1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4b64AJn0NIKU
どうして🥺
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMAJLQ2cdNIKU
>>1
むしろ売り切れたらいかんでしょ
むしろ売り切れたらいかんでしょ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxRBQIbzdNIKU
>>4
そりゃ安すぎて転売ヤーに狩られて海外行きになるからな
そりゃ安すぎて転売ヤーに狩られて海外行きになるからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WZ33Zy60NIKU
>>4
転売の商材として大人気だろうね
転売の商材として大人気だろうね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UY+5Du50NIKU
そりゃいらんでしょ…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVXZT4lyaNIKU
中華需要もドライブ無しじゃ…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FFhvsvWdNIKU
>>7
別売りの光学ドライブを使うには
初回接続時にオンライン認証必要とか
中華にとっては致命的だよな
別売りの光学ドライブを使うには
初回接続時にオンライン認証必要とか
中華にとっては致命的だよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6UyBafa0NIKU
お得意の品薄商法が通じないなんて
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zlBu8Y7E0NIKU
>>8
ニンテンドーですね
ニンテンドーですね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHZYHayg0NIKU
>>9
常に品薄のはずなのに緊急入荷が度々あって週販では10万台こえるやつな
常に品薄のはずなのに緊急入荷が度々あって週販では10万台こえるやつな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPUdkJ6i0NIKU
買えよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MG/LEoa/0NIKU
よかったね
今回は転売ヤー対策バッチリだ
今回は転売ヤー対策バッチリだ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqbvSEsd0NIKU
サンケタンの常連だね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X118VYXT0NIKU
コンコードみたいに回収して無かったことになったりしてな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDpnls2RdNIKU
外人にすら炎上
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMkXrAiR0NIKU
なんか日本でだけ売れそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LDbl03l0NIKU
>>17
あんな変なの買うオタクは日本が一番多いだろうな
外人は安さにしか興味無いし
あんな変なの買うオタクは日本が一番多いだろうな
外人は安さにしか興味無いし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnzQTGYuMNIKU
需要>供給だと転売が起こるからな
価格を上げて需要(魅力度)を下げる転売対策は見事
価格を上げて需要(魅力度)を下げる転売対策は見事
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/J1Q2j460NIKU
別に為替的にも儲けは無いし転売ヤーも興味ないんじゃね、日本でも
単純に日本への出荷は極小だろうな、発表に日本語入れなかったくらいだし
単純に日本への出荷は極小だろうな、発表に日本語入れなかったくらいだし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqdjFvKy0NIKU
海外の方が在庫潤沢だから…(白目)
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WRiZlh00NIKU
700$って58000円ぐらいやろ
安くね?
安くね?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqbvSEsd0NIKU
>>24
ドル円ムチャクチャだな
もう一度計算しろアホが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/J1Q2j460NIKU
日本が1番売れた訳じゃ無い、1番割合が高かっただけ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ds/NXtAs0NIKU
北米は時給が高いから700ドルでも普通に売れるとか言ってなかったっけ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4dKUbpD0NIKU
>>26
仮にゲーム機以外の物価が同じならそれも成り立つかもしんないけどな
そもそも格差の度合いが違いすぎて日米で単純に平均比べても意味ないし
仮にゲーム機以外の物価が同じならそれも成り立つかもしんないけどな
そもそも格差の度合いが違いすぎて日米で単純に平均比べても意味ないし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEiDOViI0NIKU
>>26
例えばiPhoneとか米国価格ここ数年ずっと据え置きじゃん
インフレと賃上げされてるのに
結局インフレして給料も上がってるけど生活必需品とかも高くなってるから娯楽品とかに出せる値段ってそんな変わってない
例えばiPhoneとか米国価格ここ数年ずっと据え置きじゃん
インフレと賃上げされてるのに
結局インフレして給料も上がってるけど生活必需品とかも高くなってるから娯楽品とかに出せる値段ってそんな変わってない
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4lFz9WG0NIKU
>>26
アメリカは消費者物価指数が下がる事が歓迎されてるんだよ
要するに物価が上がってしまったんで給料上げないと生きていけない人が増えるんで給料上げる、そのせいで更に物価が上がるって悪いインフレになってんの
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmvDlvca0
>>26
その分生活費もかかるのでは
その分生活費もかかるのでは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6S74V4gbdNIKU
そもそも何ドルだろうといらねぇよこんなゴミは
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9cWvdWr0NIKU
PS4proがあんな扱いで期待しろってのが無理
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6S74V4gbdNIKU
>>28
PS5と比べたら”あの”PS4Proが神ハードになるからな
そしてそんなPS5未満のゴミがPS5Pro
PS5と比べたら”あの”PS4Proが神ハードになるからな
そしてそんなPS5未満のゴミがPS5Pro
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5JEDqr+0NIKU
今から買うならちょい足してpro~でいいけど買い換え需要は急ぐもんでもないし
転売もリスクしかねぇしいい塩梅だな
転売もリスクしかねぇしいい塩梅だな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6qhVSNk0NIKU
これが普通なんじゃないの
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zV0YAcW0NIKU
SIE「ソフトでコンコルドを目指したが、ハードでも目指す!」
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFna7hD70NIKU
なんで日本だと倍してんだよw
コメント
PS5の箱には堂々と8Kって書いてたのに
Proの箱は4Kにダウングレードしてるからな。
ファンボは低スぺに厳しいのだ
(なおどちらも買わない模様)
無印最初からいわれてたけど箱の8K対応って「8KTVに接続できる」って意味で、「ゲームが8K解像度で作られてる」って話じゃないからな。
箱の表記が接続できるという意味であれば
Proの箱は4K表記だから8KTVへの接続に対応してない、と消費者には認識されてしまうわけで
混乱する表記なのは間違いない
ファンボーイさぁ最後くらい買えよ
予約は完売してるようだが発売後しばらくしたらだだ余りやなw
「へいしり!700ドルって、なんえん?」と聞いてみろよ…
それよかググれば瞬時に答え出てくるのにな
いま10万1千円だとよ
多分民主党政権の時からタイムスリップしてきたんでしょ(適当)
あの程度のスペックアップと転売規制すりゃそうなるわw
あいつらもうアストロボット忘れてるのかよ
転売対策
限定版の抽選に応募して、買うか買わないかの判断は運に任せることにした
小学生からやり直してどうぞ
どうでもいいかもしれんが発売日当日ヨドバシが少しだけ当日分入れる可能性がある。欲しいやつは当日こまめにサイト見たら買えるかもね。
そんな一生懸命にVRと4Proを買っていた時期もありましたよ。
ソニー「中国人ーーーーー!転売屋ーーーーー!はやくきてくれーーーーー!」
ヒント:700x160=
だいたいこんなもんやろ
アメリカのインフレが好景気の影響とか信じてるやつに話が通じるわけがないんだ…
SIEはこれまで廉価モデルやフリプなんかのバラマキで乞食みたいなユーザー層増やしたのにそいつら振り捨てるような物売り出したんだからそらそうなるわ
アップルみたいな「ブランド」にしたくて仕方ないやろうけどバルミューダスマホの二の舞になる未来しか見えん
ソニーはPS6を出す前にゲーム事業から撤退だな
一応やる気らしいよ。CPUももうAMDと契約して準備してるっていうし
価格はさすがに不明だけど16万をくだらないんじゃないかと