1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8P+Vc3YA0
エディア<3935>は、本日9月12日、Nintendo Switch用ソフト『天使の詩COLLECTION』を発売した。
本作は、PCエンジンの名作RPG「天使の詩」と「天使の詩II 堕天使の選択」を収録。当時としては珍しいケルト神話をモチーフに、男女の恋愛をテーマにしたシナリオとビジュアルシーンを盛り上げるボイス、そして心に沁みるBGMがユーザーから高い評価を得ていた。シナリオは、1作目の不遇の主人公が続編で伏線を回収するといった継続性があり、秀逸なシナリオとBGMが隠れた名作と言われる所以。
特装版パッケージには冨士宏氏の新規描き下ろしイラストを採用した。特典として、数々の名曲と言われるオリジナルBGMに加え、作曲者・なるけみちこ氏による特装版のために用意したリアレンジ曲2曲を収録したサウンドトラックCDが同梱されている。また、企画の金子彰史氏、音楽の なるけみちこ氏、1作目キャラクターデザインの冨士宏氏、そして、2作目キャラクターデザインの結城信輝氏からのコメントとサインが入ったメモリアルファンブックも豪華特典として付属している。
【同梱内容】
・Nintendo Switchソフト「天使の詩COLLECTION」
・サウンドトラックCD
・メモリアルファンブック
https://gamebiz.jp/news/392372
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6lOgkk7a
1と2で絵柄が変わってじゃっかんモヤっとしたけど
全体的にとても楽しめた記憶がある
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+qDWFaV0
>>2
1の主人公が2で顔付きが変わりロン毛になっていて、誰これ?になったな
呪いで長い年月が経ったから変わったとかと思うようにしたが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9ZV32pB0
たっけええええ
メモリアルファンブックとやらの内容もサッパリ分からんし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/jFqCXW0
ワイルドアームズも出してくれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sn/0i9bw0
中古100円で売ってた記憶がある
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QprizMf60
BGMがまじでよい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06ht/lYDa
いつのゲームだ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LyQWzcH0
内容間違えてたサントラ送り返したのにまだ改修版来んぞ!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgv2WQlj0
EDがBADEND風ですげえあっさりしててショックだった記憶がある
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6n0mvjty0
>>11
2もやるのだ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LyQWzcH0
なんでもかんでも出してくれるのはいいこと
要らんかったら買わないというか支援しないだけだし
ただこれまでのエディアCF分たしか全部支援してきたのにこの時先行お知らせ来なかったのはプリプリした
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bHF9yHgA0
クラウドファンディングで通ったから発売できたんだよね
だから売れようが売れまいが成功なんだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyOY2rZj0
>>14
はい百炎上伝
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UEYx1ECg0
サムネみただけで笑っちゃうんだけど
この絵で本気で発売したんか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psEf6UAU0
>>16
一応全盛期のナムコを代表する絵師さんなんですよ
看板キャラだったワルキューレもこの人
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8HfLq1Qyd
>>28
当時は有名な絵師さんだったな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBtTZbrK0
大爆死したって事でOK?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyOY2rZj0
老害どもは懐かしむだけで金は出さないからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LyQWzcH0
ゲームは遊ばずサウンドモードとビジュアルモードで満足しちゃうけど
金は出す
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXr0oL8N0
いうてだの移植やろ?
売れるとも思えんし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0WfNIYj0
>>22
爆売れはしないがクラファン達成して追加でSFC版も移植されるくらいには金が集まったからファンに売れれば充分だろ
まあ欲を言えばそこそこ売れて新作を作れるくらいであって欲しいがw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65wlPcNG0
天使たちの午後コレクションじゃないんですか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cv9/g4dx0
>>23
…欲しいです、安西先生
できればきゃんバニコレクションとリップスティックADVコレクションも
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IL2bcm30
こういう手抜き多いよなぁ
SFCの後1つくらい入れろや
続きなんだからさぁ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJ2GP5FF0
ヴァリスでも何作か出るくらい商売になってたんだから
こういうのを懐かしんで買う固有層もいるって事やな
ニッチと言えばそれまでだろうが、こういうビジネスが成立する市場と多様性がある事は大事だ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwFBXeBE0
クラファンのストレッチゴールにSFC版を用意してて達成し、移植は決定したけど、今作へ収録はされないという。別売りなのかDLCなのかも不明
なんか自転車操業的なのかわざとなのかおかしな収録しかしないメーカーという印象は拭えない
アケアカNEOGEOコレクションもなかなかアホな収録内容だしな、kof、メタスラ、餓狼、サムスピ枠を1つずつと他抱き合わせみたいなコレクションとかそれNo.いくつまでやる気なんだよと
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+Aeouqq0
SFC版も入れて欲しかったな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egy8u2tY0
スーファミ版は別途移植決定してる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:poiCxpfOd
決定してるじゃなくて最初から入れろと思うのは普通なんだが
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TktghqKf0
スイッチっていっつもこんなゲームだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnF+Odq/M
PSには出ないの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KonaCyQ10
レトロゲーどんどんスイッチに集まってんな
DL版も次世代機に引き継げたらいいのになあ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yau81WM20
PC版はだいぶ前から出てるからなぁ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2o7GRbYI0
エイナスファンタジーてリメイクもあっただろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+YxRLDbD0
たった2本のうえに早送りもどこでもセーブも無くてこの価格ってマジ?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhbsJhHD0
昔特有の絵柄きついなw
ちょっと笑ってしまった
引用元
コメント
エイナスファンタジーストーリーズは聖夜物語の移植や
昔は絵のハードル低かったんやなあ…いいなあ
PCエンジン版はCDプレイヤーに入れるとサントラにもなった記憶
音楽は「なるけみちこ」だからおすすめ
このゲームの原作ファンでも何でも無いけど、なるけと聞くだけで買おうかと悩むな….
2作目はエスカフローネに見えちゃうな
他のクラファンで出たソフトがどうかは知らないけど百炎上伝が特にアレだったんじゃないのか…?
右の絵柄はナムコのワルキューレとかデザインした人?
右はワルキューレとかの人(冨士宏)
左はSFCの聖剣伝説3とかの人(結城信輝)
俺は予約買いしたぜ
3作目の白き翼の祈りもマジで頼む
アリスソフトがアリスソフトミニ作ろうとしてるって話聞いて笑ったけど
冷静になると遊べる環境の確保という意味ではすげえからF&Cもやれ