メタファーが話題にならない。どうすんのこれ?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wn6Q3DMI0
😭

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfNKuExr0
真のFFみたいなプロジェクトのはずが
軌跡の軌跡ファン抜きみたいになったのは何故なのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/abbEdew0
骨太のファンタジーかと思ったら
ペルソナの亜種みたいのが出てきてがっかりしてる人多そう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1lE+yV80
王道ファンタジーだと思ったのに…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xpo52gSs0
もはやアトラスは完全版が出ることが確約されてるし
メタファーは選挙だの多様な種族だの現実を皮肉ろうとしてる設定が説教臭い雰囲気すさまじいから
そういう意味でも様子見勢が多そう
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2ahwHFU0
>>6
何気にこれキツいんだよね
P5からさらに悪化してないか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCoPD3M70
何か地味だよね
ユーザーの目を引くフックが無いと言うか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9ajGfN00
発売日いつだっけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18BA4m9n0
カレンダーとかいう強烈デバフ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfNKuExr0
まさかFFの要らないところだけ集めたのか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2t3uqIX80
キャラに華がない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWtTnswD0
発売日いつだっけ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZEY0IVOXd
これも謎の女が出るDLCか完全版出し直しがあるんだろ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWtTnswD0
来月やん
全然宣伝してないけど大丈夫?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeyCC4NH0
ステマ得意のアトラスなんとかしろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPK/JO/Y0
どう見ても鬱々ダウナー系だもんな。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLHao5J30
タイトルを「ペルソナ6メタファー」にすれば良かったのにね
或いはペルソナ5主人公を異世界転生させるとか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2t3uqIX80
>>19
それな
ナンバリングはともかく
ペルソナ外伝アピールすべきだったわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKa4bmqj0
とりあえず軌跡とメタの評価出揃ったら買うか決めるわ
流石に聖剣以下はないと思うが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDdaxcrfd
>>20
軌跡は英語版が出るまではメタスコアはつかないんじゃなかったけ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2t3uqIX80

jk3人ぐらい必要

あとエロいマーメイドを出すんだ

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRIr7zgsd
何が出てもメーカー買いされると言ってたのに
ソウルハッカーズ2からはファンの恩義氏ねという気持ちが見える
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2t3uqIX80
♯メタファー
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6EFNY1iV0
もともとゴミゲーだったシリーズがブランドを捨てるとおこるよくある現象
悲観することはない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URZqD6jw0
ペルソナなんてたいしたことないのに独占で超絶過大評価されてただけだしまんまペルソナなのにペルソナってつけてないからミーハーは買わんわな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/EER50iv0
まあ、ペルソナの良いところ全部剥ぎ取っただけじゃあな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2t3uqIX80
>>31
仮面だけに
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrkdleXQ0
大体完全版不審だろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPQEvOsk0
カレンダー見てやめた人一定数いそう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFXAi101d
ソシャゲとか漫画アニメとかそういう華やかなのを見慣れてるこの時代にこんなもんキツいって
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbVlX/pd0
アトラスも同じ様なゲーム出しすぎだろ
キャラゲーなんだから
ストーリー練ってAVG出した方が良いのにな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DpT3u0V0
ペルソナのようにクソゲーでもなんちゃって学園ジュブナイルをオサレ風ステマすれば売れる
その要素なかったら基本的にアトラスはストレスマッハ陳腐シナリオなので求められない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUqxxoAz0
箱ショーケースが初出だったっけ?
はなから国内は眼中にないんでしょ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCoPD3M70
またまたカレンダーってのもなー
学生生活を送るペルソナならカレンダーに従って動く意味はギリ無くもないが
普通のファンタジーでカレンダーやるの?っていう
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAxuoLZV0
>>40
メガテンは月齢を気にするゲームだから
ペルソナ3だって学園生活というよりは満月の日を気にしてたような
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsa9MzHI0
聖剣ライン超えそう?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVyPdmjy0
聖剣5→アストロ→メタファ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwzFDTiz0
ペルソナしか作れなくなってない?

引用元

コメント

  1. ペルソナの新作が遊びたいのであって、ペルソナもどきを遊びたい訳ではないんや…

    何故、それがわからんのか

  2. あれだ、ザナドゥ告知されてファザナドゥ出されたようなもんだ
    ゲー自体の出来がどうであろうと期待外れ且つ騙されたことに違いはないしな

  3. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xpo52gSs0
    もはやアトラスは完全版が出ることが確約されてるし
    メタファーは選挙だの多様な種族だの現実を皮肉ろうとしてる設定が説教臭い雰囲気すさまじいから
    そういう意味でも様子見勢が多そう

    それ
    「僕、解ってます!」って感じの目覚めてる感凄くて嫌

  4. お前が心配する事ではない

  5. 世界を旅することで支援者が増えます!じゃねえんだわ…一緒に旅できる仲間が増えて欲しいんだわ

  6. Vtuberに発表会同時視聴とかいうクソ案件なげたのにどうして……

  7. 番長→7股
    屋根ゴミ→10股
    さてメタファー主人公くんは何股できるんや?

    このコメントへの返信(1)
  8. まじでファンタジー物作ろうとしてたけど企画倒れした結果がこれんじゃないのかね

    このコメントへの返信(1)
  9. 学校生活シミュみたいな部分があったペルソナなら未だしも普通にファンタジー世界でカレンダーやるのは手抜きでシステム使い回してるだけにしか思えない

  10. 単純に安定して面白のは間違いなだろうしみんな買うからだろ

    このコメントへの返信(2)
  11. メタファーにそういう要素は無いそうな

    このコメントへの返信(1)
  12. いや多分乗っ取られたんだと思うわ
    この分だと世界樹も潰されてるな

  13. マジかよ頭テンタラフーだな

  14. 言ってる事もアレだが、とりあえず日本語どうにかしろ

  15. ゲームでなく、

    メタファー( metaphor)隠喩、暗喩

    しか思いつかない

    このコメントへの返信(2)
  16. いまいちアトラス側からも盛り上げようっていう空気が感じられないのは何でだろう
    今年の春ぐらいまでは情報出して盛り上げようと手を打ってる感じだったのに

  17. クリアしたらタイトル画面がペルソナ6に変化するんだろ?

  18. ソウルハッカーズ2のときも同じこと言われてたな

  19. ライドウのほうがちょっと盛り上がりそう

    このコメントへの返信(1)
  20. 完全版出るの見越してポイントで買うからええで

  21. カレンダーシステム!
    要素を遊び尽くすのは2周目以降で!なお1週100時間!

    これがP4の頃には許されてたけど
    昨今のエンタメの状況じゃハマってないのを
    社内で誰も指摘しないのかね

    映画やyoutubeを1.5倍速で見る若者多い時代だぞ

  22. せめてカレンダーでなければ
    それでも完全版待つか

  23. 見た目だけペルソナなのかなと思ったらカレンダーシステムありとかまんまペルソナすぎるだろとなった

  24. だからそれだよ、ペルソナが人の深層心理の反映で、その姿は本人の本質とアルカナの暗喩だったから
    たぶんペルソナ5よりもっと突っ込んだ政治劇や時事、批判みたいのやりたいけどペルソナのような現代劇だと角が立ちそうだから「せや!リ・ファンタジー企画盗ったろ」ってやったんだと思うぜ
    出てくる敵はペルソナのように権力欲とか群集心理とかのメタファーっていう設定だと思うよ

  25. ライドウとブシンは出してほしいわ

  26. 箱はゲーパスのワンデイで来るから遊んでは見るけど、そうでなきゃ様子見だよなぁ。
    ペルソナ5、真・女神転生Vと最悪の完全版商法がATLASのメイン商法として確立されてるから、発売日に買うのは馬鹿馬鹿しすぎる
    本来は発売日に買うファン層を大切にするのが、真っ当な商売なんだが、発売日に買う馬鹿は養分で、セールと完全版待ちのライト層に媚びる道を選ぶ企業だから、買い支え対象から外したわ

    このコメントへの返信(1)
  27. ペルソナ4みたいな雰囲気が一番正解なのに、5から人間の内面の闇やらを深掘りし過ぎてもういいやって感じ。
    無駄に人間同士のイザコザや大人の汚さをやれば本格大人向けと勘違いしだすサードの悪い病気がアトラスにも周りきってしまったか。
    それに完全版商法しそうだし、大人しくペルソナ6でも作ってりゃ信者がヨイショしてくれたのに。

  28. ペルソナチームの全く新しいRPG!って言うからちょっと期待してたのにカレンダーやらしがみつくなら素直にペルソナ作ってろよ

  29. ゲームパス無くね?
    どっかで発表されたっけ?

  30. それが一番大きいと思う
    気になって検索してもトップにならんってのはきついわ

  31. 1016558<インサイドってゲーム情報サイトで、メタファー発表時辺りにゲーパス対応って記事あったけど、今見たら訂正記事が載ってた。

    ※6月21日1時00分 UPDATE:記事公開当初、対象プラットフォームに「ゲームパス対応」と記載していましたが、誤りとなります。お詫び申し上げるとともに、謹んで訂正します。

    これは完全版待ち一択だな

タイトルとURLをコピーしました