ソニー最高経営責任者「PS5値上げにより収益を得て、再投資を行う」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4btM4Tv0
PS5値上げ「得た収益を再投資」 ソニーGのゲームCEO
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC105XT0Q4A910C2000000/
ソニーグループは家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」の上位機種を11月に発売する。9月にはPS5を値上げし、収益向上に乗り出した。
パソコンでゲームを遊ぶ人が増えるなか、ハードの戦略をどう描くのか。
ゲーム子会社のソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)でPS事業を担当する最高経営責任者(CEO)の西野秀明氏に聞いた。

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FoGlJEP0
再投資って原神みたいなライブゲームを自前で作るってことだろw
それともPS6の準備始めてんの?
PS5proのお布施でPS6作るとか笑えるw
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djNkCbWV0
>>4
コンコードに再投資だぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAfq89Xu0
再投資先はゲーム以外の事業とかになりそう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoHLS/sX0
沢山プレステでお金つかって応援しよう!
しょぼい商品を高く買うことでソニーが潤います
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjm0yNkd0
というかBUNGIE買収に4000億も使わなければ投資費用なんて余裕でまかなえたのでは?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lub84oTp0
なお、低予算のハードとソフトでユーザーから搾り取った金を再投資せずに内部留保と配当にだけ回す任天堂
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CI8htkXK0
>>8
でもソニーはユーザーから搾り取った分を借金返済に回してるからねえ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMLI7ko/0
>>11
毎年1兆円以上の利益出してるのに借金返済に追われてんのかw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHlSsRBm0
>>33
売上はあげてるけど利益は出してないから
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPLqtXdB0
>>33
ゲームの利益率くっそ悪いよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ae2OZEFa0
日本人の舵取りに期待やな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ammWcqWV0
コンコードみたいなゲームなら出さん方がマシだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7lJHW+a0
再投資(ゲーム以外に)する
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q63OPSQO0
値上げしたら本体更に売れなくなって
再投資どころじゃなくなったってオチだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AiHvrJ370

ベセスダとABとられたからAAAでの収益無くなったから
こんな馬鹿げた値上げしたんだろうな

金払うのは洗脳されてるバカだけだからどうでもいいことなんだけどね

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1IOCOiH0
ファイアウォークとチームアソビへの投資が必要になったし良いタイミングだったな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s66ktJE/0
利益は出そうですか…?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFhVbnHp0
値上げで販売台数落として、
収益変わらないか、むしろ悪化だろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moxAgAnU0
ハードで収益化出そうとするのはバカだろw
売れるソフト出せないし諦めたってことの裏返しじゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgYYH5VB0
値上げで収益って為替関係ないボッタくりか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6l+2hoV0
その前にアストロボットとコンコードの損失に消えるのかな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbjqUdxb0
>>22
そういやBUNGIEだけじゃなくてコンコードのとこも会社ごと買収したんだっけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRVN9lw10
やっぱりコンコード税じゃないか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6+UEMqV0
こいつもいつものオレがいる間は業績良いように
見せかけて退職金がっぽり貰って逃げるパターンだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yKdScagxM
何に投資するのかな?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxiIKot80
つーかアソビて次あんの?
今まではVR自体が駄目だったからソフトも売れないていう言い訳できたが今回は……
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbSTNm1Q0
>>27
海外ではラチェクラより売れたらしいから100万くらい売れてるよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sE/8iRUk0
PS事業を継続するための目標が設定されたな
信者がとるべき行動はわかるな?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Upz7S8LI0
為替による値上げじゃないってことを公式が発表したのか
でも利益を得たいならアメリカも値上げすればいいのになんで日本だけなのか説明して欲しいね
日本人を舐めてるだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLuvu+iZ0
>>30
いや、為替に合わせて世界中で価格改定してるって言ってる
それで利益が出たのなら(出ないが)顧客に還元するって
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbjqUdxb0
>>36
やっぱり消費税あげて国民に還元しますみたいな話だね
戻すならそもそも余分に取るなよっていう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuRWQ5yl0
PS事業は儲かってるはずなのに値上げしないと収益が得られないのか

引用元

コメント

  1. 要するに利益出ないと次に回す金がないてことだろ
    ビハインドの9回裏2アウトってこと

  2. お得意の金融ビジネスで調達すればいいのにねぇ?

    米国Sony Interactive Entertainmentの2024年3月期の決算は、売上高及び金融ビジネス収入2兆1537億6000万円
    ttps://gamebiz.jp/news/388215

    株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 官報
    ttps://catr.jp/companies/7822d/11887

    2022年官報 06月29日 売上高.10937億円  営業利益 836億円  ◆営業外利益.1079億円◆  経常利益 1915億円
    金融
    2023年官報 06月21日 売上高.21568億円  営業利益 681億円  ◆営業外利益 675億円◆  経常利益 1356億円
    2024年官報 06月26日 売上高.20066億円  営業利益.2087億円  ◆営業外利益 153億円◆  経常利益 2240億円

    このコメントへの返信(1)
  3. これはSONYも脱PSだろうな

    このコメントへの返信(1)
  4. ソニー最大の誤算は、この手のネット工作をしてる儲が金持ってない上に金払いも悪い奴ばかりって事やろなw

    このコメントへの返信(1)
  5. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lub84oTp0
    なお、低予算のハードとソフトでユーザーから搾り取った金を再投資せずに内部留保と配当にだけ回す任天堂

    配当は株式会社の義務だぞ
    タックスヘイブンフル活用して節税して役員報酬に回し国に貢献せず配当もケチるSONYみたいな会社は国から名指しで国賊扱いされたりするしなw

  6. ソニー(本体)「ダメです」

  7. ゲーム事業畳んだほうが損失でなくていいんじゃないか?

  8. 十時もバカだったか

  9. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Upz7S8LI0
    為替による値上げじゃないってことを公式が発表したのか
    でも利益を得たいならアメリカも値上げすればいいのになんで日本だけなのか説明して欲しいね
    日本人を舐めてるだろ

    ソフト買わねえから舐められるのは当然なんだわコンビニで商品買わずに立ち読みしてるだけの奴を客扱いするか?

    このコメントへの返信(2)
  10. MSがベセスダ買収の時にCODの売上が無いとファーストタイトル開発出来ませんて言ってたけどあれマジだったんだな てっきり裁判用のブラフだと思ってたわ

  11. boketeにあった某北の国の偉い人のネタみたいに「まさか俺らが脱Pするとは思わねぇだろうな」みたいなことを実践するとは

  12. 立ち読みするついでに他のもの買って帰ってくれるだろって寛容になってるとこもあったけど、そういうのって買ってもジュース一本とかタバコひと箱とかだけで店の利益には全くと言っていいくらい貢献しなかったのよね

  13. 再投資って例の中古販売のことかな?

    このコメントへの返信(1)
  14. さすがに整備済み品の販売なんて叩くようなことではないんだけどな…

  15. まぁ優越感商法なんて普段から劣等感の塊みたいな奴くらいしか引っ掛からないし必然ではある

  16. ソシャゲみたいに少数の人間からふんだくる方向にでもするのかな

  17. ーPS5を値上げしましたが。
    「値上げではなく価格変更だ」

    は?

    ・価格変更()は転売対策
    ・日本で売れなくなるのは当たり前
    ・スマホゲーは広告が出るしPCは「設定が大変だと思う」からPS5の価値がある
    ・PS6はあきらめてない
    ・PS5のウリはコントローラーのスピーカー

    なかなか香ばしい

  18. 世界中でソフトが売れてないからそれは言い訳にならん
    実際アストロボットは100万報告すら未だに出せない程売れ行きが悪いみたいだし

  19. 値上げしてその分投資します、って今までは投資をしていなかったのか?
    今までも投資はしてたって言うならその結果出たはずの利益はどこに行った?
    投資して利益も出ていますが再投資には全然額が足りないので
    ユーザーの皆さん追加で払ってくださいってことなら
    投資方法の是非を考えた方が良いぞマジで

  20. プレステ信者はがんばって投資しろ。2台目3台目のPS5買ってやれや教祖様の望みだぞ

  21. 蓋をあければPROを買ったのは転売屋だけでした
    ってオチだろう

タイトルとURLをコピーしました