【悲報】任天堂子会社さん、追い出し部屋と同じ状態が発生!150人ほどが対象の模様w

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XEJHMjT0

https://leakpress.net/2024/10/74/

任天堂株式会社(東証プライム 7974)の子会社であるマリオクラブ株式会社が、従業員400人の中、150人ほどが退職前提の追い出し部屋と同じ状態に置かれているとのこと。
マリオクラブ株式会社は任天堂株式会社の100%子会社で、主に任天堂のゲームソフトのデバッグが主たる業務で、近年は任天堂の運営サポート等もおこなっている。
そんなマリオクラブ株式会社の情報が寄せられた。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M20iFHSB0
よく求人見るけどヤバそうな会社だな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05C29aes0
🐷うわああああああああああ!!!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05C29aes0
任天堂「安心してゲームを作れなければいいゲームは作れない」
↑これどうしたの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05C29aes0
任天堂さん不況なのバレてて草
終わっちゃうね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BGc78A80
デバック会社でまともに働けない社員って何もんだよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05C29aes0
比率やばすぎて草
任天堂「バグを出すデバッガーはいらない」
↑これでゲーム作ってるらしい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/fl/1sT0
邪魔な社員はマリオクラブに出向してもらうさかい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/fl/1sT0
定着率100%の秘密はマリオクラブにあった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OF7LgR5N0
言ってること無茶苦茶じゃん
実力ある社員を追い出してどうすんだよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2dcV6ps0
望月のバンナムリークと同じソース元じゃん
任天堂やべえな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05C29aes0

開発棟増やします!

デバッガーは邪魔なので半分に減らしますw

これでゲーム作れると思ってるの?w

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsFuXol60
これどこ情報?
そんな話聞いた事もないけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zLnVFkX0
たいした能力も向上心もない俺からすれば
デバッグだけで社会人としてそれなりの給料貰えるなら羨ましいわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afB4l7XH0
どーすんのこれ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05C29aes0
次世代機も終わったな😅
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbn2OGKq0
阿鼻叫喚って具体的にどんな状況なのか気になるわ
奇声上げるやつとかいんのかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XrkTrznd0
150人も同じ部署におけるかい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2OU09PW0
バンナムの噂と同じ出どころなのか
相変わらずゲーム界隈は嘘でも本当でも煽ってやれば燃え立てる美味しい場所なんだな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCu37A2f0
優秀な社員を追い出すぐらいなら会社潰した方が早いし
存続させる意味わからんよな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxsOL+suM
下請けのISも社長が聞くでFE打ち切りにしようとした任天堂社員の横暴いわっちに直訴してたし
正直ゼルダやマリオ開発してる一軍どこ以外はアレなんだろうな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05C29aes0

400→250に減らしたらまともに回らなくなるぞ

任天堂はゲーム事業やめたいんだろうなw

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2lybZPP0
これ言うほど追い出してるか?🙄
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+gEJ/Zs0
一応社内にはいれたバンナムと違って子会社に送られてそこで単調作業やらされる感じか
必死に勉強して任天堂入ったのにこれじゃさすがにかわいそうやな、任天堂で働いてるっていうやりがいすら奪われてるじゃん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7iJw1KJ0
バンナムの記事は読んで無いけど、この記事の内容めちゃくちゃやん
実力関係なく新入社員募集要項より低い給与で成果を上げても昇給無し
しかも150人一律とか意味不明すぎる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05C29aes0
>>41
任天堂「バグ出されると開発進まないのでデバッガーはいりません」
↑これ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7iJw1KJ0

>>42
>デバッグが主たる業務で、近年は任天堂の運営サポート等もおこなっている

としか書いてないけど?

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7v4I+NUM
>>41
一律じゃなくて、やべぇ奴150人じゃないの?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7iJw1KJ0
>>44
実力者があり、成果を出してる社員も一まとめと書いてある
こんなんホントにやったら優秀な社員だけ抜けてゴミしか残らん
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oe/BzzVX0
子会社かどうでもええな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2MlWC4Z0
バグは夜更け過ぎに仕様へと変わるだろう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HytZ7Tnn0
名前からしてキモいけど何してる会社なん?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tcw8vn5Y0

優良企業で離職率0%!って叫んでたのに3年後の離職率30%とか追い出し部屋とか最近不都合な真実が聞こえ始めてるのが草

日本人の悪い身内ノリ美化体質が顕著に表れてる好例だわ

引用元

コメント

  1. ソースにリーカーレベルで全く信用性がないんだが・・・?

  2. 15じゃなくて150かよ
    衆目を集めて目立ちたいのか知らんけど盛りすぎだろ

  3. バンナムにしろコレにしろ信憑性はどうなの?

    • どっちも、部署や会社の規模に対して追い出し人数が多過ぎて、立ちいかなくなるレベルだと思うわ

  4. こんなしょうもないネタですらファンボにはご褒美なのがPSの終焉を如実に表してるね
    もう本当に終わりなんだねPSは

  5. ソースも何も無い便所の落書きに嬉々として群がるゴキブリの図

  6. 散々SIEを叩きつづけて来た豚の顔面からブーメラン刺さってて草

    • ほーら早速釣られてきたwww

    • ソースは?

    • なおソニーには「キャリア開発室」という名称の追い出し部屋が実在している模様(ソースはwiki)

    • こんな事したってナマポもそういう人種だって証明も貰えないぞ?

    • しょーもない記事の上に他力本願の馬鹿みたいにイキってないで
      とりあえず外出て人間並みの生活したら?

    • 残念やけどSIEがスタジオ閉鎖新しく決定したらしいな

      • 調べたら本当に閉鎖されてた。
        Firewalk Studioってスタジオでコンコード作った所だとの事。
        この会社買収した会社みたいだが、それを閉鎖するとかSIEさぁ…。
        バンジーもレイオフして…岩田社長が言ってた事と真逆な事しかやらないなSIEは。

  7. これを本当だと捉えてるやつは働いたことなさそう
    従業員400人のうち150人が追い出し部屋なんてあり得なさすぎる

    • 社員の3分の1以上って追い出し部屋の定義ぶっこわれてるんだよなw

  8. 信憑性もクソもないので唐突に来たゼノクロDE見て喜んでます

  9. ソース不明、運営元すらわからない謎のサイトをソースにスレ立て
    もしかしてスレ立ててる人も追い出し部屋にいるのかな?だからこんな雑な仕事しかできないんじゃ…

  10. そんなことよりゼノクロ来たんだが

  11. マリオ倶楽部の規模知らずに書いてるのかな?
    バンナムの件が悔しくてデマリーク投稿したやつがいたんじゃねーの?
    任天堂本社だと簡単にバレるから子会社にしちゃえ!とかかな

    • 転職サイトにモノリスのデマ流す奴もいたぐらいだしな

  12. そもそも、マリオクラブはほぼバイトだったのを岩田社長の頃に全員契約社員に引き上げたのであって正社員は400人もいるわけないし、契約社員だからそんな回りくどいことしなくても簡単に切れるのでは?

  13. おいみんなゼノクロ来ちまったぞ

  14. もうこの手の糞ファンボは
    威力業務妨害とか名誉毀損あたりで見せしめに1匹捕まえといたほうがいいんじゃない?w

  15. マリオクラブって昔、なんか雇用関係でトラブル起こしていたような。
    あそこはデバッグ専門で、先入観を持たせないために契約社員が主力だった。ただ最近は労働環境的な問題で正規社員へ移行してたと記憶してるが。

    • ソースは?

      • あったあった。2013年だ。
        https://www.mynewsjapan.com/reports/1818

        ただこのニュースも、確かにこの一件しか出てこないのよね。ユニオン内に分会を結成したとあるから、これの実体があれば裏は取れそう。
        Leekpress自体、過去のニュースを転載してる可能性もあるが。何れにしてもこんな美味しいニュース本当だったら、週刊誌やら赤旗あたりが黙ってないだろうからな。

  16. これに釣られる奴おるんか?
    ファンボがおったか……

  17. >『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』3月20日発売決定!新規要素も追加されている模様

    またファンボのゼノコンプが酷くなるな

  18. アンチ乙
    任天堂の追い出し部屋は良い追い出し部屋だから

    • 「僕ちんの妄想は良い妄想なんだい!😡」の間違いだろwww

    • 働かずに子供部屋に引き籠もってると家から追い出されるよキミは

  19. おいおいおいゼノクロDEマジ!?
    しかもラオのその後もありそう!!?

  20. ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディションキター!

    あの続きが遊べるのか?!

  21. ゼノクロとかまさにマリオクラブが活躍したソフトやないか

  22. 解雇規制がある以上大手はどこも同じような事やってるんだろうな

  23. ゼノクロ…だと…?

  24. こんな与太話どころか数的にあり得ねえだろって話を信じるのか…

  25. ゼノブレシリーズがSwitchでナンバリング全作どころか、本当にシリーズ全部遊べるようになってしまった
    ハード寿命長い恩恵だわ(モノリスの開発速度が速いのもあるけど)

    モデリングめちゃくちゃ良くなってるね
    リンが可愛い

  26. 他のまとめスレでもやはりこの話題で任天堂ディスりまくってたけど案の定このmutyunでは冷静に論破されるのファンボもとい任天堂アンチであった。
    後半へ続く。

  27. そんなことよりゼノクロだ!
    ストーリーも続きが追加されそうだし、楽しみすぎる。
    つか来年3月とか遠いよう待ち遠しい。

  28. 社会人経験無いんだろうなあ

    これまで細分化されていた各タイトル毎に分かれていた人員をタイトル関わらず一か所にまとめる。
    それにより、「第一線で働く実力ある社員」「普通に働く社員」の中に「仕事をしない社員」「トラブルを起こす社員」「同僚の足を引っ張り、最悪休職や退職に追い込む社員」が詰め込まれる。
    上記により現場の状況が阿鼻叫喚となる。
    以下略

    • リーク()確認したら、事実だとしてもそれ任天堂悪いか?って内容だったな

  29. なお現実
    驚異の新入社員定着率「ほぼ100%」

  30. 悔しくてbad押してるヤツらw

    • リアルに犯罪に行くよりはマシかもね

  31. ソース調べたら1ヶ月前に作られた匿名サイトの記事かよ
    そんなポッとでの匿名サイトにリークするような奴が本当にいるのかなんてマトモな脳みそしてたら分かりそうなもんだがな

  32. よりによってデバッグ数バケモンのゼノブレイドクロス来て草

  33. 元記事見てきたけど内部告発したい奴は連絡してくれ、みたいな事書いてあって失笑しちまった
    それよりあんなカスみたいなサイトにコメントがそこそこあったのが驚きだわ

    • 誰かが嫌いな企業sageる目的で社員になりすまして「〇〇という会社でパワハラされてます!イジメがあります!追い出し部屋があります!」と連絡したらそれも記事にすんのかな。終わってる

  34. ゼノクロ情報が一番の情報だった

  35. 必死にbad押してる人はどっかの追い出し小屋からやってるの?w

    • 実家から追い出しくらいかけてんじゃないの?こんな人間どころか多細胞生物にすらなれない何かを雇うモノ好きいないだろ。

  36. このleakpressってサイト、
    ひょっとして今は亡きまいじつの会社が運営してんじゃね?

  37. この規模だと嫌がらせでの追い出しではなく事業縮小の煽りだろうな
    人数いるけど仕事が無くて、細い仕事を一つの部屋でごちゃ混ぜにしてるタイプ
    デバッグを全部デジハとかの外注にするんだろうか

  38. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05C29aes0
    比率やばすぎて草
    任天堂「バグを出すデバッガーはいらない」
    ↑これでゲーム作ってるらしい

    煽ろうとしてアホなこと言ってるのに気付いてなさそう…

    • 「料理を作らない料理人はいらない」くらい普通の話だよな…

  39. タイミング的にゼノクロ専門のデバッグチームを立ち上げたとかじゃないかね
    150人も集まりゃそら仕事の出来る出来ないに差は出るし、そもそも追い出し部屋なら出来る人と出来ない人を一緒にしないだろう

  40. 今がどういう時期か考えれば眉唾であることがわかると思う
    来年新ハードが発売されるということはさらに大規模化したタイトルがいくつも同時進行で開発進行中ということになるし、
    ローンチのスケジュールに合わせて同時発売タイトル以外にもたくさんの現場が慌ただしい状況だろうということは想像に難くない

    この状況でデバッグと製品管理、テストを行う人員を一気に37.5%…4割弱も追い出し部屋に突っ込む?? 普通に考えてありえないだろう
    そもそも、明らかに任天堂グループ全体で人員確保に動いているのがハッキリしてるのにマリオクラブだけ真逆に動くと?
    大きなプロジェクトが終了するときに契約期間を終えた契約社員がまとめて退社することは当然あるだろうから、社員の増減自体はこれからもあると思う
    ただ、4割弱というのは信じるに値しない数字だよ

  41. どんな会社でも厳選しても採用すれば一定数は追い出したくなるような奴が混ざるもの
    むしろ定着率100%って方が不自然で怖い

    • お前みたいなのがQアノンとかに嵌まるんだろうな

  42. 言われて悔しかったってやつ?
    でもあれバンナムの話よね?

    あぁその原因が明らかにPS5関連だからかぁ

  43. マリオクラブが社員に負荷試験を掛け始めたのかと思ったら、
    なんだ、ゼノクロのデバッグか。
    そりゃあの規模のオープンフィールドをデバッグするんなら、
    意味不明な単調作業も山ほどあるだろうよ。

  44. 150人って人数で眉唾物よ

    • 「追い出し部屋ガー」って騒ぐのはアホだけど
      この150人がゼノクロDEのデバッグを開始しました、と言われると途端にその人数で足りる?ってなる。

  45. 任天堂追い出し部屋→真実

    ソニーソノタランド→Nアノン

    • というファンボの妄想

  46. デバッガーの骸にできた大地が惑星ミラだったんだな

タイトルとURLをコピーしました