カイロソフト「次はどのIPで店舗運営ゲームを作ればいいですか?」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anY2e3MW0
諸君の忌憚なき意見を求む

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLATRanC0
>>1
テクノソフトの許可を取って令和版おみせde店主作ってほしいわ
ローグライクダンジョン探索パートが邪魔だと感じるかもしれないが
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6kMnXDbd
>>1
考えてみたらカイロソフトやケムコとか身の丈にあった、かつて日本のゲームは世界一だった古のゲームを、ハードの進化から逃れ時代に逆らい未だに続けながらもガラパゴス日本で堅実に生きながらえているよな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:923+EyBlF
ブラックジャックの病院屋さん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anY2e3MW0
どら焼き好きと言う、設定ひとつでゲーム作ったからな
何とでも理由つけて似たようなゲームできるぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwxhJ7210
>>3
いつものカイロゲーにドラえもんを愛を込めて載せただけ
社員が愛があるIPじゃなきゃ失敗する
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CBJJ4L8a
手塚作品はさすがに行動範囲広すぎだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSXsvcWI0
>>4
スターシステムのせいでキャラは少なくなりそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSXsvcWI0
アンパンマンはあり
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2bCCJGi0
社内にドラえもんオタクがいたから作れたわけで
他は無理じゃないの
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RsusW430
世界を狙うか国内を狙うかで違ってくると思う
カイロソフトが海外で売れてるかどうかは知らんけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDUkZe3p0
ネタ探しの方が大変やな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLmAakMq0
前インタビューで語ってた全部のゲームがプレイヤーの選択によって変わって行く
「人生」作ってほしいわ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLATRanC0
>>10
つまりタカラトミーから許可を取ってカイロソフト版人生ゲーム。
(ハスブロの許可なしで作るなら「遊々人生」のカイロソフト版ってことになる)
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1tTM4sh0
ジョジョの奇妙な商店
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnOY7+Tw0
岡山のゲーム屋さん経営
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHEyVsIc0
Concord屋さん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zW5Q7JS0
にじさんじやホロライブあたりとコラボしてYouTuber事務所運営ゲー
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LCCXOzkN0
ドラクエふぇダンジョン村作れば良いんじゃね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecn5OdVQ0
ゲゲゲの鬼太郎で妖怪を倒したり集めたりするやつとか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GheC+tav0
店舗運営はもういいやろ
村作りとかゲーム会社運営とか別パターンでいこう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2pI6YWd0
ゲームソフトメーカーの経営
売上の落ち込んだ会社を3年で立て直す物語
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CjyJ8/cq0
コンビニ系ゲーム卸とかどうだろう反社とか出てきておもろいで
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmJaIxx00
アストロボット
パルワールド
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nW26lN+I0

ソニーIPで作ったらミリオン行くと思う
これ以上よIPはないだろ!!!

GOWのクレイトス
リトルビッグ
平八(ナムコ)
ぽっちゃりプリンセス
スウィート・トゥース
ラデック大佐(キルゾーン2)
ネイサン(アンチャーテッド)
ラチェット(ラチェット&クランク)
トロ(どこでもいっしょ)
ビッグダディ(BioShock)

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:du204tqu0
任天堂ファミリー
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aNJp/O7M

4日前に堀井雄二がカイロソフトを訪問してたみたいだから
普通にドラクエコラボじゃないの

ドラクエ3、1、2リメイクが発表されて、次は4だからトルネコの武器屋が丁度いい

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcxzrhM70
仮面ライダーとコラボして
バイク店経営SLGやろうぜ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tD0KDXCi0
オプーナ
見た目もいいしソフト屋経営
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwxhJ7210
高橋留美子ワールドでお願いします
マンション経営とか
うる星エイリアン喧嘩させないように住ませる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uihVxBrxM
廃業しろパクリソフト
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwxhJ7210
ゲーム開発物語を全部実名でやるw
スクエアとエニクスを合体拒否
セガバンダイを作って天下取る
絶対無理だな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRNlf7fW0
ポケモンのフレンドリィショップ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZGob1Pb0
やるならドラクエかポケモンだな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZACntlnR0
カイロソフトのドット絵って凝ってる部分と省力化されてる部分が見事なんだよな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwxhJ7210
まずは藤子不二雄Aキャラ増やした完全版を作って欲しい
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZGob1Pb0
>>41
Aタイトルは単体で使うならともかくFタイトルとの共演がほぼ不可能ぽい
オバQが異例中の異例で超能力ウォーズとか封印のままだし
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwxhJ7210
>>52
遺族同士で何とかならないの?
遺言でもあるのかな
ファンは普通に藤子不二雄の作品が見たい
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZGob1Pb0
>>60
その遺族が仲が悪いからここまでこじれたわけで
二人は全作品が封印状態になる前に権利を分けてる
最後まで分けられず封印されてるのがオバQなどの共作
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSZs8hyU0
モンハンのたまご屋さん

引用元

コメント

  1. タツノコで基地運営したい

  2. ドラえもんのを参考に版権ものを新たにやるとしたら
    その版権の代表たるコンテンツを用意出来ないと厳しいかも
    手塚治虫キャラでやるにしても、代表キャラがあまりに割れるだろうし
    手塚治虫キャラで何すんねんっていう、ドラえもんのドラ焼き屋経営よりピッタリな題材が思いつかん

    • ウルトラマンで地球防衛とかガンダムで兵器販売とか…?

      • それならバンダイみたいに玩具開発とか面白そう

  3. スクエニのゲーム開発
    なおヨッシィ、ノムリッシュは強制参加の模様

  4. PSのアジトみたいなのを作れば特定の作者個人に縛られる必要は無さそう
    ただ物凄い手間と版権量がかかるだろうなあ

  5. 割と戦闘ありのも作ってるし
    RPGシリーズネタとか普通にいけるんじゃね

  6. アニメのゾイドが今25周年やってるのでゾイドとコラボしてほしいな

  7. バーガーバーガーをリメイクしてほしい

  8. fの次はaですね。怪物ランドを経営する怪物くん。産業スパイはハットリ君。セールスマンもいるし。中間管理職は魔太郎。

タイトルとURLをコピーしました