1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpifVLlU0
ティアキンは5日目に1000万本の突破を発表した
ちえかりも1000万本売れてるんだよね?
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2023/230517.html
ちえかりも1000万本売れてるんだよね?
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2023/230517.html
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBPWFgqLd
フラッグシップタイトルじゃないから公表義務もないだろ
無理やりそう扱わないと叩けないほどにはすでに成功しているのがよくわかる
無理やりそう扱わないと叩けないほどにはすでに成功しているのがよくわかる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2DEkif0d
>>4
いつこれが外伝になったの?
いつこれが外伝になったの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W10Sc35w0
決算でも数字出さなかったFF7リバースくん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIq90t83M
決算でスルーされたら騒いでいいぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swHnIUhc0
2Dゼルダは一部を除いて初週10~20万だから発表はないでしょ
大きく注目と評価されるのは基本3Dゼルダ
大きく注目と評価されるのは基本3Dゼルダ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAWGfRNM0
>>9
スカウォさんの悪口は許さないぞ
スカウォさんの悪口は許さないぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nsv2AUwS0
フレームレートが安定しなくてホントキツイわ
なんでグラ重視したんだろうね
なんでグラ重視したんだろうね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nd7dZs+V0
素直に夢島ハードルにしときなよ
下回ったら爆死でいい
下回ったら爆死でいい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsHsdQOq0
真のマリオ(笑)なアストロの2倍以上はゲオだけで売れてるの分かってるからな
ちえかりの売上にマウント取るほどソニーのマリオ(ドヤァの立場を落とすことになるのだ
ちえかりの売上にマウント取るほどソニーのマリオ(ドヤァの立場を落とすことになるのだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7oCGt220
ほんと面白いからこれこそジワ売れするべき作品だよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIMxNwX60
知恵借りすげえおもしろいけどな
すごいズルいゼルダって感じ
すごいズルいゼルダって感じ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wFcU2kP0
体感夢島グラで神トラ2やってる感じだったからその間と予想しとく
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoMlhqE60
ブレワイ3000万ティアキン2000万の次の本編最新作が1000万売れないわけねぇよ売れなかったら減り方ヤバすぎるだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFlLpQHL0
>>18
制作スタジオが違うのだからヤバくはないでしょ
制作スタジオが違うのだからヤバくはないでしょ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7oCGt220
>>18
さすがにブレワイやティアキンと同列に考えるのはおかしいでしょ
ゲーム性自体全然違うし(夢島が正しい
さすがにブレワイやティアキンと同列に考えるのはおかしいでしょ
ゲーム性自体全然違うし(夢島が正しい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSGfpxSYM
2Qで発表するでしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVynECdx0
良い叩き棒を見つけたなり
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2ymvy8wF
爆死したんだろどうせ
任天堂は都合の悪いことは発表しない
任天堂は都合の悪いことは発表しない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSHryZiJ0
週版で本数分かるのにブリ虫は何が不満なんだよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDA/l99K0
初日にゲオだけでPS史上最高のアストロボットを抜いたのは知ってる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGPaH2H70
夢島リメイクってリメイクなのに2Dゼルダトップクラスの売上なのか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHdMPM1J0
ゼルダ最新作なんだし1000万ぐらい売れても不思議じゃないしなんなら超えないとまずくないか?
19年発売のリメイクで700万なんだろ?
ならswitchの販売台数倍ぐらいになってる現状で尚且つゼルダIP完全新作なら1500万ぐらい行かないとダメでしょ
19年発売のリメイクで700万なんだろ?
ならswitchの販売台数倍ぐらいになってる現状で尚且つゼルダIP完全新作なら1500万ぐらい行かないとダメでしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swHnIUhc0
メモ
ゼルダの伝説 夢をみる島
国内初週 14万1375本
国内累計 47万本
世界累計 300万
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yZER+SV0
夢島の後にやると毒々しいセリフがすっかり影を潜めた事が分かる
時代が違うとはいえテキストがなんか無難なんだよな
時代が違うとはいえテキストがなんか無難なんだよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/RIh+3L0
>>32
性別をABにするよりよっぽどマシでしょう
性別をABにするよりよっぽどマシでしょう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2A1Knem0
累計であっさりアレ越えるよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofoCcKwP0
アストロも発表しないじゃん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwV+Gvfpd
まぁ、どうせマケノスケがスレ立てして速攻逃げたんだろうな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMYCUp4DM
2Dゼルダはあんまり売れんやろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aC8A4942r
初週20~30万ぐらいかな
俺が買うぐらいだし
俺が買うぐらいだし
コメント
焦んな焦んな
DQ3とどっちが売れるか知らんが、今年のここまでで出た、どの家庭用ゲーム機のタイトルよりも数出るから
アレや🤮で封殺されてるの笑うわ😂
なんでファンボーイがティアキンもちだしてんだろ
絶対アストボロットとかじゃ勝てないとわかってるからかw
ゼルダをゼルダで叩き、任天堂ソフトを任天堂ソフトで叩かないと勝ち目無いからだろうね
にしてもプレイしてる人ならわかるだろうけど満足度すごいよな
ダンジョンのショートカットとか見つけるとやばいわ
とはいえスタンプマンとかどんぐりおじさんとか、変なNPCは健在で嬉しい
逆に昔の作品、それはそれで毒気凄くて、近年の作品に慣れるとちょっと驚くレベル
ゼルダ叩く為に必死すぎるだろw
どんだけ虫どもは追い詰めらるてんだよw
PSソフトと違って長期間ジワ売れしたり
国内販売は芳しくなくても海外ではヒットしていずれ世界数百万本売れるってのが任天堂の定番パターンなんだがな
それもDL率9割とかいうアホみたいな妄想に縋らずに現実として出る数字で
これが外伝じゃないならもうゼルダに外伝なんか存在しねーだろ
知恵借りは本編
外伝ていうのはチンクルやボウガントレーニング
真っ赤な鼻のトナカイさんがぁの時期が迫ってるね
ファンボーイくん
スタンプマンとかいう絶妙にウザいヤツ
スタンプ側のイラストがかっこいいから好き
ハードルこれでいいの?ゼルダ最新作のくせにひっくいわ😩
そのハードルと互角のFF16の話する?
そんな遠くまで防衛ライン引かなきゃならんとか
どんだけビビってるんだよ
鏡いるかね?
未だにPSプレイヤーの普及数わかんね
ティアキンとテイスト全く違うのにこいつら本当に名前でしか判断してないんだな
良いからコンコード買えっつーの
あ、もうサ終してたか失敬
シリーズ物は売り上げで切り捨てた人数ハッキリと見えるから厳しいね
ブレワイ→ティアキン以上の下がり幅は間違い無いと思う
FFを墓場に持ってったPSユーザーは言うことが違うね
つまらなそうと買い渋り→模倣の伝説 エミュでやるもの
だからPSのゲームは売れないんだな
つまり模倣の伝説とは…
何が恐ろしいって「前作以下なら爆死」というハードルだと
PS界隈が全滅することに全く気付いてなさそうなところ
もうマルチの売上でイキってる場合じゃないんだよ
知恵のかりもの初週20万本おめでとう!
しかし2位3位でファルコムがPS4、5合算で5万本位だからまたファンボがミエナイキコエナイしてファルコムマウント取ってくるから皆気をつけて生温かい目でファンボの相手してあげてね。
ゼルダの知恵のかりもの叩くために、ブレワイ・ティアキンという同じゼルダで叩くって
これがファンボ・任アンチ・法なんぞ無視な人のやり方でもう呆れる
知恵かりはゲームや遊び面白さをちゃんとやってて楽しいってのがプレイしてて改めて分かる
こういう奴らはゲームじゃなくてどれだけ大衆に受けてるかを比べて叩き合いするのが楽しいって感じ