【悲報】ブルームバーグ望月がSIE西野に苦言を呈してしまうw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZnF/U6k0

Takashi Mochizuki
@6d6f636869
·
9月14日
SIE西野さん、PS5を日本で値上げされた事について問われ「値上げというより価格変更と捉えている」とコメント。過去のメディアインタビューでもそうだけど、言葉遊びをし、正面から受け止めていないのは、非常に悲しい気持ちになるところがある。

nikkei.comから

Takashi Mochizuki
@6d6f636869
·
9月14日
というか、西野さん「値上げじゃなくて価格変更」と言ってすぐに「値上げで(再投資に回せる)売上を確保する」と言ってるんですよね。価格変更ではなく値上げとして捉えてるじゃないですか。日経さんもこれわざと並列して載せてんのかな

Takashi Mochizuki
@6d6f636869
·
9月14日
売上台数が減ったのではなく、ペースが変わったと捉えている、とか、色々応用は効きそうだ

Takashi Mochizuki
@6d6f636869
·
9月14日
別に値上げは否定しないし、すべきだったとも思うし、性能や環境に鑑みればまだお手頃であるとは思うんですけど、ならば堂々と値段は上がったが提供しているバリューに見合っている、くらいのことは言ってほしかった

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+so7rhp0
SONYの人って口が下手だよね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77NIBqr50
>>2
案外大学のサークルみたいな緩い空気なのかも
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZbFe9RS0
>>2
糞プライドだけは超一流だけどな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DediPOfO0
言い方の問題とかマジでどうでもいい
すげーネチネチしてるの日本人らしいな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtKWL+3qM
ゲーム業界からの「転進」も近いのかな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2t3uqIX80
>>4
右往左往だゾ⭐︎
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UvpBNOT0
>>4
「卒業」って言い方もアリだな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfNKuExr0
つまりプレステの値段がゴミってことだろ?
転売対策なら10万でも堂々としてたらいいのにな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCEeAdVC0
これから本当の値上げするって事だぞ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1dc42Hy0
>>8
ノーマルPS5廃盤とかw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3kA/4rK0
安すぎたかも(6万)くらい言えないのか、この小物
たからクッタリできずに低性能が即バレするんだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jUGN8bBO0
だからソニーは嫌いなんだよ、屁理屈しか言わない
ソニーもUBIみたいになれ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JfjFQKYj0
最初から利益出せる価格で発売しとけばいいものを…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1dc42Hy0
>>14
最初からこの価格じゃ世界で売れないだろ
設計段階で間違ってる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4BO0Bkw0
>>17
スペックチキンレースの成れの果て
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1IypMsb0
こう言う発言してると会社の信用失うよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqcvYo8L0
確かにクソダサスタイルといい設計がメタメタだな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WROIyED0
リストラされた社員に対して元CEOが「ウーバーの配達でもしたらどうだ?」と言うような企業だからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1W/B0zU0
>>21
どんな目で社員を見てたかよく分かるよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pb4SRLDZ0
屁理屈と言葉遊びで70年以上やってきたかいしゃだぜw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rz+KEhmm0
ここはかつての名言をリスペクトして「高すぎたかも」ぐらい言ってほしかった
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PnTvNS9K0
海外みてもちょっとソフトが70ドルになっただけで高い!高い!と騒ぐ連中だらけだからな
イメージ戦略として高級路線ぽくふるまってるが、付く客は安い客だらけなのが実態
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2ahwHFU0
>>26
ここどうにかできないからハード性能上がって破綻すんのよね
豪華なゲームが欲しい人はそれに見合った金を払わなくてはならない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDFC4IH00
iPhoneとかと違って差別化出来てないから
安くないなら買わないになる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsZ3i7sx0
もう時代遅れなんだよな
とにかくコスパが悪い
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7X7+I390
価格変更www
客がブチ切れる典型的な経営者だな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vK3vCnI0
悲しい気持ちとか、値上げ→価格変更とか
そういう人なんだなあと
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2t3uqIX80
価格変更するなら
パッケ変えるなり
サイズ変えるなり
新イメージも打ち出せよ
従来のまま値上げとか物売るレベルじゃねーぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cXFRTBjd
現実から逃げ続けた結果か…🙄
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKgngqKy0
望月から言われるとか、もう恥だろコレ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RgWoejq0
あのインタビュー全部ユーザーの事配慮してない100%自分の都合を並べただけだからこう言う意見が出るのもしゃーなし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oz3TdBW40
悲しい気持ちってのを最初に言ったのが西野なんだよな
だから今回悲しい気持ちという言葉でやり返されてる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2ahwHFU0
>>44
こうやって人の神経を逆撫でするタイミングで繰り出されるから
ずっとネタにして擦られるんだろうな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pknUWnmI0
リッチなソフトはリッチな価格にができない以上高級レストラン路線は無理なんよな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5AnxMCg0
これ半ばヤケになってるんじゃないか?
俺だってやりたくない、だがお上の命でやらざるをえないんだよ察せや!
って感じでさ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxuLGazx0
>>47
PS3の頃からそうだけど、
必要なのに印象が悪くなることを誰もがやりたくないやりたくないで、ずっと引きずって来た結果がこうなったと思う
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7a1cUu+O0
転売対策で最初から転売価格で売りますとか馬鹿の底でしょ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ka6wnktu0
どうみてもハードウェアの方は敗戦処理だしな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+mM0DNY0
永遠に悲しい気持ちと言われ続ける
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1L+TQ0I0
細かい詭弁ばっかでいつものソニーって感じ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbVlX/pd0
値上げして極端に台数売れなくなるのに
再投資に回す売上をそれで確保するとは
かなりの支離滅裂

引用元

コメント

  1. 販売元がグダグダ言おうが顧客からしたら値上げでしかないっての

    • ファンボもそれがわかってるからPS5がいかにお得かって連呼してる奴もいるな
      ただやっぱファンボだけあって色々ブレブレなんだわ

      PCでPS5同等組もうと思ったら20万かかる!ってやつと
      PCでPS5同等組もうと思ったら80万かかる!ってやつがいる、馬鹿かと
      どのみち高いもんは高いんで売れないわな

  2. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5AnxMCg0
    これ半ばヤケになってるんじゃないか?
    俺だってやりたくない、だがお上の命でやらざるをえないんだよ察せや!
    って感じでさ

    コレだな、西野を嫌がらせ目的で表に立たせてる
    まあ自業自得だから可哀想に思えないが

  3. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1IypMsb0
    こう言う発言してると会社の信用失うよな

    この会社の信用なんてとっくに無くなってるよ
    自業自得だけどな

  4. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2ahwHFU0
    >>26
    ここどうにかできないからハード性能上がって破綻すんのよね
    豪華なゲームが欲しい人はそれに見合った金を払わなくてはならない

    サブスクによる高額ソフトの購入なく遊べて、
    ハードを買わなくても手持ちの端末を使うことができる。
    っていう環境作りをしてるMSを殺す気で叩いてきた末路がこの結果なんだよ

    • そりゃフォトリアルに邁進したらいずれこうなるのは目に見えていた
      現実にはどれだけ性能上げても近づけなくてしかもある程度以上は見栄えもほとんど変わらない
      そんなもんに金突っ込む奴はそりゃほとんどいなくなるわ
      ユーザーのやりたいのは非現実な訳でフォトリアルで銃打ちまくるのはそのうちの1つでしか無い

  5. 長いことラーメンって1000円超えると売り上げがガクンと下がる、言われていたけど、結局は客が納得いかんから売れないんだよ
    SCEはその辺り、納得いくものを提供できているって言えるんかね

    • SCEは遥か昔に亡くなってたんやったわ

      • 俺も今の名前全く覚えてないからSCEって書きそうになるわ

        DIEだっけ?

    • ラーメンに例えるなら1200円以上取らないと売上が出ないラーメンを800円で売って会社ごと消し飛んだのがSCE
      PSPはDSにあわせて700円ぐらいにしたせいで死にかけたが、モンハンが爆発的に伸びたタイミングと低コスト化のタイミングが上手く合ったおかげで助かった
      残念ながらvitaではモンハンのような奇跡は起きずそのまま死亡したけどな

  6. 価格変更するなら
    パッケ変えるなり
    サイズ変えるなり
    新イメージも打ち出せよ
    従来のまま値上げとか物売るレベルじゃねーぞ

    美味しくなって新登場ってか

    • パッケ変えた(8K復活)
      サイズ変えた(縦長になった)
      新イメージ打ち出した(高級路線)

    • 通常版のパッケージに80kって付けようぜ

    • セブンイレブンかな

  7. 自ら火事場をつくっていくスタイル
    そこにシビレ(以下略

  8. しかし8万と12万か、売れるわけねぇよな。つーか毎回怪しい週販が指摘されてるけど、この値段でも変わらなかったら100000000000000000000000%やってるわな
    あと海外記事だけど恐ろしいことにPS6準備してるそうなんだよね、ソニー次世代機のAMDとIntelの入札競走の話でAMDが勝利したって話なんだけど、正気かと思ったよ
    さらに付加価値をつける計画も書かれてたから要はPS6は日本円で15万とマジのガチで可能性大って話なんだよなぁ
    どこの世界で売るの? サウジですらお断りするんじゃねぇの

  9. >性能や環境に鑑みればまだお手頃であるとは思うんですけど
    ソフトのラインナップ見てもそう思うのか?

  10. 撤退戦の当事者を虐めてやるなよ
    まあ自業自得だから同情はせんが
    チップ大量に作っちゃったから発売せざるを得なくなったProとかさぁ
    ソニー様の目を盗んでSIEがどん判金ドブしちゃった訳だし

    • 作っちゃったというかTSMCの権利手放せなくなったというべきか
      権利手放せば楽になれるけど今後逆転の目は無くなるからな
      なので何かしらチップを作り続けなければならない
      多分PS6も作ると思うよそれができなければゲーム撤退しか道ないから

  11. ほんとPS5とXBOXが存在だけ発表して中々値段ださなかったチキンレース思い出すな
    すごい滑稽だった。

  12. SONY本体としては敗戦なんて分かってるけど、ブランドイメージとして体面は保ちたいだろうからな
    ゲーム部門以外に負けイメージがつくのが嫌なのは分かる
    ここにくるまで長いことゲーム部門に手をつけられなかった原因とかいつか表に出てきたらいいんだけど、どうかなぁ

    • 無理無理
      ゲームの前はAVとかPCがその立場だったんだけどいまだに露呈してないもの

タイトルとURLをコピーしました