【朗報】スクエニ吉田P「FF16はシリーズ最新作のお祭りで、よしゲームやったるぜ!という気持ちで遊んで」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCYNU5nP0

「これは若干取締役としてでもありますけど、ここ最近のスクウェア・エニックスのゲームが皆さんの期待に応えられていないものもあるかなというのは正直僕自身も感じていて、なんとかしていかなきゃいけないと思いますし、そっちも含めて頑張っていくので。

そのぶん、やっぱり『大丈夫か16!?見てやるぜ!音は?ゲーム体験は?バトルは?』
なんかね、皆さん若干ちょっと眉間にシワ寄ってゲームやってる気がするので・・・

もちろんダメだとは言わんす。でもせっかくFFシリーズ最新作のお祭りで、ゲームはエンタメなので、ぜひですね、『よしゲームやったるぜ!』という気持ちで遊んでもらえると、ものすごく嬉しい。

そのほうが、最終的に遊んでて楽しいんじゃないかなと。そうやって楽しめるゲームになったというのは僕がさっきこだわりで言いましたけど、自分では遊んでそう思っているので、ぜひ眉間のシワを少し和らげて遊んでいただけると大変嬉しいです。」

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCYNU5nP0
ヨシ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCYNU5nP0
ヨッチン
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7y3m4GAF0
ならまずゲームをやらせてくださいね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26+G+3wg0
FF15の時はほんと祭りだったなぁ
買ってないユーザーの方が楽しめるまであった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OiBNcMD0
僕「よしゲームやったるで!」
画面「QTE」
僕「…」
画面「ムービィ」
僕「zzzz」
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DzcmPFj0
吉ゲームやれっつうの!
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mY71xrH20
吉田って喋りがなんか詐欺師臭いんだよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdYD/8nz0

はっきり言ってつまんなかったよね
これがスクウェアというか野村の実力なんだろうけど

ハッタリかまして売上稼いでも信用を失うだけって学習しないと

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7goDHPq0
>>14
いちいち遊んでて違和感がしこりのように出来てくんだよ
わざわざ過去編やったのに伯父さんとの再会で急になかった演劇をやりだすとか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LQvajvb0
まさか20年前に否定された
ムービィ→五秒歩く→ムービィ
を令和の時代に出してくるとか思わないじゃん…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3fvYoB90
一年半までもう少し
ラストスパートかけなきゃだね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3M0bL1OR0
FFで祭り? はて?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1zoC4GX6M
嫌です
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwTDilcx0
おしつけがましいな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dqvgwNJ0
ヨシの指示の段階と妄想上ではすごく楽しいゲームだったんやろなぁ
ひとつひとつしっかり妥協し続けていった結果あのゴミになってしまっただけのこと
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SW8rDqomd
お祭りにしては暗いな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3M0bL1OR0
辛気臭い話はいかんよね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ygfb/Oq0
この男が取締役とかギャグかよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/DVipXXd
色鮮やかで属性があるからこその召喚獣オールスターという手札でしょ
ミスマッチだったんだよ素人目に見ても
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZDyTB6C0
ムービー長すぎ
ストーリー暗くて陳腐
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xF19dB2B0
一応遊んだけど召喚獣戦これで良かったって本当に思ってるのか?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6VnBM7J0
>>26
吉田的には理想なのが作れてる
たしか何かのインタビューか動画で
(何かの会場で)僕が今召喚獣になってこの会場をぐわーってしたり人混みを跨いだりしたら楽しいですよね
みたいなバカ丸出しの発言してたと思う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3M0bL1OR0
車やバイクになるよりはマシなレベル
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OiBNcMD0
>>27
バイクは笑えたから個人的にアリだった
あんなダサイこと真顔で出してくるセンスは唯一無二だと思う
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vms63Jo20
随分と暗いお祭りですね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FezICEcX0
ときどきこの受け答えを見かけてなんとも思ってなかったけど、なんか日が経つにつれとんでもないヘタレ発言に見えてきた
思い上がりと甘えと色々詰まってる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4B92GGE4d
脳死ワンボタン連打のホモのムービィのどこにお祭り要素があるん?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uznWpRTP0
先祖を祀るような感じなんだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYqi6p40d
ヒボチュー祭り
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zXVwgzaN0
おもしろかったよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ob9G/NvN0
ゲームは楽しもうとして遊んだ方が楽しくなるよってだけの話に
わざわざ客sage入れるようなやつは広告塔やるな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qR0TPI6v0
眉間にシワが寄るゲームを作ったのはオマエだろと
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWpTBDoq0
ゲームしたるぜ!!→ムービームービームービームービームービー
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3Qma1/NM
ff15と並ぶレベルで駄作だったんだけどやり込みの多さで15の方が評価高いかな
つまり史上最低のナンバリングは16、オマエだよ

引用元

コメント

  1. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vms63Jo20
    随分と暗いお祭りですね

    そもそも何であんなに暗くしたんだろうな。
    ワンピース実写ドラマ版でのCGをふんだんに使うシーンは
    原作と違って暗かったり夜だったりするから違和感が凄いんだが
    『CGの粗を誤魔化す為』に暗くするらしい
    FF16も同じ理由だったのかな?

    • ダークな世界観を視覚的に暗いと勘違いしたんじゃね

  2. この吉田の画像
    悪意あるだろw

    • まあそうなんだけど、吉田の屑っぷりを見ていれば、このサムネでも納得してしまう側面はあるからな・・・

  3. 言いたい事は分かるがシリーズ物なら今作はどうなの?って思うのは自然じゃないかな?どのシリーズ物も前作が良かったとかあるんだし

  4. まぁ、確かに発売日前後はネット上で祭りになってたけどw

    • 暗い明るいアンケートした人をブロック
      明るイヌ
      🔔
      買えっつーの
      ボタンポチポチ
      くたばれ999999パンチ

      何かこんなので笑ってた気がする

  5. 跳べない登れない泳げない
    オブジェクトに干渉できない
    一本道でムービィ飛ばせない

    ゆえにゲームである必要がなく、動画を無料視聴すれば済む
    プレイして欲しいなら、ゲーム性を作りこんでくれや

    • そもそも昔のFFって、まだちゃんとジョブ毎のアビリティの組み合わせをプレイヤー側に考えさせる事とかやっていたのにね

      なのに、そういった一番重要な事を「面倒臭い」からと減らしていって、ムービーだけに拘り始めてから終わった感じだろうな

      根本的に開発者側にセンスが無さ過ぎる事が原因なんだろうけどさ

  6. 歴代のFF主人公とラスボスが出てくる格ゲーみたいな奴ならお祭りゲーと言うのもわかるが
    ナンバリング最新作はお祭りじゃなくガチらねばダメでは?

  7. サムネで笑かすなw

  8. この発言をいつしてたのか知らないが、発売前に言ってるなら吉Pも「やべぇ、16つまんねぇ…😅」とか思ってたんやろな

    • そもそも開発者自身が面白そうに思っていない時点で、こっち(客)側にも伝わってくるからね

      そういうゲームを買いたいと思う客なんているわけが無いし

  9. FFはRPGだってことわかってる?アクションじゃないんだよ

    • RPGにしては育成システムが少な過ぎるし、アクションゲームにしては、ボタン連打するだけという産廃ものだから、どちらの方向としても最悪のレベルだと思う

  10. じゃあ発売前から前作15のせいで本気出せなかったからみたいな責任転嫁のための予防線で身内に内ゲバの火種巻いてんじゃねえよw

    • どんなに言い訳したところで、客側はつまらないゲームに対しては相応の評価を下すだけだからね

      それは次作の売り上げで大体結果として出てくるし

  11. まず前提として、お祭りの域に達していない
    意識高い系が自画自賛してるの笑うイベントにはなってるが
    それをお祭りとは言わんだろう

  12. 発売直後はパッタリと触れずEF14に逃げてたくせに
    もう何発言しても炎上しない(対して相手されない)からまーまー言い訳がどんどん出てくる

  13. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dqvgwNJ0
    ヨシの指示の段階と妄想上ではすごく楽しいゲームだったんやろなぁ
    ひとつひとつしっかり妥協し続けていった結果あのゴミになってしまっただけのこと

    まあ確かに妥協し過ぎな感じはあったな

    前作の反省から、無理なオープンワールド化を止めたところまではまだ良かったのかもしれないけど、そこから失敗を恐れすぎたのか、はたまたスクエニの体質なのか知らないけど、陰気臭くて意味不明なストーリー展開、FF13で失敗したはずなのに、一本道のムービーの間にゲームモドキ(実際にはやたら固い敵をボタンでポチポチ押すだけという代物、アクションゲームの基礎すら分かっていない)が挿入されるだけの産廃と言う代物

    FF15しか失敗していないと思い込んで、FF13とかは成功したと思っていたのだろうか?

    吉田のセンスも悲惨な程に欠けている事が明白化してしまったし、FFブランドも再生不可能な程にまで完全崩壊してしまった

    他人のIPに寄生しているだけの蛆虫とか本当目障りというか、嘗てのファンからすれば憤りしか覚えない

  14. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FezICEcX0
    ときどきこの受け答えを見かけてなんとも思ってなかったけど、なんか日が経つにつれとんでもないヘタレ発言に見えてきた
    思い上がりと甘えと色々詰まってる

    まあ確かに上から目線的な発言はあるよね

    客の側が開発者というか、スクエニという企業に無理して付き合う必要性など感じていないのに、客に「力を抜いて」とか、そもそも面白いゲームが作れていないから「不快感」しか感じていないのに、その事をまるで分かっていないどころか、客が悪いと逆切れしている時点でね

  15. ユーザーの眉間にシワを寄せさせてるのはお前定期

  16. そういう気構えが必要な時点でゲームとして2流やと思うんやが

  17. なら砂利やベッドなんかじゃなくてゲーム内容に拘って作れよ

  18. 期待されてない祭りに参加する酔狂者がいるとでも?

  19. サムネくっそワロタ

  20. 全部にバッド1付けたの本人だろ

タイトルとURLをコピーしました