1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umIo+2J00
ソニーCEO「あんまり期待しすぎないで」
スペックシート「RDNA1の16Tfです」
各メディアレビュー「値段の価値はない」
めずらしくみんな正直みたいたぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROKm2yO40
草
PS信者これどうすんのw
PS信者これどうすんのw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SY1hm1xtr
ソニーの期待しすぎないでが一番ひでえやろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDZCtU530
これもう誰も期待してないやろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4WAlrvc0
PS5の時点でCS最高性能なんだからproは経済的にも人生にも余裕のある人向け
貧乏人は低性能安売りハードで遊んでればいいだけなんだし
貧乏人は低性能安売りハードで遊んでればいいだけなんだし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+VAupO70
>>8
余裕無さ過ぎて草
余裕無さ過ぎて草
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpL42yN20
>>8
同じ価格帯のエントリーモデルのゲーミングPC買った方が性能もコスパもいいぞ
ゲーム以外の事もできるし
同じ価格帯のエントリーモデルのゲーミングPC買った方が性能もコスパもいいぞ
ゲーム以外の事もできるし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XU3PWQpE0
>>8
そう言う人は30万40万するPC持ってるんだよ
そう言う人は30万40万するPC持ってるんだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fU2+6wD10
>>17
じゃあ誰が買うんだよ!
じゃあ誰が買うんだよ!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RH99bIhQ0
だって12万ならガチでPC組めるもん
アホ以外はこうねるやろ
アホ以外はこうねるやろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Z2WFxpW0
>>9
12万円でPC組んでもショボショボPCでしかならん
ぶっちゃけProのようにクソPCだな
最低でも20万PCでないとなーんも出来ない
12万円でPC組んでもショボショボPCでしかならん
ぶっちゃけProのようにクソPCだな
最低でも20万PCでないとなーんも出来ない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEWXonIFr
なんか見てると海外のほうが辛辣な評価なんやな
意外やったわ
意外やったわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Buxfjr5H0
>>13
日本は良くも悪くも誰も興味ないからな
日本は良くも悪くも誰も興味ないからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEWXonIFr
PS5買うとオンライン料金が有料なんだぜ
コスパはもう完全にPCの方がいいでしょ
コスパはもう完全にPCの方がいいでしょ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5urIEfiX0
世界中の人々「「「CS最高最強スペックです」」」
これ現実
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpL42yN20
>>19
PS5proはそのCSの利点が消滅してるのが問題
PS5proはそのCSの利点が消滅してるのが問題
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hY5NPcSd
12万円叩いて高級間違い探しするより
半額以下で買えるだろうSwitch2で二世代覇権の莫大なソフト資産をカバーするわ
半額以下で買えるだろうSwitch2で二世代覇権の莫大なソフト資産をカバーするわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYNGCHTa0
未だに
「PS5proとPS5スリムの分解比較動画見るとPS5proはPS5スリムより少し大きいだけ!
PS5proはPS5の1.7倍の性能だからサイズは1.7倍になるはず!
だから4nm!」
的なこと言ってるやついるが
その動画見たら
比較対象が初代PS5だし
初代PS5と比べても大きいし
分解している人が7ナノ規格のチップを使用しているようだって説明してた
4nmって言ってる奴が動画も見ないで自分が間違ってる事を証明するソース貼りしてるアホってことしか分からん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yzhBAPc0
>>21
「動画内の寸法を画像編集ツールで測定したから間違いない」は草だわ
そんなに好きなら自分でPro買えよとw
「動画内の寸法を画像編集ツールで測定したから間違いない」は草だわ
そんなに好きなら自分でPro買えよとw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+ye6F2F0
ソニーが言ってるだけ
カタログに書いてあるだけ
メディアが言ってるだけ
なお信者の妄想は信じる模様
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WCEHzaR0
外人価格は安いだろ
日本価格見たら卒倒しそう
日本価格見たら卒倒しそう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROKm2yO40
>>25
その価格でこの惨憺たる海外評価なんだから
国内評価はさらに下がるよな
その価格でこの惨憺たる海外評価なんだから
国内評価はさらに下がるよな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtaCpEkL0
値下がりかproを待ってたやつが一番の敗者か
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKjPdYs80
もう買わない買えないお前らには飽きた、ここからは買った俺らのターン!
見ていてね!
見ていてね!
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpHIyhd20
っぱ「優越感」なんだよなあ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJ1zJ1700
メモリ増やして20万くらいにすればよかったのに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+fruEFpu0
>>31
追加特典に仏壇も追加して120万くらいにすればもっとよかった
追加特典に仏壇も追加して120万くらいにすればもっとよかった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvFjnNqq0
ぶっちゃけレイトレ使わんでFHDならPS5pro相当の3060tiで十分な訳で
つまりPS5proが著しく低性能ってことではない
問題なのは時代遅れなアーキテクチャでありながら
12万と言う現世代PCが買える価格帯だってことなんだろうな
SONYファン以外にはちょっと出を出しにくい存在だ
つまりPS5proが著しく低性能ってことではない
問題なのは時代遅れなアーキテクチャでありながら
12万と言う現世代PCが買える価格帯だってことなんだろうな
SONYファン以外にはちょっと出を出しにくい存在だ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCXEVx9U0
メディア買収する金もないのか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJ1zJ1700
ファミ通のレビューはどうなってるの?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHkdFlfG0
十時がそこまで無駄な金にOKだすわけないやろ…
Proもノーマルの衣替えモデルで在庫処分や
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:upCDYGB60
>>39
今後量産しないこと前提の在庫処分なんだろうと思う
前任者が契約した最低限の生産で終わるのかな
今後量産しないこと前提の在庫処分なんだろうと思う
前任者が契約した最低限の生産で終わるのかな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EF06+aaa0
ドライブ転売のチキンレース始まってて草
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Z2WFxpW0
つーかこれから次世代機が出てくるのはSwitch2だけ
Switch2のリークが出てきてるがこれまたProと同様にクソということが分かった
価格を知ればたかが知れている
去年からリークあったが価格が6万円、スペックがPS4と同等
Switch2もクソハードということがリリース前に分かってしまった
Switch2のリークが出てきてるがこれまたProと同様にクソということが分かった
価格を知ればたかが知れている
去年からリークあったが価格が6万円、スペックがPS4と同等
Switch2もクソハードということがリリース前に分かってしまった
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWDkdF+Br
12万で同等のPC云々言ってるけど別にproときっかり同じな必要も無いだろ
これにこのお金をだすなら別の使い方をするってだけの話だし
これにこのお金をだすなら別の使い方をするってだけの話だし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNk+o98vd
あれ?rdnaのバージョンまで判明したの?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYNGCHTa0
まだ朝なのにルデヤが既にPS5pro買取好調
多数持ち込みって話してる…
>>48
390Wとか16.7Tflopsとか判明した際に一緒に
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lItS+O60
これデジタルエディションって知らずに買うアホいそう
コメント
なお12万円というCSの利点かなぐり捨ててCS機という枠組みから大きく逸脱してる中途半端なゲームしかできないPC状態な模様
35:
>>9
12万円でPC組んでもショボショボPCでしかならん
ぶっちゃけProのようにクソPCだな
最低でも20万PCでないとなーんも出来ない
↑
うわ!だめじゃん!PS買うわ
PS5が2060~から2080ぐらい
12万あれば4060は組めるよね?
年末商戦とかも近いしPCはもう少し手ごろになるかもしれんが…
正直ゲーム専用機に12万は…同じ金額出すならPS5クラスのゲームが出来て普段使いもできるPCでって個人的にはなるけど
そもそも今後専用ソフトとか出るんか?
今はまだPS1から続く世代が買い支えてるけど、今後こんな高価格路線では次世代購買層がついてこないだろ
いっそもっと筐体もフルタワーみたいに巨大化させて、
中身もハイエンドPCパーツで組んで
OSだけソニー謹製プレステOSにして
40万くらいで売れば良かったんじゃないかな?
それこそ30周年記念?で
SCEが自信満々で世に出したVitaOSの話する?(家電でも使われる予定のOSだったらしいよ Cellで失敗したのにまだ狙ってたんかいって話だが)
PS5アマ持ってる人がProを買っても特定タイトルのパフォーマンス向上以外に出来ることは何ひとつ増えないから12万のPCを買うのは割と合理的だけどな。出せるならもっと出した方がいいけど
PlayStation VAIOの誕生やなw