1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MIRCsAmma
中立派だけ書き込んでくれ
どうなるとおもう?
どうなるとおもう?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NV6O/wPa0
>>1
CSが消滅してPC1択になる
CSが消滅してPC1択になる
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVNM0rkT0
>>1
要は任天堂ゲーが出るか出ないか
Uちゃんは任天堂ゲーが出なくて、結果餓死したけど
末期にイカが出て一時中古が高騰した事実がある
ただ、普及(移行)スピードは確実に鈍化するだろう
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CgGp8Tyg0
>>1
ただの妄想
全員負けるだけ
ただの妄想
全員負けるだけ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bb0men9E0
中立派は勝敗とか気にしない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vm5BRtV0
実現の可能性が低いたらればの感想に何を求めるんだ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0wNdXOM0
PS派だけに書かせればほしい回答がもらえるのでは?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KG0bINGJ0
任天堂が性能に振ればSONYが得意分野のFUD全振りするからな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCnesAFI0
性能で負けてもパリティで覆せることは今世代証明済だしな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLGg50db0
>任天堂が性能に振ればSONYが得意分野のFUD全振りするからな
どのみち今までだとソニーが負けだなw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NycKBTzN0
バッテリーがあるからバランスを取るしかない
携帯モード一時間しか動きませんじゃ話にならないので
携帯モード一時間しか動きませんじゃ話にならないので
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjnZM7Ky0
サードはGCのときは低性能の普及してるPS2ソフト出したし
スイッチのときは普及してない中性能機にソフト出したから
スイッチ2が高性能で成功するかどうかは結局任天堂次第だから我が道を行くだけ
スイッチのときは普及してない中性能機にソフト出したから
スイッチ2が高性能で成功するかどうかは結局任天堂次第だから我が道を行くだけ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Q+mC47R0
特に何も変わらないので性能を上げる必要はないという強みを活かせばいい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aC38JDr0
俺中立だけど明日地球に隕石落ちてきたら全負けだからそういう議論いみないと思うよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1T1ubwT20
ハイブリッド路線よりは確実に売れないだろうな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9mdZ8ib0
手軽さがなくなってCS全滅論に近くなるんじゃね
比較すればPS6には勝ってるくらいの感じで
比較すればPS6には勝ってるくらいの感じで
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRp8vWm10
価格次第だと思われ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sxngz5K2d
ずうっとこの惨めなたらればをやるんだよ
今更PSブランドを捨てられないしそれはハイブリッドと決定的に食い違う
任天堂にその強みを捨てろと怨めしげに言い続けるだけ
今更PSブランドを捨てられないしそれはハイブリッドと決定的に食い違う
任天堂にその強みを捨てろと怨めしげに言い続けるだけ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9EbRHU10
>>17
そうそう
幼稚なバカって勝ち負けの分析全くできないからな、バカだから
自分の強みも相手の弱みも理解できず、ただただ「ズルいぞ!ちゃんと俺の有利な条件で戦えよ卑怯もの!」とかキチガイ発言を真顔でしちゃう
そうそう
幼稚なバカって勝ち負けの分析全くできないからな、バカだから
自分の強みも相手の弱みも理解できず、ただただ「ズルいぞ!ちゃんと俺の有利な条件で戦えよ卑怯もの!」とかキチガイ発言を真顔でしちゃう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lnM+m2Xd
ゼルダとFE出るなら何でもいいよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ++B6i40
カジュアル相が逃げてスマホが盛り上がるかもな
スマホは外付けコントローラーも増えてきてるし
スナドラ安いし、ゲーム開発の敷居も低いし
ソシャゲじゃなくて買い切りのゲームが溢れるかも
あれ、良くね?
スマホは外付けコントローラーも増えてきてるし
スナドラ安いし、ゲーム開発の敷居も低いし
ソシャゲじゃなくて買い切りのゲームが溢れるかも
あれ、良くね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11BzTpVg0
高性能以前に任天堂タイトルが出るかどうかだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRc5FBMj0
Pro、箱X、並の高スペックにしたSwitch2はこうなる
メリット
・全サードがSwitch2版を開発しやすくなりリリースしてくる
・Switch2で自社開発のマリオ、ポケモンまで出来てサードのaaaタイトルのゲームも出来、Switch2で全ゲームソフトが出来るようになる
・Switch2の価格が5〜6万円にしコスパ良くすれば任天堂Switch2は王様になれる
もうPS5、箱Xを買う必要が無くなる、据置きはSwitch2の1択になる
・ゲーマーにしてみればありがたいハードになるSwitch2
あのゲームをやりたいんだけどPro、箱X持っていないんだよね、という悩みも無くなる
デメリット
・無い
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AIayBnp0
>>23
もともとswitchの最大のメリットがどこでも遊べるだったのにまたモニターの前に縛られるってなるの大きなデメリットだろ
しかもxssやps5と同じ性能なら6万〜8万になるんだろうが一般層からしたら高いなとしか思わないよ
もっと言うとモンハンはともかくその他AAAやりたいってやつは既にps5なりpcなり買ってる
逆に今この段階で高くて買えないって言ってるやつはその据え置き機が出たところで買わない
つまり任天堂ユーザーのボリューム層だったライト層ファミリー層がごっそり削られゲーマー層は今ある現行機から動く理由がないからあまり流れてこない
switchより全然普及せず下手したらps5と同じかそれ以下の普及率になるわけでそうなったらサードは「普及してないから」って理由でまたハブするよ
gcのときそうだったようにね
もともとswitchの最大のメリットがどこでも遊べるだったのにまたモニターの前に縛られるってなるの大きなデメリットだろ
しかもxssやps5と同じ性能なら6万〜8万になるんだろうが一般層からしたら高いなとしか思わないよ
もっと言うとモンハンはともかくその他AAAやりたいってやつは既にps5なりpcなり買ってる
逆に今この段階で高くて買えないって言ってるやつはその据え置き機が出たところで買わない
つまり任天堂ユーザーのボリューム層だったライト層ファミリー層がごっそり削られゲーマー層は今ある現行機から動く理由がないからあまり流れてこない
switchより全然普及せず下手したらps5と同じかそれ以下の普及率になるわけでそうなったらサードは「普及してないから」って理由でまたハブするよ
gcのときそうだったようにね
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j32Dm5a80
>>23
もともとswitchの最大のメリットがどこでも遊べるだったのにまたモニターの前に縛られるってなるの大きなデメリットだろ
しかもxssやps5と同じ性能なら6万〜8万になるんだろうが一般層からしたら高いなとしか思わないよ
もっと言うとモンハンはともかくその他AAAやりたいってやつは既にps5なりpcなり買ってる
逆に今この段階で高くて買えないって言ってるやつはその据え置き機が出たところで買わない
つまり任天堂ユーザーのボリューム層だったライト層ファミリー層がごっそり削られゲーマー層は今ある現行機から動く理由がないからあまり流れてこない
switchより全然普及せず下手したらps5と同じかそれ以下の普及率になるわけでそうなったらサードは「普及してないから」って理由でまたハブするよ
gcのときそうだったようにね
もともとswitchの最大のメリットがどこでも遊べるだったのにまたモニターの前に縛られるってなるの大きなデメリットだろ
しかもxssやps5と同じ性能なら6万〜8万になるんだろうが一般層からしたら高いなとしか思わないよ
もっと言うとモンハンはともかくその他AAAやりたいってやつは既にps5なりpcなり買ってる
逆に今この段階で高くて買えないって言ってるやつはその据え置き機が出たところで買わない
つまり任天堂ユーザーのボリューム層だったライト層ファミリー層がごっそり削られゲーマー層は今ある現行機から動く理由がないからあまり流れてこない
switchより全然普及せず下手したらps5と同じかそれ以下の普及率になるわけでそうなったらサードは「普及してないから」って理由でまたハブするよ
gcのときそうだったようにね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaE/mktA0
Switch一強の現実見たら、そんな路線には行かないのわかるやん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMByhuW/0
デメリット
自社ソフトの開発期間が伸びる
ソフト1本の値段が上がる
セールばかり売れるようになる
自社ソフトの開発期間が伸びる
ソフト1本の値段が上がる
セールばかり売れるようになる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0MHOJ+ik0
確実にLiteの売上台数分が減るんだから80%位になる
そして高性能化による価格上昇により30%位売上台数が減ると予想
結果Switchの50%位の売上かな?
それでも最低、週二万台位だからハードの中では1番売れそう
そして高性能化による価格上昇により30%位売上台数が減ると予想
結果Switchの50%位の売上かな?
それでも最低、週二万台位だからハードの中では1番売れそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/6jT2yP0
Wii-Uの苦い思い出があるからな
もう据え置き機じゃ勝負しないんじゃないか?
もう据え置き機じゃ勝負しないんじゃないか?
コメント
ゲームボーイから続く携帯機の強みを捨てることを任天堂はしないだろうから任天堂次世代機が据え置き機オンリーになることは先ずありえない
以前は据え置き機と携帯機とあったけどSwitchは統合機としてどっちの使い方も出来るしね
なのでスレタイは前提としてありえない妄想話なので中立とか勝敗とか以前に議論するに値しない話で終了
携帯機として馬鹿売れしている側面もあるのに
『携帯性能を捨てて据え置きで勝負しろ』も何も……
そもそも任天堂はこういうファンボーイの戯言を一蹴する為に
『任天堂は高性能路線には一切関わりません。巻き込もうとするな』って
表明しているのに。それがファンボーイにとっては
辛いんだろうな。今後ますます売り上げに差が出る事に繋がるから。
そりゃあPS5大勝利と言って欲しいだけだからな
そうやって溜飲下げたいんだろう
なんでや!PS5もテレビの前以外でも出来るPSポータルとかいうの出してたやろ!
それじゃまるで同じ土俵に立って勝てないPS5が名実共にゴミみたいじゃないですか
売れるんじゃねえの?
ソフトをちゃんと出してるんだから
高性能据え置きとなれば条件はPSや箱と被るわけでサードは殆ど障害もなくマルチにソフトが出せるようになるわけで
そうなれば決め手になるのはファーストなわけだが…
同じ土俵に立ったらよりpsソフトの貧弱さが浮き彫りになるだけなのにね
勝利条件が不明だから何とも言えない
対Switchならボロ負けは確定で、対PS / XBOXなら勝ち
価格次第だが圧倒的なIP群によるゴリ押しである程度は戦える
据え置きだの携帯だの拘ってるのはファンボーイだけ定期
>サードはGCのときは低性能の普及してるPS2ソフト出したし
最初は「GCは低性能www」と煽り倒してたけどバイオ4なんかの完全版商法のお陰で本当の性能が露呈した後は「後から出たやつの方が高性能に決まってるだろ」と悲しい言い訳をしてましたね
>スイッチのときは普及してない中性能機にソフト出したから
…これは何の事かな?
それ以前に、今では周知の事実化してる恩義マンやブロッ権を無かった事にされてもねぇw
PS4もPS5も中性能機
今やPCも含めた戦場に立ち位置移してるPSなんだから当然ハイエンドの勝負対象は
RTX4090にRYZEN7950X3Dだよ
でもやってきそうなんだよなぁ
Switch2はDSLL対応です!とかw
てか性能必要ないならSwitchから変える必要なくね?w
やってきそうなんだよなぁ(根拠無しの妄想)
良い歳した大人なら恥ずかしくて絶対に言えないことをドヤ顔で言っちゃうんだから無知って凄いよねぇ
念のために言うけど誉めてないからな、勘違いすんなよ
DLSSだけどな
ちゃんと意味を理解してないから間違えるんだ
switch2とDSLLで直通信可能なら、ポケモンバンク入れ忘れた俺には超朗報だな
あれはDSiLLだけどね
つか中立派って何?ハード論争に興味ない人の事?
Switch2がそういう形になるっていう発表が出てから語れよとしか言いようがなくね。
そもそも名前すら決まってないし
任天堂派だとへりくつ言って負け勝負をうやむやにしてきたりすると思われてるんだろうね
それどこの鏡見てるの?って聞きたい
混ぜっ返したいだけのクズの総称よ
バカだろ、今さらハードがどうこうってそっちにしか目に行っていないのがそもそもおかしい
ハードがどうこうじゃなくて、そのハードで何が出るかで、買うか買わないかは決めるもんだ、逆にハードが投機対象になるようならおしまいだよ
ゲームハードは観賞用じゃない、何ができるかの方がよっぽど重要、何でこの程度のことも分からないんだ?
俺は任天堂寄りだけど携帯機として使えないなら多分買わないと思う
結局は古川社長のカラー次第だと思うが。勝負師の組長、現場叩き上げの岩田さんときて、君島さんは本当にピンチヒッターでswitchは実質岩田さんだったし。仮に新ハードの初動が思うようにいかなかった時にどういう施策を打つのか? 今の体制の任天堂が新ハードを送り出すのは未知数でしかない
「下手の考え休むに似たり」って至言だよな
社長がハード設計と販売にしか係わらないと思ってるような奴が何言ったところで無意味なんだから
まあいえることは、いくら任天堂でも高級化割高路線に走れば滅亡する
そしてソニーは先んじてその道を突き進んだ
それだけのこと
中立派(クズ)に聞きたい
中立派(俺に不満言わない都合のいい奴)
そうなんなかったのは、興味深いのよね。
現時点でもハイエンドモデルはswitchよりも高い。でも買い切りゲーが主流にならず、ガチャゲーばかり。
単純にそっちのほうが儲かるからだとは思うのだが、任天堂はリアルマネーベースのガチャゲーには否定的。
買い切りゲームは任天堂プラットフォームでしか生き残れないのでは?
これファンボがよく建てる「PS5が値下げしたら〜」とか「PS6が携帯機だったら〜」と同じしょーもない願望でしかないわな
俺がもし金持ちになったらどうする?レベルのしょ〜もなさ
実現性の無い名案とやらで議論ふっかけるのはリアル中学二年で卒業しろよな
ソニー信者による幼稚なスレをいちいち記事にするスタイル
中立派がー!する前に自分の意見も書けない奴に派閥を語る資格なし
高性能路線だったらサードはマルチになる。
(しない場合は「あ、金で囲われたな」「(さくまとPSみたいに)何かあったな」
ってすぐにわかる)
となると任天堂とサード、SIEとサード、MSとサードという勝負になるので
国内は任天堂、海外はMSがDay1ゲームパスタイトルにどれだけ揃えられるか&
フィルがPSユーザーにどれだけ冷酷になれるか次第では。
特定層が都合のいいことを別垢で書き込むときに使う時に使う言葉
歴史で関ケ原で西軍が勝つ方法とか考えるよりさらに前提が手遅れ通り越してまずありえないレベルの無茶でなんも言いようがない。
ギミック入れないとPCと比べられるから何かしら独自の仕様も入れるだろうし
値段はPS5を超えるようになるぞ
値段と発売されるタイトルによる
ドチモドチの自称中と穏健派を中立と勘違いしているが、こんな事に意見しないのが中立だぞ。どこのクソガキ?
あとゲハに中立がいるわけないだろゲハなんだから馬鹿すぎ。