトを出せって散々言ってるのにw
独自ソフト自体は作ってるんよ
出来がゴミなだけで
個人的には盲目的に買えるのは49800円まで
それ以上になるとソフト次第かな
だからPS5は買ってないし買わないんだが
相変わらず日本語が下手だね
なんだよ「次世代機」って
PS5は値段に加えて独占ソフトが壊滅的ってのがあるからPC持ちだとマジで買う理由がないんだよな
箱のクイックレジュームみたいな神機能があるわけでもないし
今からでもpsも箱も性能抑えたお値段手頃なハードを出しませんか?
そうでもしないとpcとの差別化がさらに難しくなって数年後には撤退消滅しちゃいますよ
XSS知らんのか?
箱はXSSというのをちゃんと用意してたが
PSはPS4の次にPS4Pro()という中途半端なのを出してしまったので
差別化するために無理が生じて超逆ザヤ→値上げという袋小路
新型スイッチはこの為替の感じだと42800が妥当な気がするなあ
流石に49800はスタグフレーション気味の今のままじゃ気軽に買えない人多いだろうし
4万でも高い
switch2引き合いにするために妥協してるだろ
子供が親にねだって買ってもらえる価格が一番売れる価格帯じゃない
4万円代でもギリだろ理想は3万円代まで
5万円台以上は絶対我慢しなさいって言われるw