【悲報】ホグワーツレガシー、PS5Pro Enhancedモードで30fpsの模様

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2F8yAPh0
ソースはDF
12万出して30fpsとか…

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwDKr4rp0
PS5proって何のプロなの?
30fpsのプロ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ij5MVDyW0
産まれる前から死んでる…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vyRL31u0
意味なくて草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+Z7gkac0
アップスケールして力尽きた?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YT/y4Azq0
RDNA2なら使える筈のAFMF使えないのかー
へー
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frqUyRWb0

なぜ60fpsで動く画質で作らず
30fpsで動く画質にしてしまうんだ?

バカなの?

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yZLQols0
>>11
自分の無知を棚に上げて開発者をバカにするなよ
PS5 ProはCPUもRAMも全然強化されてないんだぞ?
CPU依存の強い作りのゲームはフレームレートを上げられない
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ZQmXyEs0
>>12
そんなゲーム作りするほうがバカでは?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JiVekGEP0

DF「マークサニーの動画が30fpsでアップロードされていたのでフレームレートがわからない」

バカ「ホグワーツレガシーは30fps」

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmVCbeLca
>>14
うっかり30fpsでキャプチャした動画をアップしてしまったて事か
それなら安心だな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dAMX0FFd
12万出して30て😨
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JiVekGEP0
>>17
本当は60fps
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HOyh2QQl0
pro発表会の動画だと誰が見ても30fpsだったけどな
レイトレON30fps、OFF60fpsとか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUVc1Oyv0
>>22
そうそうPS5Proの動画が30fpsでダメじゃん思ってたわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsrYWqS70
PROって60確約されないんじゃなんにもなくねw
120もかなりのタイトルが遊べて尚且つ
60固定とか張り付かないんじゃなんにもなんねーよそりゃあw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQyqyrRg0
60fps出るのか!
さすがソニーの技術力
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNo4TbUL0
レイトレ60とかそりゃ無理だろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUVc1Oyv0
AMDでレイトレってのが大体無理がある印象
RDNA3だとマシになったんだっけ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZnxdtsu0
>>31
まあマシにはなってるよ
同価格帯だと諸々削りすぎて後発のIntelにすら劣ってるけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PaiPhPjn0
AMDはレイトレとAIでNvidiaに大きく水を開けられてるからな
負けAMDのAPUを使うしかないってのがもう辛い
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKQCvshV0
fps向上が目玉なのにどうして発表動画は30fpsなの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVcLjbwg0
そもそも比較の画面になると急に小さくなったり、まともに見せる気ない映像だったもんな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkQPbEDr0
貧乏人向け劣化ゲーミングPC
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ymf2CQo40
まあホグワーツはmod入れないと4Kキツいぐらいだからなあ4090じゃないと4K60fpsは最高設定だとキツいぐらい
mod入れれば4080ならなんとか4Kプレイ行けるが
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pj3SvXDY0
>>40
ンな事せんでもFGオンで3桁やで
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ymf2CQo40
まあPC版みたいにレイトレを切れば60fpsは余裕だろ
PS5proなんて4070程度しか出せないんだから
CSのカスタムOSで最適化がやりやすいと言っても
4090でやっとのレイトレ最高設定だとそりゃ全然駄目だよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzS6tZHU0
>>42
DLSS3が使えないから4070も無い
3070とほぼ同等
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mj9PtHa0
問題はその違いが12万円という価格の商品を買って
納得の行く満足感を得られるものなのかどうか

引用元

コメント

  1. ファンボーイ「サードも任天堂ファンだ!アンチネガやめろ!」

  2. PCより劣ってるのって画質以前にこういうとこなんだよね
    PCなら60届かない時は環境に合わせて落とせばいい、それができないのに12万て

    • だーかーらー、そんな専門知識があるのって一部のコアゲーマーだけで、ほとんどはコンシューマにでやってきたゲーマーだから設定とか面倒臭いことはしたくないんだって言ってんじゃん
      PCとPS5は似てるところはスペックだけで手軽さが全然違うからね?
      PCはキーボやマウスでカタカタして自分も好きにカスタマイズしないといけないんでしょ
      PS5はテレビに接続するだけで最適化されるし、総てがコントローラー1つで完結するから頭使う必要ないメリットがでかいんだってば

      • それこそそういう知識求めてないライトそうには12万は高すぎるし8万も高いんだよ
        だからライトゲーマー安くて手軽で面白いswitchに行く

        そしてゲームの画面やフレームレートにトコトンこだわる人は徹底的に調べ上げる
        だからコアゲーマーは適当なとこで止まってるPS5より突き詰められるPCに行く

      • 知らなかったなぁ、PS5ってコアゲーマー向けじゃなかったんだぁ
        あんだけキッズ層だのファミリー層だのライトゲーマーを敵視するのが大好きな人達が揃って持ち上げてるのになぁ

        で、この記事の趣旨である「結局PS5からPS5Proに取り替えて動作させても恩恵が何もない」っていう点は変わらないよね
        PCを敵視したいが為に論点見失ってるね

        コメント履歴追えないようIDコロコロしてるくせに、誰なのかバレバレな文章書いてる所も含めて頭緩そうだね

      • 「PCは問題が起きると情報が英語しか無くて解決不能」とかホザいてたバカじゃん

        >PCはキーボやマウスでカタカタして自分も好きにカスタマイズしないといけないんでしょ

        令和にどんなPCアレルギーだよ

      • >PCはキーボやマウスでカタカタして自分も好きにカスタマイズしないといけないんでしょ

        大抵のゲームはオプションメニューから画質設定項目で解像度と各種演出効果のON/OFFを切り替えるだけだぞ
        こんなのCSと変わらねーよ思い込みだけで知ったかするな

  3. >「これまで以上に高精細なグラフィックを、滑らかな60FPSのフレームレートでプレイしたい」という声に対して、PS5 Proではいくつかの機能を活用することで、これらの期待値に応えます(※1)
    >※1 これらの機能は、PS5 Pro向けに強化された一部のPS5ゲームでのみご利用いただけます。PS5 Proによって強化される機能は、ゲームごとに異なります。

    >一部のPS5ゲームでのみ
    明らかになってるのはファースト6本、サード7本だけ

    >強化される機能は、ゲームごとに異なります
    対応タイトルも「フレームレート」「解像度」「レイトレーシング」の全てが強化されるわけじゃない

  4. 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yZLQols0
    >>11
    自分の無知を棚に上げて開発者をバカにするなよ
    PS5
    ProはCPUもRAMも全然強化されてないんだぞ?
    CPU依存の強い作りのゲームはフレームレートを上げられない

    68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ZQmXyEs0
    >>12
    そんなゲーム作りするほうがバカでは?

    GPUに対してCPUが貧弱すぎるようなハード作る方がバカなんすよ

  5. Switch版移植すればサクサク動きそうw

  6. 理想:PS5の画質優先設定と同じグラフィックで60fps以上出る
    現実:レイトレを強化したのでグラがよりキレイになり30fps以下になることも

  7. 過去のゲームすらこれじゃ今後出るゲームにおいても何も期待出来ないな、ますますPCで良くね?ってなる

  8. 4k120fpsを当初はウリにしてた感じだったのがこうして4年も経ってみれば全然対応ソフトが少なすぎた
    ハードルが下がって60fps維持もできず30fpsってどういう…

    • そりゃスカスカな画面で120fpsよりもリッチな画面で30fpsの方がいいと開発者が考えていて消費者もそっち買ってきたからだわな
      PS5がどうのじゃなくてPS1でも60fpsは出せていたからねそれでも60fpsゲームは少なかった
      それを今更120だせますっていってもそりゃ出せないよ

  9. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZnxdtsu0
    >>31
    まあマシにはなってるよ
    同価格帯だと諸々削りすぎて後発のIntelにすら劣ってるけど

    ARCは発売当初ドライバーが悲惨で産廃だったけど、最近はマシになったな
    値段が安すぎてローレンジのGPUはRadeonよりコスパが上になっているのが面白い
    動画編集向きでゲーム用途には微妙なんだけど

  10. まあ実際の話、互換性前提にProを作るからどうしたってZen2とRDNAに縛られちゃうんだよ
    その辺スパッと切ってPS6にした方がまだマシだったんじゃねえの?
    それならZen5にRDNA3採用出来てAFMFも動いたってのに
    PS5とすら互換取れない?そういうOSの作り方した方が悪い

  11. さぁいつもの様に包み隠さず比較動画出したよ
    捏造せずに
    ソニーから見て都合の悪い動画部分は切り取っていいからさ

タイトルとURLをコピーしました