1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vIodTG80
させればよくない?
なんでルックスA・B強制なんだよ
オプションで男・女に変えさせろよ
これこそが多様性だろ!
なんでルックスA・B強制なんだよ
オプションで男・女に変えさせろよ
これこそが多様性だろ!
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzJxpvP/0
>>1
そもそも選ぶところに名称を入れなければいい
あなたはどっち?の一文と絵を2枚置いとけばいい
そもそも選ぶところに名称を入れなければいい
あなたはどっち?の一文と絵を2枚置いとけばいい
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNYoAMmj0
>>1
あのさあ。性差など存在しないと思ってるお花畑の連中にゴマする為にやってんのに、
そんな事やったら元も子も無いだろ
あのさあ。性差など存在しないと思ってるお花畑の連中にゴマする為にやってんのに、
そんな事やったら元も子も無いだろ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jgikDV8d
>>1
男女と変態でいいと思う
男女と変態でいいと思う
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIUME8H40
>>1
欧米の多様性は無知なお前達を啓蒙してやるって考えだから
ポリコレが全面に出てないとダメなんだよ
欧米の多様性は無知なお前達を啓蒙してやるって考えだから
ポリコレが全面に出てないとダメなんだよ
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzpGvqou0
すげえバカバカしい話だけど
>>1みたいなオプションを導入すること自体が
LGBTうんちゃらに配慮してないプレイも肯定してるって事で
ポリコレ的にあり得ないからダメなんだとw
…確かスターフィールドのMODであったろ?
キャラクリでの性別選択から
男女以外のノンバイナリーとかの選択肢を消すMODを有志が出したら
それ自体が速攻でBANされて
「大変けしからんのでアイツは消した
真似する奴は同じ目に合わせるぞ!」
ってガチギレお気持ち表明に繋がったやつがさ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
性別が男女しかないのは差別だ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vIodTG80
>>2
じゃあその他も追加で
じゃあその他も追加で
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
その他扱いは差別だ!
その他扱いは差別だ!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Ihy+B/D0
>>2
性別が男女以外にどれだけあるか教えて
性別が男女以外にどれだけあるか教えて
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vIodTG80
もう登場人物の肌の色とかも全部オプションで変更できるようにしたらいいだろ!多様性を履き違えるな!!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c45JCgs7a
そういう問題じゃないし
そういうのはそういうので既にある
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtSXB3Vb0
オプション切り替えでキャラがブサイクとデブになるのはいいね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZQ7D5Z/0
バトルロードでバニーガールが集まってきたりで何かチグハグ感がすごい
性差なくすならバニーボーイ入れろやってなるもん
PVもタイプBは女ボイスしか選んでないし
性差なくすならバニーボーイ入れろやってなるもん
PVもタイプBは女ボイスしか選んでないし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vl0naS5D0
プレイしないヤツのためになんでそんな配慮せんといかんの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PIEMHcU0
いやなんでそもそもゲーム買わない馬鹿の為に開発負担しねーといけないんだよって話だろ
周り回って普通のゲームユーザー負担になってんだよ
周り回って普通のゲームユーザー負担になってんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UU1Tfktk0
分けられた!差別だ!
こうなるだけなんだよなぁ
こうなるだけなんだよなぁ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZQ7D5Z/0
老婆魔法使いや老婆武闘家がいないのもなんか嫌だ
なんでタイプBはシニアがいないんだよ
老婆魔法使いつかわせろや
なんでタイプBはシニアがいないんだよ
老婆魔法使いつかわせろや
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UU1Tfktk0
>>14
これはわかる
配慮と言いつつチグハグなんだよなぁ
これはわかる
配慮と言いつつチグハグなんだよなぁ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIEdkF9a0
プレイキャラ選択とプレイヤー本人の性とをリンクさせて考えてしまう事そのものが危険な思考だと思うよ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXzj6uH70
「多様性」と言う名の「マイノリティに配慮」と言う名の「一般人への不便」を強いるシステムはいらん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71FtG9jO0
それドラクエだけじゃなくてポケモンやモンハンにも言えよ
なんで言わないの?
なんで言わないの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXzj6uH70
>>17
元々あった男、女表記を無くしてまでやってるのが問題なんじゃない?
元々あった男、女表記を無くしてまでやってるのが問題なんじゃない?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71FtG9jO0
>>19
ポケモンはBDSPでそれやってるよ
ポケモンはBDSPでそれやってるよ
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jQRkM8w0
>>31
じゃあそれも問題だろ
じゃあそれも問題だろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZQ7D5Z/0
改変だから
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIEdkF9a0
ゲームと現実とを混同してて知能が弱い
例えるなら蕎麦とうどんを出してる更科屋に俺はパスタ派なのでメニューにパスタが無いなら差別だと文句を言うようなもん
メニューに入ってないからと言って
パスタを迫害してるわけではない
蕎麦とうどんを食べれる店ってだけで
パスタ食いたきゃそういう店に行けば良い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OtCU9y9R0
ドラクエ5でも結婚相手が女しかいないのはおかしい!とか喚き出すのかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7AdSR8b0
>>22
ルドマンと結婚が現実になるな
ルドマンと結婚が現実になるな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXgp7ZX/0
>>27
アンディ「君には負けない!(フローラの結婚試練)」
主人公「いいや、君は堕ちるね(ボロン)」
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFKumBEI0
>>22
ポリコレ「同性愛者に配慮して『結婚』を『コンビ結成』に変更します。コンビの相手はビアンカとフローラの二人から選択可能です。」
ルックスABと同じ配慮のしかたならこうなるね
ポリコレ「同性愛者に配慮して『結婚』を『コンビ結成』に変更します。コンビの相手はビアンカとフローラの二人から選択可能です。」
ルックスABと同じ配慮のしかたならこうなるね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZQ7D5Z/0
安易に表面だけ迎合するからこうなる
元々男女の概念があった作品にこんなことしたらチグハグさが生まれるだけなのに
元々男女の概念があった作品にこんなことしたらチグハグさが生まれるだけなのに
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aat5oZS+0
男女を1・2変えられる多様性DLCを無料で配ればいいだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+6Kqngq0
>>24
君、スクエニだよ?
3500円くらいだよ。
君、スクエニだよ?
3500円くらいだよ。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrp29ZW70
ポリコレ対応は”購入者から”要望が多数あった場合後日対応しますとか前向きなポーズとるだけじゃダメなんかね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIEdkF9a0
>>29
客の要望全てに答える必要は全く無いからな
この問題に悩まされてる人は基本頭が弱い
混同して考えてしまう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThLjXG2v0
ポリコレに屈したスクエニ UBIの後を追うのは最早疑いは無い
コメント
性的少数派のために多数派を切り捨てる
なに、知恵遅れの共産主義でも目指してるのって毎回思う
ポケモン「君の顔写真を選んでくれ」みたいな感じになってるからなぁ。
ていうかそれこそポケモンみたいにルイーダが「どんな見た目の人が好み?」とか言わせればよかったんじゃないの?いや、それこそルッキズムなのか?
ルックスを2つに分類せずに各職業毎に8種類から選ばせれば済む話だろ
ところで性別限定装備はどうなるんだ?
既出動画ではステテコパンツの鑑定結果で男性用とはっきり語られてたな
DQ3は装備や性格での女尊男卑の問題もあるが、見直しはされるのか?
「設定扱いするな!ギャーギャー!」となる未来しか見えないので
最初から相手にしないのが正解