1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBDWt78N0
Them tree shadows on the PS5 Pro are SCRUGGLING! pic.twitter.com/axTN7pnjfl
— Hamsolo05-TSWS GAMING (@hamsolo05gaming) September 10, 2024
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNQzvdUC0
>>1
ハイエンド機のくせにスペック詳細出してこない時点で知ってた
ハイエンド機のくせにスペック詳細出してこない時点で知ってた
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R298giJ30
>>1
消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBDWt78N0
はい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JPeVakI0
Switchと比べようぜ
Switchの方が高性能なんだよな?
Switchの方が高性能なんだよな?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6IxMfH70
あんな動画出したら比較も余裕だわなw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3QEGUCX0
あ、劣化しとるwww
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6tw3Xk70
うーむ、XSXと大差なしがやはり妥当だな
そのまま60FPS化出来てないやんけ
そのまま60FPS化出来てないやんけ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:am/9+djS0
天才サーニー
「PS5のグラはこんなにボケボケでフレームレートもガクガクwこれゴミやでw」
「PS5のグラはこんなにボケボケでフレームレートもガクガクwこれゴミやでw」
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiQVd7pz0
>>7
おいやめろwwwww
おいやめろwwwww
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4adnO8P0
>>7
これさ大した性能アップしてないしproもディスってね?
これさ大した性能アップしてないしproもディスってね?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwDKr4rp0
PS4proショボくなってないか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeWNT6UO0
ワイルズ500万本需要の箱が取ってしまうのか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwDKr4rp0
やっぱり影がクソ弱いから変な枠作って変な比較してたんだろうな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FYUJUA0K0
12万円なんてバカ高いのは日本だけなんだぞwwww
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTIwlftw0
>>18
米国以外な
日本だけじねえから
米国以外な
日本だけじねえから
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEfN1IF70
>>18
欧州もクソ高いぞ
€799.99 = 124542円
£699.99 = 129275円
欧州もクソ高いぞ
€799.99 = 124542円
£699.99 = 129275円
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdeOX9hi0
>>29
せつこ、それ日本円やw
昔は1ユーロいくらか言うてみ
せつこ、それ日本円やw
昔は1ユーロいくらか言うてみ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEfN1IF70
>>31
ドル換算でも高いよ
€799.99 = $884.04
£699.99 = $917.60
¥108982(税抜) = $772.01
アメリカ = $699.99
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6re76Pv0
>>83
元からゲーム機が高い欧州でその値段差ならむしろ安いだろワロタ
元からゲーム機が高い欧州でその値段差ならむしろ安いだろワロタ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5W8/P69yr
なぁ
ノーマルPS5 ワイルズ30fpsまじなん?
ノーマルPS5 ワイルズ30fpsまじなん?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlCyTXJ+0
矢印で示さないとわからないくらいの差しかないの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsXrXvQg0
メモリ増やさないと性能あっても影解像度増やせないじゃん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8DrQwQG0
もうネガキャンかよ
許せねえ
許せねえ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdzvD3XC0
GT7も異常にテカテカしてるだけでモデリングも何もかもゴミのままだったからな
所詮700ドルで無理してパーツかき集めたあまりものハードなんだろう
所詮700ドルで無理してパーツかき集めたあまりものハードなんだろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URK2eLy20
PS4PROが出たときも、従来よりも描写が良くなるというようなこと言ってたけど、実際PRO対応ソフトって少なかったよね。自分の知ってる中ではDQ11だけだったわ
5PROも従来の製品と比較でてるけど、結局対応ソフトなんてごく少数だよね、多分・・・
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jAyhLerR0
>>24
わざわざproに対応するのボランティアでしかないからな
わざわざproに対応するのボランティアでしかないからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzxEalpQ0
>>24
PS4proは最適化されないと何も恩恵無かったよね
PS5での互換も同じ
結局は”ハード偽装互換”っていう
互換方法に足引っ張られてるから同じになると思う
恐ろしいのは最適化と検証がサード丸投げってところ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77ZGimm3a
>>36
マークサーニーは無償でアップデートとかドヤ顔してたけど、当然タダ働きなんてするサードがあるはずないからアプデ費用はSIE持ちだろう
ここでも嘘つきジムの負の遺産に頭を悩ませることになるコストカッター十時
マークサーニーは無償でアップデートとかドヤ顔してたけど、当然タダ働きなんてするサードがあるはずないからアプデ費用はSIE持ちだろう
ここでも嘘つきジムの負の遺産に頭を悩ませることになるコストカッター十時
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gz2U/1jCa
たったの5万でこんなにも変わる!
ノーマルPS5の映像はゴミ!
値段も売り出し方もアホ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwDKr4rp0
PS4で草
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4HXkCIE0
すべてのPSユーザーは4万円で草が増えたり岩のテクスチャが綺麗になる極上体験を買うべき
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gz2U/1jCa
>>37
ドライブない以上、値段の比較対象はDEなので極上体験には4万じゃ済まんぞ
ドライブない以上、値段の比較対象はDEなので極上体験には4万じゃ済まんぞ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tL5I0F7a0
公式が自ら比較して無印PS5を劣化版認定したからな
8万出して買う奴は馬鹿くらい思ってそう
8万出して買う奴は馬鹿くらい思ってそう
コメント
海外サイトでもyoutubeまとめでもいいから海外PS民の声見て来いよ
みんな高い、暴虐だって声上げてるぞ
>イタリアの平均給与は1600ユーロ程度ですが、給与が低い国で950ユーロ(フルオプション)でゲーム機を発売できる理由を教えてください。ソニーは頭がおかしいですね。
>フランスでは、平均月給は約 1,350 ユーロです。フル装備の PS5 Pro を想像してみてください。私の給料とほぼ同じくらいの値段です。しかも、これには 100 ユーロのヘッドフォンや 77 ユーロの必須の ps+ サブスクリプションは含まれていません。
>この価格は論外だと思います。EUでは、少なくとも昨年と比べてPS5が苦戦しており、多くの市場(特にスペインの市場は、週ごとの数字で分析が容易なため)は価格に非常に敏感で、テコ入れで「一時的な値下げ」が頻繁に行われていますが、「通常価格」の週ではSwitchを下回っています。PS5Proで多くのEU諸国でトレンドを逆転するとは思えません。
>>テコ入れで「一時的な値下げ」が頻繁に行われていますが
え?海外だとこんな事やってんの?
>ソニーは頭がおかしいですね。
ここ直球で好き
proってPS5の40-50%くらいの向上なら
PS5で30fpsのゲームが45fpsになる程度だろ
それをAIで無理やり60fpsに引き上げるんだろうけど、固定できるかどうかは怪しい感じ
このために12万円払う価値があるのかは大いに疑問
2倍程度の性能アップで4倍の処理能力が必要なHD→4KにしようとしたPS4PROそっくりの低脳ムーブで笑えるよなw
ネガキャンやめろ
公式ネガキャンもやめろ
我々は12万という価格、Proという名前、Xbox One X Enhancedに優越感を覚えるのだから
つまんねーネタだな
友達いなさそう
ネガキャンを無理やり止めようものなら
『そうですか』って言ってサイレント不買キャンペーンを展開されるぞ
アメリカ人だろうが日本人だろうが本当に頭に来た時は
スッと冷静な態度で突き放した後去っていくからな
しかもネガキャンを止めた場合止まったとしても
恐らく弁解の時間が全く与えられなくなる
騒がれてる内がまだ華だってのが解らないのかね。
なんというか、性能至上主義の成れの果てって感じやね
もう 子供が払える金額じゃないよ~
両親 も おじいちゃん も おばあちゃん も 腰抜かす金額設定
クリスマス & 正月 大変ですねぇ💛 Wwww
子供に買うには高すぎて、大人が買うには性能が半端というか低い
俺が買うアイツが買うとかの流言合戦以前にどこの誰が買う想定なんだろうねこれ
今でも言うほどクリスマス&正月需要とかなさそうだったんでセーフ
もう戻れない民「proのあと無印で遊んだら汚すぎる、もう戻れない」
これ
720pの45%up程度ではなぁ
むこうじゃ「CPUも変わっておらず、どんなに頑張っても10%ほどの向上で、元のPS5同様ちょっとオブジェクトやキャラクターが多く表示されるととたんに重くなるだろう」って予測されてるわ
まさに誰が買うのこのゴミって感じ
ごめん本当にどういうこと?
比較されてもよく分からない
木の影がボケてるだろ
PROの方で
PS4 Pro Pro Proじゃん
対して変わってねえな
CPUがボトルネックなんかこれ
老人しかいないPSで、目が悪い人には何も刺さらない比較されても意味がない
ゲーミングPCで同じのは30万かかるとかアホ言ってるからな
そもそもPS5はPCで例えるならDLSSを常に作動させてる状態なのに、PC側だけネイティブ解像度で比較してるからめちゃくちゃになる
DLSSを使うならPCもエントリーモデルのRTX4060ですら4KでそこそこのFPSは出せるんやで
20万くらいで十分だぞといくら言っても、30万としか言わないからな
あと20万でも十分高いじゃねーかと返事が来るが、PS5はオンライン料金もかかるし、ソフトが少なすぎて12万の価値が無いことも理解できないんだよなあ、ファンボは
PS5 Pro vs PS5 Amateur
ttps://www.youtube.com/watch?v=QWoP_n-Ocn4
こんなくだらない動画が61万回再生6.2万GOODもらうくらいにはバカにされてる
GPUスペック明かしてないのってXSXのチップより低性能だからだろ
XSXは余力を持って低クロックで回すから静音だし発熱もPS5ほど酷くない、USBを溶かすなんて事もない
XSXをPS5と同程度のクロックで回したら圧勝しそう
そんなすぐ壊れるような使い方をMSは絶対にしないだろうけどさ
発売日にPS5を買った人はそろそろ買い替えの時期だろ?
値上げ前にPS5買った人は低性能機を勢いで買ったバカです。
値上げ後に8万で買った人も低性能機を高額で買ったバカです。
PS5proを12万円で買ってくれる人こそ本当のPSファンで真のゲーマーです。
って感じの宣伝だな。
PS6が発表とかになったら、今度はPS5proをバカにするのかな?
ネガキャンじゃなくて真実だろ嘘つきファンボーイ
とは違うんだよ