【みんなはどれ?】ドラクエシリーズ、最高傑作が3か5で意見が分かれる模様

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLDVSzOHa
7くらいから全部クソなのはだいたい意見一致するもよう

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dy1t73jQd
どう考えても
3は思い出補正が強すぎる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yi4CkpjK0
スーファミの5はゴミやったな
チープなグラにシステムそして音楽
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ximp3L5Fr
それ言えばドラクエ自体が思い出補正なかったらきつい代物やし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkyfjV+P0
5っていつの間にシリーズ最高傑作扱いされるようになったんだよ
発売当時はむしろ駄作とか言われてたのに
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQGaDm5E0
今やって面白いかは別として最高傑作は3以外ありえないやろ
RPGそのもののターニングポイントだし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trWqDRMt0
リアルタイムで順番にスーファミの5を通ってきてると4が傑作になる
あとからオリジナル以外の体験をすると見え方がかわるね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlf1qfDnM
本編がクソの極みというのにさえ目を瞑れば9がトップなんやが
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJlfV1jR0
>>11
面白いのはマルチやけど今は絶望的やろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLXazIujd
>>20
9のマルチとかゴミすぎるやろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3IKlrjVd
11Sが完成形やろ
縛りプレイでビギナーから玄人まで楽しめる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trWqDRMt0
話の流れが3→1→2だからその順にプレイしてはどう?とか言い出すマヌケまで現れる時代やから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CitzKdi0
2も好きやで
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trWqDRMt0
新しいドラクエ5が4人パーティーでビビッたもんもはや別ゲーやそんなのドラクエ5は3人パーティーなんよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7VOjfHTH
3か5やな
一番嫌いなのは11
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dK6L7+yu0
最低は2か4か
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQGaDm5E0
>>18
個人的には7や
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3IKlrjVd
>>18
コギャル妖精出てくるのだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBrY26ws0
初めてやったのがSFCの3で、これが結局変わらず最高傑作だと思ってる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkyfjV+P0
11は全てにおいて高水準なんだけど目新しいところがないのがな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMdHkJatr
7は今やってもクソだし当時やってもクソやし飛び抜けてるわな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQGaDm5E0
>>26
リメイクだと割と遊びやすいで
好きな要素はけっこうあるんやけどな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBpnpOM90
普通に11
3とか5とか言ってる老害はやばい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcUtT5xL0
スラもり2や
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/Yh4Kk40

11が完成系ってのは納得しかねるんだよな

進化しないどころか劣化してる戦闘AI
戦闘中歩き回れます!みたいな苦笑要素
こういう所が特にね

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3SWTdXx0
11もまあ面白いよ間違いなく
でも目新しいかと言われるとそれはないな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLw1MREe0
FF5は今やっても面白いけどドラクエはどれもつまんないし思い出補正だけや
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAL+S8hq0
最高傑作かは分からんけど11が1番面白いのは間違いないで
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3mNGVcT0
ワイは6が一番好き
歩くのはやっ!!!って思ったのとモンスター動くのが衝撃やった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/Yh4Kk40

ハードスペックや時代を考慮して

8はすげえなって感じだったけど
11はまあこんなもんかって感じだよな

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAL+S8hq0
5はユア・ストーリー込みなんか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBpnpOM90
いつのまにか3より5ってなったのは結局無個性アバターキャラがウケないんだと思う
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dom/w+P0
6が一番やぞ
後は駄作
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZ4XS4hj0
5は評価されすぎ
9は評価低すぎ

引用元

コメント

  1. 堀井さんのテキストが減ってくると、ドラクエ感が無くなってゆく
    近作の長文説明セリフは、もうちょい頑張って欲しいわ

  2. ロマサガ好きは5が好きそう
    あのモンスターのごった煮感がね

  3. 自分は10が一番好きだな。

    10以外やったことないけど…

タイトルとURLをコピーしました