【悲報】有識者「PS5 Proを買うならゲーミングPCを買えって言ってる人、全員バカですw」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2mc2TZa0

「PS5 Proを買うならゲーミングPCを買え」がほとんど嘘な理由

PS5 Proの価格が発表され、その価格が12万円であったことから「PS5 Proを買うならゲーミングPCを買え」という意見がSNS上で散見されます。

しかしゲーミングPCをこれまで3台使ってきた筆者からすると、それほとんど嘘じゃないか?と思うわけです。

この記事ではそのパワーワードに惑わされないよう、PS5 ProとゲーミングPCにおける価格に関する情報を紹介していきます。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LRtE8IP0
PS5pro売れないと困る勢力がいるのか?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkqLFrAr0

>>3
DFジョンが「PS5クソグラwww、PS5proサイコー!」って言ってるから今PS5なんか買ったらクソグラで失明しちゃうよ

PS5proマジおすすめ

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXGgxisX0
でもこれ書いてるやつも買わないんでしょ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxN2e0Pld
PS擁護に忙しいな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fp9pA+Df0
結論が8万の劣化版か20万のちゃんとしたPC買えで草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTWlp9IfM

1対全

正しい事を言ってそうなのはどっちだ!?

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPcXxA200
>>7
おまえの頭が悪いということは分かる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FV7pYG0H0
PC業界が波に乗ってきただけであって嘘ですとかそんな必死になることかね
どうしたん?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRPE00M90
>本音を言うと12万円のゲーミングPCを買うくらいなら、BTOパソコンショップの分割払いを活用して高いPCを買うべきだと考えます。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJ4H615Yd
全員バカとか言ってないぞ、20万以上のPC買った方が良いと言ってる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Q3sQJuD0
PCだと無駄に月額も掛からないし12万円に拘らないでもう少し出してもいいとは思う
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLTKhrYA0
Proも12万払って終わりじゃないからな
PCじゃ無料でできるネットワークリンク代がまいつきかかるんだろ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJ4H615Yd
12万のPCはProから劣る低スペだから20万出さなきゃバカを見るってだけやな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLTKhrYA0
>>14
違う違う
Pro超える程度のPCは12万で組めるけど
Pro超えた程度の性能はゲーミングPCとしては力不足というだけ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2dKct3x0
単純なスペックなら15万でいいだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLTKhrYA0
グラボ無し7~8万のにして
性能上げたくなたったらグラボつければいいんだけど
それはPC組むのに慣れた人向けか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFByP1p50
いい大人は40万のPC持ってるよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kxk9wem40
確かにバカだな
3万円のドンキPCだってPS5proよりは役に立つからな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRpINg9E0
>>20
原神遊ぶだけなら3万のAndroidタブでも出来る
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxP2/bEm0
お前がバカ。用途による
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzanEL1B0
PCも持ってない人がPS5Proを欲しがるとは思えないし、それなりのPC持ってる人がPS5Proを欲しがる理由はほぼ無い
しょうもないPCを持っててかつPS5を持ってない人は欲しがるかもしれん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:StmLslGT0
PCでしかSteam利用出来ないことも念頭に入れとけよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:deXYSLHu0
PS5Pro買うバカに比べたら大したことない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pA44WSyG0

今4K60以上は時期が悪い。半導体高騰でPCでは4080~4090ti必須で45~60万必要。5090なら75万かかる。
PS5proのPSSRでも悟空で1440p60でGTA6は最適化して劣化されて1440p60出せるかどうか。それで本体だけで13~14万かかる。

だったら今は既存PS5/XSX/4070のFHD60で妥協し、3年後の新XBOX/PS6/6070まで待つと
11~15万で確実に4K60~120は出力出来てコスパ良い。

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRs8BP5v0
うむ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kxk9wem40
PS5proなんてゴミを買うぐらいなら
何万だろうがPCのがいいし12万でも同じというだけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pA44WSyG0
12万ではPS5を超えないだろ。XSSがライバル。
4070積めば19万でノーマルPS5を辛うじて超えて、4070tiで25万でPS5proを超えて1440p60以上で最新ゲーが動く。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujCsPS790
>>32
4070あればPS5 PRO超えてるでしょ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaXOd71cd
どーせAmazonでゲーミングPCと書かれた中華メーカーのPCを3台買ったんだろ?w
スペックだのコスパだの言いつつXSXすら買わなかったPS信者が何言おうと説得力ないわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kxk9wem40
そもそもゲームがロクにでないPS5に性能とか意味ねえやん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:si/tIQZ30
最強GPU積む度に必要とするゲーム遊ばんくて無駄で草
って毎回やってる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hRsOAj0M

PC MOD使える
PS 使えない

この時点で勝負ついてるわ

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2EeWJGH0
そもそもProの12万ってのが大分鯖読んでるよな
ディスクドライブとプラス代も含めたら実質15万近いでしょ
そこからもうちょい足せば十分まともなPC組めるよね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdzlwEfy0
Steamならオンラインもクラウドセーブも無料だし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jR/FVod80
今のWin10が11に上げられないからサポート終了までにリプレースしなきゃいけないけど
俺としては別にCivilization7が動けばそれでいいし、なんかミニPC?ベアボーン?とかでいいかなあ

引用元

コメント

  1. PC上げは性能以外のメリットとして他の用途とか他窓作業とかMODとかの利点上げれるけどPROってメリット上げるならPCよりコスパ良いくらいしかないわけだけど
    その性能が現時点で良くわからない以上妄想上げしか出来ないのが問題だわ
    CPUが強化されてないようだからPROでも足引っ張るのもう見えてるし

  2. 12万にこだわるよりノーマルPS5か20万くらいのPCにした方が幸せになれるかもよって記事だった
    正直PCに関しては出せるなら20万30万出した方が後々にも良いよとは思う
    ただ、そもそもRTX4060でフルHD60fps切るゲームってソフト数比で言ったらそこまでじゃないから、やっぱソフトラインナップ優先でRTX4060、12〜13万も選択肢としてかなりアリ

  3. 9月に出来たばかりで禄な記事も無いのにgoogleの検索結果上位の謎ブログ。
    なんでやろなー?

  4. ゲーミングPC買い続けてる時点でPS5だけでは満足できないという証明じゃないか
    全く説得力ないというか語るに落ちてるよこの人w

  5. 4万円台で買った身としてはこれ以上たかがps5のタイトルで性能の差出ると思えないわ。steamのゲームインストール出来るなら買う

  6. まずボタン逆さまにされたのに買っちゃう日本人がばかですw
    日本人の立場を守るなら買わない方が良い

  7. 元記事

    > PS5 ProのGPUは詳しく公開されていませんが、グラフィックボードのNVIDIA RTX40シリーズ相当の性能があると予想できます。

    俺は RX5600 に毛が生えた程度だと予想してるけど、予想なんぞに 12万出すよりスペックが公開されてる PC 買うほうが良くね。

  8. 何故PCを買う事になるかわからんw

  9. PS5 proと同等のゲーム性能があるPCを買おうと思うと20万くらいするけど、12万で買えるPCでもPS5proよりもはるかに幅広いゲーム以外の使い方が出来るってだけやん

    要はPS5やPCに何を求めてるかって話で、純粋にゲームだけの用途に12万出せる人が日本では少ないってことや

  10. PC使えない知恵遅れでも使えるように配慮されてるのがCS機

  11. プロ買うならPC買うわって言ってる奴は結局PS5もPCも今まで買えてない訳で、口先だけで今後も買えない人種

  12. 教祖からの指令
    「12万でPC組むよりコスパ良い」
    これを各所で形を変えて唱えまくれ

  13. ワイは4070tiSUPER買ってワイルズに備えます

  14. Mod使えない
    これが致命的

  15. 自力でパーツ換装とか出来ない初心者は12万とかに拘らず最初から良いやつ買ったほうが賢いのはそう
    CS機程世代交代ハッキリしてないからいつ買っても問題無いわけだしPS5なんて産廃に無駄遣いせず金貯めるべし

  16. PS擁護の意見って常にディスクドライブ12000とPSplus年6800円を度外視してるのなんなの?
    ps5 proは12万だけではすまない
    3年使えば15万だし、5年使えば16万円だよ

  17. PCは買えてもリテラシーは買えん
    お金対お金の勝負に持ち込んでる時点で工作員で買い手の幸せは考えてない

  18. もうPS5持ってるけどもし壊れたらPC買うと思う
    表現規制のマイナス面と比較してコスパのメリットがないならPC買ってしまう
    Switchはゼノブレイド、FE、ゼルダやりたいから買ってしまうけど
    PS5は買う理由がほぼなくなってしまう

  19. リンク踏んだ途端画面がプレイステーショーンファイブまみれになるのは吹いたわ
    識者ならしっぽ隠す工夫くらいしろよ

タイトルとURLをコピーしました