おそらく出るであろう、ブレワイティアキンリマスター。
PS3
バイオ5、ウイイレ10、MGS4
箱◯
L4D、デッドライジング1
PS4
MGS5/GZ、TPP
箱1
デッドライジング3
3DSもレイトン
Wiiはペーパーマリオ
Switchはポケモン
スーファミとストⅡ
サターンとバーチャ
PSとストゼロ
PS2とDOA2
箱とDOA3
箱〇とDOA4
PS3とDOA5
こうして見るとほぼ格ゲーと買ってるな
他の任天堂ハードはポケモンかマリオカートの時に買ってたかな
オーディンスフィア
夢島
マリオデ
俺ガイル続
マリオ3Dランド
ジョジョ3部格ゲー
Kanon
FC→シティコネクション
PCE-CDROM²システム→天外魔境Ⅰ、イースⅠ・Ⅱ
メガドライブ→ソニック・ザ・ヘッジホッグ
SFC→FF4
セガサターン→バーチャファイター2
PS1→Tobal No.1
PS2→FF8
ドリームキャスト→PSO、バーチャファイター3
PS3→アンチャーテッド、デモンズソウル
Xbox360→エースコンバット6
WiiU→モンスターハンター3
Switch→ブレスオブザワイルド
PS5→エルデンリング
携帯機は省略
DS DQMJ
Wii トワプリ
PSP セブドラ2020
3DS 世界樹Ⅳ
WiiU スマブラforWiiU
Vita ドラクラ
Switch スプラ2
PS4 MHWorld
FC
ドラクエ1
SFC
ドラクエ5
GC
バイオ1リメイク、バイオ0、バイオ4
PS1
バイオ1、MGS1
PS2
ウイイレ5、鬼武者1
new3DSLLとモンハン
スーファミとタルるートくん
ディスクシステム
ゼルダの伝説1
スーパーマリオブラザーズ2
メトロイド
ディープダンジョン1
リッジレーサー
ゲームキューブのテイルズ同梱版
エースコンバット6同梱版Xbox
ドラクエ11のPS4同梱版と2DS LL同梱版とSwitch同梱版
FC ドラクエ3と4
GB 星のカービィとマリオ
SFC スーパーマリオコレクション
PS1 トバルナンバー1
64 マリオカート64
GBA マリオUSAの移植
WSC FF1
DC シェンムー
PS2 ハードだけ先に買った
DS マリオブラザーズとえいご漬け
wii はじめてのwii
PS3 FF13と龍が如く3
3DS ストリートファイター4
PS4 閃の軌跡3
Switch スプラ2
PS5 まだ買ってない
多分こんな感じだった気がする
ボ ン バ ザ ル
SFC アクトレイザー
GB テトリス
GBA ファイナルファイトONE
DS 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架
PCE うる星やつら Forever with you
メガドラ シャイニング& ザ・ダクネス
PS1 極パロ
サターン バーチャ1
PSP CFW
PS2 マトリックス
ドリキャス なし(インターネット目的)
NGP KOF2
ネオジオ 餓狼2
CPS2 X-MEN ver2.10
PS2 FFコレクション、FF11
XBOX プラチナパック3(Haloとか4本)の中古
360 レッスルキングダム(何かバンドルされてた新古品)
PS3 FF13の中古
WiiU マインクラフト
Switch マリオオデッセイ
以上です
PS4フォールアウト4
PS5フォールアウト5(予定)
SS バーチャファイター
DC バーチャファイター3tb
PS1 こみゅにてぃ ぽむ (GTは事前購入済みだった)
PS2 リッジレーサーV
PSP どこでもいっしょ
GBA F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE
DS やわらかあたま塾
3DS マリオカート7
GC どうぶつの森e+(中古)
Wii Wiiスポーツ
WiiU ゼルダの伝説 風のタクト HD
Switch あつまれ どうぶつの森
gb マリオかテトリス、忘れた
sfc スーパーマリオワールド
ps1 リッジレーサー
ss ヴァンパイアハンター
pc 臭作
dc シェンムー横須賀
ps2 鉄拳タッグトーナメント
gba 悪魔城ドラキュラサークルオブザムーン
psp ときメモ4
ps3 バイオハザード5
3ds 多分ファミスタ
vita 忍道2 散華
ps4 龍が如く維新
swich ファミスタ
ps5 ロストジャッジメント
正直期待外れだった
なんとなく買ったゼノクロは面白かった
当時スチームセールすら知らない情弱だったから定価で買ったなぁ
ファミコン くにおくん運動会
スーファミ ドンキーコング
サターン バーチャ
ps ブシドーブレード
64 007
dc ソニアド
ps2 リィィィッジレイサァァァァ
旧箱 doa
箱〇 リィィィッジレイサァァァァ
とかだった気がする
FC マリオ1
PCE ビックリマン
GB マリオ
SFC アクトレイザー
PS FF7
64 マリオ64
PS2 忘れた・・・
PSP 麻雀格闘倶楽部
DS マリオ
3DS 忘れた・・・
PS4 ペルソナ5
SW マリオ
任天堂機はマリオだらけや
だいたいソフト発売日が確定した/近いから本体買ったってパターンだが
PS FF7
DC PSO(友人に薦められて買ったのでこれだけは本体と同時)
360 オトメディウスG
GC ガチャフォース
WiiU スプラトゥーン、ゼノブレイドクロス
Switchはファンタジーライフの続編が決まったって聞いて買ったんだけど…
コメント
64買ってもらったときは喜んだなぁ。塾から帰ったら家にあって…。マリオ64とパイロットウイングス64。
ゲームキューブはマリオサンシャイン
WiiUはスプラトゥーン
Switchはマリオカートだったなあ
switchを買ったきっかけはデモンエクスマキナだが
むしろ本体だけとかソフトだけとかかなり少数な気が…
GC FE蒼炎
PS2 連ザ2
箱〇 アイマス
PS4 ブラボ
wiiu ゼノクロ
switch ブレワイ
3DS FE覚醒
PSP モンハンP
vita P4G
seriesS ゲーパス目的
SFC マリカ
GB ?
64 マリオ64
PS ロックマンX4
PS2 FF10
WSC FF1同梱版
GC TOS同梱版
GBA ?
Wii ?
PSP ?
DS newマリ 脳トレ
PS3 FF13
SW ブレワイ あつ森
DSは世界樹の迷宮1、3DSはメタルマックス4
WiiはスパロボNEO、PSPはG-ジェネオーバーワールド、VITAは第3次スパロボZ天獄篇と時獄篇
Switchはブレワイとマリカー
XBOX360はForza2とピニャータ同梱だった。ロスオデも一緒に買ったけど。
WiiはWiiスポとスカハン、Switchはブレワイ。
あとは忘れた。
そもそも本体と一緒にゲーム買わない事なんてある…?
転売用の商材としか見てないんじゃね、知らんけどw
初めてGBAを親に買ってもらった時はソフトは自分の小遣いから買えと言われて数日はソフトもなしにただ電源をつけるだけだった
今思えば何が楽しいんだと思うが当時はただそれだけで楽しかったんだろう
覚えてないけどだいたいがスパロボかディスガイアのどっちか
基本的にポケモンですね
GB:誕生日プレゼント、ポケモン緑
GBC:ドラクエ3
GBA:ポケモンサファイア
DS:ポケモンパール
3DS:ポケモンY
Switch:ポケモン剣盾
きこりの与作
ポパイ
マリオランド
マリオワールドとF-ZERO
ドラえもん夢どろぼうと7人のゴザンス
イースI・IIとドラキュラX
KOF94
リッジレーサー
F-ZEROGBAとドラキュラCoMとドリラー2
ドラムマニア
風タク
さわるメイドインワリオとバンブラ
リッジレーサーズ
ライデンファイターズACESとバトルファンタジア
トワプリ
ブレイブルーCS
モンハン3GHD
Forza Horizon 2
BotWとディスガイア5
Forza Horizon 4
ゲーパス
FC初期までは出てくるの予想してたがまさかのスーパーカセットビジョンソフト(きこりの与作)が出てきた。
木こりの与作はカセットビジョン(Jrでも可)だよ(スーパーカセットビジョンは後継機)
自分の家は親がエポックだから木こりの与作どころかモンスターマンションとかビックスポーツ12とか色々あった
サターンとDCと64入れ忘れたわいってことで
ブラストドーザー
ゆみみみっくすREMIX
マヴカプ
スイッチのDQ11S、SFCのマリオワールド、FCのゼビウスくらいしかもう覚えてないなぁ。さらにその前だとゲームアンドウォッチのドンキーコングjrとか…
SFC スト2
サターン バーチャファイター
PS 闘神伝
PCE R-TYPE2
DC バーチャファイター3tb
PS2 DoA2
XBox DoA3
DS マリオ64
Wii トワプリ、Wiiスポ
360 エースコンバット6
3DS レイトン
WiiU アサクリ3、ニンテンドーランド
Switch ブレワイ
OneX ギアーズ4
SeriesX ゲーパス
これ、今でも無事に読めるんか?
自分の手元にあるアニメのLDボックスは貼り合わせが駄目でディスクが2つに割れてる
CD-ROMも寿命が来てるやつがあるみたいだし、こういう時にカセットって凄いなって思うわ(バックアップ用の電池切れてたりはあるけど)
結局保存環境によるんよ
湿気が多いとか日差しが強いとかだとすぐダメになる
確かVitaのカートリッジも仕組み上長期間放置するとデータ消えるはずなんだよな
もしかしたらもう新品未開封の初期タイトルとかいざ開けても遊べなくなってる可能性あるんじゃ…
任天堂機は大抵ポケモン本編のために買う
例外はゼノブレイド(3DS版)
スーファミとスーパーメトロイドとゼルダ
メガドライブとストライダー飛竜と大魔界村
PS1とFF7
PS2忘れた
PS3忘れた
GCとゼルダ2本
SwitchとゼルダBOTW
ソフト同梱とか限定本体が出た時に買うことが多いから
WiiU New スーパーマリオ UとWii Party U
Switch マリオオデッセイ
360 ロストプラネット
One Halo5
XSX Forza Horizon 5
PS4 ドラゴンクエスト11(ただし即売りして3DS版遊んだ 後年ゲームパスで11Sをプレイ)
PSP-2000 スターオーシャン1 First Departure
PSP-3000 初音ミク -Project DIVA- 2nd
こんな感じかなぁ
SC-3000 多分 N-sub
FC ギャラクシアン マッピー バルーンファイト(ソフト3本抱き合わせ販売)
MD コラムス
SFC(先にスト2があった)
Switch スプラトゥーン2同梱版
Xbox360コアシステム アイドルマスター+メモリーユニット
XboxOne タイタンフオールDL 同梱版
PS ときめきメモリアル+メモリーカード 雷電プロジェクト
PSVita ダライアスバーストCS
覚えてるのこれくらい