1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWL7AAC80
年を重ねるほど強い刺激を必要とする感情老化とは、
脳の中の「前頭葉」という感情や意欲、創造性などをつかさどる部分が老化することをいいます。
前頭葉が萎縮すると、怒りが収まらない、意欲が湧かない、柔軟性がなくなるといった「感情老化」の症状が多くなります。
「感情老化は人から意欲を奪い、気持ちを切り替えにくい状態にします。
しかも、そのままの状態で放っておくと老化は進行する。
脳の中の「前頭葉」という感情や意欲、創造性などをつかさどる部分が老化することをいいます。
前頭葉が萎縮すると、怒りが収まらない、意欲が湧かない、柔軟性がなくなるといった「感情老化」の症状が多くなります。
「感情老化は人から意欲を奪い、気持ちを切り替えにくい状態にします。
しかも、そのままの状態で放っておくと老化は進行する。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWL7AAC80
ショート動画を見続けることによる情報過多やポルノ動画などによって加速する模様
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDWU/Zbu0
悲しいなぁ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DVWeMzI0
じゃあどうしたらいいんですか!😭
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8B0huOK0
わいかな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2DXKUXe0
ラスボス戦を前にしてもうええかってなる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22ZtPkyE0
>>6
わかりすぎる
わかりすぎる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvO6Dqlw0
大人になったから卒業やなく老人になりつつあってできなくなっただけなんやね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62U2muf90
パチンカスワイ、もう終わり😢
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QTjPeHn0
くっそ今更slay the spireにどハマりしてるワイはまだ若者って事でええか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCmXyBgr0
>>12
ワイも今更テラリアやりまくってるからまだまだいけるわ
ワイも今更テラリアやりまくってるからまだまだいけるわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7s81wymF0
ゲーム疲れるんだもん…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsOSsEoD0
メタファー体験版やらなきゃ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0RUbpmh0
買ってプレイしてないゲーム増えてきたわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2JHbCRc0
年齢がというより、今のネット時代があかんのとちゃうか
ネットの味を知ると戻れない。ネットって終わりがない上に一応他人とリアルタイムで情報交換するからか
脳が本能的に欲して開いてしまう
ネットの味を知ると戻れない。ネットって終わりがない上に一応他人とリアルタイムで情報交換するからか
脳が本能的に欲して開いてしまう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7s81wymF0
>>16
ネットは新しい発見が毎日あるから毎日新鮮な体験が出来るけど、ゲームはマンネリ化してくるからな
ネットは新しい発見が毎日あるから毎日新鮮な体験が出来るけど、ゲームはマンネリ化してくるからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRwKIRHQ0
ゲーム配信見てる奴らってこれだよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ilXmHyfh0
こういうの正直どうでもよくね?
今まで使ってなかったんだったら使う必要がなかったってことやん
今まで使ってなかったんだったら使う必要がなかったってことやん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uNvxtmn0
ゲームに慣れて刺激がなくなっただけじゃね?
やらなかったジャンルのゲームをやればまた違ってくると思う
やらなかったジャンルのゲームをやればまた違ってくると思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8BEOUXL0
夢中になれないのが怖くてプレステのゲーパスに加入できない🥺
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgBYM+0v0
ワンピとかハンターハンターも作者の老化がもろに反映されてきつい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdSWWetf0
脳が老人化しているってことか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r09CGJpF0
回復方法😡
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtLqUg8O0
マジでネット依存やばい
どうすりゃいいの
どうすりゃいいの
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISF6WyYM0
前頭葉鍛えろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWL7AAC80
ちな前頭葉は一度衰えたら戻らんらしい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzoknq/od
もう終わりだよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVeeXP6sd
老人ほど刺激を求めるからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCo3CO/u0
なんか鼻からアイスピックいれて前頭葉滅茶苦茶に刺す治療法なかったっけ?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLD3HFjI0
>>36
ロボトミーな
治療というより物理的脳破壊で無気力な人間にしてただけって事が分かって廃れた
ロボトミーな
治療というより物理的脳破壊で無気力な人間にしてただけって事が分かって廃れた
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8q/BAFHbd
掲示板とか受動的で定型文うつだけだしそりゃ老人集まるわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6j07F2zd
人と会話しないと衰えるらしい
陰キャはきついな
陰キャはきついな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJpt/cPE0
ゲームやりたいんやがなぁ
ワイのやりたいゲーム出ないんや
ワイのやりたいゲーム出ないんや
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7JniYyUd
将来への不安でこんなことやってる場合じゃないっていうのが強くなってるだけじゃね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uNvxtmn0
>>40
実際、将来不安がないくらいたくわえがあって何もしなくてもやっていけるなら楽しめるのだろうか?
実際、将来不安がないくらいたくわえがあって何もしなくてもやっていけるなら楽しめるのだろうか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gqoTB2Y0
始めるまでは億劫だけどやり始めたらのめり込む
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSqViAFkd
スマホのせいやろ半分電脳化してるからしゃあないわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdY9dagT0
>>43
スマホないような時代のおっさんもこんな感じだったで
スマホないような時代のおっさんもこんな感じだったで
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRyoLVfv0
これじゃ前頭葉じゃなくて前途多難よーじゃねえか
コメント
ずんだもんでそんな話あったな
前頭葉の危機なのだ…
やる気はやりださないと出ない。
好奇心が無くなった時が終わり。
飽きるとは違う。飽きたら別の行動を取ればいい。
ゲームやるのが億劫でネット麻雀やソリティアに逃げる時はある、最近はBALATROが多いかな
なんだ、ただの老化か。こうして自分も老害になっていくのだな。
割と真面目にゲーマーの老化問題は考えないといけないんだよな
10年もしたらファミコン直撃世代がそこの枠に入り始める
上の世代気もそうだが自分等の老化も考えんといかん
前頭葉萎縮やその悪影響が顕著になるのは50代以降だけど
萎縮自体は30くらいには始まってるって話だからね
老化の場合もあるけど本当に何もする気力がない場合鬱とかのこともあるから
ちゃんと検査した方が良いよ
ほんそれ
鬱になってゲーム触らなかった時期あるけど
その10年以上経った今はゲームやりまくりで最新ゲームでも世界記録だしまくってる
年齢より環境と精神状態の方がヤバいよ
ゲームジャンル変えるのもいいと聞いて昔のマリオやったりしてるわ
ヘタすぎて笑うしかねえ
何か適当だなぁ。原因が1種類とは限らんしな~。